chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャックラッセルトリオの『今日も1日』 https://blog.goo.ne.jp/gomacakeisatuken2bu

ジャックラッテリア3頭との悪戦苦闘の日常とママさんの庭園日記

警察犬競技会やJKCの競技会に当たって砕けろ精神の挑戦。ママのバラの庭に傾ける尋常でない執着。犬の仲間や庭つくり仲間との交流を気ままに掲載。たまにパパの海外旅行日記もあります。

maypapa
フォロー
住所
秋田市
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2014/08/23

arrow_drop_down
  • 臥薪嘗胆 一年

    もうすぐ山形で競技会があります。それにむけて同居人は必死の訓練です。昨年の屈辱を晴らすために連日の猛特訓です。今年は2Aと1Aの2科目に出場予定です。トロフィーを2個もってかえる予定だそうです。応援部隊も準備が整っていますが、主人公はいささかお疲れで・・今日は少しお暑くて日陰で休憩私は運転手で応援です。臥薪嘗胆一年

  • フライング

    毎年、桜が咲くころにミズバショウも咲きだします。咲いていました。我が家から歩いて数分のところですが、今年はもう数株しか咲いていませんでした。数年前まで群生とまではいかなくても一面に咲いていたものですが、山が荒れたせいでしょうか。さみしくなりました。ミズバショウを探しにゆくのには理由があります。一見、春の花などを楽しみながら散策していると見せかけて、実のところ近辺の山菜の生育状況を確認しているのです。タラノメが私の目当てなのですが、今日はフライングをしてしまいました。もうあと2日もまてばよかったかなというところです。今晩か明日には天ぷらになってしまいますが、今年のタラノメは全体的に小ぶりです。フライング

  • 「権利及び義務」考

    昨日は「権利」を行使した。今日は「義務」を果たした。義務を果たしたのはいいけれど、cannaはいささか恨めし気であった。狂犬病の予防接種は義務である。だから受けないとしかるべき罰則が設定されている。義務を果たして3頭で9750円であった。憲法第27条に「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。」とある。働くことは権利であるし義務でもあるということになるのかな。私は働いていない。同居人は働いている。だが、私は家事の過半を担当している。働いていない自分はそれを今まで義務だとして果たしてきたが、考え方をかえよう。家事は権利である。前向きに考えることができる。・・でもなんか腑に落ちないが・・cannaは高いところで休むのが好きだ。よく私の膝の上で寝ている。gonbeはくるまっていると落ち着いている。mayは日当たり...「権利及び義務」考

  • 権利及び義務

    押しも押されもせぬ春だ。青空に飛行機雲、桜も満開。今日は選挙の投票日国民の権利を行使するために歩いて投票所までいってきた。憲法第15条で保障された権利である。権利であるが義務ではない。だから投票に行かなくても罰せられない。しかし権利を行使しないと義務だけを負うことになる。納税は第30条で課せられた義務である。義務だから納税しないと罰せられる。しかし、今年の春、確定申告をしようとしたら、「申告しなくてもいい」と門前払いをされた。せっかくIDやら何やらを税務署までいって登録してきたのにである。いささか不満ではあった。しかたなく住民税の申告をしようと役所に問い合わせたらまたも「申告の必要はない」と門前払い。義務をまじめに果たそうと思っていたのに残念である。恥ずかしい話だが、収入が低くて申告の必要のないことにあとで気が...権利及び義務

  • 模様替えの余波

    今日は「一斉清掃」の日町内のゴミ拾い、花壇の整備などに加え、今年は道路脇の斜面の雑木を切り取る大作業も。ことしはその分時間もかかったが、事故もなく無事終了。といっても私の役目は記録係、写真撮影専門。家に帰れば春まだ浅き模様替え。ついこの間までのストーブ前の一等地が町内行事でお疲れの方の癒しの一等地私の部屋は、模様替えの余波でこのありさま次の冬までしばしの休み模様替えの余波

  • 疑似体験

    同居人が二日前家出をした。一人暮らしの老人がどのような暮らしになるのかの疑似体験がはじまった。いつものように起きて、犬たちの散歩をし、犬たちに食餌を与える。お湯を沸かしてお茶の準備。毎朝必ず緑茶をいただくのは子供のころからの習慣。朝食を作り、食べて終えてその後片付けをし、洗濯をはじめる。掃除をして、終わるころ洗濯機が停止する。洗濯ものを干し終わるころが大体午前10時。一息入れる。新聞を読む。スーパーへ買い物に出かける。昼過ぎに戻り、昼食を食べる。即席めんをたべるか、菓子パンを2個と牛乳か、大体そんなもので済ます。犬たちの水分補給用に鶏ささみを1切れゆでる。ゆで汁を保存し、一日3~4回50ccずつあたえる。肉は犬たちのフードへトッピングだ。午後2時半ごろから犬たちの午後の散歩だ。3頭を2回に分けてでる。このあと犬...疑似体験

  • 今年は6月1日(土)

    先日、夜、例によって組(陽犬組)の連中が集まった。若々しい新人と助っ人も来ていたが実に久しぶりの顔合わせだ。集まった理由は酒を飲むためではない。恒例のイベント開催についてである。もちろん、飲まなかったわけではない。どちらかというとといたっぷり飲んだと言っても差し支えはない。イベントであるが、今年は第9回目である。例年であれば日曜日の開催ということであったが、これまでの参加者の方々から、「日曜日の次は月曜日で、月曜日は仕事がある」という至極もっともなご意見をいただいたこともあり、土曜日の開催ということの検討をした。準備の都合もあるがそれも何とかつじつまを合わせることにし、6月1日(土)に決行することに決定した。第9回チャリティー犬運動会(わんどうかい)は6月1日(土)正式なご案内は適切な時期にお知らせすることにな...今年は6月1日(土)

  • 「外出禁止令」

    言わんこっちゃないですな積もってしまいました。夏タイヤで外出は気が引けます。コメもあるし、カレーもたっぷりあるし、今日のところは外出自粛としましょう。せっかく咲き始めた庭の花も出端(花)をくじかれました。このころ雪が降ることを「彼岸降り(ひがんぶり)」というそうです。「外出禁止令」

  • 過ぎたるは・・

    今日は雪が降っている。たぶん、多分だが積もらないであろう。希望的観測。もうタイヤの交換をしてしまった。いまさら積雪というのはあまりにもあまりである。昨日、なんとなくカレーを作った。そのなんとなくがどうもいけない。量が多すぎたのである。普段の倍だ。当分のあいだ一日一度はカレーとなるだろう。しかし手前味噌になるが味は良い。なにしろ食材が凝っていた。玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、とここまでは普通である。ここからが私の私たる所以であるが、マイタケ、シメジ、エノキ、エビ、ホタテ、ニンニク、リンゴ、そしてベーコン。隠し味にはショッツルとヨーグルト、牛乳。カレーというより手当たりしだいにそこらへんにある物を投入したごった煮といった方がより正確だとは思うが・・名付けて「3種のきのこと海鮮のベーコンカレー」画像をお見せしてもフツ...過ぎたるは・・

  • 復活

    復活した。存在しなかったのは二日たらずであった。「暖冬だ」、「雪がとけた」、「スノードロップやフクジュソウが咲きだした」などというもっともらしい言い訳はトリオには通じなかった。寒いものは寒い身をよせあってしのいでいた。もとはといえば、不注意である(誰の不注意かは特に秘す)。不注意は1万5千円の損。炬燵の中にペットシーツがあった。cannaは何でも玩具にするかじる。飲み込む。獣医さんに駆け込む。レントゲンとエコーで15000円炬燵撤去という次第でした復活

  • 春まだ遠し炬燵なし

    いつもなら四月中旬頃までわが家の中心的存在である炬燵が昨夜、突然に撤去された。たしかに、昨日今日は少し春めき、3月中旬並みの暖かさだと動画音声発生機が言っている。しかし、まだ2月だ。4月の下旬に雪が降っても不思議でないこの地方では、この時期に炬燵が撤去された理由がなにかあるにちがいない。推測できるその理由はその1電気代がかさんでいるその2掃除するときに邪魔になるその3暖房機の取り扱いが不安になる歳となったその4炬燵があることにより、不都合なことが起きたその5その他理由が何にしろ困っている方々がいることも事実で、各自に応急的防寒用具を配給されているものの、こころなしか寒さに耐えているように見える。春まだ遠し炬燵なし

  • 流血の大惨事

    昨年からの血尿騒動は、いったん落ち着きを見せていましたが、2月になって急展開をしました。cannaのおしっこにまた血が混じるようになったのです。膀胱の中に結石があることは検査で知りましたが、それがまた悪さをしたみたいです。急いで獣医さんに診ていただき薬を出していただきました。それでも1週間は血尿が続いていました。冬になって散歩の時間も短くなり、そのためか水を飲む量が少なくなっていることに思い当たりました。療法食以外は与えないようにとの獣医さんの指示ではありましたが、水分を補給するためにどうすればいいのか、むりやり水を流し込むことはできないので、鶏のささみをゆでてそのゆで汁を与えることしました。ゆでたささみ肉もついでにあたえていますが・・みんな喜んで飲んでいます。最近はおしっこの量も増え、きれいなおしっこになりま...流血の大惨事

  • 通り過ぎた寒波

    最強寒波は通り過ぎたようです(我が家のあたり)。この冬は暖冬だという予報は間違いはなかったようですが、ところどころ、時々間違っていたようです。冬を通じて「辻褄」は例年どおりということでしょうか。今朝、我が家の門柱(というほどのものではないのですが・・)の鑑札、もとい、表札が雪で覆われていました。昨夜はふんわりと暖かそうな雪だったのでしょう。通り過ぎた寒波

  • イワシとポテサラ

    冬眠していた。・・のだろうか。虚ろから目覚め、すでに2週間の時が経っていることに気づいた。外は雨だった。カレンダーがまだ2月になったばかりだといっていた。いつもなら、雪深く、風が凍るはずである。しかし雨だ。自分と同じように、季節までがタイミングを逃してしまったかのようだ。2月、二月、如月、立春、豆まき、恵方巻。なんとなくそのような雰囲気はあるが、縁のない響きだ。言わせていただけば、私は大阪で生まれた。もう数十年も前のことだが・・だが恵方巻は知らなかった。なぜいま恵方巻なのか。巻きずしではだめなのか。大手の連鎖便利小売店連合が仕組んだ「二月=立春=豆まき=恵方巻」作戦が、昔の大阪の花街の密とした風習を、さも広く伝わる伝統行事かのように定着させてしまった。おかげで新たな無駄=食品ロス=が生まれている。ロスの代償は自...イワシとポテサラ

  • 猫犬(ジャックラッセルキャッツ)

    犬だと思っていた。ついこの間まで。ところが、どうも自信がなくなってしまった。犬なのだろうか、ほんとは猫ではないか。最近ずっと悩んでいる。歳のせいで目が悪くなっていることは事実だが、認知機能の低下で、犬であると思い込んでいたのかもしれない。このところ、毎日冷凍庫の中にいるようで、布団の中に潜っているつもりでも、うっかり顔を出してしまうと鼻先がしもやけになりそうな寒さだ。気温はそれほど低くはないが、風が強くて体感温度は冷凍庫だ。朝夕の散歩も次第に短くなっていたが、とうとう今朝はストライキをはじめた。「世界の猫犬、団結せよ!我々は散歩を拒否する!この寒さの中を散歩させるのは虐待だ!」「炬燵をわれらに!ストーブをわれらに!」はいはいお好きにどうぞ・・猫犬(ジャックラッセルキャッツ)

  • ひとり湯豆腐

    今朝早く、同居人が家を出た。「フェルメール」を観に行くといって。浅学な私はフェルメールの何たるかを知る由もないが、西洋の絵描さんだときいた。私の知人は、3年ほど前に「買い物に行く」といってでかけ、まだ帰って来ない奥さんを待っている人を知っていると言っていたが、私もそういう幸運にあやかりたいと常日頃願っている。しかし、いまだ実現はしていない。同居人は「お天気次第で帰ってこられないかもしれない」と言っていた。「無理しないで」と返したが、ず~っと「無理しないで」いただきたいものだ。ひとりは気楽だ。それは「寂しい」と考える人もいるようだが、それは二人でないからだ。ひとりであれば毎日何をしても、世間に迷惑が及ばない限り自由だ。今日は、掃除をしなかった。今日は、洗濯をしなかった。今日は、昼ご飯を2時半に食べた。今日は、朝ご...ひとり湯豆腐

  • 初カレー

    明けて初めてのもをなんでも初◯◯という。だから今日のカレーは「初カレー」。ニンジン半分、ジャガイモ1個、玉ねぎ1個、豚肉(切り落とし)200g、シーフードミックス(冷凍)1袋、水600cc。これらを適当に切ったり、炒めたり、チンしたり、煮たりして、ルーをいれて出来上がり。隠し味は塩魚汁、ヨーグルト。本日、きのこを買ってきましたがうっかりして入れるのを忘れました。人にはボケだ認知だと責めたてるのだけれど、いよいよ自分も仲間入りかな。我が家はいつもカレーは朝食なので、あしたから当分朝ごはんの準備は楽になります。話は変わりますが(いつものことで・・)、やってみたいことがあります。青年のころ(私にも青年時代はありました)からの夢でもありました。自己満足でなく、評価を受けたいと思っていることです。年齢的にやや困難なことだ...初カレー

  • 平凡な高齢者

    特別な意味も理由も思い切った決断もなく、ただ、なんとなく。といえばやはりなんとなく。頭を丸めました。スキンヘッドでないところが中途半端といえば中途半端。年明け早々、気が滅入る出来ごとが1件。心を逆なでする出来事が1件。先行きに思いをはせ、やるせないことが1件。すべてその始まりは自分。蒔いてしまった種は刈れないけれど、そだったものに責任を取らなけばならないことは自明の理。今年は、今日何となく頭を丸めたことをわすれない1年にします。明日になれば、なぜ頭がこうなっているのかもわからんことになっていると思うが・・去年の今頃こんなことをブログに書いていました。「一つ歳が増えるとそれだけ近づくものが近づいてきていることを自覚すべきところではありますが、あえてそれから目を背けて今年もそれなりに頑張ろうと思う今日この頃です。若...平凡な高齢者

  • 在庫一掃

    終わった。正月もようやく終わりを告げた。昨夜、晩御飯のおかずは「煮豚」。昨年末、この正月のためにと渾身の力と財力を注ぎ込んだ「煮豚」が終わった。夫婦と帰省してきた青年の3人で、お裾分けもふくめて2㌔の豚肉をようやく食べきった。この正月をとおして、さまざまな正月料理が提供されてきたが、基本的に昨夜の「煮豚」終了をもっていちおう平常営業に戻る。しかし、まだ痕跡はある。「レンコンの酢漬け」「なます」「きんとん」である。作りすぎ、購入過多、あまり好まないの3つの要因があるが、廃棄処分にはさせられない。それぞれ根気よく消費されると思われる。今夜は高野豆腐とニンジンの含め煮。今ガスレンジのうえでクツクツと音を立てている。それにお歳暮でいただいたハムの類をつけ足してみよう。簡単だ。在庫一掃

  • Happy new year & Happy birthday Gonbe !

    gonbeは1月1日をもってはれて14歳になった。なにがはれているかそれは定かでないが、とにかく14歳になった。お正月をめでたがっている世間には申し訳もないような気がするが、トリオはgonbeの誕生日が一番めでたい。なぜめでたいか。トリオの中でケーキを買ってもらうのがgonbeだけである。ほかの2頭は、飼い主に言わせると「つい忘れてしまった」ということのようだ。正月はめでたい。だからgonbeの誕生日は忘れられない。gonbeは幸せ者だ。お相伴にあずかるmayもcannaも幸せ者だ。飼い主はどちらかというと吝嗇である。一つのケーキを半分しか食べさせてはくれない。一度に食べると体に良くないという言い訳だ。翌日にまた食べさせるといっているが、怪しい。自分で食べるのではないだろうか。正月の夜はgonbeの誕生を祝い、...Happynewyear&HappybirthdayGonbe!

  • 一夜明け

    明けた。新年だ。と、誰もが言っている。今年の年賀状はこれだ。かわり映えがないが、受け取った方もそうでない方も、それなりの感想でいていただきたい。抽選が当たった方はそれなりの配慮をしていただければ幸いだ。一夜明け

  • 13年11か月30日

    生きてきた。明日14歳になる。足の怪我、関節の変形、腫瘍、アレルギーなどいろいろ経験した。訓練をうけ競技会へも出場した。幾度かはチャンピオンにもなった。いま、少し足が不自由だがそれなりに平穏な日々を過ごすことができている。あとどれくらい残されているかはわからないが、永くとも飼い主よりは早く逝くつもりだ。明日は正月だ。めでたいと人は言う。私の14歳の記念にケーキを買ってきたそうだが、あすまでお預けだそうだ。飼い主の息子から恒例の飲み物が送られてきた。それはお預けではなさそうだ。私のケーキはイベントなのか。不条理だ。13年11か月30日

  • 白鳥が来なくなる日

    毎日朝夕2回ワンコと散歩します。四季折々、季節の風を楽しみながら歩いています。途中に沼があり、毎年白鳥やカモなどの野鳥の訪れを楽しみにしていましたが、ここ数年、めっきりと少なくなりました。以前は沼が埋め尽くされそうなくらいに白鳥が来たものですが、今年は確認できたのは十数羽だけでした。何が原因なのか、地球の温暖化、気象変動が原因なのだろうか。などと考えていたら沼に剪定ごみや石油ストーブが投げ込まれていました。異常気象や温暖化だけでないことを思い知らされました。考えれば、異常気象も温暖化も人類の足跡、不法投棄もマナー違反も人のなすこと。自分の足元をしっかり見つめないといけないようです。白鳥が来なくなる日

  • 難行苦行逃避行 続・おまけ

    酒2,3か所の給食所をのぞき酒の提供もあった。ただしビールとワイン。カサブランカビール(少し高級品)フラッグビール(一般的)ワイン・グレー(何が違うか分かりません)「とりあえず酒もあるけんね」というけんね的コンセプトで対応しているようであった。宗教的に酒はご法度の国、よそ者だけに許されるものですので、それにたいして異議は言えません。それでもワインは赤、白、ロゼのほかにグレーというのもあり、けんね的対応のわりにはやることはやってるもんねという姿勢ではあります。お酒はありましたがスピリット系は見かけませんでした。私はスピリット系の酒類を試飲したりお土産にすることが好きです。残念でした。さすがイスラムの国です。薬屋さん喉を傷めたことをきっかけに薬屋さんを探す癖がついた。すると、街のあちこち、ちいさな村にも必ず薬屋さん...難行苦行逃避行続・おまけ

  • 難行苦行逃避行 おまけ

    連載が終了したとたん、世間から連載続行を渇望する轟轟たる声が上がり、やむを得ず「おまけ編」を掲載することにした(大嘘です)。例によって諸賢におかれてはその内容及び、更新時期については、一切の期待を持たないようにしていただきたい。まず、諸賢が一番知りたい情報について。「給食」である。(あくまでも私個人の独断と偏見であります)おいしい。と、断言しても決して批判を受けるようなことにはならないと思う。しかし、私の味覚が上等でないので、毎食同じものを食べているような気がしてならないと言ってしまえばそれはそれです。香辛料をふんだんに、かつ縦横に使いこなしていることは十分わかります。私は香辛料が大好きです。スープは香辛料を巧みに生かし、素材を十分に感じさせるものが多かった。でも「味がない」といって塩を投入する方々もいた。名物...難行苦行逃避行おまけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maypapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maypapaさん
ブログタイトル
ジャックラッセルトリオの『今日も1日』
フォロー
ジャックラッセルトリオの『今日も1日』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用