我が家の父の日のディナーです。 みんな大好き牛肉麺です 台湾人のパパが作る牛肉麺は ママはもちろん、子供た…
生後102日目の極小豆柴が我が家にやってきました。
念願のマイドッグです。かわいいすぎるので、成長の記録をブログにしました。
こはるが我が家にやってきて2771日目 寒かった冬がようやく明けましたね 世界は不穏な空気が流れていますが 寒かった昨日までとは一変。 今日の新潟は(日本列島は)暖かい空気が流れていました。 子供は風の子。 外で遊べばいいのに はるかは家がいい。 ゆずはよいタイミングでお昼寝。 我が家は屋内で過ごした1日でし…
こはるが我が家にやってきて2766日目 先週、熱を出したゆず。 発熱はあの時だけでしたが …
こはるが我が家にやってきて2763日目 こちら北陸地方では大雪と言われているここ数日ですが 新潟市は実はけっこう天気が良くて 青空をたくさん拝ませてもらっています。
こはるが我が家にやってきて2760日目 寒い日が続きますが 今日、一段と寒くなった気がします。 昨日までは子供たちやこはるを連れて外を歩けましたが 今日は外に出ると耳が痛い 気温は1℃でした こんな日はゆっくり犬を温めたいですよね。 という…
こはるが我が家にやってきて2758日目 公園に連れて行ってもらえなかった三連休初日でしたが 2日目の昨日はみんなで近所をお散歩しました
こはるが我が家にやってきて2756日目 この週末は嬉しい3連休 はるかの自宅待機期間が終わり、 火曜日〜木曜日は久しぶりにゆずとママだけでしたが、 歩き出したゆずは待ってはくれません。 毎日ゆずを歩かせるために外出でした。 家の中では、もうゆずは満足できない
こはるが我が家にやってきて2750日目 ご無沙汰になりました。 前回、はるかのこども園でコロナ陽性者が出て自宅待機になり、 ブログはそこで終わっていましたね。 この時ははるかは濃厚接触者でなかったようで、 自宅待機は3日で終わり、 こども園再開していました。 そして先週の月曜日。 お昼過ぎだったかな? こども園から電話が来て、 「コロナ陽性者が出たので至急迎えに来てください」 …
「ブログリーダー」を活用して、こはるのママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
我が家の父の日のディナーです。 みんな大好き牛肉麺です 台湾人のパパが作る牛肉麺は ママはもちろん、子供た…
大変ご無沙汰しています。 昨年4月にはるかが小学校に入学して、 それ以来の投稿になります。 その後の我が家は ママの実家でジジが亡くなる悲しい出来事がありました。 病気だったので、急だったということではなかったですが、 今までの人生で一番身近な家族の死別で、 今でも信じられない、と感じることがあります。 それが今年の1月。 そして今現在のゆず。
こはるが我が家にやってきて3178日目 昨日、はるか小学校に入学しました
こはるが我が家にやってきて3167日目 3月は別れの季節。 はるか、5年間お世話になったこども園を卒園しました。
こはるが我が家にやってきて3157日目 お久しぶりです。 はるかは4月の小学校進学に向け、 ママは4月の新人研修に向け、 パパは4月の職場の移転に向け、 忙しい日々を過ごしています。 こはるとゆずはゆったりしてます
こはるが我が家にやってきて3093日目 今日は思いがけなく、平日お休みになりました。 というのも ゆずが膀胱炎 昨夜から、「チッチ痛い」と泣きながら訴え、 何度も自分でオムツを脱ぎ ノーパン(ノーオムツ)で過ごしたがる そしておしっこが出…
こはるが我が家にやってきて3085日目 明けましておめでとうございます。 という挨拶は遅すぎますね 我が家は年末年始の怒涛の日々がようやく終わりました。 遠方(山口県)に住むママの妹家族が年末、我が家にやってきて 9人暮らしの日々がしばらく続きました。 2才が2人、年長が2人の子供4人が集結し、 まるで保育園です。
こはるが我が家にやってきて3039日目 お久しぶりです。 すっかり秋になり、もはや新潟は冬に片足突っ込んでるくらいの気温になりました。 こはる一家はここ1ヶ月で色々なイベントがありましたが 近いところで言うと、紅葉狩り
こはるが我が家にやってきて3001日目 お久しぶりです。 すっかり秋になりました。 はるかのこども園では運動会があり、
こはるが我が家にやってきて2966日目 気が付けば9月も半ば。 昨日は中秋の満月でしたね。 我が家では、ばばがやってきて中秋セットを作ってくれました。
こはるが我が家にやってきて2953日目 毎年はるかのお誕生日に撮っている家族写真 今年はゆずのお誕生日に合わせて、今日行ってきました このスタジオでの撮影は、ゆずは3回目。 はるかは8回目。 こはるは9回目。 もうみんな、慣れたもの。 プロ…
こはるが我が家にやってきて2942日目 やってきました、平日休み …
こはるが我が家にやってきて2935日目 今日はママ、自宅で受けるオンライン研修です。 勤務としては年休なので、完全にプライベートに使うお休みなのですが 在宅でオンラインって、テレワークみたいじゃないですか?? ちょっと嬉しい。 旦那さんがテレワーク、って同僚がいて、 聞くと色々大変そうではありますが 少し憧れがあります。 だって、ちょっとした空き時間にちょっとした家事ができそう。 …
こはるが我が家にやってきて2928日目 久しぶりの平日休みです。 さて、今回は何のお休みでしょう。 はい、今流行の。。。 ゆず、コロナ濃厚接触者のお休みです 自宅待機の期間は、昨日から土曜日まで。 昨日はパパが仕事を休んでくれましたが、今日はママの番です。 ゆずは今のところ、体調に変化はなく、元気そのもの。 元…
こはるが我が家にやってきて2902日目 今日はママのお誕生日〜 誰よりも先に、自分から自分へスタバのプレゼントです
こはるが我が家にやってきて2888日目 今日はママ、平日休み はい、やってきました〜スターバックス
こはるが我が家にやってきて2878日目 先週末は、はるかのお誕生日がありましたが(ケーキのプレートはママの失敗作)
こはるが我が家にやってきて2875日目 オシャレ女子のようなことをやってみました。
こはるが我が家にやってきて2854日目 久しぶりの平日休みです 今の部署は勤務が平日の日勤のみで、OLさんと同じ生活リズム 病棟や手術部などは夜勤があり、 その分平日の昼間はけっこうプライベートで使えるのですが 今の部署ではなかなかない貴重な時…
こはるが我が家にやってきて2839日目 今年は飛び石のゴールデンウィーク。 いかがお過ごしですか。 テレビを見ると、けっこう旅行を楽しんでいる人が多いようで驚きました。 ママの職場では行動制限がいまだにあり、 旅行なんて行ける雰囲気ではないのですが これは医療現場だから? 医療従事者だって旅行したいのに。。。 でも行動制限がなくても 小さい子供がいるからきっと遠出はしないんだろうな…
我が家の父の日のディナーです。 みんな大好き牛肉麺です 台湾人のパパが作る牛肉麺は ママはもちろん、子供た…
大変ご無沙汰しています。 昨年4月にはるかが小学校に入学して、 それ以来の投稿になります。 その後の我が家は ママの実家でジジが亡くなる悲しい出来事がありました。 病気だったので、急だったということではなかったですが、 今までの人生で一番身近な家族の死別で、 今でも信じられない、と感じることがあります。 それが今年の1月。 そして今現在のゆず。