桜のある風景もっと撮りに行きたかったけど結局今年は行けなかった明日からの雨で散っちゃうだろうな次はチューリップかな?その頃には耳鳴りが少しでもよくなっているといいと願うのみ!突然、好きなアニメについて発表(笑)夏目友人帳薬屋のひとりごとピアノの森これはきっと三大!大好きアニメになると思う基準は何回でも見れることそして何度も涙すること薬屋は今のところ涙する場面はないけどコミック、原作、どちらも読んで...
2018年も今日で終わり平成の大晦日も最後になります一年の振り返りはいろいろあってどれも大切で悲しくて貴重な経験でしたちょっぴり残念だったのは写真を撮りたい気持ちが下がってた事来年は今年の分まで撮りたいです1年ブログを見て頂きありがとうございました来年もよろしくお願いします♪ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
まだ植えたばかりで小さなノースポールこの蕾が増えて冬に可愛い花を見せてくれるはず昨日4DX✖3D「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」観てきましたこの映画は4DX✖3Dにあってる!口コミも楽しそうだったので昼間に前作を見直して行ったのですがハリポタファンは特に楽しめますね若いころのダンブルドアと黒魔法使いこの二人の戦いに関わる主役のニュートホグワーツも出てくるし魔法用語もハリポタファンならすん...
先日の島での写真ですここってカフェというよりラウンジです各テーブルに違うバージョンで飾ってありましたそこの「おばちゃん」が見て見て!参考にしてね~って(笑)こういうミニの花の飾りかた家で真似したいですね☆ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
島ではまだヒメジジョンが咲いていましたやはり暖かいのでしょう今日は雪がちらちらと降り夕方には道路が濡れるくらい降りましたまだ積もる事はないけれど寒さがヒシヒシと(笑)年賀状は出しましたが掃除は全くできていません明日はがんばるかな~でも、寒い・・・・(-_-;)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
今日は晴れたけど風が冷たい日これから寒くなるから気を付けよう世の中はすでにお休みの方もいらっしゃるみたい私はまだ仕事納めではありません💦昨日の空はどんよりとグレー上を向いてレンズを向けたら1枚目と2枚目同じ雲でも白いとこんなに爽やか(笑)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
真赤なポインセチアはクリスマス的だけどピンクは大丈夫かな?今日の花屋さんで悩みましたがやはりお正月用にしました(笑)冬は花が長くもつので助かります今日は病院へ行った後友達から教えてもらった写真展をのぞきそのあとはドリミネーションに行こうかな。。。とか思ってましたが待つ時間に帰れるそう思ったら、即帰宅してしまいました前なら撮りに行ったよねやはり、気力が落ちてるな~いえ、体力??来年こそは。。来年こそ...
先週、島へミカンを買いにでかけました呉市の蒲刈島さいきん石地みかんという高級品種が出てきたのでその種類を買って帰りましたスーパーとかには、まだ出回りませんミカンは大好きで以前はいっぱい食べてたけど胃が痛くなるお年頃になって少しセーブしてます一番好きな果物はミカンと言えます(笑)あっ。。。写真はそのミカンを買ったお店のカフェスペースですランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックし...
今日はぼっちのクリスマスケーキも何もないもちろんクリスマスらしさも何もない(笑)でも、ゆっくりできた~こういうゆるい感じが好きなのです何かしなくちゃいけない事が無い方がなんか片付いたりします(笑)来年の楽しい予定が4月に凝縮されそうです💦ま、仕方ない。それまでは良い子にしときましょう(笑)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
紫陽花ってすごいな枯れてもドライになって綺麗だと思えるそのままでも翌年には新しい花をつけるそういえばドライの紫陽花は人気のドライフラワーでよく見かけるようになりましたねランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
この日は3か所の写真展を周りました一つ目は「広島県高等学校写真展」力作ぞろいで若い感性とモデルに困らない利点(笑)高校生の頃から写真ができるなんていいな~(笑)2つ目は「BOOKS」同じ先生の元、3つの教室の生徒さんが自分の作品をまとめたフォトブック。24名か3名か??のフォトブックを全部拝見しましたまとめる事の難しさ、素晴らしさを感じました最後が私も参加させて頂いてる「視覚」のテーマの写真展今日の写真はそ...
今年もカンザキアヤメが咲いてます寒い時に花をつけてくれるのって嬉しいですただ、この子茎が短いので葉っぱの奥に隠れていますやはり寒さに耐えるためなのかな?今週は暖かい日々風邪気なのだと思いますが昼間も眠くてたまりませんということで大掃除とは無縁の暮らしをしています(笑)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
友達に連れて行ってもらったカフェう~~ん個性的ロフトのような2段ベッドのような2階や壁の中をくり抜いたようなスペースやはり普通の席にしようと席についたけどやたら、どの席がいいのか気になります(笑)ベリーソーダを頼んだけどベリージャムを炭酸で割ったものさらにプラスのジャムと炭酸が来るのでお得感満載です(笑)カップルは並んで座って家にいるような気分なのかな~さて残すところあと10日年賀状もしてないし~💦気...
てくてく歩いてたら綺麗なピンクレッドの色が目に入りました白い壁が綺麗なのでより綺麗に見えますパチリと撮りつつ今家から出て来られたら変質者になるかな・・・ドキドキ(笑)今日は少し暖かかったこれくらいの冬がいいな~♪ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
その日は綺麗に晴れてて青空とイチョウの黄色が綺麗だったキラキラのイチョウの葉っぱもう、落ちちゃってます銀杏の実と葉っぱたち毎年毎年同じように繰り返してる毎年繰り返すことが出来る事が本当に幸せなんだと実感した年今日はちょっと温かい?少し風邪気味かな?早く寝て体力回復しなくっちゃランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
居心地の良いカフェだったけどもう無いのまた行ってみたいと思ったのに老朽化したビルの立て直しのためにお引越しだそうここはギャラリーの一角にあるカフェでアートを見たあと珈琲を飲みながら語るみたいな?素敵な場所だったのに無くなっちゃうのはさみしい早く引っ越し先が見つかるといいなランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
盛りを過ぎて散っても美しいと感じるきっと人間は散ったら終わり?だんだんと散る年に近くなると妙に切ない気もしなくはないけど気にしても仕方ないから楽しい事を積み重ねていきたいAbemaTVで昨夜から「田中圭の24時間TV」やってましたね24時間でドラマは出来るか?なんという奇抜で面白い企画でしょういろんなゲストと24シーンを撮り最後にひとつのドラマにするその間に編集もして作り上げる私は最初の2時間と最後の4時間くらい...
佛通寺の紅葉本当に綺麗な時に行けたので見直してたらうっとりここへ行けただけで、今年の紅葉は満足でした♪色の無い季節へ一歩一歩進んでますなんとなく撮りたい気持ちが強くなってるので悩ましいな~何を撮ろう(笑)今日は友達宅に持ちよりのランチ会かす汁を作って来てくれた子がいてめちゃくちゃ美味しかった~コツは美味しいかすを使うということでした(笑)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリッ...
庭に小菊が咲いてました今年はちょっと少ないみたいそれでも可愛い色で咲いてくれて嬉しいな♪昨夜と今夜はふたご座流星群が見れるらしいですね寒い中ら頑張ってみてる方いるかな?広島は雲が邪魔をするかもしれません娘が小さい時ベランダでふたご座流星群を1時間くらい頑張ってみましたハッキリとした流れ星あちらも、こちらも。。。不思議な気がしました流れる間に願い事をと頑張ったけどあの間にって無理~(笑)あのころは若か...
広島県の世羅にある今高野山の入り口にカフェができていましたといっても情報は以前から聞いてたのだけど今年は行く機会に恵まれませんでしたやっと行けた福智院さん日本茶のカフェでいろんな日本茶がありゆっくりとした時間を過ごせましたこれからは今高野山に来たら寄る事になりそうですランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
父がもらってきたビワの木大きくなって花をたくさん付けて実もなる昔ながらのビワなので実の香りはとってもいいけど中身は種がいっぱい(笑)今咲いた花が実になるのは来年の初夏くらいかな?長い間がんばるんだね今年は花をまびいてもう少し大きく育ててみるのもありかも♪一気に寒くなりおこもりしましたやはり冷えるのは良く無いです(;^ω^)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉し...
最近こだわりのコーヒーショップが増えてきましたこちらも豆の販売と珈琲販売カフェでなくて珈琲を売るお店私も珈琲が好きだけど一番は香りだと思うアロマ効果を感じるからストレートで飲みたいのですが味は酸味も苦みも苦手です(笑)でも、どっちも無いのは美味しくない(当然??)コクがあってまろやかな珈琲無いかな~♪ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブロ...
平和大通りを通るとたくさんの落ち葉木が葉っぱが落ちて寂しくなってるし足元はカサカサあ~もう秋も終わりまぁ12月だから、当然ですが(笑)なんとなく今年はツリーを飾り損ねました今年はリースくらいにしようかな💦ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
昨日のカフェの天井からたくさんのドライフラワーが下がってましたいっぱいだと素敵ですオールドレンズだとああいう場所で撮る時ピント合わせに時間がかかるのでしまった!と思いますがふんわりした感じはオールドならではかもしれませんランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
カメラ仲間の写真展を拝見してカフェへ♪「メランジュドゥシュハリビストロアンドカフェ」さん可愛いお店でした。ケーキセットいただきましたカフェオレの写真撮ってません(笑)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
秋の始めの頃の写真です廃墟の屋根は板だけなので沢山玉ボケしましたぐんぐん冷えてきますね冷えは大敵なのでしっかり温かくして今週末を乗り切りましょう♪フィギアスケートのショートプログラム紀平選手ってすごいですね~自分のあの年齢の時あんなふうにキラキラしてなかったなぁ当然ですけどね(笑)新しいヒーローの出現でまたまた目が離せませんランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけ...
秋の名残の花今年は暖かいから蕾もまだつけてたけど今週末で間違いに気づくのだろう・・・(-_-;)今日は何やらいろいろと障害があったようですね?寒い雨の中3時間以上電車の代わりのバスを待つ人たちソフトバンクの電波障害は思わぬ所でいろんな問題が・・・興味を引いたのはライブとかの電子チケットダフ屋対策もあり電子チケットに変わる所も増えてるけどこういう時はナヤマシイもし、これで入れないとなるとしーーーーーーーん...
何か撮りたいでも家から出れない洗濯物を干そうとしたとき買ったばかりの無印のピンチが綺麗だった(笑)オールドレンズで撮ると違うかな?う~ん光りが足りないなでも、撮っただけで満足した私今年は撮りたいという衝動が少なかったけど楽しい気持ちが戻って来た...
呉の大和ミュージアムの前の信号停まった時に見たミラーの中に綺麗に潜水艦が入ってました当たり前の風景だけど潜水艦に無縁の人には珍しい風景でしょうか?今日も異常に暖かい雨の日でしたニュースでも異常な暑さは温暖化の影響だと言われてるけど週末は氷点下かもしれないんですよね?週間予報、マジ???💦この気温の上下風邪ひきさんが増えそうですね気を付けなくては。。。ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバ...
朝からこの季節とは思えない暖かい雨の日でした今日は機種変更をしてきました今まで使ってたのはandroid今回はiphone XRにもちろん色は赤ですでもカバーを付けたら意味ないですねぇ(;^ω^)androidとの違いは多々あるけど一番驚いたのはandroidはもらったら即使えたけどiphoneは全てDLしないといけないって事です私はauなので今日は三太郎の日まず、auのアプリからDLって💦めんどくさい~~(笑)慣れるまで少しかかるかな?とりあえ...
あまりに麗らかな日の日曜日でも、仕事があって出かけられません💦ベランダの小さなツメレンゲが咲いてるのを発見大きなこと違って上から下まで満開です花の盛りが過ぎると白から赤い色が出てきますがこれって紅葉?それとも普通の色の変化なんだろうか?眠たそうなツメレンゲに撮れてますね(笑)ランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
昨夜から体調が悪く体が重いです赤い色は元気になりますねスマホの調子が悪くなってるので機種変に行きたいなようやく2年たったので早めに行ってきたいですが最近機種を返納にすると安くなるとかありますねお財布携帯とかラインとか他のアプリとか古いスマホを見ながら新しいのに入れていくとかすると引き渡してしまうとその後が大変そうだけどなぁ皆さん、どうしてるんだろう???ランキングに参加しています♪見たよって↓こちら...
「ブログリーダー」を活用して、*まぁ*さんをフォローしませんか?
桜のある風景もっと撮りに行きたかったけど結局今年は行けなかった明日からの雨で散っちゃうだろうな次はチューリップかな?その頃には耳鳴りが少しでもよくなっているといいと願うのみ!突然、好きなアニメについて発表(笑)夏目友人帳薬屋のひとりごとピアノの森これはきっと三大!大好きアニメになると思う基準は何回でも見れることそして何度も涙すること薬屋は今のところ涙する場面はないけどコミック、原作、どちらも読んで...
お医者さんの帰りに、いつも素通りするだけの私の好きな桜の場所を撮ってみた去年は桜も見てないかもしれない💦今年はありがたいのか?ありがたくないのか?病院へ行くのに、桜を愛でることが出来た!本当は今頃、私は絶好調でカメラ生活を再び!とか思ってたでも、実際は24時間つづく耳鳴りにうんざりしている【耳鳴り健忘記録】記憶にあるのは時々きーんとなる耳鳴りが頻繁に起きていたこといつから24時間なり続けているのか...
まだまだ堅い蕾だったけどそろそろ開いているかな~でも、まだまだ冬のように寒いのでもう少し後かな?ミモザは元気が出る花好きだなポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
今年の梅の季節は本当に遅くて待ち遠しかったなぁまたまた久しぶりにカメラを持って撮影に毎回思うのだけど本当にレンズの中の花は美しいこの日は私が行きたかった場所は梅も終わりで被写体として残念急遽、縮景園へ場所変更していったら満開で多くの人が来ていましたポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
娘夫婦とあちらのお母さんとで訪れたのは10月の下旬まだコスモスがかろうじて残っていました写真を撮る雰囲気でもなくそれでも少しだけ撮ってた写真です世界一美しい美術館なのにこんな写真で申し訳ない💦ここの美術館の特徴はサイトで見ていただいた方が分かると思うのだけど1枚目の四角いカラフルなコンテナがあと4つ浮かんでいます5つのコンテナの中は常設展示なのかなこのコンテナは実は動くのだそう移動させて展示の仕方を変え...
池の蓮の花が咲き始めてましたきっと今頃は満開なのではないかな?少し遅いかしら?梅雨の最後の雨模様?来週には開けるかな?大学の時の友達が思わぬ病気になったと知らせが1年に1度くらいしか会えなかったからあと何度会えるのだろうこれからは会える時は会おうねって5月にそう言って別れた健康で自由に会えるって遠方だと、あと何年だろう?あと何回会えるのだろうって思うとチャンスは流してはダメなんだとつくづく思う撮影 2...
明月院から歩いて鶴岡八幡宮への予定が途中、皆さんが並んでるバス停があってバスに乗ることに蒸し暑さと寝不足には叶わない💦手水にはあじさいの花がいっぱい浮かべてありとてもかわいかったなぁ七夕祭りの準備がされていたけど今年もきっとこんな感じなんだろうなと思いますこの後、暑さから避難で休みながらお昼を食べるところを調べオープン時間だったので急いで向かいました...
10時前には体力の限界を感じて早々に引き上げることにしました💦去年は特に薬も飲んでなかったので息苦しかったんだろうな雨上がりが似合うあじさいもう行くチャンスはないかもしれない長谷寺が心残りだな~撮影 2023・06・19ポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
明月院と言えば丸窓「悟りの窓」と言うそうだ円は大宇宙を表しているのだという。丸窓から見える景色が禅の教え。何にも捉われない、ありのままの自然。ありのままをありのままに撮ることが難しい比較的早く並んで撮ることはできたけど後ろに居る人はどんどんと増えていきいやぁ。。。。。ここでも早起きの甲斐はあったと実感でも、蒸し暑さにヒーヒーと内心なってました💦それでも念願の丸窓嬉しかったです♪撮影 2023・06・19ポチ...
去年の6月に横浜へ行った帰りに行ったきり写真もろくに見てなかった💦6月の鎌倉行ってみたいけど、アジサイのためには難しい明月院と長谷寺両方行ってみたかったけど待ち時間、暑さを考えて断念結局「明月院」へ・・・早起きして開園前に並び人が居ない門の写真が撮れたけど・・・まぁ~どんどん増えていく人の多さと蒸し暑さと寝不足で体力は無い💦本当に綺麗なブルーのアジサイがいっぱいで人とは反対のブルーあじさいをいっぱい楽...
今年はアナベルに出会ってないな~紫陽花は満開<推し活>年齢に関係なく推したくなるものはできるものだと感じた15年くらい前に東方神起を押したくなったけど推そうと思ったら分裂してしまいその後3人のJYJを推してきて今はジェジュン一人を静かに見守っている彼は苦しい時期が長く微力だとわかっていても応援せずにはいられなかったし彼の声、歌が大好きだったそれは過去形ではなくてingでも、比重が変わってきただけ今の推しは...
ひとつの薬が梅雨に動けるようにしてくれた原因は分からないから問題ありだけどそれでも去年の今頃から秋まで何もできなかった動くと辛くてエアコンの中静かに過ごす聞こえはいいけど食欲は満点しかも甘いものならなおさらそれで、動くと辛いこれ・・・どうなるか想像がつくよねそして、後悔しかないこの年齢になると増やすのは簡単減らすのは大変前なら、少しの努力で減らせてたのになぁポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
たぶん、母がいただいてきたドクダミ草は八重だったはず今咲いているのは一重のもの????原種が勝つのかしら?どくだみ茶は利尿作用や老廃物を体外に排出する働きがあるとされていてお茶にしたらいいのだけど味がどうしてもだめで💦昔の人って季節のものを季節に合わせて利用して健康を保ってたんだなって思うもちろん、今の夏は昔のようにはいかないのだけどドクダミの八重探してみなくては・・・・ポチっと応援お願いします♪↓...
紫陽花の季節にとっくになってるはずなのに今年は梅雨入りがは本当に遅い最近同年代の友達と会うと今、楽しめることを楽しんでおこうねって事あ~こんなこと話すなんて年をとったなぁって思うけど実際、健康年齢なんて一律何歳ってわけでもなくて楽しめることを後悔しないようにと思うのですポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
去年はこの子も枯れかけてました先月消毒をしたから少しだけ花を付けてくれたのかな今日はとても暑いでも、窓を開けていたらぎりぎりセーフかなそろそろエアコンの季節来週から梅雨のはしりになるのかなポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
今年は2輪咲きました去年は切られてしまって咲かなかったから良かった♪大きい方の花は雨が多かった時期だったので撮る前にダメになってしまって残念💦晴天の日が2,3日続いてたけど今日は朝からどんより頭が重いと思ったら気圧が下がってるんだね憂鬱を吹き飛ばせてくれる何かあるといいのだけどポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
本当に長く楽しませてくれます数年前からカイガラムシ?白いべたっとしたやつその子を見つけるとひとつひとつ取るんだけどめちゃ気持ち悪い~~💦でも消毒とかあまり効かないからひとつひとつ処理するのがいいみたいいちど、ダメになった幹は切ったら下からまた伸びてきて元気な子です庭仕事が好きだった父が育ててた花には思い入れがありますポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
良く知られてるのは濃い紫の都忘れだと思うこの子は原種のタイプなのだと聞いたけど調べてないので分からないでも、結局、濃い紫の子が耐えこの薄い紫の子しか咲いてないということは改良された方は絶えていくのかもしれない昨日今日と良い天気待ちに待った良い天気だけど昨日は病院の付き添い今日は仕事ポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
何度も書いてると思うけど我が家で生き残る子は強い(笑)この子も寄せ植えから数年は仲間と鉢の中にいたけど結局この子だけ生き残った毎年可愛い花をさかせてくれるし葉っぱも観賞用になると思う元々カメラを始めたのが家から出ない自分に出るきっかけを与えるためだったカメラは好きでその後、友達とも会えて撮影もたくさん行けてたのにコロナから調子が狂ってきた気もするし毎年のように変わる仕事の内容に時間を取られて気力激...
いつから投稿してなかったのかな?って見たら11か月以上してなかったんだ💦5月25日の投稿が最後だったのを見て理由に心あたりが6月に入り息苦しさが強くなり座って仕事するのもきついくらいになりその苦しさは夏になり秋になれば楽になると思ってたでも、秋になっても楽にならなかった座ってるだけで息が苦しい酸素飽和度は悪くないなんで苦しいの?トイレへ行くだけで脈が早くなる動くのが辛い脈の早さ、喘息、湿度、気温色んなこ...
池の蓮の花が咲き始めてましたきっと今頃は満開なのではないかな?少し遅いかしら?梅雨の最後の雨模様?来週には開けるかな?大学の時の友達が思わぬ病気になったと知らせが1年に1度くらいしか会えなかったからあと何度会えるのだろうこれからは会える時は会おうねって5月にそう言って別れた健康で自由に会えるって遠方だと、あと何年だろう?あと何回会えるのだろうって思うとチャンスは流してはダメなんだとつくづく思う撮影 2...
明月院から歩いて鶴岡八幡宮への予定が途中、皆さんが並んでるバス停があってバスに乗ることに蒸し暑さと寝不足には叶わない💦手水にはあじさいの花がいっぱい浮かべてありとてもかわいかったなぁ七夕祭りの準備がされていたけど今年もきっとこんな感じなんだろうなと思いますこの後、暑さから避難で休みながらお昼を食べるところを調べオープン時間だったので急いで向かいました...
10時前には体力の限界を感じて早々に引き上げることにしました💦去年は特に薬も飲んでなかったので息苦しかったんだろうな雨上がりが似合うあじさいもう行くチャンスはないかもしれない長谷寺が心残りだな~撮影 2023・06・19ポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
明月院と言えば丸窓「悟りの窓」と言うそうだ円は大宇宙を表しているのだという。丸窓から見える景色が禅の教え。何にも捉われない、ありのままの自然。ありのままをありのままに撮ることが難しい比較的早く並んで撮ることはできたけど後ろに居る人はどんどんと増えていきいやぁ。。。。。ここでも早起きの甲斐はあったと実感でも、蒸し暑さにヒーヒーと内心なってました💦それでも念願の丸窓嬉しかったです♪撮影 2023・06・19ポチ...
去年の6月に横浜へ行った帰りに行ったきり写真もろくに見てなかった💦6月の鎌倉行ってみたいけど、アジサイのためには難しい明月院と長谷寺両方行ってみたかったけど待ち時間、暑さを考えて断念結局「明月院」へ・・・早起きして開園前に並び人が居ない門の写真が撮れたけど・・・まぁ~どんどん増えていく人の多さと蒸し暑さと寝不足で体力は無い💦本当に綺麗なブルーのアジサイがいっぱいで人とは反対のブルーあじさいをいっぱい楽...
今年はアナベルに出会ってないな~紫陽花は満開<推し活>年齢に関係なく推したくなるものはできるものだと感じた15年くらい前に東方神起を押したくなったけど推そうと思ったら分裂してしまいその後3人のJYJを推してきて今はジェジュン一人を静かに見守っている彼は苦しい時期が長く微力だとわかっていても応援せずにはいられなかったし彼の声、歌が大好きだったそれは過去形ではなくてingでも、比重が変わってきただけ今の推しは...
ひとつの薬が梅雨に動けるようにしてくれた原因は分からないから問題ありだけどそれでも去年の今頃から秋まで何もできなかった動くと辛くてエアコンの中静かに過ごす聞こえはいいけど食欲は満点しかも甘いものならなおさらそれで、動くと辛いこれ・・・どうなるか想像がつくよねそして、後悔しかないこの年齢になると増やすのは簡単減らすのは大変前なら、少しの努力で減らせてたのになぁポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
たぶん、母がいただいてきたドクダミ草は八重だったはず今咲いているのは一重のもの????原種が勝つのかしら?どくだみ茶は利尿作用や老廃物を体外に排出する働きがあるとされていてお茶にしたらいいのだけど味がどうしてもだめで💦昔の人って季節のものを季節に合わせて利用して健康を保ってたんだなって思うもちろん、今の夏は昔のようにはいかないのだけどドクダミの八重探してみなくては・・・・ポチっと応援お願いします♪↓...
紫陽花の季節にとっくになってるはずなのに今年は梅雨入りがは本当に遅い最近同年代の友達と会うと今、楽しめることを楽しんでおこうねって事あ~こんなこと話すなんて年をとったなぁって思うけど実際、健康年齢なんて一律何歳ってわけでもなくて楽しめることを後悔しないようにと思うのですポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
去年はこの子も枯れかけてました先月消毒をしたから少しだけ花を付けてくれたのかな今日はとても暑いでも、窓を開けていたらぎりぎりセーフかなそろそろエアコンの季節来週から梅雨のはしりになるのかなポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
今年は2輪咲きました去年は切られてしまって咲かなかったから良かった♪大きい方の花は雨が多かった時期だったので撮る前にダメになってしまって残念💦晴天の日が2,3日続いてたけど今日は朝からどんより頭が重いと思ったら気圧が下がってるんだね憂鬱を吹き飛ばせてくれる何かあるといいのだけどポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
本当に長く楽しませてくれます数年前からカイガラムシ?白いべたっとしたやつその子を見つけるとひとつひとつ取るんだけどめちゃ気持ち悪い~~💦でも消毒とかあまり効かないからひとつひとつ処理するのがいいみたいいちど、ダメになった幹は切ったら下からまた伸びてきて元気な子です庭仕事が好きだった父が育ててた花には思い入れがありますポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
良く知られてるのは濃い紫の都忘れだと思うこの子は原種のタイプなのだと聞いたけど調べてないので分からないでも、結局、濃い紫の子が耐えこの薄い紫の子しか咲いてないということは改良された方は絶えていくのかもしれない昨日今日と良い天気待ちに待った良い天気だけど昨日は病院の付き添い今日は仕事ポチっと応援お願いします♪↓にほんブログ村...
何度も書いてると思うけど我が家で生き残る子は強い(笑)この子も寄せ植えから数年は仲間と鉢の中にいたけど結局この子だけ生き残った毎年可愛い花をさかせてくれるし葉っぱも観賞用になると思う元々カメラを始めたのが家から出ない自分に出るきっかけを与えるためだったカメラは好きでその後、友達とも会えて撮影もたくさん行けてたのにコロナから調子が狂ってきた気もするし毎年のように変わる仕事の内容に時間を取られて気力激...
いつから投稿してなかったのかな?って見たら11か月以上してなかったんだ💦5月25日の投稿が最後だったのを見て理由に心あたりが6月に入り息苦しさが強くなり座って仕事するのもきついくらいになりその苦しさは夏になり秋になれば楽になると思ってたでも、秋になっても楽にならなかった座ってるだけで息が苦しい酸素飽和度は悪くないなんで苦しいの?トイレへ行くだけで脈が早くなる動くのが辛い脈の早さ、喘息、湿度、気温色んなこ...