ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジュディ 虹の彼方に 2020.9.23
イギリスで作られていて、アメリカ人についてで、ロンドンで公演を行った人のこと。これは思い当たる映画があった「僕たちのラストステージ」。映画で活躍したアボット…
2020/09/30 22:27
恋の浮島 1983.5.15 岩波ホール
ポルトガル人ヴェンセスラオ・デ・モラエスは海軍士官で、作家を志し旅への憧憬を抱いていた。1895年、祖国を離れ植民地マカオの港湾副司令官となった。当地で広東…
2020/09/28 22:26
スキャンダル 2020.9.23
2016年ニューヨーク、FOXニュースのキャスター メーガン・ケリー(シャーリーズ・セロン)は共和党の大統領候補討議会の進行役を務めていた。メーガンはトラン…
2020/09/25 22:31
マーティン・エデン 2020.9.19 シネスイッチ銀座1
かつてのイタリア映画を思わせる。貧しい労働者、組合、社会主義、ストライキ。暮らしが楽でないと過激な思想に染まりやすい。テロまではいかないが、隙あれば仲間でも…
2020/09/23 22:36
チィファの手紙 2020.9.12 シネスイッチ銀座1
中国の普段の生活はほぼ同じでも、葬式や結婚式は伝統やしきたりがあって相当ちがう。以前韓国の葬式の映画を見たが出席者は白装束だった。中国は黒を着ている。同じこ…
2020/09/21 22:33
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館 2020.8.26
ミステリー作家ハーラン・スロンビーが85歳の誕生日を迎え、誕生祝いのためニューヨーク郊外の大きな屋敷に一族が集まった。その翌日、家政婦フランがハーランの遺体…
2020/09/18 22:25
娘は戦場で生まれた 2020.9.8
シリアの内戦でアレッポは激しい空爆にさらされ、都市としての機能は失われていた。ニュースで見るのは遠くで燃え上がるビルや崩れた建物、傷ついた人たち。でもテレビ…
2020/09/16 22:17
小さいおうち 2014.2.23 船堀シネパル
小説を読んだ。映画が先か本が先か。これは自然体で臨む。図書館では映画のタイトルに惹きつけられる。映画が先が多いかな。逆もある、これ映画向けだなと思ってたのが…
2020/09/14 22:45
ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方 2020.9.8
ジョン・チェスターとモリーの夫妻は、殺処分寸前で保護した犬トッドの鳴き声が原因でロサンゼルスのアパートを追い出される。 これドキュメンタリーだけど、かなり…
2020/09/11 22:32
さよならテレビ 2020.9.5 シネマイクスピアリ7
東海テレビは自社制作のドキュメンタリー番組があり、さらに映画館で上映された番組もある。一番有名なのは「人生フルーツ」だ。問題意識を前面に出してぐんぐん行くの…
2020/09/09 22:30
花よりもなほ 2020.8.22 長瀬記念ホールOZU
元禄15年、切腹した主君浅野内匠頭の仇討ちをするかどうかで世間の注目を集めていた赤穂浪士は、どこで何をしているのだろう。 いっぽう江戸の長屋に1人の若者が…
2020/09/07 22:31
お名前はアドルフ? 2020.8.29 シネスイッチ銀座1
作品のタッチはイタリア映画「大人の事情」に似ている。ふとしたきっかけから起こる本音の言いあい。本当はこれを言いたい、だけど言い出せないこと、聞きたい、でも聞…
2020/09/04 22:32
9人の翻訳家 囚われたベストセラー 2020.8.26
翻訳本を読むことが多い。日本の小説より外国ものを多く読む。翻訳ものは翻訳の良し悪しで売れ行きも違うだろう。小説は読みやすいに越したことはない。ただ機械的に言…
2020/09/02 22:24
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、huianさんをフォローしませんか?