メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランキング
今日はお天気!
でした。相変わらずの満員電車に揺られ1時間半辿り着くと、、、気持ちいい土手堤そんな土手に咲く『クサフジ』と言う雑草?これも初お目見え!です。いろいろ咲いてます。モグラ仕事では、今日もドロンが飛びました。何回目の空撮になるんだろう?少しずつ終わらせてます。あ
2022/05/18 22:21
通信費の断捨離!
楽天が0円廃止!と言うことで、我家の通信費を断捨離!丁度、孫のスマホ4年物で「バッテリーが持たない!」と言ってきたので、3台の予備機から1台を提供。でもSIMを入れ替えたら通信不可!楽天SIMだぞ?!なので我輩が使っていたOCNSIMを入れてみた。バッチリ通信可能、どう
2022/05/17 20:27
雨の一日
今朝は6時過ぎてから中止メールが入りモグラ仕事は中止!折角の愛妻弁当が…家での昼食となりました。雨で出かけるところも無く、引きこもり状態なので雑用をしながら気になってた求人があったので問い合せみた。残念ながら年齢制限で応募出来ませんでした。やはり古希を越
2022/05/16 18:26
お祝い返しとお土産
今日はさくらちゃんのお祝い返し、お赤飯が届き長女からの大阪みやげ、豚まんとシュウマイも届きました。今日食べなければ、いつ食べるの!となるので今夜の夕食に久し振りのワインは、先日の益子焼マグカップで呑みプレート皿も益子焼皿で美味しく頂けました。益子でのラン
2022/05/15 19:49
スマホ代も値上がりだ!
と言う事で、楽天モバイルが値上がりしました!0円から1078円になる!すごい値上がり、、、だね。我輩と奥さんがそれを使ってましたが奥さんはドコモに鞍替えして早速、解約しました!って0円なんで楽天さんにはどうってことないか?また、今日のランチに一茶そばを食べに行
2022/05/14 19:04
雨でした~
一日中雨でしたが、咲ちゃんがきたヨ!小っちゃくてかわいいよ(*´∇`*)こんな日は、まごの顔見ると癒されます。。。こんな景色もいいかも?我輩達は行けませんがね。放浪息子が、あちこち行ってら~~~まぁいいか!ちょっとした用事も片付いたし、明日ものんびりだな。
2022/05/13 23:18
おさかな
が、おさかんにいます、こい?ですかね、沢山います。ドブに満員です、せまい水路に、あふれています。朝の通勤途中での一コマなんです。5時起き6時出勤で満員電車に4回乗り換えて現場休憩棟に8時にトウチヤコしてのんびり。そんな通勤を4日続けると…疲れる?。でも明日
2022/05/12 19:11
晴れました!
やる気出ました!やりました!空撮、ドローンでしっかりゲッツ!進捗良さそう?帰りの路も、ルンルンでした。やっぱ、晴れは最高!でも梅雨空なんかなぁ~。まぁいいか!あしたは明日の風が吹くさ。。。
2022/05/10 21:38
やる気の出る、おてん気は…
ズバリはれ!でしょう。晴耕雨読と言って体を動かすのは晴れ!頭を使うのはあめ!かな?かなりいい加減な意見(解釈)そんなのは『いけんよ!』と、言われそうだな。と、ダジャレはさておき、本日のお天気は午後から雨模様?と言う事で、モグラはお昼で解散。お弁当食べてか
2022/05/09 19:55
母の日
何故か今年は、奥様にお花を~と言ってもこんなやつプリザーブドフラワ!枯れない本物の花但し、小っちゃい!値段は大きい、イヤ高い!やっぱお花は、ほんまもんがいいよね、失敗…。なので、今朝は”お芋”を買いに行きました。おイモを食べて老いも忘れよう!と言う事でね
2022/05/08 18:00
博士の日
今夜、TVを見て『博士の日』を知りました。博士には、程遠いですが、何かを作るのは好きです。そんな今日、先日購入した籐かごが奥様のキャンセルで不要となり頂きましたので、これで棚を作る事にと言っても、大したことない物です。お金をかけず、今あるもので作ろうとし
2022/05/07 21:04
カレンダー通り
でモグラ仕事あり、連休明け谷間での出勤はシンドイ!が、昨日の出費分を稼がなくてはならぬ!黒曜石と埴輪の分連休谷間と言うことで多少空いている?と期待するも通常の通勤が混みすぎて、多少の空きでは並の混雑程度…人が多いな~都会は、イヤ昨日の陶器祭りも人が多かっ
2022/05/06 21:01
子供の日
相変わらず、いい~お天気です。さすがのお出掛けはここです!そう『駅』、、、な訳ないでしょう!駅名は良く見えず分かりませんね、、、ここです!そうなんです『益子』です、陶器祭りに行ってみました。益子は2016年の連休に行って以来の6年振りお子さん連れも多かった!で
2022/05/05 18:33
みどりの日
と言う事で、母の日も近いです。。。やっと芽が出てきた『ムラサキシキブ』完全に葉っぱが無くなって越冬してました。天気の良い今日は、道の駅『庄和』へ、ライブ鑑賞!ナオイパパのフォルクローレのライブ♪♪、8曲演奏です。やっぱファンがいる事は、励みになりますね。
2022/05/04 18:29
憲法記念日?
でしたっけ!?兎に角、連休だ!何処に行く当てもないので、本を返す為図書館へさすがに空いてました、シャクナゲが奇麗でした。その後、イオンモールへ!ここも朝一の為か、空いてましたがランチしてお買い物しての帰り際には、混んできました。ここでは、モグラ仕事用のお
2022/05/03 22:15
こんな曲、あったのですね
ちょっとビックリ(*_*)したので、聴いてみて下さい。北川景子さんが、またいいんですよねぇ~。そう言えば、ナオイパパのライブが道の駅庄和で5月4日、昼にあります、久し振りに見に行くか!
2022/05/02 21:27
今日の咲(さくら)ちゃん
お昼から雨の連休になりました。今日は、咲ちゃんがお目見えになりました。まだまだちいチャイですね。真面目な顔してます。老犬ミルと何かお話してます。今のところ、老犬も咲ちゃんも元気です!
2022/05/01 16:48
連休は安・近・短!
と言う事で、お天気だった今日は、、、氷川神社へGO!出雲大社とご縁がある須佐之男命が御祭神です。明治天皇が関東にて最初に行幸されたお宮さまだそうです。そんな宮様の近くに住む我輩らは一度もお詣りした事がなく、一度は行ってみようと奥さんと約束。この連休、どこ
2022/04/30 20:36
ヘラオオバコ
雑草です、こんな花?です。結構見かける雑草なんですが名前までは???でした。葉っぱがヘラの様なので、この名がついたそうです。花粉症の原因植物だそうで、花粉症の人は要注意!そういえば、この写真を撮った後、鼻水が出た!今日は久し振りに寒かったのでランチは、、
2022/04/29 22:06
ゴッホ買いました!
画に関しての知識は全くの『ゼロ』なのですが何となくゴッホのポスターをクリック!してしまいました。額縁?フレームと合わせて4000円弱でお手頃でした。モグラで疲れたカラダが少しでも癒されれば、いいかな?この手のポスターは色々あって、モネもいいかな?って思いまし
2022/04/27 21:44
気持ちいい!
そんな陽気の出勤日、通勤コースは最高!緑の景色と春の香りが心地よかった朝でした。向こう岸を見ると、こんな看板が、、、『子供に墓守の負担をかけないお墓』ですって、なんじゃそりゃ~~~!時代なんですかね、死後の事まで考えなきゃいかんか!お迎えは突然やって来る
2022/04/25 20:02
やっとこさ、、、
冬タイヤを履き替えました。タイヤ交換しました!カロゴンは先月終わってますが、奥さんのタントが終わってませんでした。お天気が悪くのびのび~今日はお天気が良かったのでしっかり交換できました。その後、駅前通りの『藤の花』を見に行きました。すっかり初夏?って感じ
2022/04/23 17:16
はじめまして!
と言うことで孫の『さくら(咲)』ちゃんと初対面!(*_*)です。4週間振りの退院、シャバの空気を吸ってのビックリかな。初めて聞くジジババの声、そして顔はどうでしたかね?1年後2年後が楽しみですがそれまで我輩、元気でいるかな?ちょっと心配です、昨夜はこむら返りが酷か
2022/04/22 18:14
雨模様
の今日、モグラ仕事ありました!小雨の中頑張ってます!こんなもんが出ました!個人の感想ですが、進捗状況は順調だと思います。予定通り6月には終了?いや5月には終わるかも?しかし、通勤が大変です、とにかく混んでます。学校が始まり、コロナ対策も薄く人出が半端ないで
2022/04/20 20:04
選挙
本日は市会議員選挙の投票日でした!取り敢えず歩いて投票場に行きました。ついでに駅前までお散歩、市内恒例イベントの藤まつりが3年連続で中止!ちょっと寂しい気がしますがご時世で致し方なしと、言うことで咲き始めた藤の花を鑑賞しながら…プーラビーダでいつものランチ
2022/04/17 17:41
お忘れ!
最近忘れっぽくなって、完全に忘れてた!お月さんの写真、、、今夜は満月だった?兎に角、美しいお月さんが撮れました。こんな美しい自然を破壊するバカな人間が…。それが煩悩の生きる世界なんだなぁ~。
2022/04/16 19:56
バリキャリとパリピ
そんな単語があるのを知った。パリキャリは『ブラタモ』パリピは『ザワつく!』で出た単語で初耳だな、ハ行とラ行の多い単語?モグラ現場では全く出てこない単語なんだな~。知らないうち世間から取り残されているのかな?これだけの情報社会でも知らないことは多いな。知ら
2022/04/15 21:06
とうとう…
来てしまいました誕生日!ここまで冠婚葬祭全てを体験した古希の春。エンディングノートを作成するお年頃かもしれませんね。ケーキは大きめサイズで2回食べられるのが嬉しい!帰りがけに『たい焼き』が買えました、めでたい!そんな事に喜びを感じる、今日このごろ…。この先
2022/04/13 21:07
古希最後の日
とても眠かった朝!春眠暁を覚えず、だな。昨日から通勤電車がバカ込みで大変な状況だ。このラッシュアワー、いつ迄続くのだろうか?心配土手の桜は終わりだ、さすがに見物散歩はいないな。長勝院の桜もこの木が最後かな?御衣黄桜ぽいな?桜を見ながらの通勤は初めての体験
2022/04/12 20:24
マイナンバー通知票がない!?
と言うことで我輩の書類を断捨離する事にした。これで見つかれば良いが、なければ市役所行きだな?取り敢えず始めよう断捨離!どうなることやら…。何とか1日かけ、ゴミ袋満タンにして発見!めでたい!そこでたい焼きを食べた、が美味しくなかったな。ところで何故かパンフ
2022/04/10 17:06
43年前の思い出
こんな陽気だったかな?43年前の今日、青春時代最良の日倉敷にある神社で結婚式を披露!しました。さすがに40数年も過ぎるとお互い色褪せて、ダイヤモンドではなく、こんなもんをお祝いにお互いガダがきて健康の為には、いいと思った。モグラ帰りにたい焼き(めでたい)を買
2022/04/07 22:38
長勝院旗桜
貴重な桜だそうで、モグラ現場近くに咲く、、、葉桜なので、やっとこさ咲いた!と言う感じソメイヨシノは、そろそろかなぁって感じそんなサクラたちを見ながら通勤してます!
2022/04/06 20:31
大仏さんも観てる
サクラかな、、、。ッてな事で、ブロンズ立像としては世界最大の仏さん眼下に咲くサクラを楽しんでる様、、、こんな景観が見える『阿見プレミアムアウトレット』に行ってみました!お天気悪く寒く雨降ってましたが初めての場所は、高齢者には良い刺激と言うので迷いながらも
2022/04/03 20:33
サクラはやっぱ、、、
京都かな?いくら頑張っても、ブランドには勝てませんなぁ~。。。
2022/04/02 19:52
四月です
曲輪に咲いた『しだれサクラ!』こんな立て札が、、、志木モグラは結構、由緒ある場所なのかしら?とってもいい街ですねぇ~~~。地震雲?とうるさい人がいて『今日も見える!』って騒いでました。そんな中、モグラの第二ステージが出来ました!4月新年度、我輩も無事、古
2022/04/01 23:18
柳瀬川
埼玉に住んで70年、初めて知った駅柳瀬川駅、ここからモグラ現場まで13分川沿いに土手があり、そこのサクラ!です。土手工事中でしたが今日から通行可能になりました。待ち遠しかった!何しろサクラが満開!晴れにならないのが残念ですが、、、まぁいいか!モグラしてなか
2022/03/31 19:32
1週間ぶりに行ったら、、、
消えてました!我らがモグラプレハブが!雪の降った日に温まったあったかいプレハブ。。。なんちゃって!場所をかえただけです。そうなんです、今日から第二ステージが始まったのです!第二ステージもがんっばっぺ!
2022/03/29 21:27
ご近所で十分かな。。。
今日までモグラ仕事が5連休、桜が咲いてます。当然、桜見でご近所に行ってみました。。。桜通り、、、この辺りでランチがいいですね。最近、頻繁に行ってる図書館の川べりこの先、東武鉄道の鉄橋を渡ると更に続きますが、、、車ではいけないので、Uターンしてついでに道の
2022/03/28 19:54
おめでとう!
3月25日、、、誕生!3人目のまごが生まれました!おなごです。コロナでお会いできませんが暫くは写真で面会?ちょっと小さいので入院は続きますので、、、本面会は来月かな?どちらにせよ待ち遠しい…。お義父さんが亡くなった年・月に誕生した孫これもご縁ですかね。将
2022/03/27 17:44
さいたさいたさくらがさいた。。。
散歩に出掛けましたらご近所の公園に、、、春ですねぇ~~~図書館に行きましたら、こちらは5分咲かな?我が街にもそろそろ満開が近づいてます!昨日モグラ現場が作業できない状態なので月曜休み連絡あり花見ができそうです、ご近所のサクラ巡りでもしましょう!
2022/03/26 21:07
突然でした!
『木曜と金曜日お休みにします!』と、モグラ仕事の昼休みに告知されました。。。突然の失業!明日からどう生きるんだ!何てこと思いませんでしたが、今週は1日だけのモグラ仕事で終わりました。今月は義父が無くなり、満月が見られなかったりミサイルが飛んできたり、隣国
2022/03/24 22:26
感激です!
なぜか今日は『雪』が降りました。先日、冬タイヤを買えたばかりなのに~~~。と言っても、積もるほどで無かったので問題なし!そんな今日、孫の小学校の卒業式がありました。コロナ禍でジジババは参加できませんでしたが…。いや~大きくなりました、立派に見えます!本当
2022/03/22 20:47
彼岸
煩悩や迷いのある世界から悟りの世界へ至るための修行を指すことらしいが、ぼた餅を食べ墓参りをする!と言う事しかわからん!古希の我輩がこの程度、、、子供たちの時代になれば、もっと意味不明な日になるだろう?暑さ寒さも彼岸まで、と言う事で今日は~そんな一日一昨日
2022/03/21 09:43
墓参り
昨夜の大雨から開けた今日はグッとショット!良いお天気だったので『墓参り』本日は我輩の先祖さま、お彼岸ですから、、、先々週は奥さんのご先祖様でお寺さんは宗派が異なります。面倒くさいですね、この他にもキリストさんや神道系もあって…。三途の川を渡るときの船会社
2022/03/19 19:41
免許更新
今日は『雨模様休み』で、モグラ仕事なし!先日、免許更新のお知らせが来ましたので行ってまいりました。高齢者講習は終了してます。警察署の隣にあるプレハブ小屋に入ると整理券を取って待つ、、、順番がきて受付に行く申請書をもらって記入記入が終わったら会計へ¥2500と
2022/03/18 19:58
志木モグラステージ1終了!
と言う事で、1月24日から始まったステージ1が本日『空撮』して、無事終了しました。そして明日は雨模様の為『作業中止』となりお彼岸を含め4連休と葬儀後の休養が取れます。昨夜の地震やウクライナの戦争と激変の世の中残された人生、どう生きるられるのか不明ですが終わら
2022/03/17 21:36
黒曜石
と言う事で、コンナものをクリックしました。果たして本当に黒曜石なのか、実態は何物なのか?手前のがモグラ仕事で掘り出した黒曜石!本物ですよ。この物体、太陽を通して見ると、赤い点が現れた。写真では見にくいが分からないな、緑の箇所。LEDをあてると四角いオレンジ色
2022/03/16 20:04
今日から発売!
と、言う事で買いました!いちごクリームたい焼きを…3の付く日が特売日ですが、なかなかそ3の日にモグラ仕事がブチ当たらず、、、今孫達が夕食を食べに来ているので、デザート代りに通常価格で買いました!ここに来て小倉あん¥130が¥150に値上りしてる!!も、このご
2022/03/15 20:31
限界、、、かな?
って、冬タイヤのことなんですが、、、結局、今年度も雪の上を走れなかった冬タイヤ…3年前にセットして一度も雪の中を駆けずり回ってない本来の役目を果たせず、このまま終わったら寂しいだろうなんて考えながらのタイヤ交換作業はスムーズに完了!金曜日のモグラ仕事で、
2022/03/13 07:47
モグラ復活!
と言う事で、本日よりモグラ仕事に復帰!1週間振りのモグラはやっぱいいな…。とにかく葬式や1000km運転よりましだな…。この2年間『いつ連絡が来るか?』待ちでしたがやっと肩の荷がおりた!って少し楽になったかな…。不謹慎かもしれないが、今回の出費を取り返すためモ
2022/03/09 20:07
お葬式
ところ変われば、、、と言いますが、本当に翌朝、既にご遺体は納棺され出棺間際でした。話がだいぶ違って?いろいろですね。そして『お通夜』ですが、火葬場へ行ってから骨壺を持って帰り、お寺でのお通夜となりました。そのお通夜は7時からなのに、何故か4時集合。凍り付
2022/03/07 20:00
それは突然やってきた!
って事は無いですが、夜中3時に電話がありました。『義父が亡くなった…』(3月2日am3)これまでの2年、この連絡を待っていたもののいざ連絡が入ると大慌となりました。何だかんだ用意して家を出たのは5時近かった!12時間かけ懐かしい古家に着いたのは夕方5時過ぎ
2022/03/06 18:38
お留守をしてました!
明日からアップします。宜しくお願いしま~~~す。
2022/03/05 22:10
まいど!
朝通勤がまた遅れる、せっかくのお天気なのに!まァこれだけ人が多ければ、色んな人がいるもの…『車内トラブル』だそうで、なんなんでしょうか?この程度であれば許せますが、大国が核を匂わせ脅すそんな侵略を許す世界ってのは、どうなんでしょうか?自然相手ならまだしも
2022/02/28 19:42
ワクチン接種
今日は第三回目のワクチン接種日今回はイオンモールで受けた。買い物ついでに…いつもの通り早いランチは柳家さんでお蕎麦を食べイオンモールへ行ったものの、まだ1時半も待つ…。取り敢えず奥さんとマックでコーヒーを…。暫くして奥さんはショッピングに行き我輩は接種会場
2022/02/26 18:00
図書館
最近図書館通いが続いてる。。。さすがに図書館には、ご同輩がワンサカさ!昼寝をする者、新聞を漁る者、DVを視聴…何してる!と言いたくなるが、これら全て自由である。一日いても無料である、何と素晴らしい空間だ!そのお言葉に甘えて我輩も無料で本を読むのだ。Amazon
2022/02/23 18:10
確定申告
我輩、モグラ仕事して所得が20万以上あるので対象?なので確定申告してみた。モグラ仕事の源泉徴収票と所得控除票で簡単にできた。今やスマホでもできるようになり簡単だね。何故か還付金があるようだ?税金を納めてたのだ!なので奥さんと食事に、っていつもと変わらずだね
2022/02/21 18:00
春よ来い
さいたさいたさくらがさいた。。。ってな訳で、買い物に行ったショッピングモールにサクラが咲いてました。もうじき春が来ます、いい春になるとイイんですがねぇ~。なんかな~いろいろありそうな春になりそうですがマイペースでがんばんべぇ~!
2022/02/20 18:00
2月の満月
そう言えば、昨夜は2月の満月日でした。でも右上部が少し陰っていたような、、、その前日16日の方が満月ぽい?まぁ~ともあれ、今月も満月を拝めました(-∧-)ナムー
2022/02/18 18:00
老犬
今日は老犬の通院の日で、モグラ仕事はお休み!眼が見えず、歯が無く、足は動かせず、殆ど寝たきり老犬気管支が悪く呼吸が苦しくなるので毎日、薬を飲ます。薬と食事と睡眠だけの生活が続いてるが元気に吠える。医者からは『大往生イヌ』と認定を頂いているが、、、いずれわ
2022/02/17 19:56
今夜は最高!
の十三夜で~す。やっぱお月さんは十三夜に限る!
2022/02/15 20:05
バレンタイン
もう完全に無くなった『義理チョコ』、、、しかしモグラから帰りましたら待ってました!奥さんの手作りチョコケーキ!毎年これに誘惑され、モグラ仕事頑張ります!但し、また一つ歳を取る訳ですね。。。ところで、今朝のモグラ仕事現場が!こんなに雪がありました、同じ埼玉
2022/02/14 20:18
建国記念日のお月さん
です。。。そして今夜のお月さん明日から、また天気が悪くなりそうです。今夜のお月さんゆっくり楽しみましょうや!
2022/02/12 18:41
大雪
と言う予報を聴いて、昨日は1日中巣ごもり!更に夜中、大雪と聴いて朝楽しみに起きたらご覧の通り期待外れ!今年も雪に縁のない冬タイヤだ…。まァ?『御守り』なのだ!と、思えばいいのかも?昨日から4連休となるが月曜も悪ければ5連休だな?ゆっくり休養でき助かる、コロナ
2022/02/11 17:12
地層
先週からモグラ仕事はテストピット堀りでした。ところで『テストピットとは?』なんですが最近になって、定例化されている様でちょい昔は『マス堀り』と言ってましたがこれです。四角面を数メートル掘り、地質や地層を調査します。今回のステージでは14か所ほど調査するよう
2022/02/08 22:01
今夜のお月さん
今週は『雪』が降るかも?という予報です。今夜のお月さん、楽しみましょう!拡大すると、、、奇麗じゃ~ないね。。。
2022/02/07 21:07
梅
寒い!ちょっと公園まで散歩、、、なんと!梅~~~が咲いてました。もう春なんですかね、そう言えば立春すぎた!っけ早いな、コロナ禍で巣ごもりしてたら季節を感じられなくなってきました。公園の紅梅は、もう盛りが過ぎてしまったかな?我が人生も盛りは過ぎて、同じだね
2022/02/06 18:22
のれん
マイルーム?の模様替えをしてみた。目隠し用にカフェカーテンをハメた下部分に”のれん”を取り付けてみた。最初は、こんな感じだったが低すぎたのでもう一枚の”のれん”に換えて、壁に飾ってみた。なんかな~、たれ物が多すぎる感じで却下!最終的に、これで!と言う事で
2022/02/05 21:19
節分
江戸時代以降、明日の立春前日を節分と呼んでいます。太陽暦で立春に最も近い新月が元日としています。よって節分は今の大晦日、旧正月イブ?なんです。因みに明治6年に改暦されてからは1月1日がお正月!そんな本日、モグラはお休みして雑用処理日としました。朝一に駄犬を動
2022/02/03 20:25
ブリザードフラワー
ブリザードは「保存された」という意味があります。生花の色素を抜き取り、特殊な加工を施した花で枯れることがなく水やりの必要もない花です。そんなお花が銅鐸(置物)の隣に並んでました!何しろ保存が良いと10年近く楽しめるらしい花?我輩より長生きするかも?まぁ~銅
2022/02/02 20:57
ホリデースペシャルランチ
を食べずにいつものナポリタン!今月3回目だなこちらプーラビーダのランチはお安くうまい!なので、スパが食べたくなったらこちらへGO!奥さんはグラタン、サラダ、デザート&コーヒー付です。そんな今日は、コロナワクチンの3回目予約をした。なぜかイオンで集団接種が
2022/01/30 20:58
雇用契約書
月曜から職にありつき雇用契約書を取り交わした。その中の労働条件項目『休日』に定例:日曜、祝日、土曜日、その他1日この「その他1日」は初めて見る項目でビックリ!これまでの10年以上のモグラ仕事には無かった文言です。来週から週4日のつもりでしたから何の問題もあり
2022/01/29 18:30
歩きスマホ?じゃない
歩き「だんご」!志木モグラシーズン2も今日で4日目!さすがに疲れます。なので帰りには”だんご”買いました。駅までの歩き時間がシーズン1の倍かかります。よって小腹空きにはピッタシ!食材です?シーズン1より遅い時間のお帰りになってます。まぁ~楽しくモグラ出来てる
2022/01/27 20:28
コロナ禍の中
明日からモグラ仕事で通勤します。大流行りのオミクロンが怖いですが用心して頑張ります!さむいよな~ぁ。。。
2022/01/23 20:45
高齢者運転講習
『高齢者講習の予約が取れにくい状況』をYouTubeで観たが、今はハガキで予約日が届きます!昨年9月から5か月前に送られて来るので心配ない。本日がその日なので『高齢者講習』に出席です。何となく講習料5100円が欲しいのでは?と勘ぐったり…免許返納のお薦めなのかな?昨
2022/01/22 21:22
老後の老婆心
老後に関する本が多くなった!と感じるのは老人だからググると「70歳からの~~~」など、色々出てくるな。我輩もkindleで『70歳が老後の分かれ道』を購入した。そしてこれは『我輩のバイブルだ!』と思った!何しろ今一番気になっていた『糖尿病』の項目で〇正常値まで下
2022/01/21 20:04
ロッキングチェア
ここにきてまた「すごもり」が始まりましたね。これでコロナ対策!って言うのかな?策なさすぎ!そして今日は大寒!「すごもり」が似合いますね?先日、奥さんが突然『ロッキングチェアがほしい!』と、おっしゃいましたんで早速ググって見ました!なんと!高いです。高級で
2022/01/20 18:12
月夜の大霜
「つきよのおおしも」と読みます。冬のことわざで「夜に月がくっきり美しく見えると、翌朝は霜が沢山降りる」という意味だそうで、月がくっきり見えるということは、空気中に湿気が少なく、カラッと晴れているという事だそう。でも北風ぴゅーぴゅーで寒かった!ところで今夜
2022/01/18 20:06
今夜はなんちゃって満月!
です。もし明日が天気でなければ満月?にしよう!
2022/01/17 22:41
2022年初十三夜
今夜は月見日和です!そんなに寒くないです。ところでトンガの海底火山、噴火が凄いですね。もしあれが富士山だったら、怖いです。。。自然には抗えませんから天命に従いましょう!そう言えば八甲田山で『天は我々を見放した!』と言うセリフがありましが、なるべくなら見放
2022/01/16 18:32
北風ぴゅーぴゅー
吹いて寒かった!こんな日にモグラ仕事は大変!モグラ仕事を失業し半月が経ちまして相変わらずのぷー太郎!でございます。懐も北風状態ですが僅かな暖を求め、モグラ仕事捜索中でございます。現状24日からスタート予定の現場?見学に行くと測量チームと見慣れた市のお役人
2022/01/14 17:30
昨夜からお月さんがキレイに見えました。とりあえず昨夜のお月さんそして今夜のお月さん新年そうそう満月に期待できそう?すかね。。。
2022/01/13 18:00
照明、、、
[人間の証明]昔映画であったけど、それでは無い!ヒマに任せて、自室の「照明」を替えてみた。100均で購入の鉢植えを電球傘代わりにしてたが今回、こんな物を購入し、こじゃれてみた。電球が別売りだったので電球をどうするか?オシャレなものから一般球まで色々あるがシンプ
2022/01/12 18:00
体調悪し!
この休み期間中、頑張りすぎたか?体調悪しテレビ体操もサボる状態だがコロナではないよな?発熱はないし、どことなく元気が出ないだけ…。風邪薬ルルを飲んで何とか持ちこたえてながら、本日、雨の中、サロン会用の弁当を予約しに行った。新年会の予定もオミクロンの為『お
2022/01/11 18:17
お天気だったのでやってしまった!
雪もスッカリ融けてお天気が良かったので新年のご挨拶兼ねてプーラヴィーダへランチに今年もお世話になります、ナポリタンさんそして午後、あったか天気だったのでやった!タイヤ交換です。奥さん車のタントだけと思ってましたがついでに、カロゴンもやってしまった。さすが
2022/01/08 19:33
七草がゆ
しっかり『七草がゆ』をいただきました。外を見ましたら雪はほとんど溶け星空が綺麗です。そして久し振りのお月さんが…。そんな今日、来週からモグラ仕事の予定がある?筈でしたが、案の定電話があり!『24日頃からに変更、改めて連絡する!』と、相変わらずの変更で今月は
2022/01/07 19:39
降りました!
昨年は雪が降らず、無駄なタイヤ交換しましたが今年は全く裏をかかれました、まっさか!と言う訳で、暫くお出掛けはできません。午前中に駄犬を動物病院に連れていって正解!明日以降は大丈夫そうなんで、まだ履きませんよ冬タイヤ!ただ今週は暇なんで、交換しようかな?雪
2022/01/06 17:38
新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書
仕事始めの本日はモグラ職場移籍の為お休み?っていつまで待機か?は不明ですが暫くのんびり!そんな今日、コロナ接種証明書アプリに挑戦。。。しかしマイナンバーカード読み込まず大変でした。結局、我輩のスマホでは証明書発行は不可能と判明。スイカや楽天は読み込め便利
2022/01/04 18:00
三が日
青学の圧倒的勝利で三が日終わりましたねぇ。コロナかなので我家では引きこもりを続けてます。仕方ないのでスマホでおみくじ!です。でも味気ないな。こんな正月いつまで続くんだろう?コロナなんか握りつぶしてしまえ!ってランチに回転ずしに行ってみました。デザートにこ
2022/01/03 19:40
あけおめ!
2022/01/01 15:28
大晦日
ブログをはじめて、大みそか15回目を迎えました!2007年の最後暮れの記事は以下の内容でした。http://midori6666.blog.jp/archives/17606327.html14年前、こんな事してたんですね、まぁ~いろいろあったとにかくコロナにも罹らず何とか持ちこたえた今年でした。島根のお爺さ
2021/12/31 17:12
食べ納め!
と言う訳で、ランチは食べ納めしてる。昨日は『ちゃんぽん』、珍しくがら空き!なので少し贅沢に餃子付きで『いただきます!』今日は少し温かくなったので『ナポリタン』安価でうまい料理のプーラで、今年もお世話になりました!午後からはやり残した工作で振動ドライバーを
2021/12/30 19:46
終わりました!
志木モグラ、本日をもって終了しました!2か月みっちりモグラしました。最終日は、2mほどの井戸堀を完穴しました。結構しんどかった!です井戸には足掛け用の穴が掘ってあったのは初見左右に3個づつありました、感動!そんなこんなで今年も無事に終了できました。この年末
2021/12/28 21:04
クリスマス!
今日は予約していたXmasケーキを取りに行きました。さすがに土曜日は、ケーキを食べるには絶好の日。沢山の人が買いに来てました。それにしても人が多い。我家は曹洞宗なんで、キリストさんとは縁がないはず?でもケーキとチキンをしっかりいただきました。チキンをなぜ食べ
2021/12/25 18:54
水入り最終日
と言う事で、本日は水入りの水曜日年内28日が最後なので最後の水入り日。先日ドローンが飛び写真撮影も完了。今週は取り残し部分の調査に入ってます。第一区も無事に終了、来年は二区予定ですが何故か我がモグラチームは今年いっぱいで移籍遺跡だけに移籍なんちゃって大丈夫
2021/12/22 17:30
困りました!
昨日は2年振りにサロン会を開催しました。我が夫婦合わせ10名と最小人員の運営です。ところが出席者は、なんと!3名2名から退会の申し入れがあり3名がトンズラー!どうすることもアイキャンナット!社会福祉協議会との決まりでは①10名以上②月一回の開催が最低条件
2021/12/20 20:26
ボクサーの訳詞
サイモン&ガーファンクルのボクサー4番(2:30~)の歌詞をお借りした訳では、、、◇今、月日は僕の周りを駆け巡り◇平等に<時を>揺らしている◇僕は年をとったけれど◇かつての自分よりも若いんだ。それは珍しい事じゃないし、◇おかしなことでもない。変化を重ねても◇そ
2021/12/19 18:00
六本木
久しく行ってないけど写真入りました!※提供息子お月さん、東京タワー、六本木ライトアップキレイですなぁ~今朝は-1度!と寒かった。日中も寒くその為だろうな?お月さん寒い中で撮れました。やっぱいいなきれいな夜空…。ほんの少し左下欠けてますので、なんちゃって満
2021/12/18 20:00
ダメだな~?
今夜は風が強く、寒い!ですお月さんは、真上に見えます!写真を撮りたいのに三脚使用で真上に向けると望遠レンズが落ちてきてピント、合いません!こんな写真になってしまいます、ダメだな。。。明日か明後日に満月の写真を撮ります。なので先日の上弦のお月さんをご覧くだ
2021/12/17 21:06
水入り
と言う事で、水曜日の今日は我輩の休日。昨日のモグラは午前中から雨になり待機、、、午後は午前中の後始末だけで終了の早退。帰りは定価でたい焼きを、やはり高かったな。そして本日は休日と結構、楽してます。先月の予定ではコストコ行きだったのですが爆買いは「害あって
2021/12/15 17:56
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、すがっちさんをフォローしませんか?