chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ねじ式 11日目 「金太郎飴ビル」

    歩いて隣村に行くと、そこに金太郎飴ビルがあった。金太郎飴で財を成したおばあさんが建てたビルだ。おばあさんの背負っている背景が薔薇トーンというのが、「このゲームの制作者わかっている感」が出ていて実に良い。わからない人は原作を読むべし。さて、原作ではここ金太郎飴ビルに居る産婦人科医の女医に、少年がメメクラゲに噛まれて切断された血管を治してもらうのだが、このゲームはまだまだ続く。このゲームでは確かにビル...

  • ねじ式 10日目 「産婦人科探し」

    コマンド総当たりをしているうちに、どうやら少年の傷を治すには産婦人科で無くてはならないとの事。何故産婦人科なのかは謎だが。しかしこの村には産婦人科など無い。そこで話し込むうちに、鋳鉄をしている少年が鉄を必要としているらしく、畑に落下した飛行機からそれを渡す。スパナを持ったおっさんから鏡のありかを聞き、それを元に川の渡守を呼び出し向こう岸に渡る。すると原作でもおなじみの無記名標識だらけの線路を歩く。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガットマイオーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガットマイオーさん
ブログタイトル
ガットマイオーのゲーム徒然日記
フォロー
ガットマイオーのゲーム徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用