chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
井の中の寄生虫ードイツ、フライブルク留学日記ー http://blog.livedoor.jp/toraneko0413/

日本の大学院でうまくいかない哲学研究者さなだむしがドイツで自分について考える。

さなだむしは人は皆井の中の蛙、いや、井の中の寄生虫だと思った。しかし、その井戸は狭くて息苦しくて、人はその外の世界に憧れる。京都で哲学を研究中。専門はディルタイ。解釈がどのように真理をつくっていくかに興味があります。

さなだむし
フォロー
住所
ドイツ
出身
善通寺市
ブログ村参加

2014/07/01

arrow_drop_down
  • もう一度ドイツに行くことになりました。ゲッティンゲンへ

    http://blog.livedoor.jp/toraneko0413-goettingen/ 井の中の寄生虫ーゲッティンゲン留学日記

  • ギリシャ料理店

  • よく行っていたギリシャ料理のマスターにお別れ。また戻っておいでと言われた。

    さなだむしは人は皆井の中の蛙、いや井の中の寄生虫だと思った。 しかしその井戸は狭くて息苦しくて人はその外の世界に憧れる。 京都で哲学を研究中。 2014年6月からフライブルクに留学します。研究がうまくいかないので一種の逃避です。正規の留学ではないので他の人のように得て帰ってくるものは少ないかもしれないけど、うまくいかない自分を見つめ直す機会にはなるだろう。 研究は解釈がどのように真理を作っていくかに興味があります。 飛躍もおごりもなく、堅実にコツコツ生きる人間になりたい。 (それが自分には到底無理な試みだとしても) 今30歳だが、人生うまくいったためしなどなかった。 でも何も無駄ではなかった。 タマネギやラッキョはむいでもむいでも何も出てこない。 哲学もそんなようなものだ。 人生もそうだ。 だから人生をかけて味わいたいと思っている。 タマネギは野菜炒めにして豚肉と一緒に食べる!

  • 奇妙なドイツ語

    Heute habe ich einen deutschen Satz gemacht.Es ist kein typischer deutscher Satz!!In Zukunft werde ich mit meinem Freund und ein hundert Katzen,die wir alles Tobi nennen lassen,in unser Lieblingswohnung,nachdem wir die Uni absolviert haben werden,weil

  • 幸せ

    Am heutigen Unterricht habe ich gesagt,dass 30000 Japaner Selbstmord pro Jahr machen,dann ware meine Lehrerin und viele Freunde sehr überrascht.Wir haben miteinander disktiert,was Glück ist.Ich werde nach 3 Tage nach Japan zurücken.Aber ich weiß nich

  • ローテンブルグ

    隣の部屋の人と仲良くなって、ローテンブルグに一緒に行った。ほぼ中世の街並みを完全に残していて、私よりも隣の人の方が気に入っていた。私はフライブルクとか、バーテンビュルテンブルク州に長くいたので、バイエルン州の雰囲気が新鮮だった。フライブルクはドイツと

  • ローテンブルグの馬

    馬と一緒に写真撮っても怒られなかった。ーたぶんドイツ人はこういうことで怒らないとおもったので。怖そうなおじさんだったが、道を聞いたら親切に教えてくれた。でも道が馬の糞で臭かった。ー

  • ローテンブルグの彫刻

    切羽詰まってるな、この彫刻。信仰ってのは切羽詰まっている。哲学もそうかもしれない。

  • ローテンブルグの教会

    後で彼氏のTwitterのメイン画像見たらここだった。ドイツらしい教会だと思う。ってかローテンブルグは観光客もいるが、結構ドイツらしい街だと思う。クリスマスがすごそうだな、ここ。

  • クマ

    隣の部屋の人がローテンブルグでクマに会いたいっていうので、ってきり、クマ牧場っていうのがあって、ヒグマとかホッキョクグマとか見にいくのかなと思ってたけど、。えらい違い、テディベアだった。私が変わっているのかな?すごく好きで集めているらしい。私もつられて

  • 豚、かわいい

    さなだむしは人は皆井の中の蛙、いや井の中の寄生虫だと思った。 しかしその井戸は狭くて息苦しくて人はその外の世界に憧れる。 京都で哲学を研究中。 2014年6月からフライブルクに留学します。研究がうまくいかないので一種の逃避です。正規の留学ではないので他の人のように得て帰ってくるものは少ないかもしれないけど、うまくいかない自分を見つめ直す機会にはなるだろう。 研究は解釈がどのように真理を作っていくかに興味があります。 飛躍もおごりもなく、堅実にコツコツ生きる人間になりたい。 (それが自分には到底無理な試みだとしても) 今30歳だが、人生うまくいったためしなどなかった。 でも何も無駄ではなかった。 タマネギやラッキョはむいでもむいでも何も出てこない。 哲学もそんなようなものだ。 人生もそうだ。 だから人生をかけて味わいたいと思っている。 タマネギは野菜炒めにして豚肉と一緒に食べる!

  • ローテンブルグの絶景

    絶景は良かったが、この近くに日本人の画廊があって、ローテンブルグの風景を描いている画家がいるとのことで行ったが最悪だった。絵は綺麗な絵だったが、名刺はないの?って聞いたら画家は名刺持たないんだって怒って言うし、頑張ってくださいって言ったら、そんなこと

  • レジデンツの中の教会

    これはバロックの教会らしくて、すごく豪華だった。柱は大理石かな?

  • ビュルツブルクのレジデンツ

    レジデンツ。中は写真撮れなかったが世界遺産らしい。よかったし、庭が綺麗。でも心残りは受付の説明でドイツ語と英語とどちらで言いましょかっていう時にとっさにイングリッシュで答えたこと。ディルタイが泣くわ。こんな人間に研究されているかと思うと、、、。

  • ビュルツブルクの教会

    ビュルツブルクの教会を3つくらいランダムにあげた写真。ビュルツブルクの教会はなかなか良かった。教会の良し悪しってなかなかいいにくいが、一番は、よく使われていて、人間の匂いがする教会が私は好きだ。殺風景な教会っていうのもすぐわかる。ビュルツブルクの教会は親

  • ビュルツブルクの城

    ビュルツブルクを歩いてたら絶景にであった。天気も良くて、写真は逆光が逆に雰囲気を見せている。みんなここでワインを飲んでいた。自転車のおばさんが、城じゃなく自転車と私を写真に撮ってと頼まれたが、ドイツ人はよくわからん。日本は海があるがヨーロッパは川がある

  • アンスバッハ

    ビュルツブルクの帰りに待ち合わせの電車に乗れなかったので一時間アンスバッハでいた。何もないし、車がすごいスピードを出す町。向こうにミュンスターが見えるが入れなかった。

  • シュベービッシュハル

    さなだむしは人は皆井の中の蛙、いや井の中の寄生虫だと思った。 しかしその井戸は狭くて息苦しくて人はその外の世界に憧れる。 京都で哲学を研究中。 2014年6月からフライブルクに留学します。研究がうまくいかないので一種の逃避です。正規の留学ではないので他の人のように得て帰ってくるものは少ないかもしれないけど、うまくいかない自分を見つめ直す機会にはなるだろう。 研究は解釈がどのように真理を作っていくかに興味があります。 飛躍もおごりもなく、堅実にコツコツ生きる人間になりたい。 (それが自分には到底無理な試みだとしても) 今30歳だが、人生うまくいったためしなどなかった。 でも何も無駄ではなかった。 タマネギやラッキョはむいでもむいでも何も出てこない。 哲学もそんなようなものだ。 人生もそうだ。 だから人生をかけて味わいたいと思っている。 タマネギは野菜炒めにして豚肉と一緒に食べる!

  • シュベービッシュハルのアヒル

    さなだむしは人は皆井の中の蛙、いや井の中の寄生虫だと思った。 しかしその井戸は狭くて息苦しくて人はその外の世界に憧れる。 京都で哲学を研究中。 2014年6月からフライブルクに留学します。研究がうまくいかないので一種の逃避です。正規の留学ではないので他の人のように得て帰ってくるものは少ないかもしれないけど、うまくいかない自分を見つめ直す機会にはなるだろう。 研究は解釈がどのように真理を作っていくかに興味があります。 飛躍もおごりもなく、堅実にコツコツ生きる人間になりたい。 (それが自分には到底無理な試みだとしても) 今30歳だが、人生うまくいったためしなどなかった。 でも何も無駄ではなかった。 タマネギやラッキョはむいでもむいでも何も出てこない。 哲学もそんなようなものだ。 人生もそうだ。 だから人生をかけて味わいたいと思っている。 タマネギは野菜炒めにして豚肉と一緒に食べる!

  • バイロイト

    バイロイトに行ってきた。学校休んだ。先生に明日休みますって言ったら、ダメダメ、あなたいつも休んでいるって、休ませてくれそうにない雰囲気じゃなかったので、教授がドイツに来て講演会をするって嘘ついた。日本語よりドイツ語の方が嘘がつきやすい。何かあればドイツ語

  • 誰これ?多分知らない。

    さなだむしは人は皆井の中の蛙、いや井の中の寄生虫だと思った。 しかしその井戸は狭くて息苦しくて人はその外の世界に憧れる。 京都で哲学を研究中。 2014年6月からフライブルクに留学します。研究がうまくいかないので一種の逃避です。正規の留学ではないので他の人のように得て帰ってくるものは少ないかもしれないけど、うまくいかない自分を見つめ直す機会にはなるだろう。 研究は解釈がどのように真理を作っていくかに興味があります。 飛躍もおごりもなく、堅実にコツコツ生きる人間になりたい。 (それが自分には到底無理な試みだとしても) 今30歳だが、人生うまくいったためしなどなかった。 でも何も無駄ではなかった。 タマネギやラッキョはむいでもむいでも何も出てこない。 哲学もそんなようなものだ。 人生もそうだ。 だから人生をかけて味わいたいと思っている。 タマネギは野菜炒めにして豚肉と一緒に食べる!

  • 恐竜

    ジュラッシックパークだ‼︎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さなだむしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さなだむしさん
ブログタイトル
井の中の寄生虫ードイツ、フライブルク留学日記ー
フォロー
井の中の寄生虫ードイツ、フライブルク留学日記ー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用