chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラズベリー生コーチのブログ♪ https://blog.goo.ne.jp/raspberrykz

岡山県に生息する中学生の塁球ギャルと小学生の野球小僧の親父の親バカブログ

作東FirePhoenix 作東少年野球団 江見スポーツ少年団

ラズベリー生コーチ♪
フォロー
住所
美作市
出身
美作市
ブログ村参加

2014/07/21

arrow_drop_down
  • まぁくん

    昨日はソフトボール部の応援へ先に決勝の創志対倉敷中央いい試合してましたアウトローに丁寧に投げる倉敷中央のピッチャーは素晴らしかったそしてその好投を支える野手の堅守も良かったとその試合中美作の現エースの親父がまぁくんがいるよ!とエースの親父とは学校が違うが同級生エースの親父の中学の同級生そしてワシの高校の同級生であるまぁくんと再会高校出てからだから26年ぶりに再会まぁくんの娘が今、津山東でソフトボールをやってるらしく観戦に来たみたいだしかしまぁ26年も経つと甘いマスクでお洒落で学校一のモテ男だったまぁくんも歳をとればただのおっさんだった😂さて3位決定戦美作対岡山東商序盤に押される美作相手投手を攻めきれなく0が続いたが5回だったかな2本の本塁打も出て一気に6点をとった右中間奥からエースの投球を見てた...まぁくん

  • 優越感

    昨日ソフトボール部も春季県大会だった先週一回戦を突破し昨日は二回戦を突破そして準決勝で創志学園残念ながら負けてしまいました昨夜はソフトボール部の親父達と飲みに行ったエースの親父が凹んでた考え方はちょっと違うけど分かる分かるよピッチャーの親は精神が崩壊するからね😂もし息子が今ピッチャーだったらワシは観に行きたくないだろうなぉでもあの優越感を味わえないのはちょっと寂しいけどね今日ソフトボール部は3位決定戦さて応援に行きますか優越感

  • 春季県大会

    昨日息子は県大会相手は就実練習試合では2戦2勝しかし練習試合は練習就実のエースから打てたか?と言うとそうでもない決して勝てない相手でもないが予選の感じから言えば微妙…さて結果は残念ながら初戦敗退息子は2回表の先頭打者で素直なライト前ヒットで出塁し後々に3塁まで行き先制点のチャンスだったが普段リードが小さい息子が大きなリードキャッチャーからの送球でタッチアウトでチャンスを潰してしまった息子はこれを悔やんでいる珍しくかなり悔やんでいるここで一点取っていれば?この悔いが息子を一回り大きくしてくれると思うまたコロナ感染が酷くなっている今もしかしたら夏の大会が無くなってしまうかもしれない一つ一つの試合を楽しめ息子よ悔いは残さず思い出残せ春季県大会

  • 春大組み合わせ

    昨日組み合わせが決定した就実かぁ…ちょっと前に練習試合したけどあのキレ味抜群のピッチャーから打てるかな?息子には県大を楽しんでもらいたい悔いは残さず思い出残せヘラヘラ虎亜くんで行きましょう!春大組み合わせ

  • 春大予選決定戦

    昨日息子は春大予選の決定戦だった対戦相手は津山工業今までの練習試合では相性はいいだが公式戦に弱いイメージを持つ美作どうなるか?試合開始後あ〜元気がない…ダメな時の雰囲気…結果は…苦戦したがなんとか県大の切符を手に入れました息子は盗塁を刺しヒットも打てたし打点が付く犠牲フライも打てたのでまぁまぁだったかなでもギラギラ感が足りなかったかな?もっとギラギラしてチームを盛り上げる存在になれ春大予選決定戦

  • 親父を思い出す2021

    ふと親父を思い出した頑固で自己中だった親父その親父が生きていれば今の息子の野球を観て何を言うかな?なんて思う親父は中学3年生の時に身体が160cm位だったらしく高校で硬式野球をやりたかったが体が小さいので、体の大きな人とやり合える自信がなく軟式野球のある高校に進んだしかし高校に入ってから身長が10cmほど伸び自分の進路に後悔したそうな親父はキャッチャー出身軟式球での遠投100m越えそして馬鹿みたいに打ちまくってたワシが中学生の時にそんな自慢話をしていたがワシは信用してなく作り話と笑っていただけどワシが中学3年生の時卒業アルバムの撮影で来てたカメラマンのおじさんが岩本君はあの岩本君の息子?やっぱり息子も野球やってるかと話しかけてきたそのカメラマンのおじさんは親父が高校生の時の話をしてきた座ったままで盗塁を刺す化物...親父を思い出す2021

  • 春大予選2日目

    今日息子は春大予選対戦相手は作陽実力的には美作より少し上と予想してた序盤は投手戦先制点を奪った方に波が行きそうな展開1打席目にセンター前のヒットを打った息子4回表にノーアウト、ランナー一塁の場面で息子カメラのズームをMAXにして息子の表情を伺うと良い顔ギラギラしてるそして波を起こした好投好打好守久しぶりに感動した試合ありがとう美作!ありがとう息子!あと一つ!春大予選2日目

  • 春大予選初日

    今日息子は春大予選相手は津山高校勝てない相手ではないでも油断してたらボコボコにされるそう秋大予選の時の津山商業と同じあの時の悔しさ忘れてないだろうなぁ肝は序盤だと親父達と話してたそしてやはり序盤…苦戦の苦戦試合は勝ったが完全に負け試合息子はヒット打ったしアウトになったが良い感じのも打てたのでまぁまぁでした明日は難敵作陽息子に伝えたのはギラギラ感が無い頼むよ!春大予選初日

  • 春ですね

    ソフトボール部もインスタ始めたみたいhttps://instagram.com/mssoftball2021?igshid=1upuwd9ikfsct春ですね

  • 予選前

    今日息子は練習試合の予定だったが雨天中止雨雲レーダー見てたら大丈夫そうだけど微妙だなさて昨日も練習試合だった今日練習試合が中止になったので春大予選前最後の試合岡山朝日高校で2試合したう…ん…微妙な仕上がり監督はご立腹💦美作高等学校硬式野球部onInstagram:“【硬式野球部】今日は練習試合!ピッチャーは四球が多いこと、野手は走塁・守備のミスと練習してきたことが全く改善出来ませんでした。バッティングの方も自分のスイングが出来ず、勝負弱さを感じました!またやり直しです。”ワシの勝手な試合分析は相手バッテリーの術中にどハマりした感じ試合後息子と術中の話をした息子は気付いてなくそして皆んなも気付いてた様子もなかったみたいバックネット裏でボーっと見てる親父達が気付くんだから気付けよただただ打つ守るだけ...予選前

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラズベリー生コーチ♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラズベリー生コーチ♪さん
ブログタイトル
ラズベリー生コーチのブログ♪
フォロー
ラズベリー生コーチのブログ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用