ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
塩鮭定食風献立
久しぶりに塩鮭焼きました。 他のおかずは実は初めて作るものばかり。 ミニトマトとしらすのチーズ焼きと、しめじとほうれん草のバター醤油炒めです。 いつも使っている食材、調味料しか使わないのに、意外と作ってなかったです。 と ...
2022/09/30 07:30
ライフの冷凍食品 九州産ほうれん草は使える!
我が家は夫婦二人暮らしで、冷蔵庫も小さいので、冷凍食品は極力買わないようにしているのですが、ちょっ安くしている時に、スーパーライフ乃プライベートブランドの九州産ほうれん草を買ってみました。 既に切ってある状態で冷凍してあ ...
2022/09/29 07:30
豚肉味噌漬けでカレーチャーハン
豚肉味噌漬け、一枚余ってしまいました。 そこで、ランチに豚肉味噌漬けを使って、カレーチャーハンにして食べました。 豚肉味噌漬けだけ、フライパンで焼いて、賽の目に切って、玉ねぎ、人参、しめじも粗みじん切りにして、炒めます。 ...
2022/09/28 07:30
ピリ辛がおいしい♪ 酸辣湯スープの秋の彩り皿うどん リンガーハット テイクアウトもできる!
ちょっと涼しくなってくると、皿うどんとか温かいものが食べたくなります。 リンガーハットで期間限定の秋の彩り皿うどんを見つけたので、テイクアウトしてみました。 リンガーハットでテイクアウトするのは初めてです。 持ってくる時 ...
2022/09/27 16:30
業務スーパーでお買得♪ モンブランムースケーキ
珍しく業務スーパーのチラシが入ってきました。 その中で目に付いたのは、モンブランムースケーキ。 何度か足を運びましたが、毎回売れ切れでなかなかお目にかかれず、やっとありました。 リッチチーズケーキやチョコレートケーキと同 ...
2022/09/26 15:00
アカザカズラの味噌汁とオムライスでランチ
アカザカズラって知ってますか? アカザカズラは、オカワカメとも、雲南百薬ともいう、栄養豊富な食材です。 去年秋にむかごをいただき、ベランダ菜園で冬を越して、今年芽吹いて、夏の間、蔓が伸びてきては、収穫して、だいぶ楽しませ ...
2022/09/26 07:30
ピーマンの肉詰めの献立
◆献立◆ ピーマンの肉詰め、パスタ添え 人参としめじのきんぴら 玉ねぎのかき玉汁 すいかの皮の浅漬け ご飯 ピーマンの旬ももうそろそろ終わりですね。 ピーマンが旬の時期は、ハンバーグは作らず、ピーマンの肉詰めにします。 ...
2022/09/25 07:30
揚げない春巻きが美味しい♪
主人がコンビニで春巻買ってきました。 ちょっと皮が厚くて、油っこかったです。 これならば自分で作った春巻きを食べたい、と思ってしまいました。 自分で作ると言っても、皮は市販のものを使いますが、中の具を自分の好きなようにで ...
2022/09/24 07:30
さんまの塩焼き定食風献立
さんまはこのところ、ずっと不漁続きで、細くて小さいものでも、200円くらいしていて、買うの躊躇してしまいますね。 最近、夜にスーパーに買いに行っているのですが、さんまが半額になっていたので、つい買ってしまいました。 細く ...
2022/09/23 22:01
港屋風肉そば風肉無しそばと尾花沢すいかの浅漬け
港屋風肉そばが久しぶりに食べたくなって、作りました。 豚肉を甘辛く煮て、やせる出汁で麺つゆ作って、そばを茹でて。 さあ盛り付けて、いただきます。 麺つゆは、作りたてで熱々だったので、水で薄めるところ、氷を入れて薄めました ...
2022/09/23 07:30
夜に食べるヨーグルトは安眠効果あり!?
少し前にテレビで夜に発酵食品を食べると、腸が整い、ダイエットになるという話を見ました。 ダイエットの必要はないのですが、腸が整うのはいいなと思い、夜にいちご蜂蜜ヨーグルトを食べています。 ふと最近、寝つきが良くなった気が ...
2022/09/22 16:30
豚肉味噌漬け
トンカツ用の豚ロース肉。 揚げるのが面倒くさいなー。。。 と思いつきました。 味噌漬けにしよう。 ちょうど主人が飲み屋さんでもらってきた辛味噌が冷蔵庫にあったはず。 そのままだと辛いから、あまり減らない辛味噌を大量消費す ...
2022/09/22 07:30
焼肉定食風献立
◆献立◆ 焼肉、野菜炒め キムチ豆腐 もやしとワカメの味噌汁 ご飯 焼肉用と書いてあったのですが、かなり大きなお肉。 厚さはたしかに焼肉用のお肉の厚さ。 なので、焼肉のタレを絡めました。 お野菜は家にあったお野菜で炒め物 ...
2022/09/21 07:30
パスタを茹でる時の節約ポイント
パスタを茹でる時の節約方法は、これまでにも色々出てきましたね。 水につけとく、電子レンジで茹でる、などなど。 水につけとくは、一度試してみましたが、使う何時間も前から準備しないとならなくて、習慣にはなりませんでした。 電 ...
2022/09/20 16:30
ぶりの照り焼きと作り置きで夜ご飯
作り置きも残りわずか。 アスパラの豚肉巻きと人参シリシリが残っていたので、それを副菜に、メインはお魚、ぶりの照り焼きにしました。 ぶりも久しぶり。 ぶりって冬のイメージがありますが、この季節でもいいのかしら? ぶりの下処 ...
2022/09/19 07:30
いちご蜂蜜ヨーグルト
先日テレビで夜に発酵食品を食べると、腸が整い、やせる?!とやっていました。 バナナ蜂蜜ヨーグルトや味噌汁、キムチ納豆そばを夜に食べたました。 それをみて、やせる必要は無いのですが、腸が整うのはいいなと思いました。 ヨーグ ...
2022/09/18 16:30
作り置きのゴーヤーチャンプルーでランチ
作り置きは、普通のおかずでもできますね。 作り置きのゴーヤーチャンプルーでランチにしました。 副菜も作り置きのもずく酢。少ししかなかったですが、まあ仕方ないですね。 ランチの為に作ったのは、玉ねぎとワカメの味噌汁だけ。 ...
2022/09/18 07:30
トマトすき焼き
暑い時は鍋は嫌ですが、トマトすき焼きはたまに食べたくなります。 すき焼き用の牛肉が半額に値引きされていたので、迷わず買いました。 夏に普通のすき焼き用の具を揃えると高くつくので、トマトすき焼きにしました。 具は、トマト、 ...
2022/09/16 07:30
18日まで上天丼テイクアウトが500円! てんや
久しぶりにてんやのそばを通りがかったら、てんやWeek!なるものをやっており、18日まで上天丼がテイクアウト限定で、ワンコインでした。 上天丼は、海老が2本入っているので、好きなメニューです。 海老以外にもかぼちゃ、イン ...
2022/09/15 16:30
作り置きの鯖の味噌煮で夜ご飯
作り置きは、特別作り置き用のものを作らなくとも、普通の料理でも作り置きして大丈夫なものがありますね。 鯖の味噌煮もそうです。 今回は二、三日で食べるつもりだったので冷蔵保存しましたが、以前魚屋さんで教わったには、冷凍もで ...
2022/09/15 07:30
豚コマなどまとめて使い切る作り置き
豚コマ買ったけど、使い切れるかしら? 夜のスーパーでお値引きされていた鯖もさっさと味噌煮にでもしておかないと、イキが下がってしまう。。。 ということで、気合を入れて、作り置きを作ることにしました。 まずは、ゴーヤーチャン ...
2022/09/14 07:30
成城石井のペッパーボロニアを使った具沢山ナポリタン
成城石井のペッパーボロニアソーセージ、先日初めて買ってみたのですが、色々使えてよかったです。 普通のソーセージと違って、スライスするとハムの代わりにもなるのがいいですね。 ハムチーズフレンチトースト、冷やし中華の具、ハム ...
2022/09/13 07:30
きつねうどんでランチ
久しぶりにお揚げさんを煮たので、きつねうどんに。 お揚げさんは、今回は麺つゆで味付けしました。 あとは、ベランダ菜園の三つ葉と生卵をトッピングしました。 うどんつゆは、ヒガシマルのうどんつゆを使っています。 関西風のうど ...
2022/09/12 07:30
自家製バジルペーストでパスタ
ベランダ菜園のバジルがもっさりしてきたので、敵芯を兼ねて収穫。 バジルペーストを作りました。 バジル、松の実、オリーブオイル、粉チーズ、塩を入れて、フードプロセッサーでガーッとやりました。 ところが、フードプロセッサーの ...
2022/09/10 07:30
3袋入り焼きそばの一人分を使ってそばめし
3袋入りの焼きそば。 我が家は夫婦二人なので、一回食べると、一人分余ります。 一人ランチの時に食べたり、冷凍しておいて、次に焼きそば買った時に一人分はそれを使ったりしていました。 最近は二人分にカサマシすべく、そばめしに ...
2022/09/09 09:09
舌平目のムニエルの献立
舌平目がスーパーで値引きされていたので、ムニエルにしました。 舌平目のムニエルとか、フレンチレストランでいただくみたい。 舌平目に塩胡椒小麦粉をつけて、バターで焼くだけ。 割と簡単ですね。 他のおかずは割と和風の献立。 ...
2022/09/08 07:30
ゴーヤチャンプルーでランチ
夏は沖縄料理がおいしく感じられますね。 ゴーヤチャンプルーでランチにしました。 ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ、豆腐、豚肉、卵と使うので、栄養満点ですね。 なので、副菜は無しで、味噌汁とデザートにパイナップルをつけました。 ...
2022/09/07 07:30
◆献立◆ ピーマンの肉詰め、パスタ添え オクラの土佐和え 枝豆 焼き茄子と油揚げのかき玉汁 ご飯 合挽き肉でハンバーグにしようと思ったのですが、ピーマンも安かったので、ピーマン肉詰めにしました。 中にピザ用チーズも入れて ...
2022/09/06 07:30
アスパラの豚肉巻きの献立
アスパラガスが安かったので、豚肉で巻きました。 豚肉はしゃぶしゃぶ用のお肉などが巻きやすいですが、家には細切れ肉しかなかったので、いくつか繋ぎ合わせながら巻きました。 味付けは塩胡椒のみです。 豚肉が少なかったので、頂き ...
2022/09/05 07:30
とろーりおいしい焼き茄子の献立
子供の頃は茄子あまり好きではなかったですが、とろーりとした焼き茄子はおいしいですね。 単に焼いただけで、生姜醤油で食べると美味しいなと感じるようになりました。 茄子は縦に切り込みを入れて、魚焼きグリルで焼きます。 ちゃん ...
2022/09/04 07:30
ハムチーズフレンチトーストとコロッケサンドでランチ
ハムチーズフレンチトーストがおいしかったので、ランチにもしました。 と言っても、前の晩のミルフィーユカツを作った時の溶き卵のあまりで作っています。 レシピは、今回もホテルオークラのレシピで、牛乳を豆乳に変えて作りました。 ...
2022/09/03 07:30
生姜焼き用豚肉でミルフィーユカツを作りました
このところ、猛暑か、豪雨かであまり買い物に行けてないのですが、そんな時に限って主人がとんかつ食べたいなとか言い出すんですよね。 とんかつ用ので豚肉はないし、できないね、という話になったのですが、ふと、ミルフィーユカツなら ...
2022/09/02 07:30
甘塩っぱい味がおいしい♪ ハムチーズフレンチトースト
フレンチトーストはたまに食べたくなりますね。 今回は卵、豆乳、バゲット、バター、成城石井のペッパーボロニア、ビザ用チーズが揃ったので、ハムチーズフレンチトーストにしました。 フレンチトーストは、ホテルオークラのレシピを参 ...
2022/09/01 07:30
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピスタチオさんをフォローしませんか?