chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたか農園の作業日記 https://wataka-nouen.seesaa.net/

究極の安全安心な米作りのため無肥料無農薬栽培をしていますが食味も美味しいです。直売もしています。

米農家のわたか農園は究極の安全・安心な米つくりを目指してます。 その模索の中で堆肥などの有機肥料さえ使わない無肥料無農薬での米つくりにたどりつきました。 無肥料無農薬栽培は安全安心だけでなく食味も大変美味しいです。 三重県松阪市「漕代地区」から 無肥料無農薬栽培のレポート。

わたか農園
フォロー
住所
松阪市
出身
松阪市
ブログ村参加

2014/07/20

arrow_drop_down
  • 今日から扇風機デビューと・・

    流石に暑くてちょっと作業すると汗だくですね。 早速、扇風機をだしてきました。 今日から扇風機デビューです。 (^^♪

  • 町内の出合い作業の前に・・

    4月13日(土)は今年最初の町内の出合い作業の日です。 以前は年5回の草刈りの出合いと2回の排水路の泥上げ作業が ありました。 今はA班とB班に分かれて月ごとに交代する方法になり…

  • 間一髪で入水前の耕起できました

    昨日の夕方から急遽最後の1枚の田んぼが残っていましたが、 無事太陽が沈むまでに耕起できました。 トラクターの副変速1段、主変速3段(時速1km) ロータリーの回転速度…

  • せぎ板の設置

  • 今日は多忙三昧!

    昨日、オーレックの斜面草刈り機が作業1時間ほどで突然 エンストするという事態に遭いました。 この個体は昨年末から何度も何度も同じような症状で「入院」 しています。 月曜日にまた引き取りに来てくれますが多分原因を特定できないと 思ってます。_  ̄ ○ わが家にはもう1台、旧型の同じタイプの斜面刈り機があるので 今日は朝から柿畑で昨日の続きの草刈りを行いました。 しかしこちらも終了間際に突然のエ…

  • 畑の耕起・草刈り

    今年も大豆を植える畑を耕起しました。 昨年に大豆を収穫したままだったので結構、雑草も 伸びてました。

  • 苗箱すれすれ・・

  • 種まきから12日目

    種まきから12日目のコシヒカリの苗の状況です。 順調に成長していますね。 今日から苗箱の縁きりぎりに水位を上げました。 このまま1週間ほど維持してからその後の苗…

  • 雨の前に耕起!!!

  • 緑化終了しました

    昨日の夕方、ビニールハウスの中に並べていた苗箱にかけていた ラブシートを外しました。 そのまま夜を迎え今朝の状態では当然太陽がまだしっかりと 上っていませんから緑化は進んでいま…

  • あ~また冠水してます

    2日前に大雨で田んぼが冠水したのに2日後の今日も 田んぼが冠水してます。 嫌になるくらい雨!雨!雨!です。 いつになれば耕起できるのか! 天候をコントロールできないものかと思いますね。 22世紀とか23世紀にはコントロールできているのか?

  • 大雨!大雨!大雨!

  • 現在の在庫数(コシヒカリ)

    3月25日現在 コシヒカリの在庫数は 20キロ米袋で玄米7袋、白米9袋ほどとなりました。 無肥料栽培というと肥料を入れないので不味いと思われるかもしれませんが 事実は真逆で大変すっきりとした美味しい食味となっています 是非「ご自分の舌でお確かめ」いただければと思っています 1キロからのお試しも承りますので下記のお問い合わせフォームから ご連絡いただ…

  • 色彩選別機のメーカー点検調整

    2011年に山本製作所のYFG-1000を購入し早13年です。 アワーメーターは154時間なのですが購入してから13年も経っているし 各種消耗品などがあるやも知れないので今回メーカー点…

  • ハウス雨漏り発見

    今日も雨降りです。 苗箱を並べたビニールハウスへ様子を見に行きました。 写真の〇印の部分に雨漏りがありました。 これは発芽に影響が出るかもしれませんので急遽中古のビニールを …

  • 後片付け

    今日は雨です。明日も雨予報。 昨日のうちに種まきが終わってほっとしてます。

  • 種まき&平置き出芽

    今日は種まきです。 朝から農舎の2階に置いてある苗箱を下ろして 播種機を通して床土を入れました。

  • 催芽終わりました

    あ~どこに災難があるかわかりませんね 昨日までは順調だったのに催芽器AQ-100に不具合が発生し 昨日の午後11時半ごろからエラーになっており エラーに気づいたのは翌朝8時でした。 (一…

  • 催芽開始

  • 浸種11日目

    浸種11日目です。 今日で最後の水の入れ替えとなります。 というのは天気予報で種まきに予定していた23日(土曜日)と 備日に当てていた24日(日曜日)が2日とも雨の予報とな…

  • 色彩選別機の掃除

  • 浸種10日目

    浸種10日目です。 水の入れ替え時に種籾を浸けている樽の水の水温を測りますが 大体毎回7度~8度くらいです。 水を入れ替えると大体水温10度~11度です。 農舎の中に入…

  • 浸種9日目

    浸種9日目です。 あと3日で催芽です。 水温12~3度の日もありましたが10度を下回った日も あったので平均10度くらいと思います。 また明日から気温が下がる予報なので浸…

  • 浸種8日目

    今日で浸種8日目です。 午前中、神社の祭礼があり、お昼頃はプール育苗用のプールの準備があり、 毎朝水の交換をする予定が大幅に遅れてしまい、午後2時過ぎになって しまいました。 …

  • プールの準備

    午前中、熊野宇気比神社の祭礼があったのでその後、 プール育苗をするためのプールの準備をしました。 所要時間約1時間でした。 午後1時からの予定でしたがウェザーニュースで見る…

  • 熊野宇気比神社・春の例大祭

    町内の氏神さまの祭典です。 午前8時から祭典準備をして午後10時から 開始です。

  • プールの掃除機かけ

  • 浸種7日目

  • 播種機の修理完了

    3月9日に播種機の点検整備を行いました。 その際、ゴム製のベルトが1本切れてました。 経年…

  • 浸種6日目

  • プールの草刈りと掃除

    去年の年末から何もしていないプール育苗用のプールですが今朝から プールの周りを草刈りしました。 ロープ式の刈り払い機で作業をしたのでプールの中にもかなり刈り草が 入ってしまいま…

  • 浸種5日目

    浸種5日目の水の入れ替え。 1日経つと水面に薄く泡が見られますね。 水を入れ替えると泡もなく澄んでいますね。(当たり前です)

  • 浸種中の水

    今日で浸種4日目です。 昨日、桶の水を入れ替えて1日経った浸種中の水です 水面に泡が浮いています。 浸種して1日経つとこんな具合です。 水を入れ替えた直後…

  • 緊急排水したけど・・・

    昨日、田んぼの排水口を全開放して「緊急排水」をおこないました。 南岸低気圧の影響で田んぼがザブザブに冠水したので一刻も早く落水したかったのです。 今朝どれくらい水が落ちているか見に行ってみると

  • 緊急排水中!

    今日は南岸低気圧の影響で豪雨でした。 ようやく雨が止んだ午後4時ころに田んぼを見に行くとご覧のように ザブザブに水に浸かってます。 代かきができるくらいですね。 春作業はま…

  • 浸種3日目

  • 浸種2日目

  • 温湯消毒&浸種

  • やはり野生の血か!

    通路の床になにかが・・・ 近づいてみると血と鳥の羽が散乱してます。 〇の部分には肉片が・・どうも心臓らしいです。 以前にも同じように鳥が散乱して同じように心臓が残ってま…

  • やはり点検整備は早めにしないといけませんね

    朝から播種機(種まき機)の点検、給油を行いました。 順次カバーを外していくとなんとゴム製のベルトが切れていました。

  • 畦マルチ設置器!

    以前の記事で夏場の稲の「高温障害」の回避方法についてアップしました。 慣行栽培では肥料の追肥、用水のかけ流し、初期に深水にして無効分けつを 減少させるなどいくつか回避方法があるとのことです。 しかしわが家の現状での無肥料無農薬の自然栽培ではこれらのうち使えるのは 深水くらいである。 それも超深水で水深は20センチ以上、理想的には30センチです。 水深30センチの水田なら田に入ればひざ下くらいの…

  • 機器の水洗いと試運転

    今日は本当に良い天気でした。 春作業に使用する 温湯消毒器、催芽器、播種機、小米選別機の4台を 水洗いしました。 今日のメインは温湯消毒器と催芽器の2機種なので 水洗い後、実際に水を入れて動作チェックを行いました。 こちらは温湯消毒器です

  • 墓地の桜切り

    墓地の世話人さんから入口近くの桜が根腐れをおこしてしまい 六地蔵さんの方へに倒れてくる恐れがあるとのことで、寺役員他数名で 桜の樹を伐採しました。 これから、桜の花が見られる季節ですが苦渋の選択でしたね。 しかたありませんね。

  • 今年の夏の高温にどう対処するか!

    先日、気象庁から今年の夏の高温についての長期予報が発表された。 どうも今年も昨年と同様にかなり暑い夏になりそうです。 昨年は本当に暑くて7月から9月まで体温越えの高温が何日も続いた。 稲にも当然に「高温障害」が影響して品質は悪くなった。 いわゆる「シロタ」や白濁米というものです。 稲はそもそも熱帯の植物が原産ですから暑さには強いはずですが 想定を超える異常な高温で被害が発生しました…

  • レベラー作業終わりました

    今日は朝から雨でした。 昨日でレーザーレベラー作業は終了しました。 上手く天気の読みが当たって、昨日で今季のレベラー作業は 完全に終了しました。 良かったです。 天気予報によると…

  • レーザーレベラー作業・最終日

    今日でレーザーレベラー作業の3日目です。 最終日ですね。 第1日目と2日目の間に2日間、雨と強風で作業ができませんでした。 今日は土曜日なので息子が作業を行ってくれました。 わが家のレベラーは牽引式なので作業終了後、洗車してハウスへ バックで搬入する際、かなり苦労してました。 牽引式は普通のようにハンドルを切っても作業機はあらぬ方向へ進みますので 逆ハンドルを切って行いますが慣れない…

  • 均平作業2日目

    昨日に引き続いてレーザーレベラーによる田んぼの均平作業です。 朝、9時過ぎから午後3時半までの作業でした。 お昼は田んぼ弁当です。 美味い!

  • レーザーレベラー作業

    今日はとても良い天気で、風もなく田んぼの土もよく乾いて 条件はレーザーレベラー日和なのですね。 <…

  • 化学物質過敏症の患者さんにお米を発送!

    化学物質過敏症の患者さんからお米の注文がありました。 まずはお試しということで玄米5キロをゆうパックで 発送しました。 無事到着してお試しの玄米を食していただいたのですが 反応も出なくてとても美味しいとのことでした。 続いて1か月後くらいに2回目の玄米5キロを3個と分づき米を5キロ、 合計20キロを送ってほしいと注文を受けました。 早速ショップで購入してきた5キロ用の米袋4個にそれぞれ充填し…

  • そろそろ春作業準備!

    今日から2月になったので農舎の2階に収納してあった種まき機(播種機)、温湯消毒器、 催芽器、などの春作業に使う各機械を1階に降ろしました。 温湯消毒器は3月17日に、催芽器は3月…

  • レベラーのセット

    今年は二人の息子に「農業スキル」を移していければと思っている。 今までレーザーレベラー作業は息子らには手伝いも頼まず自分1人で 準備、作業を行ってきた。 年間の機械作業の中で、約3、5日の時間がかかる上、作業の数日前に 雨が降ればもう作業ができず天候にかなり左右されるため、なかなか予定 通りにはいかないので条件の良い平日に行うことが多く、勤め人の2人には なかなか手伝いを頼めなかったのですね。 …

  • お店にお米を置かせてもらってます

    お米の表示で「新米」というのはじつは12月31日以降は法律で使えません。 その年の秋に収穫したお米には新米と表示できますが正月過ぎは表示できません。 なので「〇〇年産」という表示になりますね。 いままでドミンゴさんという喫茶軽食のお店に新米のお米を 置かせてもらっていたのですが年末に一旦回収して 改めて「令和5年産」という表示のシールを作成して 1キロ用の米袋に貼りました。 1キロ用の米…

  • お米の配達

    近隣市町にはお米の配達をしています。 いつも注文をいただく伊勢市内の「喜心」さんに 配達に行ってきました。 普段はコシヒカリ玄米の20キロ米袋を2袋届けています。 今回の注…

  • 令和6年 元旦

    令和6年 元旦 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 正月準備

    もう令和5年も8時間余りとなってきました。 お正月用のお花も準備できました。 お餅も27日につきました。といっても昔と違って「もちっこ」という機械でついたのですが・・ 時代…

  • 玄米粉の製粉

    今日、サタケの製粉機で玄米を粉に製粉しました。 玄米の胚芽や米ぬかになる部分も丸ごと粉(玄米粉)に できるので、栄養満点ですね。 玄米粉は小麦粉でできることはほぼ代替できますので 小麦アレルギーの方や玄米の栄養を考えている方は 是非使って欲しいです。 天ぷらの衣にも使えるし小麦粉みたいに油を吸収しないので カラっと揚がります。(^^♪

  • 玄米の乾燥中なり

  • ヤンマー農機の実演会へ行ってきた

    今日は津市のメッセウィングでヤンマー農機の展示会と実演会が あったので行ってきました。 しかし今の時期は耕転する機械や畦塗り機が中心で 田植え機の自動運転などの目的があったのですが みごとに外れてしまいました。

  • 大豆の残渣焼却と目視選別開始

    今日は午後から雨の予報です。 朝から豆畑に置いていた大豆の残渣を焼却しました。

  • 唐箕と篩作業

    昨日、大豆の脱穀作業を終えて今日は唐箕作業を行ってから 篩を使って大豆の選別を行いました。 篩の網目が7.5mm 5mm 2.5mmの3種類ありますが 7.5mmの網目で行いました。 丁度よいのは6mmくらいの網目なのですが・・ 後日調達したいと思います。

  • 大豆の脱穀(脱粒)

  • 剪定枝の焼却

  • 大豆の収穫(最終)

    今日、大豆の最後の収穫を行いました。 以前からボチボチと登熟した大豆から優先的に引っこ抜いてきて ハウスへ並べて天日干しにしてきました。 奥の方から並べてきて、今日収穫したモノ…

  • 柿の木の剪定終了!

    隙間時間を使ってボチボチと行っていた柿畑の柿の木の剪定が 終わりました。 「桜切るバカ、柿切らぬバカ」と言われるように柿は切っても切っても 旺盛な繁殖力で枝が伸びてきます。 …

  • 免税軽油券の交付を受けた

    今日、県税事務所で以前に申請してあった いわゆる免税軽油券の交付を受けました。 ただし来年の3月分までですね。 4月からの分は法律が可決されたら4月3日に追加の券が 交付されるということです。 なんかややこしいですね。

  • お客さまの声!(随時更新!)

    三重県 菰野町 I・M さま 本当のお米の味を 初めて知りました。 雑味が無い、スッキリした 透明感のある味? そのくせ、もっちり 一粒一粒が立っており 艶やかでふっくら 表現し難いのですが おかずが要らない(笑) 美味しいご飯が炊けました ご飯だけをシンプルに お代わりしたい(笑) 中略・・ 市販のお米も それなりに美味しく炊けますが 炊き上がりの爽やかさが なんとも言えません 農…

  • 田起こし

    稲刈り後、3回目の田起こし(耕起)です。

  • 免税軽油の申請

    今朝から松阪市役所内の農業委員会事務局へ行って 私の耕作証明書を交付してもらいました。 その足で三重県松阪庁舎内の県税事務所へ行き 前年の軽油の使用状況報告と新たに1年間の軽油免税の 継続申請をしました。

  • 米ぬかの散布

    わが家は無肥料・無農薬でお米を栽培しています。 当然、稲わら、もみ殻、米ぬかは田んぼから生じた「モノ」 ですからそのまま田んぼに返します。 田んぼには当然雑草も生えてきますがこれも田んぼの中の雑草ですから そのまま田んぼに入れてしまいます。 しかし田んぼ以外のところから運んできた「よその田んぼの米ぬかや もみ殻」などは一切いれません。 つまり自己完結ですね。

  • 生命の息吹を感じる写真

    1週間ほど前から柿畑で柿の剪定を行っています。 剪定前・・・ 節の部分から「わっ」いう具合に芽が伸びてます。 まさに生命の息吹を感じます。 昔から「桜切るバカ、柿切らぬ…

  • カラス軍団の墓地急襲!

    わが家の柿畑がカラス軍団の被害に遭ったころ・・・だと思われるが 隣の町内の墓地も被害に遭っていました。 墓石の前のシキビや筒が荒らされています。 奴らの仕業ですね。

  • あっという間に柿の収穫終了

    10月に入って半月余りで次郎柿の収穫が終わりました。 今年は裏年でしたので収量的には大したことがありませんでしたが、 大事件が・・・ カラス軍団の襲撃を受けて無残な姿になってしまいました。 大体全収穫量の半分ほどは被害に遭ってしまいましたね。 10月初めはこんな感じでまぁまぁそれなりにできていましたが・・・

  • 稲刈り後2回目の耕起

    昨日と今日、2日間に渡って4枚の田んぼの耕起を 行いました。 稲刈り後、1回目の耕起は8月26日と9月3日に行い、 今回は2回目です。 今回はロータリーの爪を耕転効率の高い桜爪に交換したので 結構草が伸びていたのですがうまく土の中へ埋めることができました。 気温の高いうちに藁などを土中に埋めることができました。 これで順調に腐食が進むと思ってます。 今年はうまくいきましたね。

  • わが家のお米は雑味がありません

    新米の時期です。 わが家のお米は自分の田で長年自家採取しています。 そのためわが家の土地の気候風土に馴染んだお米ということですね。 また無肥料・無農薬栽培や…

  • 玄米の米粉の注文

    玄米の米粉=玄米粉の大量の注文がありました。 玄米粉は常時作っている訳ではなく注文があればその都度 保冷庫で保管中の玄米を ・洗米してそれを天日に干して乾かして ・サタケの製粉機で粉にする という作業になります。 結構大量でしたので1日目は玄米を洗って網の上で天日に干して・・・ という作業を夕方まで行いました。 手作業ですね。(^^♪

  • 冬眠!

    乾燥機のVベルトの交換や籾摺り機の異径ローラーの交換 などの修理を終えましたので 「稲刈り関連の機械」を所定の場所に移動して 来シーズンまで冬眠させました。

  • シーズンオフ前の修繕、掃除、交換、点検

    稲刈り・籾摺りの作業も無事終わりました。 今はシーズンオフに向けて各機械の掃除や点検、Vベルトの交換、などを 行っています。 選別機は終わったので籾摺り機と乾燥機になります。 長年無故障で順調に動作してくれていましたがここにきて 各摩耗部品の劣化が散見されるようになってきました。 籾摺り機は異径ローラーの摩耗の偏りが見られてますので脱ぷ率が悪い感じです。

  • 選別機2台の掃除その他・・・一気に

    ちょっと記事のアップが遅れ気味なので数日間の作業を一気に いきます。 ※8月31日は選別機2台を掃除しました。 ※9月1日は色彩選別機を掃除しました。 この機械は結構肝心な…

  • 新米

    義弟は生まれながらに敏感な舌の持ち主で祖母が敏感な舌を持っていたようで隔世遺伝ですね。 以前も外国(ヨーロッパ)の塩をもらったのでそれを使って料理を出したところ すぐに塩が違う! といいだしてとうとう当ててしまったことがありました。 他にもこの料理の味はどこそこの店の味に似ているとか、とにかく味に関しては 敏感な舌を持っています。 それで毎年新米が採れると今年の米の評価を頼んでいます。 以…

  • お米の保管

    お米の保管は穀物保冷庫で玄米で保管しています。 籾摺りの際に計量器で20キロ用の米袋に20.5キロ充填してます。 普通、20キロ用の米袋は2層仕様ですが、特注で30キロ用の米…

  • 今日から新米を販売します!

    2023年産 新米を今日から販売します。 無肥料・無農薬栽培のコシヒカリです お米代は ※ 玄米 1キロ 600円 ※ 白米(分づき)1キロ 700円 です。 お試しもOKですので是非お問い合わせください。

  • 種籾の選別作業

    今シーズンの稲刈りも無事終わりました。 乾燥機に入っている乾燥済みの新米の籾を順次籾摺りラインに通して 一連の調製作業が大体60%ほど終わりました。 残り40%は明日の午前中と夜に作業を行う予定です。 今日は来シーズン用の種籾の選別を行いました。 これはとても大切な作業なのです。

  • 稲刈り直前!

    台風後、営農組合のモンスターコンバインが倒伏した田んぼの稲刈りを 行っていました。 まだ台風直後なので田んぼの土はドロドロですがクローラの幅が広いので 難なく刈っていきますね。 …

  • 台風7号の影響

    発生初期から気を揉んでいた台風7号が8月14日の夜から今日15日の午後3時頃に かけて当地にかなり影響を与えました 櫛田川の水位偏移

  • 迎え火

  • 稲刈り前の畦草刈り

  • 落水!

  • 籾摺りラインの設置

  • 早々と新米のご予約がありました

    今日、毎年年間ご予約をいただいてるNさまから早々と今年の新米の 年間ご予約をメールでいただきました。 今年は7月に入り出穂してきたと思ったら連日体温越えの高温が続きましたので…

  • 選別機(2台)の掃除・試運転

    籾摺り機から1次選別機、さらに色彩選別機へ流れて最後に2次選別機兼計量パック にラインで流れていきますが、 今日は1次選別機と2次選別機を掃除して試運転しました。 午前中に…

  • 乾燥機の掃除と試運転<br />

    金子製の24石と25石の2基の乾燥機があります。 毎年シーズン前には掃除、点検・試運転は欠かせません。 取り扱い説明書に従って順次行っていきます。 テスト運転で所定の…

  • 籾摺り機の掃除・試運転

    籾摺り機の掃除と試運転を行いました。 各パネルを取り外し、点検口や掃除口を開けてゴミをエアーで 吹き飛ばしウェスで拭いておこないました。 籾の流れに沿って点検掃除をおこないます。 特にVベルトやチェーンの状態のチェックは大事ですね。 これをしておかないと突然Vベルト破断という事態になります。

  • なんとか高温障害をまぬがれたか?

    稲は原産地が熱帯地方なので暑さには強いと言われてますが 日本に導入された際、東北などで冷害により米ができず(不稔)大凶作に なったことから寒さに強くなるように「品種改良」されてきた歴史があります。 従って今の米は寒さには強くなってます。 しかし最近は地球温暖化に伴い高温期による不作にも注意する必要が でてきました。 出穂期に気温が35度を超えると受粉が正常に行われず不稔となってしまうことが …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたか農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたか農園さん
ブログタイトル
わたか農園の作業日記
フォロー
わたか農園の作業日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用