ピアノは、人々を幸せにするためにあると信じて、日々研究しています。生徒達の力を最大限に発揮出来るような練習方法を提案中♪ あきらめない心と達成感が、身につく事を大切にレッスンしてます。
10回 / 365日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2014/07/16
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ソンファさんの読者になりませんか?
1件〜30件
可愛い生徒さんがレッスンの際に持ってきた大きな消しゴム!ずいぶん大きくてビックリ🤣聞くとなくさないようにと買って貰ったそうで落ちてもボトッと音がするしきっと…
今年はより一層ピアノを楽しんで行けますように生徒の皆さんとレッスンして参ります😊明日は早速新年初の合同レッスン弾き染め会✨来週はドキドキのホール抽選会😄次…
久しぶりの投稿となってしまいました😂今年度は大変な世の中なので時間に余裕を持って優しく🤗緩く?🤣レッスンしております。コンクール参加生徒も少なかったので…
暑い暑いと言いますが、晴れやかな気持ち良い朝ですね!早朝からカラッと洗濯物はあっという間に乾き👕👖🌀☀この暑さ嬉しい事も探せばある!笑今年度はのんびりし…
zoomでの会が盛んです😂今日もお誘い頂き課題曲説明会。選曲選定委員会の田中貴子先生が講師としてお話下さいました。終わりは、お決まりのポーズで💓 チャイコ…
清々しいお天気ですね🌞自宅の窓を全開にしたら春の風が気持ち良いです😃3月に依頼を受けて書いたコラムが掲載!月刊musicianという音楽雑誌です⬇️今年の…
お知り合い先生に誘われてzoomで課題曲チャレンジ説明会へ参加しました😊その後は…近隣ピアノの先生方々との私的交流会😉徐々にzoomにも慣れてきて何て便利…
週末から二泊三日長野県岡谷へお伺いしました🚅角野美智子先生、木米真理恵先生とご一緒岡谷にて初めてとなるステップピアノソロはもちろん、6手連弾や弾き語り、ホル…
世界らん展へ🚃会場はお花で埋め尽くされた東京ドーム🌹素敵すぎ😊実物会場の迫力は写真では表現しきれない😆どのブースも足が止まり…手のかかるアレンジメント…
2月とは思えない暖かい祝日教室発表会を行いました🎶今回は小学生を中心にクラシック以外の曲も初挑戦する生徒が多く映画音楽やTVドラマの主題歌…ゲーム音楽まで?…
以前よりお話頂いてましたピアノ指導者協会レッスン見学。辞退してばかりでは進まないので😆今回は畏れ多くも引き受ける事に致しました!昨年、指導者ライセンス初級.…
明けましておめでとうございます今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🎍新年初めの日曜日は…グループに分かれて発表会演奏順番のくじ引きでドキドキ😍💓そして演…
教室生徒お母様のご紹介でいらした大人の生徒様から佐久平の和菓子が届きました🎁懐かしさの余り即お礼を💌長野県と東京を毎週往復なさり🚅介護とピアノレッスンを…
先月末のご報告からショパン国際コンクールinASIA東京予選🎹小学1~2年生の部門2回目のチャレンジで堂々の銅賞で入賞したそよちゃん🎊最後まで諦めない気持…
今日は急遽早朝から愛知県安城市へ🚅ステップアドバイザーでお伺いしました会場は透明ガラス張りの何ともユニークで👀!会場外はアートあり😊駅前に懐かしいポスト…
昨日は横浜で全日本学生音楽コンクールフルート部門を聴きに行きました🎵会場は横浜みなとみらいホールとても響きも良くフルートの音色を楽しめました😊普段ピアノ演…
むさしピアノ教室のブログをご覧下さいましてありがとうございます😃更新滞っていたにも関わらずアクセス多くてびっくり👀1ヶ月以上も更新していない事実にもびっく…
心配していた天気も何とか曇り空☁️今日は午後からむさしピアノ教室のピアノたち大移動!!先ずは私と24年間苦楽を共にしてきたピアノさん。どうしても手放せないので…
ヤマハ銀座店へピアノ選定に行きました🚃これから長~くお付き合いするピアノ選び✨✨✨先ずは一番奥から調整手付かず状態の、新品感満載!なかなか良かったけれど…次…
朝からピアノ部門の審査へ特に予選会なので皆さん思い思いの演奏を楽しんでました小学校低学年でインヴェンションや高学年ではリストの大曲など!背伸びした曲が並んでま…
3月から始まったコンペティション✨幕を閉じました。今年も教室生徒たちの成長を目の当たりに出来楽しくもハードな日々はあっという間😉祝賀会の会場へ足を運んで3年…
この夏、教室のみんなでコンペを頑張りました!笑顔の写真📸集中力が高まる本番前一週間は毎日、合同レッスンで本番力を向上!日々のレッスンでもこの集中力で挑めば最…
長い梅雨もそろそろ明けるそうですね☔🐌むさしピアノ教室の可愛い女子たち💕合同レッスンで楽しく練習して見事に全員予選通過🎊今年は特に美人さん揃いのA1級(…
今日もむさしピアノ教室には嬉しいお知らせが続々と!!朝、教室で最後の調整をしてコンペ会場へ向かった生徒たち。小学4年生の女子3名みおちゃん、うたちゃん、ゆうか…
ピアノが楽しく上達して自信がつき特技になる!ピアノを習う上で多くの生徒さんが望んでいることですね😃むさしピアノ教室では、いつも生徒さんのやる気を全力でサポー…
先週末は、薩摩川内夏期地区ステップへお伺いしました✈️99組の出演!皆様、色々な目標をお持ちで素敵な演奏の数々✨✨✨継続することは大切ですね。愛知県から高井ま…
5月も今日で最終日😌むさしピアノ教室では新しく小学1年生の女子👧と男子👦そして可愛い幼児さん👶が仲間に加わり楽しくレッスンしています🎵この夏、コンク…
眞對れいこ先生は、130名の生徒をお一人でご指導されていた先生。私が知り合ったのは6年前ピアノを楽しく習えて、ピアノのお友達を沢山作る独自の「眞對式レッスン法…
週末は新幹線に乗って豊橋へ🚅久しぶりに東京を脱出!今回も出逢いあり…グランミューズの感動的な演奏あり…楽しいお仕事でした🎹会場は穂の国とよはし芸術劇場プラ…
継続は力なり✨…とは言うものの(´ω`)なかなかアメブロ日記を投稿できず😅むさしピアノ教室の生徒さんたち楽しくピアノに向かってます🎶ご無沙汰期間中には…こ…