chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
読み聞かせの楽しさを伝える 「絵本で子育て講座」 https://ameblo.jp/osekkainaobasan/

子育てに絵本を!働く母も絵本を!大人も絵本を! (元おせっかいなおばさんのおすすめ絵本)

できること ☆絵本で子育て講座 ☆ワーキングマザーのための絵本講座 ☆わらべうた講座 ☆わらべうたベビーマッサージ ☆絵本セレクトアドバイス ☆じいじばあばのための孫育て講座 ☆絵本・子育て・ワーキングマザー関係コラム執筆

絵本読み聞かせ講師・上甲知子
フォロー
住所
南足柄市
出身
南足柄市
ブログ村参加

2014/08/13

arrow_drop_down
  • 中学3年生へ朝の読み聞かせで読んだ絵本はこちら

     中学3年生のクラスへ朝の読み聞かせでお邪魔しました。 読んだ絵本についてこちらに書きました。 大好きな絵本です。 読めるチャンスを虎視眈々と狙っている絵本で…

  • 松の枝をもらって嬉しそうな人の謎

            このときに高校の図書室からお借りした本が1ヶ月の返却期限を過ぎてしまって、やっと返しにいけました。       事務室に返却してくれればいいか…

  • 絵本をかじってしまう問題

    このようなご質問をいただきました。10ヶ月になる娘は 生後3ヶ月から毎日絵本の読み聞かせをしてきました。日によって1冊だけのときもあるけれどとにかく自分の自己…

  • 小学5年生のクラスで読んだ絵本2冊

     小学5年生のクラスで読んだ絵本2冊ともものすごく盛り上がりました。 おすすめです。  最初に読んだのはこちら   小学5年生が前のめり ありそうでなかった絵…

  • 「ミリオンぶっく」からわかること、考えたこと

     書店で見かけると、もらっていた 「ミリオンぶっく」  100万部以上発行されている絵本のリスト。トーハンさん発行の無料の小冊子。 2013年版から、もらって…

  • 高校の図書室で借りてきた 『百冊で耕す』

    高校の図書室で借りてきた本がすごく面白かったので、ご紹介したいです。  この時に↓ https://osekkainaobasan.com/2024/05/0…

  •  ギューは反則やで

       以前、絵本の読み聞かせのご依頼いただいた新宿区立花園幼稚園。 https://ameblo.jp/osekkainaobasan/entry-12841…

  • おすすめ絵本の紹介絵本選びの参考にしてください(2024年6月前半)

         おすすめ絵本を1冊ずつ、ほぼ毎日、ご紹介しています。 もし良かったら、絵本選びの参考にしていただけたら嬉しいです。 ↓      「こどものとも」じ…

  • おすすめ絵本の紹介 絵本選びの参考にしてください(2024年5月後半)

       おすすめ絵本を1冊ずつ、ご紹介しています。 もし良かったら、絵本選びの参考にしていただけたら嬉しいです。 ↓   もはやファンタジーか いや、できること…

  • 自分にダメ出し してしまいがちな人にこそ おすすめなインプロ

    インプロと絵本のコラボワークショップに向かう電車の行き帰りで読んだ本はこちらです。     『言葉のズレと共感幻想』(細谷功 佐渡島庸平 dZERO) 言葉の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、絵本読み聞かせ講師・上甲知子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
絵本読み聞かせ講師・上甲知子さん
ブログタイトル
読み聞かせの楽しさを伝える 「絵本で子育て講座」
フォロー
読み聞かせの楽しさを伝える 「絵本で子育て講座」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用