chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海辺の空き家で静かに暮らす http://watagumohuwahuwa.blog.fc2.com/

海まで徒歩一分の空き家を借りて質素に、静かに暮らす人のブログです。海、空、夕日、音楽が日々の楽しみです。

わたぐも
フォロー
住所
未設定
出身
天王寺区
ブログ村参加

2014/08/28

arrow_drop_down
  • さざなみプチが完成。工業メーカー素材からさざなみを製作

    工業メーカーから仕入れた素材で新たなさざなみを作った。さざなみプチ。直径は約16cm。小さいペットボトルぐらい、手のひら大サイズ。楽器は小さすぎるとおもちゃみたいな音が鳴る傾向があるが、このさざなみプチは他のさざなみ同様澄んだ高音、長い残響音が響く。製作者としても試行錯誤の末かなり納得のいくものが出来上がった。そして小型~大型もボンベではない素材で製作した。これで材料が手に入らない為、製作できないとい...

  • 大型10音さざなみ琉球音階が完成。春になった。

    大型10音さざなみ琉球音階が完成した。今までオリジナル音階のさざなみを主に作っていたが今回新たに琉球音階のさざなみを作った。この音階は既存の琉球音階を自身の解釈で一部音を抜いたり加えたりしてアレンジし、綺麗に響き、心地よく演奏できる様に工夫した。これによってどこか南国風で少し神秘的な演奏が出来るドラムができあがった。音色はこんな感じ。今回は演奏に春の景色を入れてみた。琉球音階は半音階が多いので音が濁...

  • エブリィで車中泊。実践編。和歌山中部へ(御坊~由良~湯浅~有田)

    エブリィを車中泊仕様にしたので早速一泊二日で車中泊してみることにした。尚、これは緊急事態宣言などが出される前の話。本当は今後もっと遠方に行って何泊かしてみてからエブリィ車中泊についてまとめた記事を書きたいと思っていたのだけどね。コロナの問題でそれは難しそう。今年はもう車中泊するかどうかさえ怪しくなってしまった。(´・ω・`)せっかくセットを作ったのにタイミング悪すぎるね~。床下に荷物を収納していく。出...

  • エブリィを車中泊仕様に。自作ベッド・テーブル・ルーフバー 製作編

    ここ最近エブリィを車中泊仕様にしていた。そしてついに動く部屋が出来上がった。以下製作について書いていく。エブリィを車中泊仕様にするにあたって一番参考にしたサイトはこちら。錆鉄人渾身の 車中泊用ベッドの製作床下収納と食事・作業のためのテーブルを作るこのスタイルが2人で車中泊するには一番合理的だと感じた。軽バンの限られたスペースを有効に活用するため、棚などの余計なものを一切作っていないのもポイントが高...

  • 大型さざなみ完成、うぐいすが鳴き、夜はカエルが鳴く

    大型さざなみ10音が完成した。大型だけあって音が大きく、かなり反響する。叩いていると空間がうねって気持ち良い。瞑想とか何かトリップする為の導入の道具としても使えるのではないだろうか。朝、うぐいすが鳴くようになった。夜はカエルが鳴いている。もう春が来ている。ホケキョ言ってる🐦 pic.twitter.com/gr9qKfl8Ei— わたぐも (さざなみドラム) (@watagumohuwahuw) March 8, 2020 最近も製作の日々。1つ完成するとまた...

  • 車を購入した

    車を購入した。車種はエブリィ。軽の中では荷物がたくさん乗って車中泊しやすい車として有名なやつだ。規格ギリギリまで広げられたこのフォルム・・・。真四角なのが美しいぜ・・・。これからエブリィを車中泊仕様にしていく予定。これに乗って今年は色々なところに行きたいなぁ。会いたい人や、やりたいことがあるのでまずは関東車中泊旅行を計画中・・・・。...

  • 色々試しながら製作。時々息抜き。

    日々、新しい形状・材質・コンセプトで色々試しながら製作している。だけど、そういう新たな試みにはやっぱり失敗がつきもの。失敗することでより音の響きについて学ぶことが出てくるから良いのだけど、また一から作り直すのはつらいね~(´・ω・`)楽器製作は妥協しない精神力が必要だな・・・。そういった意欲作とは別に注文を頂いた分も製作している。先日完成した中型さざなみ9音。前回公開した中型を聴いて作って欲しいと連絡...

  • 過去最高の音のさざなみが完成。

    先日、中型9音タイプのさざなみが完成した。これまで小型タイプで地道に改良を続けていたが、そのノウハウを中型で生かした所、過去最高の音の響きのドラムが出来上がった。中型・大型の特徴である包み込むような低音と澄んだ高音、豊かな残響音が気持ち良い。小型8音さざなみもこの前完成し納品。綺麗なものが出来上がった。音ももちろんいい感じだ。ショップ開設後、ドラムを納品したら次の注文が入ってという感じで途切れてなく...

  • ハンドパン奏者の倉石さん、山奥ニートの葉梨さん、流さんが遊びに来てくれた。

    ハンドパン奏者の倉石さん、共生舎の葉梨さん、流さんが家に遊びに来てくれた。倉石さんとは以前沖縄の洞窟で暮らしていた時に暇だから誰か話しませんかと募集した際、声をかけてくれた方だ。何度か話していつか一緒にセッションしましょうと約束していた。倉石さんは生きることを仕事にしている方です。電話で話すのと実際に会って話すのでは結構印象が違って、普通の人にはないようなオーラがあり貴重な方だと感じた。最近倉石さ...

  • 変わらず楽器製作の日々

    相変わらず楽器製作の日々。注文を頂いている分を製作しつつ、新しいドラムを構想・製作中・・。きっと多くの人に受け入れらるようなものが出来上がると思っているのだが、まだ色々試したいことがあるので形になるまではしばらく時間がかかりそう・・。色々妄想しては新たなさざなみに夢を馳せている。この妄想している段階が一番楽しかったりする。アイデアを実際の製作に落とし込んでいくと色々な制約や問題が出てきたりして思う...

  • さざなみドラムの試奏訪問/日々の演奏88

    さざなみドラムの購入を希望されている方の試奏訪問があった。できるだけ満足のいくドラムを手にとって欲しいのでサイズによる音の違いや音階の説明。叩き比べをして実際の音を聴いてもらい、希望の色、音階、サイズを決めてもらいました。はるばる串本まで来た理由はドラムの試奏だけでなく、ピアノの即興演奏を聴きたかったからだとの事だったので演奏をした。心地良い演奏、心地良い時間を過ごすことができました。😊ありがとう...

  • 落椿が綺麗な季節になった

    森に落ちる椿の花が綺麗な季節になった。毎年地面を綺麗に色づけてくれる。ここ最近は主に製作していた。どうすれば心地よいドラムが作れるのか日々試行錯誤しながら新たなさざなみが生まれていっている。これは中型8音での演奏。風鈴、ウインドチャイム、スマホのシンセサイザーアプリを一緒に合わせてみた。リバーブをかけたのでそれぞれの楽器の音の余韻が気持ち良い。 今後このスタイルでの演奏をもっと録音に残していきたいな...

  • 南紀廃集落探索、白浜町大瀬・下露集落へ行く

    年末・正月は大阪で過ごした。都会の初日の出。明けましておめでとうございます。串本に帰ったあとはまだ行き残している南紀の山奥の廃集落を見たいと思い大瀬へ。グーグルストリートビューが来ていない大変アクセスの悪い場所なので前々からどんな感じの雰囲気の所か気になっていた。山奥の廃集落探索は藪の中を歩いたりする際、蛇やダニが危険なので冬になった今の時期に行くことにした。道中の様子。所々落石があり、まるで林道...

  • 今年も終わり。大阪に帰りました。

    年末年始は親と過ごすので大阪へ。今年は1年早かったなと感じる。5月まではずっと沖縄だったし、帰ってきてからはドラムを販売したり、初の海外に行ってみたりして、何かと色々な事にトライしてみた年だったらからかな。来年も変化のある年になれば良いなとは思うけど、どうなるだろうね。来年はさざなみドラムの知名度と楽器の質をよりあげていきたいな。ただ、ずっと串本にこもりっぱなしなのは嫌なので定期的にどこかへ行ったり...

  • 紅葉スポットを発見。さざなみでクリスマスソング

    仕上がったドラムを発送後そのままドライブ兼買い物へ。いい写真撮れないかなぁ〜と何となく和深川を散策。すると、紅葉が大変綺麗な場所を見つけた。「串本には紅葉を楽しめる所は殆どない・・・。(´-ω-`)」という感じで紅葉シーズンの写真撮影は諦めていたのだけど、こんな所にこんな綺麗な場所があったとは。見つけた時は嬉しかったなぁ。5月の棚田の夕暮れといい和深川は良い景色が多い。人知れずいつまでも残っていて欲しい景...

  • 冬の味覚、ウツボの揚げ煮。ドラムの試奏訪問や暮らし

    寒くなってきた・・。といえばウツボの季節だ。冬はウツボに脂が乗って美味しくなる。それに気温が低くないとウツボの干物は作れない。これがウツボの罠。この中に魚のあらなどを入れて海に沈める。いつもの場所に罠をセット。ここに仕掛ければ捕獲率はほぼ100パーセントである。数日後・・・。ウツボとれた〜!ヽ(´ー`)ノまな板にセットして~捌いて~干していく~五日後、カピカピに乾燥したものを裁断。素揚げにして頂きました...

  • 寒い。冬が来た。薪作りしたり、ダブルタングを研究したり、魚頂いたり

    数日前、ぐっと気温が低くなって冷え込んだ。いよいよ冬が来たと感じる。寒いとコタツに引き篭もって居たくなるがそんな時こそ外で薪作りをしたり。しばらく作業していると体が温まってくる。薪でお風呂を沸かすと体が二回暖まるな。ちなみに今はこれぐらいの薪を燃やせば熱々のお風呂に入れる感じ。気温によって薪の量は結構変わってくる。___________________最近の楽器製作はダブルタングを色々試している。...

  • 晩秋へ。夕焼け、畑とか暮らしの事

    ツワブキが咲いてまたハナアブがやってきた。最近も、もっぱら製作・製作・・・・という感じだった。オーダーを頂いた方用にドラムを製作し発送。11月のトータルの売り上げは17万。毎月こんなにたくさん売らなくても、月に楽器を三つ売って静かに海辺で暮らす・・・みたいなのが安定してできてら夢みたいやね〜。自営しながら細々と足るを知る暮らし・・・みたいな??まぁ、さざなみドラムは地味に広まって細く長くやっていけたら...

  • さざなみドラム完売。気分転換に大台ヶ原山へ。

    おかげさまで出品していたさざなみドラムは全て売れました。購入してくださった方々、どうもありがとうございましたm(_ _)mそして、今月の売り上げは134900円!やった〜🎉今後も良い音を追求しつつ長く製作を続けていけたらな〜と思う。販売を続けていくにはさざなみの地名度を上げていったりする必要もあるのだろうね。まぁ、自分ができる範囲のことを楽しみながら頑張っていこう。わたぐもさんのさざなみタンギングドラムに歌って...

  • Web Shop 「さざなみドラム / Steel Tongue Drum -Sazanami- 」を作成

    さざなみの販売サイト 「さざなみドラム / Steel Tongue Drum -Sazanami- 」を作りました。これまで製作したさざなみドラムの販売をしていますので、興味のある方はどうぞアクセスみて下さい。m(_ _)mオリジナル音階の演奏。律音階・民謡音階に数個のコード進行パターンを加えた音階。メロディを担当する中・高音部は五音階にする事でどこを叩いても音楽的に聞こえるし、低音部でコード進行ができるようにしているので少ない音数で...

  • 自身のドラムを「さざなみ」と命名。新たな奏法を発見。

    新作のドラムが出来上がった。今回のは取手付き。新作の最も大きな特徴はマレット・手で叩く以外に揺らすという演奏法を目的に製作した事。揺らすだけなので演奏技術はいらないし、偶然によって生まれる響きなので、よりヒーリング・自然的な側面からこの楽器を楽しめる。この奏法は奏者の意図が介入せず偶然の響きにより演奏されるので空間を漂うような自然的・抽象的な演奏が可能。これこそ誰でも音の空間を楽しめる楽器だと思う...

  • 楽器製作の日々・・・、

    10月15日タングドラムの新しい演奏法を発見。他にやっている人がいないか調べたがネット上では全く見つからない。この奏法を活かす楽器をどういう風に作れば良いかを考える。10月16日〜25日新型のドラムの製作。どうすれば綺麗に音が鳴るか色々試す。といっても地味な作業だけど。鉄加工を学校や仕事で習った事がないのにネットの情報だけで施工して行くのはやっぱり大変だと感じる。ちょっとした事でも新しい工具を購入してはあれ...

  • 薪棚拡張・煙突掃除・パスポートを洗濯してしまう

    10月13日台風一過後の晴れは気持ち良い。溜まっていた洗濯物を洗濯。ついでに押入れのカビ臭いカバンもこの機会に。そして洗濯後に気づく。内ポケットにパスポートが入っていた事を・・・。なんてこった!まだ9年分も残っているのに!調べたところICチップが壊れていても文字や写真が綺麗なら大丈夫らしい。だが稀に担当者の一存で出入国できないことがあるとか。びしょびしょにはならなかったので丁寧にシワを直してやったら洗濯...

  • 大型ドラム・演奏用台座完成。ニンニク植え付け。台風。

    10月10日すぐ近くの空き地でまたソーラーが設置されるらしい。その為に伐採した木々を頂く。薪作りをする。ソーラーができるとイネ科の雑草が生えなくなるから良いけどイマイチ田舎の風景には合わないようにも感じる。来年からは夏空の写真にソーラーパネルが入って来ることになるだろうなぁ〜。(´-ω-`)大型ドラムが完成。今回のドラムも澄んだ音が抜ける良い仕上がりのものが出来上がった。サイズが大きので低音がしっかり響くし...

  • 揚煮をもらう。野菜を郵送。レンタカーでドライブ

    10月6日家主さんの親戚の方からウツボの揚げ煮を貰う。この方がくれるウツボの揚げ煮は美味しいのだよね〜。お昼ご飯にいただく。昼食を食べながら演奏用台座の土台の素材や厚さを考える。すると参考になりそうなサイトを発見。かなり色々なことが詳しく書かれているが結論としては木材は厚みは1.5mm程度、硬いほうが良いらしい。サイズは大き方が低音が響くらしい。ホームセンターでそれに近いものを買ってみよう。午後、オクラと...

  • ドラムの構想で悩んだり。周参見城跡にて、鳥居と海と夕陽。

    10月4日屋根に登って一部修理した。やらなくても普通に住めるのだけど放置していたら5•6年後ぐらいに困った事になるんじゃないかな、という所がちょこちょこあるので暇なときにちょっとずつ手を加えたりしている。特に屋根は駄目になってしまうと手がつけられなくなるので今回少し修理した。久しぶりに上に登ったねー。高いところは気持ちが良い。木々のの向こうは海。その後タングの下書きなどをしたり。この歳でコンパス使うなん...

  • 日々の演奏87 生き物の無意味さを不思議に感じる。

    10月1日昨夜は睡眠不足だった為かぐっすり眠れた。早朝。空がほんのり明るくなり始めている。すごく頭がスッキリしている。今年一番の寝起きの良さだ。この機会にピアノを演奏。・・・・・・。1ヶ月ぐらい前からかな?人生にしろ全てに意味なんてないんだよなぁと感じているのだけど、それでもみんな生きていて、人含め鳥とか虫とか植物とか全ての生き物が意味もなく生きているのって不思議だなぁと感じる。普段の暮らしでも、バイ...

  • ボンベの調達に悩む。家主さんと草刈りしたり。

    28日今後のドラム製作の構想を考えたり。次は直径30cmのドラムでタングの横幅を3cm程度にする事で10音叩けるのものを作りたいのだけどそのサイズのボンベが手に入らなくなってきた。基本的にネットでボンベを購入しているのだけどもう品がないし、期限切れのボンベなのでたまに質の悪いボンベにあたることもある。誰もがゴミと思うようなボンベを数千円払って購入するのは自分でもアホらしいと感じる。その為、なんとかそれ以外の...

  • 串本に帰る。回覧を配ってシイラを貰う。

    24・25日串本に帰る。家は蜘蛛の巣がやたら増えている以外は特に変化はなかった。次の日、とりあえず草刈りをする。いつも膝のあたりまで雑草が伸びてきてから刈っていたのだが、ある程度の長さまで放置すると雑草が栄養を蓄えてしまい、ひどい時には2・3週間程度で元の長さに戻ってしまう。なので今年は試しに膝ぐらいまで生えてきたらこまめに刈るようにしてみた。そうすると頻繁に草刈りをしないといけなくなるのだけど、回数を...

  • 大阪では大した事もせず、帰路の事とか。日々の演奏86

    徳島の秘境観光を済ましたら大阪には殆ど滞在しなかった。都会にいてもやることがない。戻る回数が増えると大阪に行くというイベントも淡白なものになる。繰り返すと慣れるものだ。何かに慣れたならまた面白い事を探していかないとなー。でないと人生もったいない。そういった事を大阪では考えたりしていた。他、伊丹で北欧音楽の無料演奏会がやっていたので聴いてきたり。スウェーデンの民族楽器、ニッケルハルパを生で聴けたのが...

  • 徳島秘境巡り2日目、祖谷2重かずら橋・落合集落へ

    昨夜はみどりの一里塚という展望所で一泊明かした。標高は1400メートルぐらい。夜は雨が降って結構冷えた。こういう誰もいない山奥で1夜明かすのってなんかワクワクする。今日の目的地は祖谷。平家の落人伝説が残る場所だ。秘境や廃墟、僻地を散策するのが好きな自分としては日本に点在する平家の里は一通り回っておきたい。まず一番初めに訪れたのが奥祖谷二重かずら橋・野猿蔦で編まれたこの橋の外見から、「かずらだけで作って...

  • 徳島秘境巡り1日目、つるぎ町のモノレール集落、十家に行ってきた

    今年の2月沖縄へ行く際、平家の落ち武者伝説が残る徳島県三好市祖谷へ行こうと思っていたのだが時期は冬。バイクだといかんせん寒すぎるのでその時は諦めた。今回は車中泊でリベンジ。バイクに寝袋とマット積んで旅していると腰を悪くしたので車に布団を積んで旅をする事にした。もうバイクで何泊も旅をすることはないと思う。車中泊するならやっぱ軽バン。ガッツレンタカーという格安のレンタカーがあって軽の最安置はなんと24時...

  • 荒船集落へ。海に潜ったり・・。

    以前、荒船にロケット発射場が建設されるので集落がなくなると聞いた。その為今年の夏は最後の荒船集落と自分の住んでいた家を見ておこうと思い、行ってきた。荒船海岸へ。やっぱりここの景色は良いな。青い海とカーブミラー・トンネルがどこか良い世界観を出している・・・。あの頃の家。特に大きな変化はなかった。もうここに人が来ることはなくなるのだろう・・。ロケット発射場建設の為立ち入り禁止。こんな景色のところにこん...

  • 新作ドラム完成。再度タングドラムの販売をします。

    また新たにドラムが完成した。仕上げのスキルも上がってきて今回のドラムはピカピカ。自分でも惚れ惚れする仕上がり。もちろん見かけだけでなく不思議な澄んだ音色もしっかり響く。今回は三つ作ったのでそれぞれ販売します。購入希望の方はメールくださると嬉しいです。以下ドラムの詳細について載せていきます。①琉球音階ドラム色 メタリックブルー価格 1万7800円音数 6音(ソ4♭ シ4♭ シ4 レ5♭ ファ5 ソ5♭)直径 約22cm高...

  • このまま静かに暮らせればそれで良いか。そう思うようになってきた。

    ずっと前から自分の中にあった「ここに居ていいんだろうか?」とか「これで満足なのだろうか?」などといった思いが沖縄を出て以降なくなってきた。このまま静かに暮らせればそれで良いかと最近は思う。そもそも生きることに意味はないんだから人生に良いも悪いもない。日々の中で自分なりの楽しみ・幸せを感じながら暮らせればそれが一番だ。他人からの評価・比較・周囲の目などで日々の生活を楽しいと思えなくなったら人生は勿体...

  • 中型のタングドラムが完成

    今まで販売用は小型(直径22cm)のみを作っていたけど今回は中型のタングドラム(直径28cm)製作した。やっぱり中型はサイズがでかい分、音の質が良く残響音が長い。音数も多いのでより楽器として完成度が高いと感じる。大変納得のいく仕上がりのものが出来上がった。ドラムは予約をしてくれていた沖縄の方の元へ発送。音階はもちろん琉球音階。やたら沖縄へ旅立つ事が多いわたぐもドラム。テント生活をしていた事が影響しているの...

  • 夏の終わりの気配が少しづつ

    帰って来てからはタングドラムの製作をずっとしている。完成品は予約してくれていた方の所へ順に発送。色々実験的な事を試行錯誤していりもするのだけど特段音に大きな変化は出ていない・・。もし上手くいったらどういう事をやっていたか書こうと思うのだけど、なかなか微妙だねぇ・・。溶接する際に必要な自動遮光レンズを買い換えたり。溶接棒が溶ける際、液状の金属?が跳ね返って来ることがあるのだけど、何度もやっているとそ...

  • タングドラムの焼入れを試みる。串本の静かな暮らしが再開。

    串本での平常運転の暮らしが始まった。タングドラムの製作・焼入れをしながら、草刈りしたり、家周りの事ちょこちょこやって・・、時折、訪問があって少し話をしたり・・。午後はドライブ兼買い物。和深川のとある森。日陰の中で照らされている小道が素朴な感じがして良い景色だなと感じた。森を抜けて海へ。海に映る光。海は色々な表情を見せてくれる。_______________________この前完成した琉球音階ドラ...

  • 好きな音楽 - Naomi & Goro 「Top Of The World」

    ボサノバは詳しくないですが、こういうアコースティックで静かな感じ良いですよね。...

  • 『月刊不動産流通』9月号にてコラムが掲載されました / 海外に行って感じた事とか。

    今月発刊の不動産流通9月号にて僕の書いたコラムが掲載されました。自分がこの暮らしを始めた経緯や空き家での暮らしの魅力などについて書いています。興味のある人は雑誌を見てもらえたらと思います。________________串本に帰ってきて久しぶりに澄んだ空・海を見た。マレーシアでは見れなかった空と海だ。改めて変化のある串本の空は良いなと感じた。時折、旅に出ると今の暮らしにはない色々な刺激がもらえ、そ...

  • ペナンの旅が終わり、串本に帰る。飛行機からの夕暮れ。

    朝、grabでペナン国際空港まで向かう。ペナンからクアラルンプールに飛び、関空行きの待合室で待機。徐々に関西弁が聞こえてくる。久しぶりに聞いたな。日本に帰るんだなという気持ちになってくる。フライトが始まる。地上は曇りだったが空を飛べば、上も下も雲に。鏡合わせの空。幻想的で綺麗だ。その後、霧の中へ。内暈が出ている。光の輪が神々しい。ずっと天気は良くなかったが夕暮れの時間に合わせて西の空が徐々に晴れ始め、...

  • ペナン島で最安値の宿に泊まってみる。Kuala Kurauへ。

    最終日はペナン島の外へドライブしてみた。長い海上道路、ペナンブリッジを渡ってマレー半島に上陸。田舎道を走る。周辺の家はどこも立派だった。Kuala Kurauの集落に到着。川の上の作業場や家屋の屋根はやはりトタンだ。頻繁に漁船が往来しており、栄えているんだろうなと感じた。ここの集落もどうやら中華系の人達が暮らしているらしい。町を一通り回っているとココナッツジュースを販売しているところがあったので飲んでみる。...

  • ペナンの漁村を走る。空・海・街の雰囲気について

    一通り名所を見た後は特に大したこともせず、ただペナンの田舎の町並みをバイクで見て回っていた。漁村の風景。川は茶色に濁っている。大きな島でもないのに川がこんなに濁るって凄いね。海ももちろん濁っている。そして空はいつも薄ぼんやりと霞んでいる。一週間ちょっと過ごしてまだ一度も澄んだ青い空が見れていない。朝夕は特に霞が強い。熱帯に来たら入道雲とかを沢山見れるのかなとも思っていたが、まだ一度も見ていないよう...

  • 宿主と連絡が取れず疲れ果てる。Booking.comに金額の一部返還を請求する

    ここの宿はウォーターサーバーがあったり、洗濯機があったり、森に囲まれていて静かだったりと中々良い所だ。一泊951円と安いしね。だけどクーラーがなく、窓に網戸がないので夜過ごしにくい。なので出ていくことにする。次の宿へ向かう。道中のペナンの田舎の景色。道を横切る牛。謎の農園と謎の果物。15時頃、宿に到着。次の宿はオーナーから全く連絡がないままだった。多分管理者が常駐しているのだろうと納得させていたが少し...

  • ペナン国立公園へ。マレーシアの虫事情について

    マレーシアはどこの宿も窓に網戸がないのだけど何故なのだろう。宿の周りは森に囲まれている。多くの日本の読者さんなら「え!?網戸ないと蚊とか夜、光に集まる虫が入ってくるやん!」と思うだろう。だけど不思議な事に夜、部屋で明りをつけていても全く虫は寄ってこない。日中も蚊を見る事なんてまずない。串本だと外に出たら即、何匹もの蚊に噛まれるし、夜網戸をせず窓を開けようものなら大量の虫が光に誘われて入って来る。こ...

  • ジョージタウンの水上家屋、ストリートアートなどを観光。経済飯菜。

    2日目は少し観光らしい事をした。ペナンには水上の家屋で暮らしている中華系の一族がいる。それがどんなものなのか気になったので行ってきた。海の上に建つ家。基礎はバケツにコンクリを入れたやつを何本も並べていた。木材だと腐ってしまうのだろう。屋根はどの家もすべてトタンだった。重い瓦だと基礎が沈むのだろか?マレーシアには殆ど地震や台風などは来ないらしい。なのでこういう家が建てられるのだと思う。ただ、何だろう...

  • ペナンでバイクをレンタルしてバトゥフェリンギへ。

    ジョージタウンの徒歩で行ける範囲の所はだいたい行った。なのでLa Belle Vespa Rentalというレンタバイク屋でバイクをレンタルしてみる事にした。一日30rm(≒810円)お店の人の英語が凄く聞き取りやすく意思疎通もしやすかった。特に契約の不安もなくHONDAのカブをレンタル。操作方法は自分が日本で使っているカブと全く一緒。海外の道路を日本と同じくバイクで走れるってなんか感動。うむ。もうこれは完全に現地人に溶け込んでいる...

  • ペナンを散策、両替したりSIMを見たり

    初日は観光地などに行く事もなくなんとなく街並みやお店などを見て周った。ーーーーーーーーーーー朝は洗濯などを済ます。ネットができるのはもちろん飲料水がタダで飲めたり洗濯機があったり中々気の利いた宿だった。街の商業施設が集まっている所まで歩く。歩いていたのはだいたいこの辺り。今はこの辺にいます。両替所で両替。1000円=37.5rmで換金sim カード販売店なども見て回ったが宿のwifiで充分じゃね?と思い今回は見送る...

  • タンソンニャット国際空港、国際線乗り継ぎ、クアラルンプール~ペナンへ

    搭乗時刻になり飛行機に乗る・・・が中々飛ばない・・・。おいおい、本来9時半発の予定なのにもう10時半だぞ・・・。そんな事を思っているとようやく飛び始める。雲の上の景色って凄く新鮮。空好きにはたまらない景色だ。あれは吉野川だな。沖縄へ行く際、通った道だ。上から見るとこんな感じなんだな積雲が成長中。立体感がよく分かる。沖縄、竹富町の島々。自分にとっては飛行機は移動するだけじゃなくてこういう楽しみがあるか...

  • 大阪に来た。マレーシアへ行ってきます。

    7/28明日はマレーシアに向けて飛行機に乗る。なので今日は大阪へ。荷物をかばんに詰める。うん、カバン一つだとなんかバックパッカーっていう感じがするな。別に大層な旅をするわけでもないが。寝る道具と自炊の道具がないとなると荷物は激減する。沖縄の時とは大違いだ。カバンに入っている荷物の7割は衣類じゃないかな。他の3割は電子機器とか歯ブラシなどの日用品だ。昨日は台風が過ぎた去った後試しに炉でタングドラムの焼入れ...

  • 梅雨が明けた。夏ですね。

    梅雨の後半ずっと曇り時々雨続きできついなーと思っていたのだけど、ようやく晴れるようになり梅雨明け宣言がされた。いやー、やっぱ晴れると気分も晴れてくるね。風鈴なんかも出したりして・・・。梅雨も明けたっぽいので風鈴出してきた。夏ですね〜🍧 pic.twitter.com/EzGb06qgPm— わたぐも@海辺の空き家 (@watagumohuwahuw) July 24, 2019 こいつが海からの南風が吹かれて、リリー・・・・・って鳴ると・・・、うーん。も...

  • 国際運転免許証を取得。フェニックスクリフへ行ってきた。

    海外で車かバイクの運転をしたいなと思っていて、そのためには国際免許証があった方が良いらしいので申請していた。そして本日受け取りに行ってきた。申請から発発行までは2週間ちょっとかかった。よし、これでマレーシアでも運転できるぞ。やっぱり自分の旅のスタイルは基本バイク+野宿(今回はしないけど)なので移動する際には自分で気の向くままに動きたいのだよねー。初の海外なので実際のところ現地で運転できるかどうかは...

  • 日々の演奏84・家周りの事とか

    先日訪問されたレイガスさんが帰られた後、なんとなくその後の余韻で弾いた演奏。メロディではなく音のフレーズがただ流れていくような即興演奏です。曲の良し悪しは別として自分らしい演奏ができたと思う。どこか夜のレストランでのBGM的なのをイメージして演奏した。最近思ったりするのだけどこんな感じで単発で演奏を上げるだけじゃなくて、自分の演奏や曲作りが何かしら仕事になったりしないものかな・・・。動画に音楽を入れ...

  • さらに小型のタングドラムが完成。販売します。

    新たなタングドラムが完成した。左のメタリックグレイがF#マイナーペンタトニックスケール右のディープメタリックブルーがGから始めるアメイジンググレイスの音階。(徴調式)今回のドラムは前回のものよりも少しサイズが小さくなり、横幅約18cm・高さ約11cm。手の平大サイズまで小さくなった。前回のドラムと比較すると大きさはこんな感じ。__________________これらも販売したいと思いますので仕様を載せます...

  • 海外旅行傷害保険の為に楽天カードを発行。三光鳥の滝へ行ってきた

    病気や怪我などをした時、日本だと健康保険に入っているので問題なく支払えるが、海外では高額な医療費が請求される事になるらしいので海外旅行傷害保険に入っておくことにした。専門の保険会社の保険内容は手厚いが保険料が5000円ぐらいするのでタダで保険もついてくるクレジットカードを利用する事に。海外旅行傷害保険付きのクレジットカードは色々あったけど年会費無料でそれなりにポイントが入ってくる楽天カードを申請。クレ...

  • パスポートを手に入れた。

    前から申請していたパスポートを受け取りに行って来た。チケットを買ってからのパスポートの申請だったので結構短期間で手続きをした。取得までの流れはこんな感じ。パスポートを申請するにはまず戸籍謄本が必要↓自分の本籍は堺市。役所に連絡して郵送でお願いしてるとやたら時間がかかるし、郵便代もかかる→コンビニ交付を利用する事に。↓マイナンバーカードをコンビニのコピー機にかざして申請完了→次の日には発行可能な状態に、...

  • アレルギーの血液検査をしてみた

    この前、部屋でカサカサと動くものが・・・・。ん?ゴキブリ?と思いきや部屋にフナムシ。カニの屋内侵入は今まで幾度となくあったけどフナムシは初めてかも。フナムシはゴキブリと似て警戒心が強く俊敏な動きをするので気持ち悪いと感じる人が多いかもしれない。自分も初めはちょっと気持ち悪いなと思っていた。だがよく見て欲しい。このつぶらな瞳を・・・。あれ?なんか可愛くない?どこかあの時のオカヤドカリを彷彿とさせる・...

  • 初の海外に行ってみようと思う

    自分は今まで一度も海外に行った事がない。沖縄の洞窟で居た時、そういう事を人に話したりすると「えーこういう事する人って普通海外行ってたりしてますよ!」と言われたりした。なんか海外に行ってみたいのだけど面倒くさいのだよね・・・。ほら、パスポート発行とか、航空券の手配とか・・。宿とか・・・。わからない事だらけで・・。けど時間もあるし、健康だし、今の内に海外に行ってみるのも悪くないかもなぁーとも思ったり。...

  • 民謡音階のタングドラムが完成

    民謡音階のタングドラムが完成した。民謡音階とは民謡やわらべ歌などに多く用いられる五音音階。どんな感じかは動画で見た方がわかりやすいと思うので動画でどうぞ。あと今回はタングドラムの叩き方も解説してみた。というのも購入された方がドラムの叩き方など知っておいた方が良いだろうなと感じたので。今回のは初めから販売目的で製作を始めたので、肩に力が入って製作失敗したるするかなと思ったのだけど特に何事もなくスムー...

  • ロケット発射場建設の為、荒船集落がなくなるらしい

    昔から海辺で静かに暮らすのが夢だった。組織の中で働くのが向いていない自分が静かな暮らしを実現するにあたって最も容易に取り組めることは節約して質素に暮らすこと。支出の多くを占めるのは家賃。徹底的に支出を減らす状態からスタートしたかったので、大学卒業後、海岸でテント生活を始めることにした。一週間程海沿いを走り続けて全く人が来ない場所、荒船海岸を発見した。道路の終点から足場の悪い磯を30分程歩いた海岸だ。...

  • タングドラムを販売してみようと思う

    小型タングドラム2作目出来上がった。楽器製作を始めてからだいたい一年程経った。ちょうどその時期に配達を辞めた訳だから、もう丸一年働いていない訳だ。無職になったら毎日時間が有り余って暇になるかなと思ったりもしていたけど、そうでもなくて割と一年過ぎるのは早かった。やはり人は慣れるものだよ。昨年までは自分が演奏する為の楽器としてタングドラムを作っていたけど、最近は「音楽はよく分からないけどタングドラムを...

  • 好きな音楽 - Saki Minamimoto 「Look for the Silver Lining」

    小編成の静かでスローなジャズが好きです。夜に溶けていく様なこういう音楽をもっと聴きたい。...

  • 梅雨に入ったね。日々の演奏83

    一昨日から関西もようやく梅雨入りした。観測史上最も遅い梅雨入りらしい。最近畑の柵付近の草刈りをした。この辺は草刈り機を近づけると刃が網に絡まってしまうのでずっとほったらかしていたのだけどそうしてるとススキが立派に育ってしまった。鎌で狩ったり土掘り起こしたりしていたのだけどこの対策がほんま面倒くさいぜ・・・。つくづく野菜は育てるのよりも守る方が大変だと感じる・・。(´-ω-`)そんなこんなで草刈り・土を掘...

  • 薪を作ったり、鉄を磨いたり

    相変わらず関西は梅雨入りせず。風呂上がりは暑いので扇風機を出してきた。__________最近楽器製作に使っているジグソーで薪が切れる事を知った。連続で切っているとそれなりに疲れるけどノコギリと比べれば圧倒的に楽やね。今まで素手で叩き割れる木しか拾って来てなかったけど、これからは硬くて割れない木とかも薪にできるようになったので風呂の燃料の心配はもうしなくて良さそう。スパッと切れるとやっぱり気持ち良...

  • ヤマモモの収穫してきた

    オクラの芽がでてきた。種を蒔く時期が遅いけどまだ大丈夫なはず。遅まきは背こそ低かったが寒さにやられない為かしっかりしたオクラが育った記憶がある。ツルムラサキは苗がホームセンターに売ってなかったので初めて種から育ててみる事に。もっと気温が上がらないと発芽しずらいと思われるがどうかなー、うまく育って欲しいが・・・。おそらくこれがツルムラサキの芽だと思われる。今の所二つ。あんまり発芽してないなー。畑掘り...

  • また楽器を作り始めたよ

    串本に帰ったら、やろうと思っていた事の一つがタングドラムの製作。さて、このボンベを楽器にするぞ。まずはタングの下書き。作業していると・・・・。ん?あら。そんなに写真に写りたいかい君は?自己主張が強いね・・・。うろつくカニは気にせず作業を進める。そして・・・・。完成〜!!今回のタングドラムが今までと違うのは小型だという事。手の平大のサイズ。ちっちゃいけれども音は今まで通り可愛らしい澄んだ音がする。音...

  • 小さな狭い世界

    最近日陰で咲いているムラサキカタバミが綺麗。夜は家の周りでシュレーゲルアオガエルがグリグリと鳴いている。沖縄でこの花は2・3月頃に咲いていたかな。このカエルも3月頃鳴いていたと思う。どちらも気付いたら見なくなっていたし鳴かなくなっていた。今年は春がなかった分、初夏前の花・生き物を2度繰り返し感じている。長い人生こんな年があっても良いなと感じる。そういえば今年は本州の桜の花を見ていない。沖縄の桜は低木で...

  • 蚊帳を張り始めた。和深川の夕暮れ。カマキリと暮らす。

    家に出る度にカマキリさんに会う。しかも会う度、違うカマキリ。ん?これは・・・?あら、お食事中みたい。こんな小さいのに当たり前だけど狩りはしっかりやるんだよね。生まれてきて親も知らず、だけど狩りの方法は知っている。突然この世界で生きていく事になって何も疑問などは持たないのかな。外敵から逃れ、獲物を獲り、子孫を残すことしか考えていないのだろうか?それにしても誕生して死ぬまで体一つで何もなしに生きていく...

  • コードの理論を学ぶのが楽しい

    ストリートピアノを弾いた後、自身の即興演奏が少し新たな境地に達しそうな感じがした。だけどその為にはノンダイアトニックコードの理論を知る必要があると感じ、ぼちぼち音楽理論を勉強していると以前書いた。大阪ではピアノがなかったのでもどかしさを感じていたが、串本の我が家にはピアノがある。なので学んだ事をすぐにフィードバックできて良い。ここ数日、学んだ理論を元に練習曲を作ったりしてた。いやー、新たな音の響き...

  • 好きな音楽 - Lullatone

    エレクトロニカ界隈ではかなり有名だと思われるLullatoneさん。この小さな静かな音楽が素敵すぎます。音楽も飾らないような幸せ?に包まれている感じで、その雰囲気が眩しいです・・。ミュージックビデオもセンスが良く素敵です。...

  • 旅の荷物の片付けとかしたり

    旅の荷物を片付けをしてた。バイクに載せてたこのホームBOX、7年前相模原で買った。大学卒業後バイクに乗ってテント生活する場所を探す為にを買ったのだよね。安物だったし本来の用途とは違うハードな扱い方してるけど今も使えてる。凄くない?なかなか良い買い物をしたな。箱の底に溜まった沖縄の砂。この砂はサンゴの死骸が波で砕かれてできたものらしい。ビーチで暮らしているとカバンとかすべてのものに砂が入ってくるのだよね...

  • 家の畑とか生き物の様子

    家に着く前、畑がどうなっているか気になっていた。というのも一応ニンニクだけは植えてここを出ていったからだ。だけど畑はこんな感じでぐちゃぐちゃ。これは草刈りした後なのだけど、する前はでっかい雑草が伸びていた。畑の中の雑草は鹿に食べられない分、育ちやすいのであろう。どうやら一度カラスノエンドウ?的な豆系の雑草がこの畑を覆い尽くした後枯れてその後にまた雑草が生えてきたようだ。土の上には枯れ草がもっさり被...

  • 海辺の空き家で静かに暮らす

    先日沖縄への旅は終わった。今日でここでの暮らしは4日目。二日目で先ずやったのは草刈り。思ったよりは草は伸びてなくて良かった。だけど刈っとかないとダニが体に引っ付いてくるからね。こいつに一回噛まれると面倒臭い事になる。荒船でテント生活を断念したのもこいつのせいだしね。その点沖縄にはダニがいなくて良かったなー。ビフォー・アフター。_________________結局沖縄で空き家を探す、なんて事はせず...

  • 野宿旅124日目 串本到着。沖縄への旅が終わる。

    起床。気温は11℃。昨夜は冷え込みを警戒して厚着したら大して寒くなかった。9℃ってこんなものなんだな。誰もいない湖。快晴。気持ち良い朝だ。さて。今日はいよいよ串本だ。行きましょうか。124日ぶりの串本・・・。今日で旅が終わるんだな・・・。海が見えてきた。そして・・・・・。家だ。帰ってぞ!!!家についた時どんな気持ちになるのかなぁと気になっていたけど、なんだろう懐かしいとか旅が終わって寂しいとかそういうもの...

  • 野宿旅123日目 大阪〜明日香村。細川の棚田の夕陽

    8時起床。早朝うなされて2度寝したら起きるのが遅くなった。イベント事が控えている日は眠れないことが多い。旅立ち前のそれっぽい音楽を流しながら掃除をしていく。出ていく前にこういう作業をしていると静謐な?気持ちになってくる。ある種の儀式のような感じだ。その時の気持ち・状況に合わせて聴く音楽を用意しておくのは大事だと思う。それでは行きます。2週間どうもありがとうございました。旅の疲れも癒えました。またいつ...

  • 串本に帰ります

    今回の大阪滞在はなんだかんだで2週間も居た。長く居過ぎたかもね。都会の雰囲気にも大分慣れた。ゴミゴミとした感じに懐かしさすら感じるようになってきた。どこに行っても人だらけなのはあまり好きではないけど、すれ違う人が自分に関心がないっていうのは良い。自分が今何やってるだとか道行く人誰も気にしていないのは気持ち的に楽だ。都会価格な自販器。全てオール50円「から」。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー野宿と比べると今...

  • 大阪の暮らし徒然

    最近の暮らしの事を羅列的に書いていきますコード理論の勉強音楽の理論って面白いね!っていう内容なので興味の無い人は読み飛ばした方が良いかも。~~~~~~~~~~鹿児島空港でピアノを弾いて以来、自分の即興演奏が少し新たな境地に到達できそうな感触を得た。演奏中の調から外れた音(弾いている音階には無い臨時のシャープやフラット)を何となく入れてみて深みのある響きを出せるようになってきたというか・・・。だけど...

  • 大阪に帰ってきた。最近の事

    5日前に大阪に帰りました。大阪に帰ってからは溜まっていた旅の疲れを癒すべくのんびり過ごしてました。やった事とか出来事を羅列的に書いていきます。病院へ沖縄を出る少し前ぐらいから左足太ももに歩けないぐらいの激痛が突然走るという事があって、帰りの道中でも足に痺れを感じていた。ネットで調べてみると坐骨神経痛というらしい。それを和らげるストレッチや寝る時の姿勢を改善すると症状は日に日に良くなっていったのだが...

  • 105~106日目 関門人道トンネルを原付で渡る。佐賀~岩国市美和町へ

    野宿旅105日目4時半頃起床。鳥の鳴き声が山の中をこだましている。人が全く来ない公園は夜はカエル・早朝は鳥で賑やかだ。横になりながらブログの更新作業をする。その後、寝袋などを片付け撤収作業を進める。7時頃次の目的地へ向けて出発。唐津市・糸島市を抜け、福岡市へ。初めて福岡を通り抜けたがここも中々の都会だ。寄りたいと思っていた所はもう既に寄った。ここからは大幅な寄り道はせず大阪へ向かう。数週間前から左足太...

  • 107日目 しまなみ海道を原付で。岩国市~竹原~尾道市向島へ

    4時頃起床。雨が降っている。昨日は木の下か東屋、どちらで寝るかで少し悩んだが、念の為屋根のある所を選んだのは正解だった。朝テントが濡れているかどうかで出発時刻が大分変わってくる。カビも発生しにくくなるし。6時半頃、出発準備完了。雨はもう止んだ。今日は竹原市へ向かう。広島を通過。走っても走っても定期的にでかい街があって、どんだけ日本には人が居るんだよ!って気持ちになってくる。大自然を見るより大小様々な...

  • 94日目 熊本~佐賀県玄海町浜野浦の棚田へ

    5時頃起床。テントから出ると少し肌寒い。今の時期朝と昼の温度差が大きいと感じる。テントに朝露が降りていない。撤収作業が楽だ。初日は雨だったが今後はずっと晴れが続くらしい。天候に恵まれ良い感じだ。夕陽を毎日見られのも自分にとってはかなり嬉しい。バイクを走らせる。目の前の山を抜け、漁師町が。景色がどんどん変わって気持ち良い。佐賀県に入る。熊本もそうだったのだが、この辺りの海岸沿いは麦畑が多い。一面黄色...

  • 93日目 鹿児島空港・栗野駅で演奏、長部田海床路へ

    野宿旅93日目5時頃起床。場所の選定が良かったみたいでよく眠れた。高千穂峰(多分)から登る朝陽と雲海が綺麗だ。撤収作業をして、鹿児島空港へストリートピアノを弾きに行く。やはりここのピアノは弾いていて気持ち良い。こんな聴衆がいてそれなりに静かな屋内で気が向いたらタダで弾かしてもらえるなんて有難いことだなぁと感じる。なんだかここで弾いていると自分の持っているもの以上の演奏ができてしまうような感覚になる。そ...

  • 野宿旅92日目 沖縄~鹿児島

    91日目沖縄が離れていく。さよならをして、デッキを去る。客室はガラガラだ。自由に旅していると混む時期をずらせるから良い。数日前のゴールデンウィーク中は激混みだった事を思うと尚更だ。昼寝をした後昼食。朝フェリーに乗る前に沖縄で買っておいた。これだけぎっしり入って350円って中々良い。沖縄は割と至る所に弁当屋さんがあり、本土と違って独自の弁当文化があるように思う。食後やる事がないのでネットサーフィン・・・...

  • 沖縄テント生活の動画、暮らしのストリートビュー

    沖縄テント生活ダイジェスト日々の暮らしの動画に自分の演奏を重ねてみました。暮らしていた場所・ストリートビュー最後にテント生活していた所がどんな場所だったかストリートビューと地図を載せておきます。ただ、地図を載せといてなんですが以下の浜で自分みたいに長期で暮らすのはお勧めしません。---------------長浜ビーチはじめ暮らしていた場所は長浜ビーチという所にある洞窟です。洞窟内の住処はこんな感じでした。-----...

  • 3ヶ月目 沖縄テント生活終了

    90日目住んでいた場所を片付けるにつれ、いよいよ沖縄を離れるんだなという実感が湧いてくる。住もうと思えばまだまだ住めるが、住んだ所で一体何なのだとも感じる。自分の居場所を自分で消してしまった気分だ。さよなら。39日間どうもありがとうございました。静かに暮らせました。バイクを走らせる。・・・・。これからどうするのだろう。どうするもないか、あてもない旅を続けるか、同じ場所で一人ダラダラと生き続けるかだ。・...

  • 80~89日目 最近の出来事・日々の演奏

    日々の演奏79・80ゴールデンウィーク中は名護中央公民館でピアノを弾いた。ここのピアノの音は本当自分好みで弾いてて気持ち良かった。長い演奏なのでBGMとして聴いてもらえればなと思います。この浜でもキャンプが普段は全く人が来ないこの浜も流石にゴールデンウィークは4組程度の家族がテントを張りキャンプをしていた。その方達から夕食を一緒に食べないかと誘ってもらったので頂きながら雑談する。皆さん地元の方で学生の頃か...

  • そろそろ沖縄を出て行こうと思う。今後の予定。

    沖縄はもうじき梅雨に入るのでその前にここを出て行こうと思います。鹿児島行きのフェリーには今週中に天気の様子を見ながら乗る予定。3ヶ月程暮らしただけでも沖縄は凄く良い所だと感じました。いつか沖縄には数年住みたいです。そしてその時は今回の滞在では感じる事の出来なかった、沖縄の夏の空を思いっきり感じたいものですね。-------------------さて、これからの事ですが正直どうしようかなという感じです。元々今回の旅の...

  • テント暮らし支出・最近の食事

    3月 生活費 32907円食費 16379円通信 3,348円交通 3020円日用品 9726円交際費 434円____________4月 生活費 42072円食費 13654円通信 3,348円交通 13556円日用品 8382円医療費 2103円雑費 1029円後ここに串本の家の水道の休栓手続き費用334円が入ってきます。電気は基本料0円のlooop電気なので使用料0円です。他、家賃や税金は年度毎に一括で支払っているのでここからは省いています。通話...

  • 72~78日目 名護へ戻る・やんばる散策

    72日目どんよりした空。これからしばらく雨が降るらしいので糸満を撤退。名護に帰る。那覇の市街地を通る。都会の風景ってどこも同じだよね。走っていると大阪が懐かしくなっちゃったよ。帰宅ー。もっと南部を散策したかったのだけどね。3日以上晴れが続かないので南部の滞在も最長で2泊になってしまう。73~77日目曇り時々雨が続き、書いてもしょうがないような淡々とした日々を過ごしていた。散髪したり。辺野古を散策したり。道...

  • 71日目 ウミガメの産卵に出くわす・沖縄師範健児之塔へ

    6時起床。東の空が少し焼けている。今日も良い感じの空だ。ドライブしよう。豊見城市を経由してガンガラーの谷へ向かう。沖縄は鉄筋コンクリートの建物が多い。特に市街地は。ネットで調べてみると戦争による木材の不足・アメリカ統治・台風による災害が大きく関わっているらしい。(参考サイト)そう考えるとこの風景も歴史・文化的なものなんだなと感じた。---------------そんなこんなでガンガラーの谷に到着。ここは大きい洞窟の...

  • テント生活70日目 テダ御川・首里へ

    起床。今日はバイクに乗ってまずはテダ御川へ。テダ御川に行く理由はそこが沖縄のウユニ塩湖と呼ばれている・・・らしいから。自分は水面が反射して空が映る景色が好きなのだ。風のない快晴の空。気持ち良い。遠くからでも海が凪いでいるのがわかる。テダ御川に到着。うーん、まぁ・・・。それなりに反射してる・・・。という感じだった。条件が整えばウユニ塩湖みたいになるのさ!きっと!近くの知名崎灯台。ちゃっかりシーサーが...

  • 69日目 沖縄南部テント生活開始

    これから数日晴れの予報だったので今日は以前の散策で拠点候補とした糸満市へ向かう。新しい場所へ向かうのってなんでこんなに気持ち良いのだろうな。目的のビーチ入口に到着。さて、ここは現在工事中で入る事は出来ない・・・、のだけども・・・。道路脇の怪しい裏道を進んでいくと海が見えてきて・・・。実はビーチに行けるのだ。工事のお陰で人の来ないビーチになっている。まだ工事も殆どしてないしね。目的地に荷物を運びテン...

  • テント生活66~68日目 花粉症や暮らし徒然

    66日目起床。昨夜は3時半頃航空機の音に起こされてあまり眠れなかった。ここは那覇空港が近くにある為、飛行機がよく通る。多い時には数分置きに連続して通過していく。空は曇天。あれ?晴れの予報だったから今回の散策を決行したのに・・・。雨雲レーダーを見てみると雨が迫ってきている。数十分後には降ってきそうな感じだったのでさっさと荷物をまとめて糸満を発つ。名護へ向かっていると雨が降り始める。昨日の予報は晴れだっ...

  • テント生活65日目 南部の拠点探しへ

    6時起床。外は薄明かり。雨上がりの澄んだ空。朝日が見えて来た。ここ最近天気が悪かったが今日・明日と快晴らしいのでこの機会に前から計画していた一泊二日の南部の拠点探しをしようと思う。うん、ドライブ日和になりそうな良い空だ。旅の荷物をまとめる。寝袋・マット・テント。これらさえあれば野宿ができる。どこへでも行けてしまうのだ。さて、行くとしましょうか。バイクを走らせる。・・・・。良かった。走るのが心地良い...

  • テント生活56~63日目 気分の調子が悪くなる

    数日前から調子が悪かったがこの日あたりから悪化する。この時感じていた事をとりとめもなく書いていく。ドライブしても気分が晴れず、走るのが楽しくない。沖縄の景色を見ても何も感じない。沖縄がもう憧れではなくなってしまったのだろうか。景色を見る事で自分の中に何か残るものはあるのだろうか?その時、その時に感じるものはあるだろうけど、今のこの気分だともう何処に行こうがただ景色があるようにしか感じられない。今後...

  • テント生活55日目 ジャネー洞へ/中部の候補地を全て周る

    55日目この日は恩納村・読谷村・嘉手納町・うるま市へ。恩納村の北部は散策済みだが南部はまだだったので真栄田岬へ。そろそろ目的地に着く。ん?あれは料金所?駐車料金1時間100円だと・・・・。自然の景色を見るためにお金を払うなんて言語道断。回れ右だ。しょうがない。周辺のビーチだけどんな感じなのか見ておこう。そう思い他の浜へ降りる道へ向かうと・・・。何やら看板が多数・・・。「駐車禁止」「マナーを守りましょう!...

  • テント生活54日目 かまど製作/金武町へ

    54日目6時半起床。9時間半寝た。寝れない日が数日あった後めちゃくちゃ寝るっていうのを定期的にしている。体に悪そうだ。エアーベッドは寝てる間に徐々に空気が抜けていくので同じ価格帯のマットレスと比べると寝心地が劣る。ちゃんとした寝具をテント内に敷けば熟睡できるのだろうがそれだと持ち運びができないしなぁ・・・。悩ましい・・・。----------------昨日は屋根を作った。そしてテント生活にはかまども必要だ。料理が出...

  • 53日目 目隠し・屋根製作/伊計島・宮城島へ

    53日目6時半起床。テントを出る。誰もいない浜の朝。顔洗って、衣類を洗濯。バシャバシャしていると小魚やエビが餌を求めて寄ってくる。気付いたら、たらいに小エビが入ってて面白かった。------------------------砂浜を歩く。この場所はバイクでしか来る事が出来ずアクセスが結構悪い。なので平日はほぼ人は来ない。休日でも数人来るかどうかという感じだ。加えて今回のテントの立地はかなりわかりにくい。あの木々の向こうにテ...

  • 52日目 洞窟暮らし終了 テント生活開始

    2週間前の出来事だけど書けていなかった続きを書いていきます。6時半頃、起床。今日で洞窟暮らしも終わり。新たな拠点へ引っ越すので早速撤収作業に取り掛かる。あぁ、そういえば寝袋やテントをたたむのも久しぶりだな。この作業がなんだか新鮮だ。荷物を全て纏め終わる。あの時と同じ、以前の洞窟だ。ここで51回も寝たんだよな。沖縄でこんな暮らしができるなんて中々貴重?な経験だったと思う。52日間どうもありがとうございまし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたぐもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたぐもさん
ブログタイトル
海辺の空き家で静かに暮らす
フォロー
海辺の空き家で静かに暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用