ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ストレイト・ストーリー」~老いる悲哀を優しい眼差しで描くロードムービー
老人が芝刈り機で500㎞の距離の長旅をしたという実話の映画化「ストレイト・ストーリー」(1999年)をご紹介します。 "The Straight Story…
2025/07/20 20:00
「スター・ウォーズ」が描く闇墜ち
「スター・ウォーズ」サーガは、時代を超えて今も大勢の心を鷲摑みしていますよね。 現在色んなエピソード、スピンオフが制作され、その ユニバースは拡大。 …
2025/07/19 20:00
「山の音」~優しい紳士というヴィスタ。
川端康成の小説を原作に映画化した成瀬巳喜男監督の「山の音」(1954年)をご紹介します。 "Sound of the Mountain (1954)" Ph…
2025/07/18 18:00
「サンセット大通り」~執着は痛々しさを経て悲劇へと墜ちる。
巨匠ビリー・ワイルダー監督脚本の名作「サンセット大通り」(1950年)をご紹介します。 "sunset-boulevard" Photo by mandys…
2025/07/16 21:00
現代サッカーに王さまの席は無い。残念ながら。
久々にサッカーのお話です。 先日、クラブワールドカップ(CWC)決勝が行われ、3対0でパリ・サンジェルマンを下したチェルシーの優勝で幕を閉じました。 …
2025/07/15 20:00
「カジノ」~欲望は破滅への引き金
マーティン・スコセッシ監督のクライム・ムービー「カジノ」(1995年)。ノンフィクション小説を原作に描きます。 "12.17.11 - "Casino"" …
2025/07/14 20:00
「スターダスト・メモリー」~やっぱりウディ・アレンはコメディでしょ。
ウディ・アレン監督のコメディ「スターダスト・メモリー」(1980年)をご紹介します。 ちなみに映画の冒頭、主人公の幻想の中に現れる美女は、ブレイク前のシ…
2025/07/13 20:00
「未知との遭遇 ファイナル・カット版」~新たな価値観とポジティブな未来を描く精神
スティーヴン・スピルバーグ監督によるSF映画の金字塔「未知との遭遇」(1977年)。 この頃のスピルバーグ作品は話の盛り上げ方がすごく巧いな、と思います…
2025/07/12 17:46
リッコカフェとポニーのサニー君
南知多町のガレットが 美味しいリッコカフェに久々に食べに行こうと思ったらショック! 現在はハーブティーのネット販売のみになっちゃったそうです。↑ 美味そうで…
2025/07/12 17:00
「ショーイング・アップ」~思い通りにいかぬのが人生。
ケリー・ライカート監督脚本&ミシェル・ウィリアムズ主演のコメディ「ショーイング・アップ」(2022年)をご紹介します。製作はA24。 主人公は美術学校の…
2025/07/10 20:00
「ハートカクテル」はボクの教科書なのサ。
わたせせいぞうさんの「ハートカクテル」は、ボク(今回は敢えて「僕」とは書かない)にとって教科書でした。↑ 今も自宅本棚の一角はわたせせいぞうコーナーで、いわ…
2025/07/08 18:00
「リスボン特急」~男達の哀しみの蒼。
ジャン=ピエール・メルヴィル監督、アラン・ドロン&カトリーヌ・ドヌーヴ主演のフレンチ・ノワール「リスボン特急」(1972年)をご紹介します。 "Un fli…
2025/07/06 21:00
「マキシマ オランダ・プリンセス物語」
海外ドラマ「マキシマ オランダ・プリンセス物語」。現在日曜夜にNHKで放送中ですね。 オランダ製の海外ドラマで、史実を元に作ったフィクションです。 アル…
2025/07/05 21:00
「ハリウッドランド」~神話なきアメリカの父親像の喪失
「ハリウッドランド」(2006年)は50年代に人気を博したテレビシリーズ「スーパーマン」の主演俳優の死をめぐるサスペンスです。 1959年、「スーパーマ…
2025/07/04 21:06
「テキサスの五人の仲間」(1966年)~隠れた名作だ!
今回はコメディ西部劇「テキサスの五人の仲間」(1966年)。めっちゃ面白かった! (※未見の方は今回の記事を読まずに本作をご覧頂くことをお勧めしますが…
2025/07/03 20:00
Tears For Fears「ルール・ザ・ワールド」(1985年)
今回ご紹介するのはティアーズ・フォー・フィアーズ の名曲「 Everybody Wants To Rule The World (邦題「ルール・ザ・ワールド…
2025/07/02 22:00
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セラピスト&サポーターさんをフォローしませんか?