chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 高尾山

    何度目かの高尾山。ブログを振り返ってみると2016年10月以来だ。 今日は天気が良く、混雑が予想されていたので、早めに、と言っても朝8時少し前に自宅を出て新宿…

  • 『ウォーレン・バフェットの生声』

    この本で一番印象的なフレーズは以下。 あなたが私の立場、つまり金は意味もないという立場にいたらやるだろうと思うことをやりなさい。私は79歳ですが・・・・・・毎…

  • 福島シティハーフマラソン

    昨日は故郷での記念すべき第一回のハーフマラソン大会に参加した。コロナも多少収まり、ランナーへのおもてなし度大の、久しぶりに盛り上がりを感じた大会だった。 昔通…

  • 『天路の旅人』

    単行本で500ページ超の大作。今年に入ってから、小川哲の『地図と拳』、西新宿のニコンのショールームでの満州の建築遺産の写真展に続き、久しぶりに沢木耕太郎の長編…

  • 第42回土門拳賞受賞作品展 船尾修「満洲国の近代建築遺産」

    ちょうど、直木賞受賞作の『地図と拳』を読んだばかりだったので、満州つながり、建築つながりで職場近くの会場であるニコンのサービスセンターに寄ってきた。 相当分厚…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コーイチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コーイチさん
ブログタイトル
コーイチの独り言part2
フォロー
コーイチの独り言part2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用