寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。先ほど街道練習から帰ってきました。3時30分に目が覚めたので、4時00分に街道練習に出ようと思いましたが、空は薄暗くて街道練習に行くには交通事故などのリスクが高いと思い5時00分まで出発を遅らせました。バイクの準備を終えて「瑞穂農芸高校坂コース」を走ります。朝が早かったので車の量も少なかったので、とても走りやすかったです。BMC号ほどのスピード維持はで...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は泳いで帰る予定でしたが、10月からのトレーニングを考えると、早く地元に戻って「試したい」と言う気持が勝り、どこも寄り道をしないで帰ってきました。自宅に着く頃に愚息も家に着いたので「彩の森公園」に二人で向かいます。公園の駐車場に到着した時は18時10分。駐車場の閉門時間が19時00分。走れても30分しか時間がありません。10月からは、今までやってき...
おはようございます。ただ今の時刻:5時15分昨日は「前橋トライアスロンフェスタ2024」に参加してきました。今シーズンの最終レースなので、順位はともかく納得できるレースにしたいと思っていましたしかし、トライアスロンを始めて〇十年。こんな事がレース中に発生しているか?と言うトラブルがあって、集中を完全に切らせてしまいましたこれが風などの、人ではどうにもできない自然による要因であるなら納得できるのです...
明日はレースなのでウルトラ簡単にm(_ _)m。明日はトライアスロン今シーズン最終レース「前橋トライアスロンフェスタ」に参加するので、仕事が終わったら「狭山ヶ丘はり灸接骨院」に行って最終メンテナンス。左脚のアキレス腱&脹脛を中心に鍼を討ってもらい、明日に向けて仕上げてもらいました。ただ、一番大切なテーパリングの時期に体調を崩してしまい、刺激を入れるトレーニングが略ほぼできなかったのは痛かったです。まあ、...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。前橋トライアスロンフェスタまで3日い迫りましたが、今日のスイムは水を捕まえる感覚の確認と50mあたり45秒を切るスピードで筋肉に刺激を入れるのが目的です。本日のスイムトレUP:300m(5分20秒)~流し:50m(43秒)~流し:50m(44秒)~流し:100m(1分27秒)~イージースイム:3...
今日は特にネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は定時前にシレェ~と脱社。この時間帯に帰宅できると渋滞が発生している所も少ないので、大きなストレスがかかること無く自宅に帰ることができました。しかし、自宅に到着すると同時に小雨が降り出しました。今日はローラーで高回転トレをやって脚に刺激を入れようと考えていましたが、アテが完全に外れてしまいました。今週の月曜日に自転車をチェックしていた時にリアタイヤ...
まだ軽い咳と痰が絡むのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日になっても軽い咳と痰が断続的に出ているので、仕事帰りに地元のドラックストアーに寄って痰切り薬を購入しました。医者から処方されている薬が6種類もあるので、飲み合わせが大丈夫な薬を買うには薬剤師さんに聞くのが一番です。夕飯後(キャベツ味噌鍋)に薬を飲みましたが、咳き込んで痰切りをする回数が少なくなりました。これは良い薬を紹介してもらいました。あの親切な...
まだまだ病み上がりなのでチョ~簡単m(_ _)m。昨日は最悪な体調でしたが、今日の朝には平熱(36.0℃)まで下がったので一安心。まだ、喉のエヘン虫が残っているので、そこを乗り越える事ができれば完全復活になると思います。今日は曇り空が広がっていた事もあって気温が低く過ごしやすい日でした。体温が下がってくると身体を動かす事が楽になってくるので、リハビリがてらローラー台をやりました。本当ならトレは休んで身体を...
皆さん・・・・お元気ですか?(井上陽水風)昨日は前橋トライアスロンフェスタでトライアスロンデビューする学生時代の同期と合同トレーニング。身体はダルく喉も痛かったですが、体温は平熱チョイ高温くらいだったので大丈夫と判断しました。前回の合同トレーニングではバイクのポジション出しに時間と取っていたのでトレーニングは慣熟走行とローラーのみ。実走と言う意味では、今回がローダーバイクデビューになります。入間川...
今日も体調が悪くても仕事頑張りました。ほんとサラリーマンの鏡だと自分で自分を褒めてあげたくなります。まあ、昨日と違って鼻〇(自主規制)が止まっただけでも良しと思わないとですね。と言う事で、今日もトレは休む事にしました。まだ身体の皮膚が触れる所が痛かったり軽い咳が出たりするので、完全復活には程遠い状態ですが、ピークは過ぎた感じはしています。明日からの3連休は、強度は低くてもトレーニングはやりたいと考...
ここ数日、喉の痛みや軽い咳が出ていましたが、身体が動くので、身体からのサインを無視してトレーニング&肉体労働を頑張っていたら・・・・・風邪をひきました(涙)。バンブーが風邪を引くと鼻〇(自主規制)が止まらなくなります。鼻にティシューで鼻栓をして耐え忍びましたが、とにかく辛かったです。これがレース本番の3日前だったらと思うとゾッとします。まあ、体調を崩す直前に7割の流しスイムで良いタイムを出せたので...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら「甲の原体育館プール」で前橋トライアスロンフェスタに向けて最後の追い込みスイムをやろうと思っていました・・・・・しかし、大将から「仕事が終わったら本丸に来て」と言う連絡が来て、当初の予定が大きく狂いました。幸い本丸での仕事も時間もかからず終える事ができたので「あきる野市民プール」に向かいます。本当なら「ファインプラザ五日市」の方が...
今日は特にネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は残業続きの愚息を迎えに行ったのでノートレ。その業界では大手と言われる会社で働いていますが、慢性的な人手不足のあおりを受けて色々と忙しいようです。なので、自分のトレーニングも大切ですが、愚息の体調の方が大事なので、甘い親と言われてしまうと思いますが、良い仕事ができるようにサポートしてあげたいですね。しかし、せっかく迎えに行ったのに愚息の開口一番は「...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は自宅を5時45分に出て「彩の森公園」に向かいます。心拍数:115~125/mで管理しながら2.3Km。この心拍数なら痛みが出なかったので、100m(流し)+100m(ジョグ)を10本やってラントレ終了。でも、走った後に脹脛が痛くなったので後悔。ここ数年間は低心拍+長時間と言うトレーニングをやる事ができませんでした。低心拍でトレをやろうとしても、ラ...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。今日も暑い一日でした。今は雨が降って涼しくなっていますが、「暑さ寒さも彼岸まで」と言う言葉がありますが、そろそろ身体を動かすのが気持ち良く感じる季節に早くなってほしいですね。今日は昼前にローラーをやって終了。左脚のアキレス腱&脹脛の痛みが治まってきているとは言え、ここで痛みが再発すると、レースが楽しめなくなってしまうので我慢の一言です。トレの内容として...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は5時50分に自宅を出て「彩の森公園」に向かいます。左脹脛からアキレス腱に痛みが発生してから一週間ぶりのランニングです。心拍数を上限:125/mに設定。とにかく着地した時に痛みが出ない事が大切。ランニングコースBをアップがてら心拍数を確認しないで1周。2周目から設定心拍数を守りながら2.3Km。着地する位置を気をつけながら心拍数:125/m位までな...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。今日は道が渋滞して久しぶりの2時間コース。それでも帰宅したらローラー台を出してトレーニング開始。しかし、空を見れば雷の光がアチラコチラでピカピカ光っていました。雷に当たるのはイヤだと思い1.2Km(暗くて分らなかったwwww)しか回していませんでしたが、急いで片付けて家に向かいました。天候だけは仕方がないですね。明日から3連休。色々とやりたいトレはあり...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら「甲の原体育館プール」で泳ごうと考えていましたが、業務が終わって帰ろうとしたら、バンブーのデスクに一枚の付箋が貼ってありました。よく見ると大将から「帰りに本丸に寄って荷物を受け取ってください」と言うお願いでした。大将のお願いなら断る理由もないので、あきる野市に向けて車を走らせます。荷物の受け取りと打ち合わせが終わったら「ファインプ...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は膝の状態を確認するために業務が終わったら即脱社。17時30分に検査が無事終わって帰宅。到着したらローラー台トレを開始。今日は何だかHRMの調子が悪くて正確な心拍数を表示してくれません。なので、今日は心拍数を気にしないでスピードを管理しながらのトレーニングです。本日のローラー台メイントレ 40Km/h以上:5Km~50Km以上:10Km~40Km/...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。今日は道が混んでいました。いつもより少し早めに脱社したにもかかわらず、自宅に着いたのが18時13分。久しぶりに120分通勤でした。ここまで時間がかかると疲れ果ててトレをやる気になりません。地元に入った頃に愚息から「仕事が終わった」と連絡があったので、最近、残業続きの愚息を迎えに新狭山駅まで迎えに行く事にしました。愛娘と同様、つくづく甘い父親だと反省して...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は午後から不安定な天気でした。定時に脱社した時の八王子は所々で強い雨が降っていましたし、バンブーの地元も激しい雷雨になった時間帯があったそうです。ラッキーな事にバンブーが自宅に着いた時は、水たまりはありましたが、道路はところどころ乾いている所があったので「ローラーができる」と思い急いで準備をしました。クランクを回して15分位までは、何とかサイクルコ...
今日は5時20分に起きて布団の上で軽くストレッチを開始。それでも身体は全くホグれません。そんな状態で埼玉県トライアスロン連合主催スイム練習会の参加してきました。今日の参加者は5名。最近では少なめの参加者です。しかし、参加者が少ないぶん内容の濃い練習ができました。距離にして4100m(UP&DOWN含む)。S田コーチありがとうございますm(_ _)m練習が終わったら大都会東京都心に住んでいる愛娘のところに...
明日はスイム練習会に参加するので簡単にm(_ _)m。今日は5時30分に目が覚めたので愚息を連れて「彩の森公園に向かいます。最近、左脚のアキレス腱&脹脛の調子が良くないので、心拍数:115~125/mで管理しながら60分走った後に、心拍数T.Tを心拍数:148~158/m内で走りました。低心拍数でユックリ走っている時は左脚には痛みor違和感はなかったのですが、心拍数T.Tを走っている途中から、左脚アキレス腱...
今日は定時にダッシャした後に、大将から預かった郵便物を本局まで出しに行ったので、こう言う時にしかできない身体のメンテナンスを一気にやってしまいました。まず、無事に郵便物を出して来た後は、職場近くにある整形外科に行ってヒアルロン酸注射を受けてきました。その後は地元に戻り「狭山ヶ丘はり灸接骨院」で施術を受けました。今日だけで2つの医療機関をはしごしてきました。これで約2週間の強化練習に向けて頑張れそう...
今日は早寝をしたい気分なので簡単にm(_ _)m。今日は定時になったら静かに脱社。そのまま「甲の原体育館プール」に行ってスイムトレ。今日はシルバーデーなので混雑しているかと思いましたが、遊泳開始の笛が鳴った時点では7名ほどしかいなかったのでUターンコースへ。本日のスイムトレUP:1500m(26分54秒)~蹴伸びK+コンビ:50m×4本~流し:200m(3分13秒)~OKスイム各種:50m×4本~流し:2...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。今日は少しだけ早く脱社をして自宅に向かいます。まだ、17時前と言うのにR16号線は細かい渋滞が所々で発生していたので、いつもと変わらない時間に帰宅しました(泣)。それでも空が明るかったのでローラー台を開始。日の入りまで時間が無かったので、心拍数を管理しながらのトレーニングは時間的に勿体ないので、インターバルトレーニングを開始。イージー:1Km+55Km/...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。仕事が終わったら陸上クラブで練習をしている愚息を迎えに比企郡吉見町に行く予定でしたが、不安定な天候のため練習が中止になりました。練習を楽しみにしていた愚息には悪いけどラッキーと思ってしまう悪い父親です(笑)。練習が中止の連絡は昼過ぎに来ていたので、仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に行ってスイムトレ。「前橋トライアスロンフェスタ」に向けて、そろそろ...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は14時10分に職場を脱社。本当なら今日は月曜日なので「スイムの日」ですが、いつも利用している「甲の原体育館プール」が休館なので、地元に帰ってトレをする事にしました。自宅に到着したらローラー台トレを開始。まずUPとして心拍数:128~138/mで管理しながら20Km。その後は50Km/h以上をキープして7Km。タイムは7分53秒。ローラー台なので空...
今日から9月になりました。明日から本当の通常業務に戻ります。今月末には今シーズンのトライアスロン最終戦「前橋トライアスロンフェスタ」に参加します。来シーズンに向けて良いレースにしたいですね。あまりトレーニングはできてはいませんが「前橋トライアスロンフェスタ」まで28日。一応、23日:勤労感謝の日までは、通常のスケジュールで過ごす予定です。ただ、トレーニング内容は「前橋トライアスロンフェスタ」のスイ...
おはようございます。ただ今の時刻6時15分昨日は久しぶりにビール(第3のビールじゃないよw)×6本+缶チューハイ×3本呑んだら撃沈。気がついたら布団の上で寝ていました。頭と腹が重たい・・・・しばらく酒はいらないですね。( ゚Д゚) そんな事を言っても、どうせ呑むんだろと言う声が聞こえてきますが、あくまでもしばらくですからwwww。でも、次に呑む時は心から「美味い」と言う酒を呑みたいですね。9月は質量共に、...
「ブログリーダー」を活用して、バンブーさんをフォローしませんか?
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。先ほど街道練習から帰ってきました。3時30分に目が覚めたので、4時00分に街道練習に出ようと思いましたが、空は薄暗くて街道練習に行くには交通事故などのリスクが高いと思い5時00分まで出発を遅らせました。バイクの準備を終えて「瑞穂農芸高校坂コース」を走ります。朝が早かったので車の量も少なかったので、とても走りやすかったです。BMC号ほどのスピード維持はで...
おはようございます。ただ今の時刻:7時33分先ほど街道練習から帰ってきました。3時30分に目が覚めたので、4時00分に街道練習に出ようと思いましたが、空は薄暗くて街道練習に行くには交通事故などのリスクが高いと思い5時00分まで出発を遅らせました。この続きは本日のブログをお読みくださいm(_ _)m。昨日の記事ですm(_ _)m。本日、無事に今期の仕事が終わりました。14時30分頃に脱社できましたが、圏央道内回り...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。いよいよ明日が終われば夏期自由出勤期間になります。今日は今季最後の8時間労働でした。明日は14時には脱社できると思うので、最後の最後にやらかさないように、気を引き締めていきたいと思います。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。今日も暑かったからでしょうか?今日もたくさんの方々がプールを利用していました。案の定、Uターンコースも多くの方が泳...
特にネタもないのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は早く脱社できました。その時間帯の八王子市は雨も降っていなかったので「地元に戻ったらローラーをやろう」と思いながら帰宅の途につきました。しかし、都県境近くになると雲行きが怪しくなり、埼玉県に入ったらバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。もう、この時点で完全に心が折れました。と言う事で、今日はノートレになりました。明日はスイムトレを予定しているの...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は朝から雨が強く降ったり弱く降ったりを繰り返す一日でした。夜になって雨は止みましたが、明日も不安定な一日みたいなので、雨はともかく雷が鳴らない事を祈るばかりです。今日は月一恒例の身体メンテナンスデー。まずは仕事が終わったら、職場の近くにある整形外科でヒアルロン酸を両膝に注射をしました。これで膝の油差しは完了。1ヶ月は持つでしょう。注射が終わったら「...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。このところ追い込む練習ができていないので、今日こそは50m(50秒サークル)×10本をクリアーしたいと思ってプールに入館しました。しかし、最近になって見かけるようになった平泳ぎスイマーの方が入館していましたが、甲の原体育館プールは壁から5m以外であれば追い抜きOKなので、追いついたら抜かせばいいと...
今日は早寝をするのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は5時30分に自宅を出て「所沢通信基地」に向けてBMC号のクランクを回します。行きはUPがてら少し遠回りをして現地に向かいました。今日の目標は、前回の20Kmより長い距離をAVE:30Km/h以上キープすること。6時台だと気温が上がっていないので気持ち良くクランクを回せます。今回は走行距離:22Km。AVEは32.4Km。何とか目標を達成する事ができま...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。昨日は缶ビール:500ml缶×2本&缶チューハイ:350ml缶×2本を呑んだら見事に撃沈。それでも眠たい目をこすりながら何とか記事を書き終わってホッとした瞬間。PCの画面が真黒になりました。記事を保存するボタンをクリックしないまま、電源をOFFにしてしまったようで、せっかく書いた記事が一瞬でオジャン(死語)になってしまいました。完全に心は折れて再投稿をす...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日も蒸し暑かったですね。この時期の室内プールは気持が良いですが、利用者様が増えるので泳ぎ辛くなる時期でもあります。案の定、バンブーが入館した時には、Uターンコースに4名のスイマーが待機している状態。こんな状態では、他のスイマーの方々に迷惑がかかってしまうので、インターバル等のスピード系の練習はできなきません。しばらくは他のスイマーと同じペースで泳ぎ続...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今週の月~木曜日までは退勤時間が変則になっていて、普段の水曜日なら16時00分前には退勤できていましたが、今週は20分ほど退勤時間が遅くなってしまいました。幸い車が流れていたので自宅には17時30分前に到着できました。この時期の空は、まだ明るいのでローラーを開始。心拍数:120~130/mで管理しながら30分間回します。30分間で17.6Km回した後に...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、自宅に寄って愛妻と愚息を車に乗せ「彩の森公園」に向かいます。公園に着いた時刻は18時30分。公園駐車場の閉門時間まで30分もなかったのでチョ~時短トレ。ランニングコースB(一部工事中)を心拍数:120~130/mで管理しながら2周+200m走ったあとに、流し:100m+歩き:100mを3セット。その後、流し200m+歩き:200...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったらスイムトレ。毎月第1月曜日は八王子市に3ヵ所ある市民プール全てが休館日になっています。なので久しぶりに「あきる野市民プール」で泳ぐ事にしました。本日のスイムトレUP:500m~蹴伸びK+コンビ:50m×4本~スカーリング+コンビ:50m×4本~スクーター+コンビ:50m×4本~10分間休憩~インターバル:50m×7本(50秒サークル)...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は3時50分に目が覚めたので、4時台に街道練習に行こうと思っていましたが、昨日の夜に降った大雨の影響で道路がセミウエット状態だったので街道練習は中止にしました。1Fリビングでグダグダしていましたが、5時を少し回った頃に、強烈な眠気に襲われて(-_-)゚zzz…。気がついたら8時00分を過ぎていました。完全に二度寝です。やっちまいました(大泣)。その後は、気温...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今、バンブーの住む埼玉県南西部は凄い雨が降っています。明日は久しぶりに早朝街道練習をしたいと思っていたので、早く雨が上がってほしいと願うばかりです。昨日の話m(_ _)m。昨日は仕事で納得できない事があって、トレーニングをやる気になれないくらい頭に血が上っていました。身体に悪いと分っていてもヤケ酒を煽って早々撃沈でした。そして今日m(_ _)m。今日はイベントが開催...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。このところ毎日お疲れモードのバンブーです。今日も仕事でクタクタになりながらも「甲の原体育館プール」でスイムトレ。そろそろ体調を崩しそうな感じがしているので、栄養と睡眠をシッカリ摂っていきたいと思います。本日のスイムトレUP:500mスイム~インターバル:50m×6本(1分10秒サークル/45秒以内)~イージー:100m~インターバル:50m×6本(1分0...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。昨日は午後から天気が悪くなり、強めの雷雨が降りました。バンブーが自宅に到着する頃には、雨も上がっていましたが、遠くの空には雷の光がピカピカ。ラントレを予定していましたが、もしもの事があると嫌なのでノートレにしました。そして今日今日も昼過ぎから空の様子が変わり、山の方角には、今にも雨が降り出しそうな真黒な雲が広がっていました。耳をすませば遠くの空からゴロ...
明日は朝から忙しいのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日はとにかく疲れていました。朝の目覚めも悪く身体もダルい。昨日のトレがキャパオーバーだったのが影響したと思います。それでも仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。本日のスイムトレUP:1000mスイム(17分05秒)~イージー:100m~蹴伸びK+コンビ:50m×2本~スカーリング+コンビ:50m×2本~スクーター+コンビ:50m×2本~OKス...
とにかく疲れ果てたのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は4時00分に起きて4時30分にはBMC号に乗って街道練習に出発。コースは久しぶりに「瑞穂農芸高坂コース」。しかし、朝一の身体は動かない動かないwww。身体が動き始めるまではジッと我慢のオッサンです。トライアスロン用のバイクシューズを履きましたが、ロード用のバイクシューズと感覚が違うので一苦労。なかなかスピードに乗せる事ができませんでした。色々と苦労...
今日は仕事でしたが9時45分に終わったので、多摩湖チャレンジランに参加している愚息を迎えに狭山公園に向かいます。しかし、八王子市・昭島市・武蔵村山市のメイン道路全てが渋滞していたので、愚息を待たせてしまいましたが何とか合流できました。今日は昼間の気温が強烈に高かったので、昼メシを食べた後に予定していたラントレOR街道練習は中止。日が傾き始めた17時00分過ぎにローラーを開始。風が吹いていたので気持...
明日は仕事があるのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら圏央道高尾I..Cから入って地元に向かいます。そろそろ生活習慣病の薬が少なくなってきたので、病院に行って診察を受けて処方箋をもらわないといけません。本来なら週末の土・日に行けば良いのですが、せっかく長時間のトレーニングができるのに勿体ないので、平日の仕事終わりに行く事にしました。ほぼ飛び込み状態でしたが病院に入れて良かったです。無事に診...
今日は早起きをして川越水上公園で開催された「埼玉県トライアスロン連合主催3種目(2種目)練習会」に参加してきました。トライアスロンとアクアスロンの練習会でしたが、コーチ陣が作成した内容の濃い練習をこなすので精一杯。とても充実した時間でした。トライアスロン組は流れるプールを利用したスイム~強度を変えながらローラー~8分間走を3セット(セット間の休憩は5分間)。スイム・バイク・ランとも課題が残る練習で...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。来週の月曜日に大嫌いな人間ドックがあって、〇ン〇(自主規制)を提出しないとイケナイので、早起きをしたら街道練習には行かず、大量の水分を摂りながら筋トレを開始。何とか無事に一日目の〇ン〇(自主規制)をゲットできました。もう一回ゲットしないとイケナイので憂鬱ですね。先週、退院した義母の様子を見に武蔵村山市に向かいます。久しぶりの親子水入らずに入るのも悪いの...
おはようございますm(_ _)m。昨日は無事に仕事が〆られた安堵でバタンQ(死語)でした。気がついたらPCの画面が・・・・・・っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっh( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァ!!!!! ビックリしちゃったよ~来週の水曜日までは個人的な仕事以外...
今日はネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。梅雨が明けましたねぇ\(^o^)/今日は仕事が終わったら埼玉県比企郡吉見町に向かいます。陸上クラブで滝汗を流した愚息と合流したら自宅に向けた車を走らせます。この暑さの中で練習頑張ったぞ愚息。と言うわけで、今日のトレは上半身と体幹を鍛える筋トレのみで終了。昨日のスイムトレを頑張った影響で、首・肩・肩甲骨回りがダルかったので丁度良い休養になったと思います。いよいよ明...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に向かいます。本日のスイムトレUP:300m~蹴伸びK+コンビ:50m×4本(60秒サークル)~流し:100m(1分36秒)~スカーリング+コンビ:50m×4本(1分05秒サークル)~流し:150m(2分28秒)~スクーター+コンビ:50m×4本(1分05秒サークル)~流し:200m:3分18秒~OKスイム各種:50m...
今日は特にネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、職場から近い整形外科に行き、ヒアルロン酸注射を両膝に入れてきました。これで8月末くらいまで持つと思うので、夏期自由出勤期間は思い切り身体を動かせると思います。ヒアルロン酸注射を受けた日は、跳んだり跳ねたりができないので、自宅に帰ったらトレーニングチューブと鉄アレイで上半身の筋トレをして終了。後は寝る前にカエル脚腹筋と背筋をやりた...
昨日は15日に開催する「埼玉県トライアスロン連合主催3種目練習会」に参加しようと思い早寝。お陰で3時30分に目が覚めました。さすがに早すぎると思い二度寝をしようと目を閉じましたが・・・・全く寝る事ができません。家を出る予定の時間は5時30分。約1時間ほどグダグダしていましたが、布団から出て出発の準備を開始。トライウェアーをスイムバックに入れたり、タイヤにエアーを入れたり、3本ローラーを出したりして...
今日も早寝をするのでチョ~簡単にm(_ _)m。いよいよ今週の土曜日から始まる夏期自由出勤期間。今日は予行練習として3時30分に起床。バイクの準備をして4時00分に街道練習に出発。まだ、薄暗いですが問題なく走るだけの明るさはあるのでOK。久しぶりに瑞穂農芸高校坂コースを走ります。まだ、起床してから1時間も経っていないのでペダルを回す脚が重い・重い。瑞穂農芸高校坂を20Km/h以上で登りたかったのですが、...
喉痛&鼻〇が止まらないので簡単にm(_ _)m。今日は駐車場開門時間に合わせて「彩の森公園」でラントレ。心拍数:128~138/mで管理しながら60分。ランニングコースB(1050m)を6周+200m走って終了。アキレス腱が痛くならなくて良かった。自宅に戻り気温が上がらないうちにローラー台。心拍数:128~138/mで30Km。これが終わったらDOWN:2Km回してローラー台トレ終了。この時点で体中から...
明日は早起きをしたいのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は1日中良い感じで雨が降り続きました。まだ、梅雨が明けていないので仕方が無いと言えば仕方が無いのですが、雨が降るとトレーニングの選択肢が狭まるので困りますね。今日は仕事が終わったら高速道路帰宅。三連休前という事で高速道路もプチ渋滞が断続的に発生したので、何時もの高速道路帰宅と比べると遅めの帰宅になってしまいました。自宅に到着した頃に愚息も帰宅。お互...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に向かいます。まだ、17時前なのに道路はノロノロ状態。結局プールには17時05分に到着。急いで着替えてスイムトレをスタート本日のスイムトレUP:1500mスイム~インターバル:50m×6本(50秒サークル)~DOWN:200m 計:2000m長めの距離を泳いだ後にシッカリと刺激を入れるトレーニングを入れます。先ずは5...
今日は特にネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。マロニエトライアスロンが終わって3日がたち、いよいよ明日からトレーニングを開始します。明日は木曜日なのでスイムトレを「甲の原体育館プール」でやろうと考えています。レース前はスピードを磨くためにレース時より速いペースで短い距離を泳いでいました。またここで、ベース構築期の様に「長い距離を泳ぐ」と言うトレをやるのは勿体ないので・・・・(」゚ロ゚)」 スピードを維持...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。マロニエトライアスロン大会に初参戦してきましたが、とても良い大会だったと思います。もし「来年も参戦しますか?」と聞かれたら「是非、参加したいです」と答えるくらい良い雰囲気の中レースを楽しむ事ができました。特に楽しめたのは、公園内を走るランコースとスイムが終わってからバイクのトランジェションに向かう時にある階段。このコースを考えた人はド〇の人でしょう。苦...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。いやぁ~レースのダメージは無いと思っていましたがヤッパリ来ましたよ筋肉痛。特に下半身。でも、酷い筋肉痛では無く動くと「痛いなぁ~」と言うくらいです。なので今日は筋トレのみ。ズゥ~~~~~と大会名を伏せて記事を書いてきましたが、本日、発表されたリザルトの話をするのに大会名を出さないのは無理があるので、ここで発表したいと思います。(」゚ロ゚)」 第28回マロニエ...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は去年の「前橋トライアスロンフェスタ」以来のトライアスロンレースに参加してきました。結論から言うとスイム:自分なりに攻めの泳ぎができたバイク:自分なりに思い切り回す事ができたラン:大撃沈でした(T-T)簡単に表せば、こんな感じだと思います。まだ、正式な記録(リザルト)が出ていないので、何を書いて良いかわからないのが現状です。今は疲れた・・・・その一言です...
明日はレース。今日は早寝をするので簡単に。今日は強烈な暑さのなか仕事がありました。昼間だけで約16000歩以上歩いたのでクタクタです。それでも仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に寄って最終調整をしました。本日のスイムトレUP:750mスイム(13分41秒)~イージースイム:250m~OKスイム各種:50m×4本(1分10秒サークル)~流し:100m(1分35秒)~流し:150m(2分22秒)~...
今日はヤケに疲れたのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、どこにも寄らずに自宅に直行。自宅に到着したらローラー台を開始。今日も10Kmの刺激入れ。前回は45Km/h以上だったので、今日はAVE:50Km/h以上を目指します。10Kmのタイムが11分50秒。前回より早くペダルを回せている感覚があったので新記録は嬉しいですね。本日の修行バイク ローラー台 13Km(ーーーー)日本ブログ村ラン...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、陸上クラブで練習をしている愚息を迎えに比企郡吉見町に向けて車を走らせます。今日は暑かったので、練習はきつかったみたいです。タイトルに「テーパリング4日目」と書いていますが、正直ネタが無いので「当初のアテが外れた」と言うタイトルで書こうとしていた記事を簡単に書くことにします。例年ですと7月7日は雨が降る確率が高いので、レース当日の...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら愛妻に連絡をします。ここ数日、愛妻の実家では色々とバタバタしていて、愛妻は仕事が終わったら武蔵村山市にある実家に向かうという日々を過ごしていました。ようやく昨日になって全ての手続きや片付けが終わり、義両親もホッとした様子。という事で、最終的な手続きをプロの方と行うと言うので、迎えに行こうと車を武蔵村山市に向けて走らせていた時に携帯...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら比企郡吉見町で陸上クラブで練習している愚息を迎えに行きました。練習会場に到着したと同時に練習も終了したので良かったです。高速&一般道ともに流れていたので、順調に帰る事ができましたが、今日の仕事が思いのほか疲れたのでノートレにしました。まあ、小さいお客様と思い切り遊べたのでマッ良いか。明日はスイムトレを予定しています。750mを良い...