ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~決勝戦
【決勝戦】【第11日】横浜(神奈川)-智辯和歌山(和歌山)横浜 6年ぶり17回目 智辯和歌山 2年ぶり16回目神奈川県通算221勝(春85勝 夏136勝) 横…
2025/03/30 02:36
【25春観戦行脚1〜佐賀県】ハル始めます
おはようございます世間の目はセンバツの決勝に向いているところこちらはひっそりと別行動(笑)なんとなく趣深そうな佐賀県大会に出没しておりますセンバツに代表を送り…
2025/03/29 09:26
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第10日 33年ぶり関東3校のベスト4
大会第10日いよいよ準決勝です 地域別では関東3近畿1関東のチームが3校ベスト4に揃うのは平成3年 第64回大会東海大相模、帝京、浦和学院(天理)以来33年ぶ…
2025/03/26 23:53
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第9日 準々決勝 新たな歴史はどちらが築くか
大会第9日いよいよベスト8 準々決勝ですエリアで見ると東北2校(花巻東、聖光学院)関東3校(健大高崎、横浜、浦和実業)近畿1校(智辯和歌山)中国1校(広島商業…
2025/03/25 23:05
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第8日 早実初の学院戦
大会第8日昨日は全国制覇経験校がずらり6校揃いましたが今日は春夏通じて初めてという学校が2校出場他方全国制覇経験校も2校登場し多様な顔ぶれとなりました【第8日…
2025/03/24 20:00
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第7日 全国制覇経験校6校登場
大会第7日は登場する6チームともに全国制覇経験校甲子園を知り尽くしたチームのつばぜり合いが見られそうです 【第7日】第一試合 横浜(神奈川)-沖縄尚学(沖縄)…
2025/03/23 20:00
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第6日 準優勝校同士、優勝校同士
【第6日】第一試合 日本航空石川(石川)-東海大札幌(北海道)日本航空石川 2年連続4回目 東海大札幌 10年ぶり7回目石川県通算69勝(春25勝 夏44勝…
2025/03/22 20:00
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第5日 四元号勝利校同士の対戦
大会第5日 四元号勝利収めている学校同士の対戦は第1回大会決勝戦の再現となりました【第5日】第一試合 早稲田実業(東京)-高松商業(香川)早稲田実業 8年ぶり…
2025/03/21 22:16
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第4日 春夏通じて初出場が3校登場
大会第4日 3試合が行われますが3試合ともに春夏通じて初出場のチームが登場いたします 【第4日】第一試合 広島商業(広島)-横浜清陵(神奈川)広島商業 3年ぶ…
2025/03/20 20:00
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第3日 離島の健闘に期待
大会第3日 注目の21世紀枠 壱岐が近畿チャンピオンの東洋大姫路に挑みますアルプスに壱岐と東洋の応援がクロスする光景が堪能できそうです 【第3日】第一試合 大…
2025/03/19 20:00
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第2日 趣深い福滋対決
大会第2日 福井vs.滋賀という隣県対決がありますが過去には地区を越えた大会が開催されていたこともありました御存じでしょうか? 【第2日】第一試合 敦賀気比(…
2025/03/18 20:00
【97thセンバツ〜次の100年へ】組み合わせ薀蓄~第1日 健大・明徳 矛と盾
毎年この時期は本業が多忙を極めるのですが一部の方からの「今年もよろしく」という激励もいただいておりますので今年も頑張ってみたいと思います 甲子園も次の100年…
2025/03/17 20:00
【社寺仏閣巡り】北野天満宮 梅苑
春の陽気を感じる季節が到来この冬、蕾の固かった梅ようやく緩みはじめたとの知らせを知り、「じゃ春を感じに行きますか」ということで、ほぼ10年ぶりに北野天満宮ここ…
2025/03/10 18:37
【新西国霊場巡り】第一番札所 四天王寺(大阪市天王寺区)
100名城も巡り、続100名城も巡り更に西国三十三箇所巡りも満願奉告し、城の2周目はやることとして、その他はどうするかと思案していたところちょっとだけお気軽そ…
2025/03/02 14:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バリーさんをフォローしませんか?