chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • にしんそば

    大晦日、にしんそばにしようかなと思ったけど山かけも捨てがたい。なのでミックスになりました。今年も1年ありがとうございました。どうかよいお年をお迎えください。

  • ツインズの好きなニャオハを描いてみた。

    今、ツインズたちはポケモンが好きで特にニャオハが好きだという。お正月に来た時にあげたら喜ぶだろうなおじいちゃんが描いてくれたよ。

  • はっさくが大好きです。

    普通のミカンももちろん大好きです。でも、普通のミカンは夫が食べるのに自分で剥けるから夫に置いときます。八朔は剥くのにちょっと力がいりますが食べたときに歯ご...

  • かわいいデージー

    弟からもらったかわいいデージーたしか、この苗大きく広がる品種だったような・・・楽しみやわ

  • 山帰来

    この地域には山帰来がいっぱい生えています。だけど、実のなっている木は多く見かけられません。リースにするとかわいいです。

  • 血圧が高くて、献血できませんでした。

    一年に2回まで、70歳までしかできない献血12月25日から献血可能だったので、今日行ってきたのですが・・・献血会場に着いたら初めてのびっくりするくらいの血...

  • 娘のクリスマスアイシングクッキー

    アイシングクッキーの講習会を開催している娘から、ケーキにのせたらかわいいよってもらいました。ところがクリスマスケーキの本格的なケーキは買っていません。たま...

  • クリスマスイブ

    ステキなクリスマスになりますように・・・

  • ツインズ、ママといっしょに作ったよ。

    布リースをママが作りました。その横で、ツインズ達もまねっこです。工作の楽しい時間になりました。私の第一号と比べるとママのはふっくらボリュームが出て華やかに...

  • 柚子湯の日、初氷

    蓋を開けたらいい香り体を清めて、血行よく風邪をひかないようにしたいものです。仕事から帰ってみると、メダカの鉢に氷が張ってた。各地で雪がすごいみたいです。さ...

  • かわいい葉ボタン

    色も形もかわいいです。寄せ植えでも、オンリーでもかわいいです。

  • 個性的なお顔

    弟夫婦から届いたお花この子のお顔は個性的お客様も毎年違うものを求められるらしいので次々と交配してオリジナルを作り出しているようです。この線、細かくて描くの...

  • ときめきビオラ

    園芸農家の弟夫婦から、お花のプレゼントが届きました。おすそ分けをして、我が家の庭にも植えて玄関先が、ぱっと明るくなりました。弟の作る苗がいいので、いい花が...

  • 鳥対策

    多肉もそろそろ狙われるから、玉ねぎのネットかぶせておきました。他の多肉にも何かかけないといけないんです。万両の実をもう少し楽しませて欲しいから網かけました...

  • 荒木直子さんのシャンソンコンサート

    先月、着物リメイクさせていただいた方のクリスマスコンサートに行ってきました。一緒に行ったお友達も今までのコンサートの中で一番よかったと喜んでました。ピアノ...

  • 色違いの布リース作りました。

    ステキな柄だと思って買ってたけど布が薄くて縫いにくそうで眠ってた羽織リースにしたらいい感じかなと思って作ってみたけど夫にも指摘された地味やな、なんでそんな...

  • クリスマスホーリー

    我が家のクリスマスホーリーはまだまだ苗が小さい何年先にこんな風に実るのだろうか。ホームセンターで30センチくらいのクリスマスホーリーが980円で売っていて...

  • 左目に霰粒腫(さんりゅうしゅ)が出来た。

    5日ほど前から左目が痛くて腫れていた。今朝はくっついてしまい目があかない。まぶたにパチンコ玉のようなものが出来てるし眼科へ行くしかない。朝の仕事の後眼科へ...

  • ル・レクチェ

    思いがけず高級な果物をいただいた。洋ナシなら食べたことあるけどこんなおしゃれなル・レクチェは食べたことがない。食べごろは黄色になるそうなのでもう数日見守る...

  • 久しぶり、懸賞に当たった。

    新聞店のクロスワードパズルに夫が応募した。久しぶりに当たって、バスタオルをもらった。懸賞に当たるってうれしいですね。

  • 布リースを作ってみた。

    娘がいつもお世話になっているプレジャーキッチンさんで先日、娘と二人でランチをしました。その時見つけた、布リースのワークショップの案内見本。かわいくて参加し...

  • ニシキギ、ドウダンツツジ

    家に着く前に、あちこちで紅葉のきれいなニシキギ、ドウダンツツジが目立つ。ぱっと見、似てると思う。小さな葉っぱなのに、紅葉が鮮やかで美しい。

  • サンシュウウ

    ほんとにきれいな赤い実ブローチにしたいくらいです。

  • 江戸柿

    江戸柿ていう名前の渋柿が売ってあった。大きいのを3つ合わせ柿にした。他はやはり干し柿にこんなに大きいのが乾くのはだいぶ先かな。

  • ヒナ草

    花屋さんにかわいい花があった。初めて見る花「ヒナ草」って書いてある。夫の絵の中で私はこういうタイプの絵が好きだ。

  • 今日のヒラリ

    手洗いしてぬれている間にアイロンをかけます。その辺に糸くずがいっぱい落ちるのでいつも夫に言われてます。何をしてもいいけど片付けるように・・・リサイクル着物...

  • 20年間ありがとう。

    息子が大学を卒業した年に買い換えてあっという間に20年。3列シート7人乗り家族や親せきをのせて、本当にいっぱい走ってくれました。北は宇都宮南は九州一周実家...

  • おいしいカブ

    カブっておいしいですよねカブはもちろん、葉っぱも漬物にしてもおいしい。味噌汁も好き子供のころ、カニと一緒に味噌汁にしたのがおいしかったなあの頃は魚屋さんが...

  • 星の王子様

    職場の調理師さんは本が大好きで、中でも、星の王子様が一番好きで何度も読み返している。是非、子供にも読んでほしい本だという話になり娘とランチをした日そんな話...

  • 桜の葉、紅葉

    桜の葉の紅葉が美しすぎる。落ちている葉っぱも、どれもこれもふたつと同じのがなくて拾うのに迷うくらいきれい。花も葉も楽しませてもらいます。

  • 手塚先生

    小学生孫兄弟は手塚治虫さんが大好きで手塚先生と呼んでいるらしく本もいっぱい持っている。もちろん、夫も私も大好きで特に私はブラックジャックファン。先月だった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がちゃぴん秀子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
がちゃぴん秀子さん
ブログタイトル
がちゃぴん秀子の日記
フォロー
がちゃぴん秀子の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用