chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然体験と株式投資 https://plaza.rakuten.co.jp/ushiodatyan/

松茸採りや狩猟・鮎釣り 株式投資の日記

株式投資で、生計が成り立つにはどうすればよいか? 絶対負けない投資方法はあるのか? 真剣に考え談義したい。

ウシオダちゃん
フォロー
住所
鹿沼市
出身
鹿沼市
ブログ村参加

2014/07/06

arrow_drop_down
  • 有機栽培の水田の様子

    ​​セミの抜け殻ではなくヤゴの抜け殻 ​​トンボが飛び立った後です 今旅立とうとしている瞬間 この時期、イネゾウムシが大繁殖 葉っぱを食い荒らします こいつが、犯人 イネ葉が黄色くなり、肥料不足の様

  • 有機栽培のジャガイモ ナス

    ​種まきから始まり、やっと第一号のナスが収穫できそう 色、形がなんと美しいことでしょう ナスは4本植えました 他のナスも順調にそれぞれ実をつけています 路地剤培のニラ、ジャガイモ、トウモロコシ、カ

  • クレー射撃会に参加

    ​狩猟を安全に行うために事故防止射撃会に参加 今日は40名ほどの参加です 指導員が実技指導をしながらの射撃です 美しい射撃場です​

  • 有機栽培

    ​メロンシートを購入しました 最近の熱さで急成長しています 綺麗な形に仕上げたいですね

  • 有機栽培 トウモロコシ

    ​待ちに待った、トウモロコシの収穫です​ ​美味しいに決まっている 見ただけで判る! ​頂きました 甘い、甘すぎる、美味しすぎる 今日は、食べ放題の日​ ​ ​​

  • 有機栽培 ブルーベリー ビワ

    ​食べごろのビワ、美味しそうです​ ​ブルーベリーは収穫しました 食べながら収穫は無農薬ならでは!​ ​有機栽培収穫は以下になります​ ​化学肥料や除草剤、殺虫剤など必要ないでしょう 但し、家庭菜園レ

  • 有機栽培 メロン

    孫弦が伸び雌花が咲きメロンの子供が出来ました ​この時期成長がはやいです 二週間でツルが倍になりましたΣ(゚Д゚) 前回撮影が8日で今回は22日 トマトも成長し実を付けました ​ レタスも食べられそ

  • 水田除草機 有機栽培法

    水田の機械除草です 今年は抑草ペレット30kg(米ぬか・おから原料)を田植え直後に散布してみました 一時的にうまくいった様に見えましたが3週間後にコナギが出てきてしまい機械除草を 決断しました

  • 有機栽培

    今年も田植えが終わりました この時期は忙しく書き込みも4か月ぶり 水田の状況は、コナギと言う雑草に覆われ機械除草をこれからやろうかと思っています ビニールハウス内で色んな野菜を有機栽培してみました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウシオダちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウシオダちゃんさん
ブログタイトル
自然体験と株式投資
フォロー
自然体験と株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用