chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 鳥のセミナー

    鳥さんのセミナーへ行って来ました。私は初参加です。いつかまた、鳥さんをお迎えするための心得といいますか、ふくちゃんの死から学ばなければと思いました。いつも100名位の参加者らいしいですが、コロナの関係で半数減らしての募集でした。それでも、こんなに沢山の愛鳥家がいらしゃることに、びっくりでした。キャンセル待ちが出るほどの人気のセミナー。セミナーが始まる前に、お隣の方、後ろの方と少し親睦をとりましょうと案内され、自己紹介とお話をしました。私と同じようにセキセイさんを亡くした人、現在元気に飼われている人。中型の鳥さんを飼われている人。初対面なのに鳥さんだけの話で盛り上がります。セミナーは参加して良かったです。為になる話ばかりで、メモをとるのに必死でした。セミナーの帰り、お隣の人とお茶をして帰りました。鳥さんだけの話で...鳥のセミナー

  • 竹内まりやさん&樹木希林さん

    撮りためた録画を消化しようとしたら、観てるのに削除していないのがありました。NHKの竹内まりや~40年の巡る旅~「いのちの歌」の歌を忘れずにと削除せずにおいていたみたいです。改めて観ると、感慨深いです。あと、録画を観れてなかった樹木希林さんの「日日是好日」。この映画もよかった。竹内まりやさんの録画映像の中でまりやさんがある小学生達に送ったお手紙を一時停止で読んでみた。▼達筆で美文字。書かれてる内容、本当にそうだと思う。~いのちの歌~泣きたい日もある絶望に嘆く日もそんな時そばいて寄り添うあなたの影二人で歌えば懐かしくよみがえるふるさとの夕焼け優しいぬくもり本当に大事なものは隠れて見えないささかやすぎる日々の中にかけがえない喜びがあるいつかは誰でもこの星にさよならする時がくるけれど命は継がれていく(←わたしは継げな...竹内まりやさん&樹木希林さん

  • 2020 誕生日

    私の誕生日。アジア料理が食べたい。私のリクエストで夫に連れて行ってもらったのがベトナム料理。実は私は2回目。前は友達と来てました。▼ランタンが綺麗。▼エビのもちもち蒸し団子。何個でも食べれそう。▼何だっけ?美味しかった。▼ベトナムといえば、フォーでしょ。さっぱりしていて美味しい。▼バナナとサツマイモのココナッツミルクチェー。これ、大好き。▼結婚したときの包丁がダメになったので、奮発していい包丁を購入。重さ、握りごごち、食材を切った時の感触。よいです。これが私人生最後の包丁。あとどのくらいの人生か分からないけれどこれから宜しくね。もし、わたしが夫より先に逝った時は夫を宜しくね。にほんブログ村にほんブログ村2020誕生日

  • 伏見稲荷大社

    10月4日(日)曇り夫と伏見稲荷へ行って来ました。京都方面へは電車がいいですね。渋滞にはまらないし。お参りに来たのは2回目、前回はお正月だったので人がいっぱいで稲荷山へは断念したので今回は登頂が目的です。▼お参りする前にお昼御飯です。お稲荷さんだから、あげさんを頂きましょう。▼ここから登ります。▼関西テレビさん鳥居奉納されてました。▼三つ辻手前からの眺望。龍谷大学が見えます。▼初めのお茶やさん。▼お茶やさんのにしむらさん。俳優の西村雅彦さんのご両親が経営されてるそうですが、お歳なのでしょうか、若いアルバイト風の人が切り盛りされてました。▼にしむらさんからの眺望。ちょっと曇ってますが建物が情緒があっていい感じです。▼汗をかいて、山頂までもう一息です。▼山頂に着きました。ちっちゃい子どもも、登っていました。えらいえ...伏見稲荷大社

  • サークル再開

    9ヶ月ぶりのサークルです。何回かリモートで会ったけど、実際こうやって集まるのは久しぶり。密になるのはやっぱり怖いし、少し涼しくなってきたので屋外での活動です。集まる場所も色々候補があったけれど、箕面に決まりました。森林浴と滝でマイナスイオンで癒やされましょう。今回は裏通りからのスタートです。風情があります。人はチラホラです。小さな滝です。水の音、緑はやはり癒やされますね。▼箕面駅の近くで買ったお弁当です。私は夫のお弁当を作らないといけないので、余り物でお弁当。それでは足らないのでサラダを購入。▼連れてきたふくちゃん、ごめんね。楽しくて鞄の中で待機してましたね。みんなに「かわい~」と言って頂いてよかったね。▼途中、お茶で何気に入ったお店。河鹿荘でした。▼老後の話、不安の話、身体の話はつきません。色々話せて前向きに...サークル再開

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みかんさん
ブログタイトル
楽しい事をみつけて。
フォロー
楽しい事をみつけて。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用