chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 負動産チェック

    今日は晴れまでいかないまでも、雨は降っていなかったため久々に旧家へ。旧家はもう2年以上誰も住んでいないがそのままにしている。俺のアボ農機具とかちょこっとあったり、南海トラフのような大地震がもし来たとき避難場所としても使えるかもなんて思惑もあるがやっぱり一番

  • ダラダラダラ

    梅雨に入り、ほぼ途切れること無く毎日雨が降り続いている。そして`雨の結界`にでも覆われたかのように一歩も外に出る気も起きず毎日ダラダラ過ごしている。心療内科で先月から処方されてる抗うつ薬のせいか、はたまた酒の飲み過ぎか半日近く寝てるのに、昼飯を食ってゴロ

  • ダークゾーン突入

    3日三晩雨が降り続いてる。こうなると合法的というか、必然的にアボカド畑での作業も止めざるを得ない。しかし、最近の自分の中での終末感がすごい。昨年はまだニートだったが、アボカドの苗の植え付けやらでこれから頑張るぞいという目標もあった。なんだかんだで忙しいと余

  • パワーアボカド

    俺はいつもアボカド畑に着くとまず、作業の前にアボカドの様子を軽くチェックして見回ってる。フムフム、中々順調、ゲッ!またカミキリムシくそがっ、接木成功しないなあといった具合に。そんな、順々に見ていく中、うわっ!と声を上げる場面があった。ヘビがアボカドの枝の

  • これでいい?これでいい

    梅雨に入り、気温も湿度も上がり始め4月に刈った草もまたボウボウと伸び始めている。去年の2の舞にならないため、早め早めの対策が必要だ。しかし4月と違い気温湿度共に高くしんどいな。よし・・・じゃあこんなのどうだ?畑全体を刈らず、苗の周り半径1mほどを刈って後はそ

  • 出す力

    年金は偶数月の15日に支払われる。それは障害年金も同様で、明日が土曜日だから繰り上げて14日の今日振り込まれた。年金額は毎年4月頃に改定があり、6月からその額で支給が始まるらしい。最近は全体的な物価高もあり最終的に2,7%ほど前年より高くなったみたいだ。俺の場合

  • Grey

    今日は散髪に行き、0.8mmの坊主にしてきた。丸坊主にした理由はとにかく今の、停滞した日々というか鬱屈を何かどうにかしたいという思いがあった。長い髪をバッサリ刈り取る事で溜まった邪気をも振り払うというか・・・。しかしこうやってみると、俺は育毛薬を3年以上飲み続

  • グレイ

    今日は心療内科の日。先月から担当医が変わったんだが、障害者手帳が欲しいと告げると私は重症患者にしか診断書を書かない!)キリッ診断書を書いて欲しいなら別の医師に変わるよと言われてたんだが今日は特にその事には触れず、調子はどう?薬は効いてる?などと普通な問診で終

  • アクアウォーター

    平年より9日遅れで梅雨に入ったようだ。もはや何もする事が無い、その気力もないので酒に溺れている。といっても1日に呑む量はセーブするつもりで毎回、カップに400ml入れてそれを1日分と決めている。まぁ、毎回あと50ml、あとちょっと30mlだけとオ-バーしてるんだが

  • 終末の日々

    全てにおいて行き詰まり、息詰まりを感じている。もうすぐ40歳になるというのに無職パラサイトで頼みのアボカドも投資も駄目。障害年金も月5万円支給されるとはいえ、よく考えると5万円じゃ寄主の母親が将来土に還ったら生活できん。では、何かしら働き資金を稼ぐしかないが

  • 才が無い

    お手製肥料、米ぬか+草木灰をカキカキ掻き混ぜながら考えていた。接木が上手くいかねえ・・・約2週間前に行った極細接木だがことごとく失敗。接合は上手くいってるんだが、成長せずそのまま枯れてしまっている。というより、極細以外の接木でも2苗しか成功していないという

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nitoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nitoさん
ブログタイトル
ありの〜ままの~姿見せる二~ト
フォロー
ありの〜ままの~姿見せる二~ト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用