chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かみみね太郎
フォロー
住所
上峰町
出身
鳥栖市
ブログ村参加

2014/08/14

arrow_drop_down
  • アオジ

    ツリスガラと同じような行動をとっていた アオジ ...

  • ツリスガラ

    この時期、芦原の近くに行くと あちらこちらで “チーチーチー” とツリスガラ...

  • ヘラシギ 2019年4月

    2019年4月21日 私がヘラシギを確認した最も速い春の記録です 次の...

  • コオバシギ

    まだ1羽だけの滞在,コオバシギ ...

  • オオメダイチドリ

    オオメダイチドリも到着してます ...

  • ツルシギ

    ツルシギも現在30羽以上滞在中 ...

  • ソリハシシギ

    1羽だけの確認です。 ソリハシシギ 上嘴柔らかいですね  ...

  • メダイチドリ

    2022年7月31日 大授搦にてバンディング メダイチドリ A79   金属足...

  • 大授搦(東よか干潟)

    ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    大授がにぎわってますよ ...

  • クロツラヘラサギ

    36羽のクロツラヘラサギを確認。 2羽のフラグ付き個体が居た。 N...

  • 大授搦(東よか干潟)

    増えてきましたシギチの数、種も。 確認出来たシギチ 22種シロチドリ メ...

  • クロジョウビタキ

    次は何時出会えるだろうか?クロジョウビタキ ...

  • クロジョウビタキ ③

    パッと見ジョウビタキのように見えるクロジョウビタキ この日は雨 そんな中...

  • クロジョウビタキ ②

    クロジョウビタキとの距離が少しずつ近くなってます。 口の中は黄色いです。 ...

  • クロジョウビタキ ①

    少し前、週明けの月曜日に凄い情報が入ってきた。 クロジョウビタキ 14㎝ ...

  • ツクシガモ

    ツクシガモの飛翔ですが、気になる個体が 何だと思いますか、お腹の膨らみ?...

  • ハイイロガン

    羽ばたきをしてくれたハイイロガン 脇羽の灰色、下雨覆や腰や上尾筒に尾羽 綺...

  • ハイイロガン

    ハイイロガン 84cm 遠いだろうなぁ と思いながら現地に到着したら ...

  • いじわるなオオソリハシシギ

    なぜダイゼンを押しのけて止まるかな? 止る場所は沢山あるのに ...

  • オバシギ 他

    一昨日15種確認出来てたシギチ 今日、オバシギ キアシシギ と確認で...

  • オグロシギ

    オグロシギ3羽確認  ...

  • オオソリハシシギ

    雨の中オオソリハシシギのカウントをしたけど 雨が酷くなってきたので3...

  • 3/23 大授搦 (東よか干潟)

    満潮8:38 潮高4.9m 天気 雨 干潟は100m以上残りました。ホウ...

  • 大授搦(東よか干潟)

                            2015年5月28日 特に水...

  • ツルシギとオオハシシギ

    ツルシギ 6羽 オオハシシギ 7羽 確認です。 ...

  • オオソリハシシギ

    オオソリハシシギ まだ1羽だけです。  ...

  • ソリハシセイタカシギ

    ソリハシセイタカシギ3羽は今日も仲良く飛んでました。 そんな写真の中...

  • ハマシギ

    ハマシギも渡りが始まり数も3000羽近くまで増えてきてます。 お腹が黒く...

  • オグロシギ

    昨日、1羽確認していた オグロシギ 今日は2羽になってました。...

  • 大授搦(東よか干潟)

    3/9 満潮8:58 潮高5.3m 干潟は10m程残りました。 確認...

  • 7年前の思い出

    もう7年、2017年3月4日知人から連絡を頂き飛んで行きました。 クロノビタキ...

  • ヨシガモ

    考えてみればヨシガモが歩いている姿を見るのは初めてかも 上空を見...

  • ダイシャクシギ

    毎年、ダイシャクシギは150羽以上が越冬しています。 ...

  • ツルシギ

    越冬したツルシギ君 もう仲間がやってくる時期ですよ。 ...

  • ズグロカモメ

          和名 ズグロカモメ       学名 saundersi   ...

  • ツクシガモ

    まだ2,000羽越えのツクシガモ、今から少しづつ渡って行きます。 ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    2/25 満潮 10:10 潮高 5.1m 干潟は30m残り観察するのに...

  • アカツクシガモ

    10年前、6羽のアカツクシガモを確認 今シーズンは多いみたいですね ...

  • ソリハシセイタカシギ

    さあ仲間が到着するでしょうか! ソリハシセイタカシギ4羽滞在中 ...

  • クロツラヘラサギ

    薄っすらと色づき始めた個体も ...

  • ズグロカモメ

    2月に入り ズグロカモメの頭も黒くなりだしました。  ...

  • ホウロクシギ

    ホウロクシギ 待ちました、起きるまで。    ...

  • アカハジロ

    700羽未満とも言われ絶滅が心配されているアカハジロ 先月、知り合いから連...

  • マガン と オオヒシクイ

    マガン 9羽 オオヒシクイ 11羽 確認 ...

  • オカヨシガモ

    オカヨシガモ 息ピッタリの逆立ち採餌 ...

  • ホシムクドリ 他

    蓮田で出会いました ...

  • セイタカシギ

     ...

  • クロツラヘラサギ と ヘラサギ

    この蓮田ではヘラサギの方が多いです 目先が白いのが ヘラサギ 目先が黒いの...

  • ホオアカ

    大授搦、潮は良かったけど駅伝大会で堤防道路通行止め。蓮田回って来ました。ホオ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    満潮 10:40 潮高 5.0m 干潟は100mほど残りかげろうがたち写真に...

  • オカヨシガモ ほか

    ...

  • ミコアイサ

    今回ミコアイサ 7羽 6羽 確認。...

  • キツネ

    調整池で出会いました。 キツネ(アカキツネ) ...

  • トモエガモ

    12月には40,000羽超えていたトモエガモ 20羽ほどになってました。...

  • カイツブリ

    カイツブリ 26㎝...

  • 大授搦(東よか干潟)

    シギチ 6000羽超 カモ 4000羽超 カモメ 2000羽超 総数で 10,...

  • ソリハシセイタカシギ

    ソリハシセイタカシギ 43cm 今シーズン越冬するのは4羽だけみたい。 ...

  • ハジロコチドリ

    ハジロコチドリ 19cm...

  • オオソリハシシギ

    こちらも1羽だけ残っている オオハシシギオオハシシギは8羽滞在中 ...

  • ホウロクシギ

    160羽超のダイシャクシギの中 1羽だけ渡って行くタイミングを逃したホウロク...

  • コオバシギ

    今日は年1回のガンカモ一斉調査日だったため大授へ着いたのは満潮過ぎの11:30...

  • オシドリ

    自宅近くのため池でオシドリとトモエガモに会いました。 ...

  • コウノトリ

    昨年、九州で初の繁殖に成功した コウノトリ J0...

  • 大授搦(東よか干潟)

    1/8 満潮 6:50 潮高 4.3m 干潟は400mほど残りました ...

  • ミコアイサ 他

    ミコアイサ だいぶ 綺麗になりました。 先月出会った時はまだ オカヨ...

  • 2024年 新年のご挨拶

     ...

  • オオカラモズ

    ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    2020年に2羽越冬したミヤコドリ2023年1羽ですけど来てくれました。 潮...

  • 大授搦(東よか干潟)

    12/28 満潮 10:21 潮高 5.1m            潮低く...

  • 雑種

    アメリカヒドリとヒドリガモの雑種です。 ...

  • 2024年 潮汐表

    2024年大授搦 1月~6月 前半の潮汐表です。 来られるときの参考に...

  • ツルシギ

    ツルシギ4羽確認 ソリハシセイタカシギは3羽確認。   ...

  • コアオアシシギ

    12/24 11種のシギチを確認。 満潮7:11  潮高4.7m 今日...

  • 大授搦(東よか干潟)

    12/22 満潮6:09 潮高4.5m 干潟は200m以上残りました。...

  • ホシムクドリ 他

    蓮田を回ると沢山のホシムクドリと出会えます。 ヒシクイ ツクシガ...

  • ミサゴ と ハヤブサ

    最高気温7℃北西の風8.0m とても寒い日でした。 ミサゴ、ハヤブサとも10m...

  • アカツクシガモ

    11/26 大授搦で出会って約ひと月 大授近くの調整池に居ました。 ...

  • トモエガモ

               12/3  3万羽超えていたトモエガモ 12...

  • ヒドリガモ

    ヒドリガモ の取り合いが始まってました ...

  • ハイイロチュウヒ

    先々週、先週と見かけたオオノスリ今回は出会えませんでしたけどハイイロチュウ...

  • タカ科

    ...

  • トモエガモ

     ...

  • トモエガモ

    先週1000羽越えだったトモエガモ 今日行ってみたら 30,000羽...

  • オシドリ

    少しずつオシドリも増えてきています ヤマセミは2羽一緒に飛んでました...

  • ミコアイサ♀

    ミコアイサ 3羽確認です  ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    中々明るくなるまで居てくれない アカツクシガモ 1羽残った チュウシャクシギ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    満潮7:30  潮高5.2m 干潟は50m以上残りました。 ツクシガモ・ズグロ...

  • カワセミ

    何が気に入らなかったのか?    ...

  • コハクチョウ

    今シーズンは3羽のコハクチョウ(幼鳥)が立ち寄ってくれました ...

  • カイツブリ3種

    彼方此方の池で見かけるようになって来ました カンムリカイツブリ ...

  • コウノトリ

    今年7月9日と11日に白石町の電柱巣から巣立ったコウノトリ2羽その内の1羽 J...

  • 大授搦(東よか干潟)

    ...

  • クロツラヘラサギ

    N42 + 緑 黄 青 クロツラヘラサギ台湾にて 2022年にバンディングされ...

  • 大授搦(東よか干潟)

    増えませんね ソリハシセイタカシギ ダイシャクシギ 130羽までカウント...

  • 大授搦(東よか干潟)ツクシガモ

    カラフトアオアシシギも渡って行った干潟に ツクシガモがやって来ていた。...

  • 石垣 ⑪

    リュウキュウアカショウビンも残っていました オオクイナ夜は動かなかったけど昼...

  • 石垣 ➉

    リュウキュウコノハズクは彼方此方で出会えました。 ...

  • 石垣島 ⑨

    “Sea Beans” のナイトツアーに参加 それぞれに持たされた懐中電灯、...

  • 別の池

    今日は別の池に行ってみた カモは11種1000羽ほど確認できトモエガモ この池...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かみみね太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かみみね太郎さん
ブログタイトル
山のくまさん鳥日記
フォロー
山のくまさん鳥日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用