chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気中20プラス http://kechu20.blog94.fc2.com/

震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生の支援ブログです。

東日本大震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生(1967年3月卒/62〜63歳)たちを支援する首都圏在住同級生を中心としたグループです。魚町出身東京在住の3年8組小田が書いています。なつかしい気仙沼の歴史から、防潮堤問題ほかの時事的話題などをとりあげております。同級生はじめ、多くの気仙沼の方にご覧いただければ幸いです。

気中20
フォロー
住所
東京都
出身
気仙沼市
ブログ村参加

2014/08/22

arrow_drop_down
  • This is My LIFE.

    12月28日のブログ「ただいま、つなかん」を書いているときに、本ブログ中の「菅野一代」さんを検索。すると結果のなかに、2015年9月4日ブログ「This is My LIFE.」がありました。ほぼ日手帳2016のスペシャルムービー「This is My LIFE.」を紹介していたのですが、その映像をひさしぶりに見たら、なんかしんみりしてしまいました。そんなことで以下に再掲。2015年9月4日ブログ再掲This is My LIFE. (前略)さて、本題。気仙沼が大...

  • ただいま、つなかん

    気仙沼市唐桑の民宿「唐桑御殿つなかん」の10年以上にわたる歳月を記録したドキュメンタリー映画「ただいま、つなかん」の各地劇場公開が始まっています。12月23日には、約2分間の予告編・劇場版が公開されましたので紹介します。この映画の監督は風間研一さん。2012年1月にテレビ番組ディレクターとして「つなかん」の菅野一代さんと出会いました。それ以来、番組での取材、個人での取材、時にはプライベートでの宿泊で、東京から唐...

  • NHKの日本一報道

    気仙沼港での生鮮カツオ水揚げ26年連続日本一確定とのニュースが各紙で伝えられたのは12月9日のことでした。これは12月7日時点での漁業情報サービスセンター(JAFIC)による水揚げ情報をもとにしての報道でした。しかし、この時点でのNHKでの報道はなかったようです。そしてようやく本日12月16日、仙台放送局発のニュースとして報じられ、配信されました。タイトルは「気仙沼港 カツオ水揚げ量26年連続日本一」。気仙沼港 カ...

  • 気仙沼の2022年

    気仙沼中央公民館の「あなたが選ぶ気仙沼市の五大ニュース」候補28項目が決まりました。12月23日の三陸新報が伝えてくれました。三陸新報12月23日記事よりこの28候補に対する市民の投票は1月11日から24日まで。投票箱は、市内の各公民館、中学校、高校、郵便局など51カ所に設置されます。気仙沼市のホームページからネット投票もできるそうです。毎年感じるのですが、このニュース候補案の作成はかなり大変だと思います。複数のニ...

  • 追悼スライドショー

    12月13日に叔父(母の弟)が亡くなりました。満97歳。先週の木金曜日が通夜と葬儀でした。15日の昼過ぎに東京駅を出発。新幹線車中では、iPadで叔父がうつる私が撮った写真をながめようと検索しました。するとなぜかスライドショーの中に2枚の気仙沼風景がありました。1枚目はプラザホテルから撮った日の出。右上にうつるのはUFOではなく室内灯のうつりこみです。2枚目は早朝の内湾。正面に魚町の実家跡もうつっています。いずれも...

  • 気仙沼観光12ヶ月

    一昨日12月20日、「気仙沼さ来てけらいん」WEBでつぎの投稿がありました。もうすっかり冬ですね。観光チームも来年の準備を着々と進めています。年末年始に気仙沼へいらっしゃる予定のある方も、来年こそは行ってみようかな?と思っていらっしゃる方も、気仙沼はいつでもお待ちしておりますので、みなさんの良いタイミングでお越しくださいね💁‍♀‍ pic.twitter.com/7ezxkdJdK3— 気仙沼さ来てけらいんWEB (@KesennumaWeb) Dece...

  • サンドの寄贈条件

    サンドウィッチマンさんによる「東北魂義援金」から気仙沼市に寄贈されたトイレトレーラーのお披露目の様子は12月8日のブログでも紹介しました。本日はそのニュースに関連したお話です。三陸新報では今 「2022年 回顧」という記事を連載しています。昨日12月20日は〈3月〉。見出しには〈大島中学校が閉校〉とありました。3月20日に閉校式が開催されています。3月の気仙沼の出来事を追っていくなかで3月10日に「お笑いコンビのサン...

  • 池上彰さんのお話

    12月18日、ジャーナリスト池上彰さんの公開講座が気仙沼市民会館で開催されました。テーマは「学び続ける力」です。気仙沼の高校生の学びを地域ぐるみで支える組織「気仙沼学びの産学官コンソーシアム」の主催ですが、高校生のみならず一般の皆さんも参加できる公開講座「未来オープン」の第2回目として開催されました。18日当日、気仙沼市の菅原市長はつぎのようにツイートしていました。圧巻の100分、学びの産官学コンソーシアム...

  • ふるさと納税30億

    12月17日の三陸新報1面トップ記事は、「ふるさと納税30億円突破」。気仙沼市へのふるさと納税の本年度寄付金が30億円を突破したそうです。過去最高だった昨年度実績(14億3000万円)の倍以上とのこと。三陸新報12月17日記事の一部イメージ記事によれば、12月15日現在の寄付額は約32億円。市は、残り2週間で10億円以上の寄付を見込めるとし、最終的には昨年の3倍以上の40億円台になるとみているそうです。昨年度/2021年度のふるさ...

  • 梶原登城さんの話

    11月3日にNHK朝ドラ「おかえりモネ」の演出陣のおひとり、梶原登城(かじわらとき)さんのトークイベントが気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ(PIER7)で開催されました。イベント内容や昨年11月の気仙沼スローフェスタ2021でのシンポジウム「海と生きる〜おかえりモネで描かれた気仙沼」での梶原さんの講演内容はつぎのブログで紹介しました。10月25日ブログ「教えて!梶原さん」このトークイベントは参加申し込みが多数にの...

  • 朝日の畠山武さん

    先週のブログで小山鼎浦がジャーナリストであり政治家であったという経歴などをまとめているときに、気仙沼出身の畠山武さんのことを思い出しました。畠山武さんは政治家ではありませんが、朝日新聞の政治部長をつとめていた方です。旧制気仙沼中学(現気仙沼高校)11回生/昭和17年3月卒業です。中井殖君(3年8組)のお父さん、佐吾一さんと同級生です。以前に殖君が、畠山武さんが気仙沼に帰ってきたときなどによく家(中井茶舗...

  • 本日のテレビ番組

    本日12月14日午後7:57から放送のNHK総合テレビ「ロコだけが知っている」で気仙沼大島の食堂が紹介されます。「気仙沼の奥地にたたずむカキ料理専門の絶品食堂」。#サンドウィッチマン #狩野英孝 #生駒里奈 #尾形貴弘 (#パンサー ) も大興奮!東北出身のゲストたちも全く知らない東北のディープな情報が続出!#ロコだけが知っているサンドも知らない東北SP!〜ディープな情報を徹底リサーチ〜14日(水)総合 午後7:57https://t.co/...

  • 条南中の統合問題

    気仙沼市立の2校、条南中学校と気仙沼中学校(気中)の統合が計画されていることは皆さんご存じの通りです。本日はこの2校の統合計画に対する地域の反応についてです。はじめに記しておくと、この計画はあくまで条南中と気仙沼中を統合するということで、統合校の場所(条南中か気中か、あるいは新たな場所かなど)や統合後の校名などは示されていません。しかし、現時点では現在の気仙沼中学を拠点とした統合構想が示されており、...

  • 「僅差で首位死守」

    先週金曜日のニュースなので皆さんすでにご存じのことと思いますが、気仙沼港の26年連続生鮮カツオ水揚げ日本一が確実となったそうです。12月9日の三陸新報がつぎのように伝えています。見出しは「僅差で首位死守」。三陸新報12月9日記事の一部イメージ記事によれば、「2位に迫っていた房州勝浦(千葉県)がシーズンを終え、3位で追い上げてきた鹿児島の水揚げもわずかとなり、逃げ切った」とのこと。これらの水揚げ情報は、漁業情...

  • 演劇 山つつじ燃ゆ

    徳仙丈山のツツジ保護活動で知られる佐々木梅吉さんの半生を描いた演劇が11月26日に気仙沼市のはまなすホールで上演されました。12月1日の東北放送のTVニュースが紹介していました。ヤフーニュースの配信はすでに終了していますが、東北放送のサイトで映像を見ることができます。TBC東北放送ニュースサイトこの演劇は、地元で活動する「おのずがだ劇団MOO(モー)」の「山つつじ燃ゆ」で、4歳から80代までの市民ら15人が参加したそ...

  • サンドの寄贈トイレ

    サンドウィッチマン(伊達みきおさん、富澤たけしさん)が発起人となり開設された「東北魂義援金」から、気仙沼市にけん引車で移動可能な「トイレトレーラー」が寄贈されました。米国製で約2300万円とのこと。12月6日には設置基地となる安波山の中腹で、サンドのおふたりをお招きしてのお披露目の式がおこなわれました。その様子が東北放送、仙台放送、東日本放送の各局TVニュースで紹介されましたので、各局のツイートで紹介しま...

  • BRT自動運転バス

    JR東日本は12月5日、東日本大震災を受けてバス高速輸送システム(BRT)を導入した気仙沼線の一部区間で、自動運転バスの実用化をスタートさせました。河北新報オンラインの記事を紹介します。気仙沼線BRT 国内初の自動運転実用化スタート 時速60キロで走行 河北新報オンライン https://t.co/Lwljl2v9c7— 気中20/小田 (@kechu20) December 6, 2022 自動運転を実施する区間は、登米市の柳津-陸前横山間の専用道4.8kmで、...

  • 気仙沼の千葉周作

    三陸新報11月22日の1面では、千田健一さんの日本フェンシング協会の会長就任を伝えていました。そして3面にも剣にまつわる話が。〈剣をとっては日本一に 夢は大きな少年剣士〉赤胴鈴之助ゆかりの人(とはいっても架空の話ですが)に関する投稿が掲載されていたのです。気仙沼出身で神奈川県在住の千葉富夫さんの「千葉周作生誕230年企画展を」と題する投稿です。三陸新報11月22日掲載記事北辰一刀流を創始した実在の人物、千葉周...

  • 池上彰氏公開講座

    ジャーナリスト池上彰さんの公開講座が12月18日に気仙沼市民会館で開催されます。参加希望者が多く、すでに整理券配布は終了していますが、講座内容を紹介します。画像:気仙沼市記者発表資料より池上彰氏公開講座「学び続ける力」・日時:12月18日(日)午後2時~4時(開場:午後1時) ・場所:気仙沼市民会館 大ホール・参加費無料・主催:気仙沼学びの産学官コンソーシアム (事務局:気仙沼市教育委員会)・お問い合わせ:気...

  • 市史での小山鼎浦

    本日早朝のサッカーワールドカップ/日本対スペイン戦はすごかった。厳しい戦いになると思っており、前半早くに1ゴールを決められたときにはやはりなあと。しかし、後半での同点、そしてさらに1点を加えての逆転勝利。今日はちょっと眠いけど、それを越える喜びがまだ残っています。さて本題。鼎浦/小山東助について、先週末から2度紹介してきました。本日は『気仙沼市史』での記述内容です。ちょっと長いのですが、ネット上に鼎...

  • 商議所議員の広告

    10月3日に気仙沼商工会議所の1号議員38名が決まったことは、10月5日ブログ「商議所の1号議員」でもお伝えしました。本日紹介するのは、11月4日の三陸新報に掲載された議員名の広告です。三陸新報11月4日掲載広告より商工会議所の1号議員の任期は3年。前期の議員については2019年11月12日ブログ「商工会議所の議員」で、今回同様の広告を紹介しました。この2つの広告を比較してみて、議員の交代というか変化をみてみました。まずは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気中20さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気中20さん
ブログタイトル
気中20プラス
フォロー
気中20プラス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用