ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Wera 面接触 六角レンチソケット HEX-PLUS
スキーブーツのカント調整ネジなどに使われている六角ネジ,緩んでしまうと抜け落ちてしまったり,動いてしまう危険があるためしっかりと締め込む必要があります。 しかも,たいていネジ部が短いので緩みやすく,メ
2022/09/30 05:13
津の田カリー 高槻エミル店
仕事の帰り,お腹が空いてたまらずに,阪急高槻駅で軽く腹ごしらえしようとウロウロしていて見つけたカレー屋さん「津の田カリー」へ。 カツカレーに心惹かれるところですが,軽めにクラシックカレー(748円)を
2022/09/29 05:33
ワークマン メリノウールネックウォーマー
新型コロナウィルスの流行以降,スキー,スノーボードを楽しむ時にもマスクか、それに準ずるものの使用を推奨される日々が続きました。 ワタクシはネックチューブの元祖「Buff」を愛用中。 しかし,スキーをす
2022/09/28 05:31
ガリウムSPEED Lube WAX実走してみました。
先日、SNSでその存在を知って、試しに購入してみたガリウムSPEED Lube Wax ベアリング専用ワックス。 さっそく愛用しているインラインスケートのウィールのベアリングをメンテナンス、施工してみ
2022/09/27 05:43
オリーブグリーンの防寒テムレス購入
先日、遅ればせながらその存在を知った、防寒テムレスの新色オリーブグリーンのものを早速購入しました。 LLサイズを購入。 落ち着いたオリーブグリーンのカラー以外はいつもの防寒テムレス。 装着した感じもい
2022/09/26 05:35
2022年インラインスケート10日目
インラインスケートでいっぱい滑るつもりにしていたシルバーウィーク。 台風や雨が多くてほとんど滑ることができず、ようやく晴れ。 ちょっと久しぶりの滑走。 季節が進んで夜明けの時間が5時48分。 いつもの
2022/09/25 07:49
雪道で滑って転ばないために HyperVスタッドレスソール
先日、ネットで「雪道や凍結したところで滑りにくい靴」を見つけたものの、スキーに行ったときにはスキーブーツに履き替えてゲレンデに移動するときが意外にコワイということに気がつきました。 そこで、靴のうえか
2022/09/24 07:32
人生初の体験,コイン精米機で玄米を精米する
そろそろ新米が収穫される季節,昨年収穫された玄米が余ってしまったというので沢山いただくことになりました。 30kg入ったのを2ついただいたのですが、1袋まとめて精米してしまうと味が落ちて美味しくなくな
2022/09/23 11:07
エフラット 豊中の誇る絶品ロールケーキ
久しぶりに絶品ロールケーキのお店「エフラット」でロールケーキを購入しました。 極めてシンプルな,生地と生クリームだけのロールケーキ。 しかし,生地も、生クリームもそれぞれに絶品。 他にない唯一無二のロ
2022/09/22 22:15
スキー場のシニア割引
ワタクシがよく利用するスキー場で使える早割リフト券が,9月限定で安い価格なのでそろそろ購入しなくては,と思っていたのですが今年の誕生日で55歳になり,シニア割引が適用されるところもあるのではないかと調
2022/09/21 10:47
CARV デジタルスキーコーチ1シーズン使ってみて ハードウェア編
昨年から今年にかけて,デジタルスキーコーチCARVを使ってみて,ハードウェアに関しての感想を。 まず,セットアップする段階で気になるのはブーツに仕込むセンサー部分。 センサーマットは2〜3mm程の厚み
2022/09/20 05:14
防寒テムレスの新色,オリーブグリーン
雨の日のスキーに使うのに良い,完全防水のゴム手袋ながら透湿性も備えていて蒸れにくく,起毛裏地がついている防寒性も兼ね備えている「防寒テムレス」。 しなやかで握りやすく,雪かきなどの作業にも安心。 スキ
2022/09/19 11:28
シマウマバーガー SHIMAUMA BURGER 3回目
シマウマバーガ−3回目。 はじめて妻も一緒に,家族4人で食べました。 今回も電話で予約をして取りに行ったので待ち時間ゼロ。 いつものように「淡路島バーガー」を1個ずつ注文しました。 相変わらず,淡路島
2022/09/18 17:48
ワークマンで発見!メリノウールのインナーグローブ499円!
ワークマンで,ここ数年ワタクシのお気に入り「メリノウール」素材のインナーグローブ(アンダーグローブ)を発見! 「FCW71 MERINO INNER GLOVE」という製品。 メリノウール60%の素材
2022/09/17 21:53
早割リフト券 マックアース10スキー場共通1日券
9月に入り,そろそろスキー場のシーズン券や早割リフト券の情報が出てきました。 そんななかで,早割券販売サイトWINTER PLUSさんで魅力的な早割リフト券がありました。 「マックアース10スキー場共
2022/09/16 05:22
スズキレッツ4のスパークプラグ点検・交換
妻の通勤用の原付スクーター,スズキレッツ4のエンジン始動性が良くないときがあったようなのでスパークプラグを点検ついでに買い置きの新品プラグがストックしてあったので交換しました。 レッツ4純正のスパーク
2022/09/15 05:47
ハチ高原・ハチ北高原スキー場ちょっぴり値上げ
昨年のスキーシーズン,ワタクシのホームゲレンデとしてお世話になったハチ北高原スキー場,ハチ高原スキー場の2022年/2023年シーズンのリフト料金,早割リフト券料金,シーズン券料金が発表になりました。
2022/09/13 05:49
ガリウムSPEED LUBE WAX 施工してみました。
先週購入した,ガリウムワックスより発売されているベアリング用潤滑剤,ガリウムSPEED Lube Wax ベアリング専用ワックスを愛用のインラインスケートのウィールのベアリングに施工してみました。 ま
2022/09/11 16:44
太鼓亭 服部緑地店 かつ丼定食
本日は長女が通う高校の文化祭を観に行った帰りにお昼を食べようということになり,帰り道で駐車場もある太鼓亭 服部緑地店へ。 10年ほど前は,長女がお世話になっていた保育所と自宅のあいだにあるこのお店,何
2022/09/10 17:29
ガリウムワックスのベアリング専用ワックス SPEED Lube WAX
SNSで面白い商品を見つけました。 スキーのワックスを製造販売しているガリウムから,スキーのワックスの主成分であるパラフィンを応用したベアリング専用潤滑剤を発売したそうです。 ローラースケートやスケー
2022/09/09 05:41
煮干しラーメン専門店うしお 服部天神
服部天神駅近くに7月にオープンしたばかりの新店,「煮干しラーメン専門店うしお」さんへ行ってまいりました。 煮干ラーメン,じつはあまり美味しいと感じたことはなかったのですが潮さん,評判が良いようなのでチ
2022/09/07 05:28
チープカシオ
愛用していた腕時計の電池が切れたり,壊れたりしてしまい,スマホで時間を確認すればいいや,ということですっかり腕時計をしなくなっていたワタクシ。 Apple Watchに代表されるスマートウォッチにもか
2022/09/06 05:25
立寿司かめや 服部天神駅すぐ
自宅の最寄駅,阪急電鉄服部天神駅のすぐそばに最近できたお寿司屋さん「立寿司かめや」さんに初訪問。 駅の改札(東側,梅田方面の改札)を出てほんの20秒で着くという立地ですが奥まって目立たない場所にオープ
2022/09/04 14:40
2022年インラインスケート9日目
まだまだ暑い日が続きますが、気がつけば早くも9月。もう2ヶ月ちょっとでスキーのシーズンがはじまります。 スキーのオフトレーニングもラストスパート。気合を入れねばなりません。 インラインスケートはスキー
2022/09/04 08:23
しまうまバーガー SHIMAUMA BURGER服部天神店
本日はお昼ご飯に、盆休みに食べてとても美味しかったSHIMAUMA BURGER(しまうまバーガー)服部天神店へ。 前回、けっこう出来上がりまで待ったのを教訓にして事前に電話で予約をしました。 店頭で
2022/09/03 21:03
JVC GZ-RX690
防水、耐衝撃、耐低温、大容量の長時間バッテリーという「QUAD PROOF」望遠性能も十分で、ウィンタースポーツで使用するのに最適なJVCのビデオカメラGZ-RX690。 残念なことにJVCがビデオカ
2022/09/03 12:25
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けにーさんをフォローしませんか?