chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい) https://denkendera.com/

電験2種取得までを徒然なるままに日記にしたためております。ハッピーエンドで終わるよう精進します。

Amazonにて「本日もひたすら電験3種勉強日記」と「本日ももっとひたすら電験3種勉強日記」 読んで頂けると嬉しいです。

電験寺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/27

arrow_drop_down
  • 鏡の法則ってあるよね。残り200、285日

    鏡の法則というのがある。自分の行動が、反射して自分に返ってくるというやつ。自分が笑顔になれば目の前の人も笑顔になるし、怒りっぽく接すれば、怒りっぽい態度が返ってくる。アタクシが勉強をしている姿を公開すれば、それに応じていろんな勉強仲間が集まってくる。アタクシの精神が腐るとそれに応じた人が多分あつまるだろう。最近は自分が上手くいかないからと、1種2種ホルダーの方々に対してリスペクトする気持ちがなくなっ...

  • 反省と記事削除の件。残り202、287日

    第三者の方から、あまり良くないとのお叱りを受けまして、アタクシもそう思っていたところでしたので、記事とコメントを削除させて頂きました。他にも憎悪にまみれた日記があるかもしれないので見つけ次第消そうと思ってます。コメントを頂いた方にも削除する形になり本当に申し訳ありませんでした。これからは、出来るだけ無視するようにしたいです。自分自身やはり、人間が出来てません。相手にしている場合では無い。日々是修行...

  • 電験航海中、暗礁に乗り上げる。残り205、290日

    毎年、毎年、この勉強方法について、かなり悩むんだが、今年も例外なく、勉強方法について悩み出した。あれもしたい、これもしたいと悩めば時間が足りないし、過去問をひたすら回すだけとなると、マンネリしてきてかなり苦痛になる。勉強方法について悩み、数日前には某有名ビルメンブロガーの方に、お知恵をお借りした。いつも困った時に助けてくれる。今回も万事解決した!過去問で疑問点があると動画で検索するのだが、いつも同...

  • 記憶力が落ちている気がする件。残り210、295日

    最近、ここ数年、いよいよ記憶力が怪しい気がする。昔のことははっきり覚えているけど、最近の出来事が出てこない。最近会った人の名前だとか、聞いたばかりの単語などまず入ってこない。数回繰り返して、覚えたと思ってもすぐに忘れてしまうのだ。最初は電験のことばかりかな?と思っていたけど、どうもそうはではないようだ。ヤバさを感じて、自分が出来ることは、できるだけメモに残すということ。iPhoneにリマインダーというの...

  • 電気主任技術者、選任と解任。残り211日、296日

    電験に合格して、どうなるかというと、電気主任技術者に選任され、経産省に届け出る。というイベントが待っている。電験はそのためにあると言っても過言では無い。選任されると多くの責任を負うことになる。選任されるとお給料が高くなるというのは、責任の代償とも言うべきか。現在、電気主任技術者が不足している。かくいうアタクシもそういうゴタゴタの中、転職させていただいた。当時の社内ルールでは辞職する1ヶ月前に申し出...

  • 継続するということ。残り223、308日

    今日も勉強をしております。電験2種の試験は年に1回。2次試験を含めると年に1回を2回エントリーしなければなりません。その日に遅刻したら、その日に熱を出したら、その日に家族に何かあったら次の年まで待つ以外にありません。1次試験は土曜日なので、会社員でしたら、移動のために休みを取ることになり、ご迷惑をおかけしますし、家族には普段から勉強時間確保のために協力してもらっております。長時間勉強したからといって合格...

  • コメント欄について 残り227、312日

    たいていのブログにはコメント欄というのがありまして、ブログ主と、それを読んだ読書さんとの交流できる場所になっております。もちろん、アタクシのブログにもコメント欄がついてます。これまで、コメント欄に沢山励まして頂きました。勉強のアドバイスはもちろんのこと、今の会社に転職出来たのもコメント欄がきっかけでありました。このようにコメント欄はアタクシにとって大事なものでありますが、たまに変なコメントが来ます...

  • 2023年あけました!残り219日、314日

    2023年があけてしまいました。一応、朝からお勉強をしているわけです。無事ストーブの使用許可を得まして、年末は暖かい部屋で過ごしております。自分の部屋は10℃前後なのですが、リビングは現在19℃。なんとも贅沢なお部屋で勉強できております。毎年日記に抱負や目標を書いていたのですが、ここ数年は更新もあまりなく、抱負など書いた記憶さえもないので、今年は元旦から書きたいと思います。一年の計は元旦にありですぞ。第一目...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電験寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電験寺さん
ブログタイトル
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)
フォロー
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用