chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ken
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/07/26

arrow_drop_down
  • [Yatming] Chevrolet Corvette C4

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、今回もヤトミンからご紹介します。ヤトミン シボレー コルベット C4になります!1983年に登場した4代目コルベット C4型になります。実車と比べて少しぼってりした見た目です(^^こちらも左右ドア開閉のギミックがあり良いですね!ヤトミンのコルベットはピラーが細いせいか、中古で見かける物は破損している個体が多いですね。今回、偶然にも新品・保管品を入手することが出来ました。本日で年...

  • [Yatming] Chevrolet Camaro Z28

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、ヤトミンからご紹介します。ヤトミン シボレー カマロ Z28になります!1982年に登場した3代目カマロの上位モデルZ28。シャーシパーツとの組み合わせで表現されたヘッドライト。左右ドア開閉のギミックがありながらも、スタイリングは悪くない♪テールライトもしっかりモールドで再現されています。次回もヤトミンからアメリカンスポーツカーをご紹介します!にほんブログ村...

  • [Matchbox] Sesame Street Diecast Vehicles

    皆さんこんばんは。2021年も残すところ5日となりました。本日のミニカーは、マッチボックスからご紹介します!TYCOに買収後のマッチボックスから発売された「セサミストリート ダイキャストビークル」から、ゾーイ / スポーツカーになります!フロントはキドニーグリルっぽい作りでBMW感があります。ボディ上部はダイキャスト製で、それなりに重量感があります。スポーツカー以外には緊急車両、重機、ボートなどが出ていました(^^...

  • ☆Merry X'mas☆

    にほんブログ村...

  • [siku] Renault Megane Scenic Phase1

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、今回もsikuからご紹介します!ルノー メガーヌ・セニック フェイズ1になります。メガーヌのMPV仕様として1996年に登場した初代モデル。実車の丸っこい感じが可愛らしくデフォルメされています。リアハッチの開閉ギミックもあり良いですね(^^現行型セニックは可愛らしいフォルムでは無くなり、とてもスポーティーなカッコ良いデザインとなっています。にほんブログ村...

  • [siku] Volkswagen Golf Mk.4 Touring Car

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、ドイツのsikuからご紹介します。フォルクスワーゲン ゴルフ マーク.4 ツーリングカーになります!4代目ゴルフの3ドアハッチモデルになります。ワンメイクレース仕様は実際に存在していますが、こちらのカラーリングはsikuオリジナルの物と思われます(^^次回もsikuから懐かしいモデルをご紹介したいと思います。にほんブログ村...

  • [トミカプレミアム] Toyota Yaris WRC

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、トミカプレミアムからご紹介します。トヨタ ヤリスWRCになります!WRC参戦のためにヤリスをベースに開発されたWRカー。トミカプレミアムから1/58スケールでモデル化。前後ライトはクリアパーツ、複雑なカラーリングも見事に再現。内装のロールケージもしっかり再現されていて良いです。ラリーカーらしいロングストロークのサスペンションもこの通り!これは面白いギミックですね(^^リアディフ...

  • [RMZ CITY] McLaren 600LT

    皆さんこんばんは。本日は、カプセルトイで販売されているRMZ CITYからご紹介!SO-TA「ダイキャストミニカー ブラックシリーズ Vol.1」マクラーレン 600LTになります。全5種マットブラックカラーのスーパーカーがラインナップ。RMZ CITYの廉価版、ジュニアシリーズが供給されています。ヘッドライトはシルバーで彩色されていて少し安っぽい…逆にリア周りは実車の特徴をよく捉えていて素晴らしい仕上がり。街中にあるようなガチャマ...

  • [Johnny Lightning] Volkswagen Beetle

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、引き続きジョニーライトニングからご紹介!「Volkswagen Box Set 10 Diecast Cars」1965年式 フォルクスワーゲン ビートルになります。世界的に有名なタイプ1 通称ビートルになります!モデル化も多い1台ですが、JLではノーマルに近い仕上がり。こちらもルーフにはサーフボードが積んであり、可愛いです(^^とても小さいですが、シャーシもダイキャスト製でズッシリ。最近はJLも復刻物がたくさ...

  • [Johnny Lightning] Volkswagen 21-Window Samba Bus

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、引き続きジョニーライトニングからご紹介!「Volkswagen Box Set 10 Diecast Cars」1965年式 フォルクスワーゲン 21W サンババスになります。T1型の乗用タイプとして世界的に人気も高いサンババス。このセットではルーフにサーフボードを積んでいます(^^年式でバンパーの形状など微妙に違いがあります。前回ご紹介したピックアップトラックとも少し異なりますね。にほんブログ村...

  • [Johnny Lightning] Volkswagen Type 2 Pickup

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、引き続きジョニーライトニングからご紹介!「Volkswagen Box Set 10 Diecast Cars」1965年式 フォルクスワーゲン タイプ2 ピックアップになります。フォルクスワーゲンの商用自動車として1950年に誕生。こちらはそのT1型のピックアップタイプになります(^^ボディカラーやホイール等、少しカスタムされた仕様ですね。JLからは意外と細かく年式別にモデル化されています。サーフボードを積んだ...

  • [Johnny Lightning] Ford Crown Victoria Taxi - Monopoly -

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、ジョニーライトニングからご紹介します。1997年式 フォード クラウン・ビクトリア TAXIになります!03年頃に発売されたモノポリーシリーズの1台で、実際にゲームで使えるトークンも付属しています(^^同シリーズでは、ポリスカラーもラインナップ。そちらも気になっていますが、なかなか見つからない…シンプルながらも細部の印刷もされていて良いですね♪にほんブログ村...

  • [Matchbox] Ford Sierra XR4i

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、今回も懐かしいマッチボックスからご紹介。マッチボックスから、フォード シエラ XR4iになります。1984年に登場した懐かしいキャストになります(^^シエラのスポーツタイプとして登場したXR4i。2段構えのリアスポイラーが特徴的でカッコ良いです。派手なカラーリングですが、違和感はあまり無いですね。こちらもお気に入りのキャストの一つです(^^にほんブログ村...

  • [Matchbox] Volks-Dragon

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、マッチボックスからご紹介します。マッチボックスから、フォルクス-ドラゴンになります。ビートルをベースにマッチボックスらしくカスタム、1972〜79年まで販売されたキャストになります。こちらは数年前にリサイクル店で108円で入手。オリジナルのシールも残っていてとても良い状態でした(^^たまにはこういった遊び心溢れたミニカーも良いですね♪にほんブログ村...

  • [Hot Wheels] Nissan Silvia (S13)

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、ホットウィールからご紹介します!HW「J-Imports」 日産シルビア S13型になります。2020年登場の金型、こちらで3カラー目になります。ノーマルではなく少しカスタムされた仕様になっています。フロント周りは印刷も無く寂しいですが、リア周りはバッチリ!最近は90年代の日本車のモデル化がとても多いですね。こちら今後のカラーバリエーションが楽しみな1台になりそう(^^にほんブログ村...

  • [トミカプレミアム] Nissan Sileighty

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、トミカプレミアムからご紹介します。1/62スケール 日産シルエイティ RPS13改になります。トミカプレミアムからまさか登場するとは思わなかった1台。ブルーボディにゴールドのメッシュホイール。人気漫画「頭文字D」に登場する1台を思わせる仕様だ(笑リアウィンドウの作りはとても凝っていて素晴らしい仕上がり。リアウィング、前後ライトは別パーツで作られています。シャーシの延長で再現さ...

  • [タカラトミーアーツ] Nissan Figaro

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、カプセルトイの新製品からご紹介!タカラトミーアーツ「日産フィガロ コレクタブルミニカー」1/64スケール 日産フィガロ (トパーズミスト)になります!生誕30周年を迎えるフィガロが1/64スケールで初登場!ヘッドライトはクリアパーツ、塗り分けもとても細かくされています。屋根パーツは取り外し可能でオープン状態にすることが出来ます(^^ドアミラーはユーザー取り付けパーツとして付属し...

  • [Hot Wheels] Audi S4 Quattro

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、引き続きホットウィールプレミアムからご紹介!Car Culture「Deutschland Design」アウディ S4 クワトロになります!2代目B5系A4をベースとしたハイパフォーマンスモデル。プレミアムモデルということで、細部までリアルに再現♪グリルは編み目のモールドがしっかり付いています。テールライトはもちろん、リアエンブレムも印刷されています。とても上品な仕上がりでオススメの1台です(^^にほ...

  • [Hot Wheels] Mitsubishi Eclipse - Fast & Furious -

    皆さんこんばんは。本日のミニカーは、ホットウィールプレミアムからご紹介します。映画「ワイルド・スピード(Fast & Furious)」シリーズ1作目に登場する三菱 エクリプスになります!ブライアンの潜入捜査用に用意された車両。パトカーから逃れる際に派手なジャンプも決めていました(^^以前発売されていた物とはライトの印刷、ホイールが異なります。ヘッドライトの表現は実車に近くなり、見た目も良くなりました♪劇中のナンバー...

  • [トミカプレミアム unlimited] Mazda RX-7 Veil Side Fortune Model - Tokyo Drift

    皆さんこんにちは。今日から12月スタート!今月で2021年も終わりとなります。本日のミニカーは、トミカプレミアム unlimitedからご紹介!「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」 RX-7になります。ヴェイルサイドのFortune Modelがまさかトミカで登場するとは!作中ではサン・カン演じるハンの愛車として登場。主役車ではないものの、とても強く印象に残る1台ですね。オレンジカラーは実車に比べて薄い感じがします。ボディキットの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenさん
ブログタイトル
ken motors ver.2
フォロー
ken motors ver.2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用