去年マンションのリノベーションやリフォームが多かったのですが、今年に入って中古一戸建てを仲介させて頂き、そのリノベーションの仕事が増えてきました。(中古一戸建…
昨日だったかな、ホームページ内のブログでもちょっと書いたのですが、建築条件付き土地を買う場合は売主(不動産会社)もチェックしようって内容でした。ココではもう少…
ホームページの内容やブログを評価いただける事が多くて、有難いです。まだまだ改良の余地はありますが、「お客さんの立場になった情報発信」というコンセプトは間違って…
不動産会社に行って物件の要望を伝えたら、なんかピンと来ない物件ばかりススメられた事ありませんか? ぶっちゃけね、お客さんの要望に合いそうな物件が出てる時ってそ…
ヤフーニュースで「コロナの在宅ワーク需要で地方(記事では熱海)の不動産会社がメチャクチャ忙しい」みたいな内容が書かれていましたが、場所は全然違いますがココ茨木…
先にブログのご報告なんですが、大きな内容(不動産や住宅業界についてなど)についてはこのアメブロで、もうちょっと細かい内容(エリア情報や込み入った話・・・など)…
新築マンションで「価格が上がっているから、買って損はないですよ」っていう、なんだかスゴイ話を聞きました。 確かに上がってるけど、上がってる時の新築マンション買…
今日はちょっと手短なブログ更新。 新築のチラシ見てて、久々に見つけました。【高級キッチン】【高級ユニットバス】・・・・・何が基準?そもそもネーミングが古くて…
最近はリノベーションの間取りを考える事が多く、頭の中が図面一色になってます。 特にここ数年は、もうね3LDKとか4LDKとかで区切られるような要望ではない…
・当社の特徴をどうやって伝えるのか・建築+不動産で悩んでいる人の助けにどうやってなっていくのか最近はそういった事をずっと考えてます。リノベーションの依頼が多い…
リフォーム(リノベーション)について思いを張り巡らせる事が多いこの頃です。(今回のブログは営業っぽくなりますが、自分の中での再確認という内容ですので見逃してく…
【いくつか新築分譲マンションが出てきますが、比較されますか?】
阪急茨木市の東側にあったコジマ電気が移転の為、閉店となりましたね。イオンタウン茨木太田内に移転するみたいです。閉店となった店舗横を通ったら、建築看板がさっそ…
不動産仲介の商品は何だと思います?そんなんそっちで考えろ!って話かもしれませんが、物件探しをする上で重要になりますので読んでください。営業マンでも勘違いしてる…
他社の営業マンと話をしていたんですけど、【(細かい説明は抜きにしまして)とあるこれからリフォームする物件を検討していたお客さんが「やっぱり分かりやすいからリ…
ダイニングテーブルについて。 個人的にはでっかいテーブルが好みなんです。ご飯を食べるだけではなく、勉強したり・仕事したり・物置に使ってもいいと思っています。…
先月にね、友人が居酒屋(からあげ屋)をオープンしたんですけど、きのうLINEがあって「また来てよー」って事で夜に急遽行ってきました。大東市まで。 車で行ってる…
ホームページ内のブログを更新しました。~リノベーションをお考えの方向け~初期段階での考え方についての内容です。よかったらご覧下さい↓ 【リノベーションについて…
今日は定休日。不動産・住宅の内容ではなく、自分自身を振り返っていきます(最近のマイブーム)。 「要望を決めるために、ご自身の思いをまとめる事が大事ですよ」 住…
お客さんからの質問に対するアンサーを書いていきます。 Q1. 売却の一括査定ってどう思いますか? A. 一括査定サイトやSUUMOさんなどポータルサイトの一括…
住宅を検討されている方にとってはメインといっても過言ではない「間取り」について。で、間取りを語る時に一番大切なのは、担当者(営業や設計)という話になります。ネ…
「ブログリーダー」を活用して、アイ・ウィズ不動産さんをフォローしませんか?
去年マンションのリノベーションやリフォームが多かったのですが、今年に入って中古一戸建てを仲介させて頂き、そのリノベーションの仕事が増えてきました。(中古一戸建…
ふと思い出した様に書きますが、先日にブルーインパルスの話題が結構出てましたね。 事務所で仕事してたら、急に飛行機のかなり大きな音がして「伊丹空港に向かってる飛…
最近は売主様側の立場の仲介が多く、買主様は他社というケースが増えています。 そして買主様がリフォームをしたいとなると、居住中だったらリフォーム会社の人と一…
今回も売却シリーズ。でも購入を検討しているお客様にとっても「こういう事があるんや」って参考にもなるのでぜひ知ってください。 売却をしている人は不動産会社か…
今回は物件紹介のブログ。茨木市中津町にある【ウエリス茨木】。 まずは物件の詳細情報を書いていきます。 住所:茨木市中津町20-26交通:阪急「茨木市駅」徒歩…
メチャクチャ暑い日が続いていますが、忙しくさせてもらってまして大変有難い。 最近は購入や建築だけでなく、ご売却の依頼も多いんです。 お付き合いが長いお客様だ…
最近は結構仕事が立て込んでまして……タイムスケジュールを組んで逆算で仕事する日々。 今日は中古一戸建ての売買契約関係の書類確認とマンションの契約書類作成を昼…
いやー暑いですね💦今日から7月というのに、もう夏本番。 いつも早朝に家を出るので、外に出た時にそれほど暑さは感じなかったのが、今日は出たのが8時台だったので…
いや、今日は暑かった💦 朝から一戸建てと土地のご案内、その後は地鎮祭にお呼ばれ、そして打合せが1件。昼過ぎにはホゲーってなっていました。 暑くなる夏はお…
物件探しにおいて、複雑に考え過ぎちゃう傾向がありますよね・・・と言ってる私も、結構物事を複雑にイメージしてしまうクセがある(汗) 価格? 立地? 間取? …
最近は売却の話が多いので、購入を検討されている方へのブログを書きます。 不動産会社って、物件をグイグイと売ろうとするイメージありますよね。 正解です(笑)…
ご売却の相談も増えてきていまして、お客様から、過去の失敗と言いますか…イヤな経験をされた話も聞きます。 ここ数年はチャレンジ価格(査定金額よりかなり高めに…
この土日で初めてお会いしたお客様が3組いらっしゃいました。ネットで見つけた・紹介されたので・と本当に有難い限りです。 で初めてお会いする時は物件の見学とかで…
今日は朝早めに、新築一戸建ての間取り作成と中古一戸建てのリフォーム案を考えていました。 住宅設計をしていると「ここの部材は何を使おうかな?」とか「どのメーカ…
当社でご売却を依頼されたら、レインズに登録して、他の不動産会社へも物件情報をオープンにして、広く発信していきます。 理由は只1つ、売主様の一番希望する事で…
今日は来月に引渡しとなる予定の一戸建ての建築現場に寄ってきました。 南側に賃貸マンションが建っていて、お客様も日当りを土地検討中から気にされていたので、そのチ…
新築一戸建て(土地を購入して、家を建てるパターン)のご相談も多く頂いてますが、悩まれる理由のほとんどが【予算】です。 良いエリアは土地だけで予算近くまでいっ…
物件を案内する時・提案する時の本気度について説明したいと思います。 色んなお客様に色んな物件をご案内していますが、(本気で)私としては営業という意識はなく、…
この土日はかなりのハードスケジュールでした。 ご案内5組・新築一戸建ての打合せ相談2組・相続での分筆相談と「よくアポイントが組めたなぁ」と思う位にキレイに予定…
物件探しと不動産仲介の役割について 今でも会社によっては褒められるみたいですが、私が昔から抵抗ある言葉が【即決】。お客様を物件にご案内して、その場(日)で…
最近は住宅とかのブログが多かったのですが、久しぶりに不動産の事でも売却について 以前「お客様をご案内したいんですが」と問合せした物件。問合せ先は大手不動産会社…
最近考えるのは、特にリノベーション時の打合せについて 当社の打合せは、よく住宅会社・リフォーム会社である様な標準仕様というものはなく、設備や仕様は自由に打合…
大きな流れで見れば、今時代が変化していってます。人々の価値観が変わっていくといってもいいかもしれません。 それに伴い「住宅」というものもどう変化していくのか?…
土曜日曜とお客様から聞いた話で、住宅を依頼する時の打合せ回数について 前のブログでも書いた事ありますが、打合せ回数を指定する会社がまだまだ多いんですね「打…
5,000万円台で土地購入&新築の記事を書きました本日のホームページ内のブログでは【4,000万円台で】という記事も書いています こういった需要が多くなっ…
土地を買って新築を建てたいって人は多いと思います。 そして検討する土地価格帯も、土地建物の合計で5,000万円〜5,500万円位が希望という方が多いんではな…
今日は購入を検討されている方に物件判断のアドバイス 売り出されている物件の仕組みというか、不動産業界の事情を知っていたら判断しやすくなるので、そこらへんを書い…
今回は久しぶりに物件のご紹介。 茨木市水尾3丁目にある【グリーンタウン茨木】全部で8棟からなる大規模マンションで、水尾小学校・南中学校校区でマンションとな…
今売りに出ている物件は価格設定がバラバラという話を書きました。 「お客さんが気に入ってるんだからいいやろ!」って理屈を言う不動産営業も多いですけどね・・・ …
土日も忙しくさせて頂き、有難い週末。アポイントで打合せが続き、また気温も真夏の一番暑い時って感じで、夜は落ちる様に寝ております。 で不動産・住宅の営業につ…
今日は今年一番の暑さでしたね(汗) いや~真夏の工事現場や物件見学ってこんな感じやったって、思い出しました。 何より工事している各業者さんは大変でしょうね…
最近はお客様からの相談が増えてきていますが、その内容の多くに共通する部分がありまして ・問合せた物件の担当がイヤ・相談した住宅会社が信用出来ない など担当者に…
しばらく雨ばっかり…物件写真を撮るタイミングもない位にずっと雨。梅雨ってこんなに「梅雨」してましたっけ(汗)事務所周辺の並木町・玉瀬町・若園町ではハウスメー…
お客様と新築建物の打合せをしていたのですが、他の住宅会社からどんな説明を受けたか等、色々と営業トークを教えてもらいました。結論から書くと、説明している内容はか…
昨日今日と完成現場の写真を撮ってきたので、ホームページ内の建築実例にアップしました。 昨日は建築条件付き土地を購入されたお客様の建物が完成したので、施主立…
本日は朝イチで新築一戸建ての完成立会い。土地を決めてから1年程経過しましたが、ようやく完成となりました。建築条件付き土地でしたが、売主である工務店さんに色々と…
最近よく書く【高過ぎる売出し価格】について、売主様にとってのデメリットは以前に書きました。じゃあ物件を探す人にとってはどういう影響が出てくるか?もちろん価格面…
最近よく書く【高過ぎる売出し価格】について、売主様にとってのデメリットは以前に書きました。じゃあ物件を探す人にとってはどういう影響が出てくるか?もちろん価格面…
最近お客様の話を聞いてると「新築やリフォームなどの建築関係で悩まれている人が多いなぁ」と一番大きな原因は建築価格の高騰ハウスメーカーなんかで建てたら、建物だけ…
茨木市での売られている物件は以前はどんどん少なくなっていましたが、今は少し落ち着いている状況。 もっと詳しく言うと、売り出される物件が2極化してますね。エ…