ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
講座のご依頼は、「人」からです。
講座のご依頼をいただきました。 今回の依頼主様は、「山陽小野田市商工会議所」様からです。 講座のご依頼を頂くとどんな人なのかどんな話し方なのかなどを知って…
2019/05/31 14:36
11回目、山ヒメマルシェ参加
チャレンジディーの本日開催の山口ヒメ倶楽部のイベントに参加して来ました。 「山口ヒメ倶楽部」とは、女性たちが中心となり様々なお店を出店する、マルシェです。 …
2019/05/29 22:40
「迷惑をかけたくない」を形に
毎月第3金曜日に開催される「福志塾」に参加してました。※福志塾とは、様々な業種の方が集まり色んなことを学びあう会です。 今日のテーマは「エンディングノートと成…
2019/05/17 23:33
やっぱり、衣類整理
下関市吉見公民館より終活の一環としてお片付け講座のご依頼を頂き打ち合わせに行って来ました。 公民館前に流れる川になんと可愛い、鴨の親子が(^^♪毎年現れるそう…
2019/05/10 23:37
このタイミングに、いかがですか?
「このタイミング」とは、衣替えのタイミングです。 (私物の帽子で、今の時期用です) (出かける時には、大抵 帽子を着用しています) ちなみに、これは、冬用で…
2019/05/07 23:51
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるままさんをフォローしませんか?