chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ココロキッチン 京田辺

    長女が進学を希望している、同志社大学の京田辺キャンパスのオープンキャンパスへ連れてきて、待ち時間に次女と2人でのランチタイム。 次女の好物のハンバーグが美味しそうなココロキッチンというお店へ。 ランチ

  • 神鍋高原スキー発祥100周年

    先日,奥神鍋スキー場が来シーズンより人工造雪機の稼働を停止してしまうという淋しいニュースを知ったばかりですが,神鍋高原にスキーが伝わって100周年らしいです。 Wikipediaによると,現在営業して

  • スキーの動画撮影用のデジタルカメラを購入 カシオハイスピードエクシリムZR-1000

    ヤフーオークションを見ていて,たまたまスキーの時に動画撮影するのに使い易いカシオのデジタルカメラ,ハイスピードエクシリムZR-1000が安価で出品されているのを見つけてウォッチリストに入れていたら,終

  • 奥神鍋スキー場の人工造雪機が稼働停止

    久しぶりに奥神鍋スキー場のホームページを覗いてみたら、とっても残念なお知らせ。 2023年シーズンより人工造雪機の稼働を停止するそうです。 奥神鍋スキー場の人工雪コースは距離が長くて斜度もあり、シーズ

  • ゴーグルパス ゴーグルに装着するリフト券ホルダー

    ここ何年か、スキーウェアは生地や縫製が丈夫で長く使える、デザインもシンプルなアウトドアウェア(登山などにも使うゴアテックスのハードシェルジャケット,モンベルフレネイパーカー)を愛用しています。 さすが

  • 2022年インラインスケート3日目

    昨日に引き続き,いつもの公園でスキーのオフトレーニングのインラインスケートをしてきました。 内脚側の股関節を緩めてのターン始動のみを練習しています。 股関節だけに意識を集中すると,どうしても重心が後ろ

  • 2022年インラインスケート2日目

    今年ようやく2回目のインラインスケートに,重い腰を上げていってきました。 春に職場が移転して,これまでの車通勤から電車での通勤にかわり,通勤時間も倍増したことで毎日疲れてしまい週末に早起きしてインライ

  • 1MORE ComfoBuds Z「寝ホン」購入

    Amazonプライムデーで安くなっていた『寝ホン』1MORE ComfoBuds Zという完全ワイヤレスイヤホンを購入してみました。 特徴は,とにかく本体がコンパクト。 寝るときに邪魔にならないサイズ

  • うどん屋山善 鴨うどんとかやくご飯

    家族で晩ごはんを頂きに,お馴染み「うどん屋山善」さんへ。 ワタクシ的にはカレーうどんが定番なのですが,わりと最近食べたばかりなのでいくらなんでも芸がない。 そこで,鴨うどんにかやくご飯をセットにしても

  • スズキレッツ4 エアークリーナーエレメントクリーニング

    妻の原付スクーター,スズキレッツ4のメンテナンスとしてエアクリーナーのクリーニングを実施しました。 エアクリーナーボックスのネジを外して エアクリーナーのスポンジを取り外して,スポンジに軽くパーツクリ

  • カーボンストックに自作エッジガードを装着

    来シーズン使う予定で購入したキザキプロシードカーボン。 いうまでもなくカーボン製(上はアルミ製ですが)。 軽量で強度の強いカーボン素材ですが傷に弱くて,エッジが当たって折れてしまうのを防ぎたいのでスト

  • ストック購入 キザキプロシードカーボンTL14

    2021/2022シーズン終盤に愛用していた伸縮ストック,キザキプロシードカーボンを不注意で折ってしまい,同じモデルを購入。   ニューモデルでも良かったが,昨年のモデルが運良く見つかりまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けにーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けにーさん
ブログタイトル
テクニカルへの道
フォロー
テクニカルへの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用