ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ロータリークラブ様より、例会での卓話のご依頼♪
ロータリークラブ命! 私の身内には「ロータリークラブ」の会員であることを誇りに思い、街を歩けば何かと、「あそこのあれは、ロータリー(自分たち)が〇〇し…
2024/04/26 08:00
ポイントの管理してますか?なくても困らないけど【60歳のお金の片付け】
ポイントはめんどくさい 「ポイ活」なんてめんどくさいと、最初は思ってたのに。いちいち会計で勧められるのもめんどくさくて持ち始めました。 このポイントの管理…
2024/04/25 10:40
「片付けられない性格です」70代のお悩み【生前整理】
実家の片付けが、進まない セミナーのお打ち合わせが続いています。場もなごんで、片付け現場の話になって。 「先生、新幹線に乗って実家の片付けに通っています…
2024/04/20 08:55
クローゼット整理で執着があっさり消えた訳【60歳の片付け】
衣替えなしのクローゼット 私はクローゼット一つに、オールシーズンを入れています。「衣替えなし」でほんとにラク 50代の時、「オフィシャル」と日常着でエリ…
2024/04/19 08:59
もっと役に立てるように【60歳のチャレンジ】
このサポートが足りない 今、必死になって取り組んでいることがあります。 基礎から勉強し直しているのは、論述。以前勉強したことはすっかり忘れてしまい、空き…
2024/04/14 08:00
使うものをわかることから始める【60歳の片付け】
春になって 桜も散り始めました。この時期は、ランニングのコースを変えて桜を堪能 これからどんどん暖かくなる 予定に合わせて使うもの これからの仕…
2024/04/10 08:00
あの時キャリコンがそばにいたらよかった【60歳のチャレンジ】
試験問題に向き合う日々 3月に後輩達のキャリコンの国家資格試験が終わりました。一息ついて、今回の学科の解説を作っています。 人に伝わる様に書くというのが…
2024/04/05 08:00
モノより無駄な時間が素敵【60歳の片付け】
アウトレットで購入したのは 買い物に行って、「あ、これでいいかな」と思った時、 「これ!これがいい!」 と思える?って自問してみました。 交通費をかけて…
2024/04/01 08:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よりそい片付けサポート 讃岐 峰子さんをフォローしませんか?