chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【建築条件付き土地を買う時のチェック事項】

    昨日だったかな、ホームページ内のブログでもちょっと書いたのですが、建築条件付き土地を買う場合は売主(不動産会社)もチェックしようって内容でした。ココではもう少…

  • 【この物件は実際どーなん?って時に】

    ホームページの内容やブログを評価いただける事が多くて、有難いです。まだまだ改良の余地はありますが、「お客さんの立場になった情報発信」というコンセプトは間違って…

  • 【物件探しの向こう側に】

    不動産会社に行って物件の要望を伝えたら、なんかピンと来ない物件ばかりススメられた事ありませんか? ぶっちゃけね、お客さんの要望に合いそうな物件が出てる時ってそ…

  • 【地方移住って実際は多い?~現場から~】

    ヤフーニュースで「コロナの在宅ワーク需要で地方(記事では熱海)の不動産会社がメチャクチャ忙しい」みたいな内容が書かれていましたが、場所は全然違いますがココ茨木…

  • 【行儀の悪い不動産会社の例】

    先にブログのご報告なんですが、大きな内容(不動産や住宅業界についてなど)についてはこのアメブロで、もうちょっと細かい内容(エリア情報や込み入った話・・・など)…

  • 【新築マンション、今が買い時??】

    新築マンションで「価格が上がっているから、買って損はないですよ」っていう、なんだかスゴイ話を聞きました。 確かに上がってるけど、上がってる時の新築マンション買…

  • 【言ってるの想像してると寒い・・・】

    今日はちょっと手短なブログ更新。  新築のチラシ見てて、久々に見つけました。【高級キッチン】【高級ユニットバス】・・・・・何が基準?そもそもネーミングが古くて…

  • 【どんな暮らしを提案してくれるんや?】

     最近はリノベーションの間取りを考える事が多く、頭の中が図面一色になってます。  特にここ数年は、もうね3LDKとか4LDKとかで区切られるような要望ではない…

  • 【悩んでる人の助けになりたい】

    ・当社の特徴をどうやって伝えるのか・建築+不動産で悩んでいる人の助けにどうやってなっていくのか最近はそういった事をずっと考えてます。リノベーションの依頼が多い…

  • 【家探しのハードルが上がる理由】

    リフォーム(リノベーション)について思いを張り巡らせる事が多いこの頃です。(今回のブログは営業っぽくなりますが、自分の中での再確認という内容ですので見逃してく…

  • 【いくつか新築分譲マンションが出てきますが、比較されますか?】

     阪急茨木市の東側にあったコジマ電気が移転の為、閉店となりましたね。イオンタウン茨木太田内に移転するみたいです。閉店となった店舗横を通ったら、建築看板がさっそ…

  • 【物件を探す時はココを見よう】

    不動産仲介の商品は何だと思います?そんなんそっちで考えろ!って話かもしれませんが、物件探しをする上で重要になりますので読んでください。営業マンでも勘違いしてる…

  • 【リフォーム済み物件は錯覚!?】

     他社の営業マンと話をしていたんですけど、【(細かい説明は抜きにしまして)とあるこれからリフォームする物件を検討していたお客さんが「やっぱり分かりやすいからリ…

  • 【なにして使おう!?】

    ダイニングテーブルについて。  個人的にはでっかいテーブルが好みなんです。ご飯を食べるだけではなく、勉強したり・仕事したり・物置に使ってもいいと思っています。…

  • 【判断基準は、お客さんにとって良い方を】

    先月にね、友人が居酒屋(からあげ屋)をオープンしたんですけど、きのうLINEがあって「また来てよー」って事で夜に急遽行ってきました。大東市まで。 車で行ってる…

  • 【リノベーションの進め方でお悩みなら】

    ホームページ内のブログを更新しました。~リノベーションをお考えの方向け~初期段階での考え方についての内容です。よかったらご覧下さい↓ 【リノベーションについて…

  • 【不動産仲介でやりたい事】

    今日は定休日。不動産・住宅の内容ではなく、自分自身を振り返っていきます(最近のマイブーム)。 「要望を決めるために、ご自身の思いをまとめる事が大事ですよ」 住…

  • 【最近いただいた不動産Q&A】

    お客さんからの質問に対するアンサーを書いていきます。 Q1. 売却の一括査定ってどう思いますか? A. 一括査定サイトやSUUMOさんなどポータルサイトの一括…

  • 【ハウスメーカー出身として、担当者の選び方を考える】

    住宅を検討されている方にとってはメインといっても過言ではない「間取り」について。で、間取りを語る時に一番大切なのは、担当者(営業や設計)という話になります。ネ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイ・ウィズ不動産さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイ・ウィズ不動産さん
ブログタイトル
茨木市の不動産
フォロー
茨木市の不動産

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用