chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お手伝いブログ http://blog.livedoor.jp/okunoto0404s/

建築士 表具屋 神主 と三つの仕事を掛け持つ主人の仕事メモの様な日記です。

地域生活(街) 中部ブログ / 輪島市情報

※ランキングに参加していません

にりんそう
フォロー
住所
輪島市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/28

arrow_drop_down
  • 今年もお世話になりました

    12月31日まだやり残したことばかりですがもう間に合わないので新年持ち越し…と言うことで今日は朝1番で某お宅へお祓いへ荷物を2回に分けてお宮へ運び16時に大祓式を納めどうするこうする?と言っていた以前作った手作りのお守りも結局並べることにしましてとりあえずこんな

  • ぼちぼちと…

    12月30日今日の掃除は結局色々あって?氏子さん来ていただけなくて瓦が割れた件で来ていた総代さん2人に手伝っていただきました御幣を新しくしたり正月のお下がりを用意したり自宅の神棚もやっと今年は余裕…と思っていたけどやっぱりダメだった毎年ギリギリになってしまう…

  • いろいろありすぎて…

    12月29日今日はまず打ち合わせとコンクリート打ち天気の良いうちに榊を取って来ようと言うことで向かったものの通れない…(地域の方は知っていた様です)こんな時のために以前から某お寺さんにお願いしてまして取らせていただきました先日雪で折れてしまった榊の枝もいただい

  • まだまだやることが

    12月28日今日は朝から設備屋さんと打ち合わせ今日の打ち合わせのために昨日の夜書類を確認年末のご挨拶などさせていただいたりして以前から頼まれている物を完成させて明日お届けしますで、今年の蓬莱どうする?ちなみに去年はこちら明日コンクリート打ちあるし…選びに行っ

  • 習字の1日

    12月27日午前中今年最後の習字教室へ行き午後は公民館で1回目の書き初め教室公民館で用意していただいたブルーシートの上に主人の仕事で余った壁紙を敷いて1人1ペース感覚で練習長い下敷きがない子はこれもまた主人が仕事で余ったフェルトを持ってきてくれたのでそれを使用し

  • 今日も何事もなく…と言いたいけど

    12月26日今日は壁紙貼りと床貼り床を貼って床と壁紙の間に巾木(はばき)を貼って主人は途中会議があったのでそこに顔を出してまた現場へ戻って…と慌ただしく過ごしていました今日も某食堂でランチで、全てを終えて主人が運転する車で夜細い道ですれ違いのためちょっとごちゃ

  • 壁紙貼り

    12月25日今日は壁紙貼りヘラでネジが出ている部分がないか確認ネジが出ていると金属と金属がぶつかったガリ?カチ?と言った音がしますパテを塗ってパテを乾かしている間に壁紙準備して貼って…貼って…ランチ午後建築現場の打ち合わせしてまた壁紙の現場へ戻ってとりあえず

  • あっと言う間でした

    12月24日本日は主人の妹の一年祭昨日急遽笛を吹くことが決まりとりあえず何となく形になった?と思います…?嘘です…ちょっとやらかしましたK宮司さんにかなりフォローしてもらいましたまだまだだな〜とご参列いただいたみなさんと昼食をいただき(ここの写真もない…)あっ

  • 時々停電してます

    12月23日昨日もそうでしたが今日も何度か停電して…しばらくして点いて…と繰り返していますその度に自動点灯が良い仕事してくれていますで、以前からあると良いよね…と相談していたダルマストーブ買ってきましたこれなら電気はいりません明日は一年祭笛を吹く予定です

  • ため息しか出ない…

    12月22日主人は朝6:00前くらいから除雪開始まず玄関前の通路を確保とにかく一本道を作って動ける様にしてお宮へ行ったら木が折れていてでもどうしようもなくて上を見に行くことも出来ないので一旦帰宅午後いつも梅干しを分けてくれるお宅に行ったら「大丈夫、大丈夫」とは言

  • 雪の中でしたが

    12月21日今日は午前中某センターでパステルアートカレンダー製作を行ってきました今回はこどもではなく大人の方が行いました下地を塗ってからさらに好きな絵を描くと言うちょっと変わった方法で描くためどこに何色を塗るのが良いかな?と1人1人悩みながらも順調に作業を進め

  • かなりじっくりと

    12月20日課題の添削が返って来ましたいつも一緒の言い訳ですがツルツルした紙に書いているので少し滑ってしまいます(泣)どんなに言い訳しても文字は変わりませんが恥をかきながら次はもう少し…と思って練習しています午後は設備屋さんと打ち合わせトイレ、お風呂、冷暖房設

  • 見てるだけ〜

    12月19日今日は某中学校の読み聞かせ今月は3年生に先月1・2年生に読んだ「サンタクロースとちいさな木」を読んできましたhttps://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=64866その後移動して…今日は建前なので私は見てるだけ〜昨日と明日は荒天本当は今日も雪の予報だったのです

  • いろいろ相談されます

    12月18日某スーパーの移動販売車に取り付ける雨風よけ今よりも安全に取り付けたいと言うことでご相談があり主人が昨日からハトメとか使っていろいろやってます今日のおやつ明日はいよいよ晴れます様に!!毎年恒例になっている漢字一文字「重」重ねる意味を見たら努力を重ね

  • 寒かった…

    12月17日お札頒布2日目寒かったです夕飯は温かい物にしよう頒布後某スーパーさんのパソコンを見てほしいと言うことで主人はパソコンとにらめっこ

  • 1日運転手…明日も…

    12月16日今日と明日は大麻頒布の日各ご家庭の神棚をお祓いして回ります装束着けて…1人で運転してお祓いもして…では大変だろうと思い運転手だけしてますそのため明日も1日運転手です昼休憩この格好で食堂に入ったので他のお客さんがちょっと驚いてました(笑)明日いい天気に

  • ロックじゃなかった…

    12月15日今日は朝からお札などを袋へひとまとめにしていました向きを逆にしておいてあるのは袋に入れる時に入れやすい様にですこれを全部詰めた後に各ご家庭で希望する大きさの御幣を入れたりしますこちらは大きめの御幣なので頒布する時に間違えない様に名前シールも貼って

  • あっちへこっちへ

    12月14日今日は襖のお届けからスタート襖のお届けだけでは無いですが建て込む時に微妙な隙間が開かないように金槌や鉋などを持ってお伺いしますなのでどうしても「届けるだけ」なのですが荷物が多くなりますそこから某委員の研修へ片道1時間30分くらいかけて行ってきました途

  • 仕事もしてます

    12月13日煤払い 神棚とか拭き拭きそんなに大きなことはしてません先日から御幣など折って…折って…お客さんと打ち合わせしたり消防署へ行ったり襖の張り替えしたり現場も見てとりあえず働いてます

  • 最終日

    12月13日新穀感謝祭参宮旅行最終日まずは外宮からお参り鳥居の向こうは撮影禁止ですので写真はここまで…外宮でのお参り後はすぐに移動して内宮へ写真はこの階段下までですこの旅行は内宮・外宮ともに御垣内参拝(みかきうちさんぱい)のため皆さん不敬にならない格好(スーツな

  • 旅行二日目… 2箇所目…

    12月12日旅行二日目八丁味噌の後は岡崎城へ向かい城の上まで行ってスタンプゲット(城内)城の横に神社がありそちらもお参りさせていただきこちらも敷地内(城内)にあるどうする家康 岡崎 ドラマ館へこちらはちょこちょこ写真OK着物の染め方の説明もあって違った楽しみ方も

  • 今日もあちこちと…

    12月11日今日はまず某委員のお仕事で小学校と中学校へ行ってある物を回収(ご協力いただきましたみなさまありがとうございます)帰宅したらお手紙が届いてましたあ…もうそんな時期なんですね気づけば他の役員会の忘年会や新年会のお知らせも…予定を忘れない様に手帳やカレン

  • 今日は

    12月10日今日は大麻頒布時におわけする紙垂(しで)と御幣(ごへい)を折ってました紙は主人が断ちそれをチマチマ…午後からはこちらへ明日も紙垂を折っている予定です気づけばあっと言う間に12月も中旬来週もありがたいことに予定ぱんぱんです

  • 2日目…1ヶ所目

    (12月10日投稿)旅の続き…2日目はまずこちらへ八丁味噌の工場見学をさせていただきました機械を使う部分もある様ですが今も一つ一つ手作業の部分も多い様です次はこちらへ向かいます

  • 1日目…2箇所目と打ち合わせ

    12月9日旅行2ヶ所目は徳川美術館へ撮影OKはここくらいでしてあとは外観時間はゆっくりあったのでじっくり観ることが出来ましたそして夜はこちらでゆっくりまったり話は変わり今日の仕事は某所で打ち合わせでした

  • 1日目…1箇所目

    12月9日6日〜8日こちらへ行って来ましたまず熱田神宮さんへの前にランチ改めて…熱田神宮 自由参拝でしたので1人でふらふら宝物館で刀を持ち上げてきました(ここは写真OKでした)で気づいたら一緒のバスに乗っていた某支部長さんタバコ吸ってましたのでとりあえず一枚記念

  • 主人から次々…

    12月7日ちゃんと仕事してるよ…というアピールか?写真が送られて来ましたコンクリ打ち月次祭お疲れ様でした

  • 明日から数日

    12月5日昨日から主人があーでもないこーでも無いと書類や手紙を印刷したけれどあ…時間入ってない…あ…間違えた…と時間かかってようやく終了そんなことしていたらあっと言う間に1日終了そして今日某お宅に手紙をお配りするために手土産でこちらをお届けしたら知らなかった

  • カキフライ

    12月3日昨日近所のスーパーでお得な牡蠣を見つけてきた主人「明日の夜はカキフライにしよう」と言ってネットであれこれ調べて「今日はカキフライ作ってあげるからね」と気合を入れて食パンからパン粉を作りタルタルソースも作っていざ揚げていたら「あーーーーどうしよう」と

  • 人手不足?

    12月2日昨日は所用で朝からちょっと遠出ランチは大人様ランチ?と言うメニューがあるお店へ↓こちらはとんかつ写真には無いですがデザートも付いてましたビックリするボリュームでしたで、昨日帰宅した頃某会社の社長さんから主人に電話があり、こっそり?(バレバレですが)話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にりんそうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にりんそうさん
ブログタイトル
お手伝いブログ
フォロー
お手伝いブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用