教室の生徒さんの様子・音楽療法室や音楽療法の様子のブログ。看板猫のこん・ここの日記です。
音楽・脳・心を1つとしてかんがえています。ピアノレッスンで脳の学習と心・感情の成長と単にテクニックだけの教室ではありません。また、身体的障害のお子様も音楽を楽しめ、発達の遅れのあるお子様は発達を促すお手伝いをしています。心を病んで学校にいけないお子様にも音楽で落ち着き、学習のフォローもしております。健常なお子様の学習の指導と幅広くできるのは、ブログの経歴を御覧ください。コンクールもOK
この投稿をInstagramで見る 明日は9月1日 学校が始まる日。 二学期です。 明日は日曜日。 今年は2日から新学期…
この投稿をInstagramで見る ここの寝相part2 半開きのお目め。 意識は半分にゃい😴 #スヤスヤ らしい、、…
この投稿をInstagramで見る こんsleeping time こんは爆睡したら、 呼んでも揺すっても起きない😆 …
この投稿をInstagramで見る みんなのコンサート2019 わくわくアンサンブルpart5 アップするの忘れてました…
日曜日からずっと雨ばかりの日々しかし、今朝の雨は、、朝4時くらいから、、防災メールはなり、、止むことのない雨☔️何ごともないことを祈りながら、、市内の小中学校…
この投稿をInstagramで見る オラ、、 元気にゃい! 何この雨ざーざー☔️ 台風の時よりもひどいし、、 雷⚡️なる…
みんなの回答を見る久しぶりに2歳の生徒さんと音楽遊びとリトミック🎹空き待ちで半年お待ちいただいてました。幼児の発達を理解した上での音楽遊びとリトミック🎼今…
この投稿をInstagramで見る オラはどこだ? おもろいにゃ🤣🤣🤣🤣 オラは出にゃい😝😝 byこん😆 …
この投稿をInstagramで見る 僕ちんの昼間の寝相💤 ちかち、熟睡してにゃい😆 ゲージの中でちか熟睡ちない僕ちん…
この投稿をInstagramで見る 昨日の知的な遅れのある男の子の鍵盤自由即興🎹 同音連打を楽しんでました。 それに抵…
この投稿をInstagramで見る 合唱コンクール伴奏頑張ってる中学生3人🎹🎹 🎈中2のYさん 夏休み中に合唱コン…
なうの闘病日記part28「組織球性肉腫」(症例のなかった珍しい病気)
【なうは、2017年2月19日友人宅に紛れ込み、保護した保護猫サビ猫ちゃん。人には全く慣れていなく、里親探しには、時間かかるだろうなと気長にやっていこうと思っ…
この投稿をInstagramで見る 明日からレッスン開始です。 お盆やすみも終わり。 お盆やすみ前に新しいテキストに進ん…
みんなの回答を見る幼児の発達は同じ年少さんでも、4月生まれと3月生まれでは、1年の差があります。この時期はまだ1年の差は大きいです。大人になると、、1年も2年…
この投稿をInstagramで見る 台風も💨イヤだ🌬 戦争もダメだ👎 平和な世の中を、 僕ちん、 オラも祈りますに…
みなしゃん、台風というものがやってくるらしいにゃ。。窓を全開にしてとオラ頼んだら、風...
この投稿をInstagramで見る みなしゃん、 台風💨というものがやってくるらしいにゃ。。 窓を全開にしてとオラ頼ん…
みんなの回答を見る2年前に書いたブログ。発達を理解していれば困らない。しかし、この発達のように順調にはいかないからこそ、遅れているところをピアノ、エレクトーン…
この投稿をInstagramで見る おはようにゃり😊 最近、オラだけの写真なくねえ? なぁ、ママしゃん、、、 お風呂入…
この投稿をInstagramで見る 2019年8月9日 今日は、忘れてはいけない 長崎に原爆が投下された日。 そして、我…
この投稿をInstagramで見る 年少さんになって鍵盤導入したNちゃん😊 まだまだ右手と左手が混乱しちゃいます。 指…
この投稿をInstagramで見る むにゅむにゅ、、 いい湯だにゃ💦💦 ぬるいお湯で僕ちんは、 ゆっくり湯船に浸かっ…
この投稿をInstagramで見る 3ヶ月ぶり😆 「みんなのコンサート」に 歌、ボディーパーカションと参加したAさん。…
台風、去っていきました。大きな災害はなかったようです。今日は本来ならば、小中学は夏休みの出校日で、平和授業が毎年あっています。そう、広島に原爆が投下された日。…
みんなの回答を見る今年も今日、筑後川での花火大会🎆今日は普通にレッスンしていました、、もちろん花火大会を見に行きおやすみの生徒さんもいました。花火がドンドン…
この投稿をInstagramで見る 月1回の#先天性脂質代謝異常猫 の検査に行きました😵 ママしゃんにだましゃれた😆…
この投稿をInstagramで見る 自閉症スペクトラムの子🎵 彼は ☆こだわりも強く ☆評価を気にする ☆コミニュケー…
なうの闘病日記part27「組織球性肉腫」(症例のなかった珍しい病気)
【なうは、2017年2月19日友人宅に紛れ込み、保護した保護猫サビ猫ちゃん。人には全く慣れていなく、里親探しには、時間かかるだろうなと気長にやっていこうと思っ…
この投稿をInstagramで見る ね、、 ママしゃん👩 最近、僕ちんだけの写真なくにゃい? 僕ちん、、 イジイジ➰➰…
#REQUはじめました ◯REQUをはじめたい方は こちらから 皆さま、どしどしリクエストをお待ちしてます!ピアノレッスンで発達障がい児さんへの接し方、…
エレクトーンフェスティバル北部九州大会を聴きに行きました。私が出ていた時、また生徒さんを最後に出したのは何年前?その頃は九州大会。九州大会の前に地区大会があっ…
エレクトーンフェスティバル北部九州大会を聴きに行きました。私が出ていた時、また生徒さんを...
この投稿をInstagramで見る エレクトーンフェスティバル北部九州大会を聴きに行きました。 私が出ていた時、また生徒…
この投稿をInstagramで見る 8月1日は慌ただしい1日💨💨💨💨 ☆朝早く毎回のように 大学行く用意して、 …
この投稿をInstagramで見る 「こん&ここ」lovelyな音楽と花のある暮らしさん(@konkoko7)がシェア…
「ブログリーダー」を活用して、江口ピアノ・エレクトーン教室、音楽療法室、個別学習さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。