ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
●世界の平均所得ランキング)アイルランドは? 日本は? カナダは?
▼ 貧しいと潰瘍性大腸炎/クローン病になりにくいのか?イギリスの潰瘍性大腸炎/クローン病のイギリスの研究によると、貧しいと病気になりにくい。本当に? なぜ?イ…
2024/02/29 07:07
●日本史)日本の日本国民に対する移民政策 1900年代
▼ イギリス植民地への移民イギリスの一部の北アイルランドと、隣国のアイルランドは、1900年代に大飢饉がきっかけで、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど、元イ…
2024/02/28 07:07
●薬の歴史8)貪欲だったイギリス帝国
▼ ロンドンイギリスの潰瘍性大腸炎/クローン病に関する研究報告からです。ロンドンがあるイングランド全体では、社会経済的に貧困率が高いと、潰瘍性大腸炎/クローン…
2024/02/27 07:07
●薬の歴史7)人種/国によってクローン病と潰瘍性大腸炎の患者数の割合は異なる/経済
▼ 白人の方が他の人種よりも発病率が高い潰瘍性大腸炎/クローン病の患者は、この病気がヨーロッパやアメリカで増え始めたことから、白人の病気だといわれてきました。…
2024/02/26 07:07
薬の歴史6)緯度と方角と病気の関係
▼ イギリスの気候イギリスは、北海道よりもずっと北にあります。でも、近くを暖流が流れるので、以前は、夏は涼しく、冬も雪がほとんど降らないという羨ましい気候でし…
2024/02/25 07:07
●高校地理)イギリスは4つの王国でできている
イギリスでは、2000年から2020年にかけて潰瘍性大腸炎/クローン病と診断された患者のデータ使って、発症の高い地域、人種などを特定しています。 ▼ 高校地理…
2024/02/24 07:07
●薬の歴史5)潰瘍性大腸炎の薬と治験の歴史
1940年以降の潰瘍性大腸炎と薬の開発史です。特徴的だったのは、イギリスで治験が頻繁に実施されるようになったこと。 ▼ イギリス◇ 1940年代 治験:サラゾ…
2024/02/23 07:07
●薬の歴史4)イギリス、アメリカ、スウェーデン写真集
1800年代半ばから1900年代、潰瘍性大腸炎/クローン病と薬の開発が行われていた当時、その国では、どんなことが起きていたのでしょう。気になって調べたら、興味…
2024/02/22 07:07
●薬の歴史3)白人に多い病気とされていた潰瘍性大腸炎/クローン病
▼ スウェーデンと潰瘍性大腸炎1936年、医師スヴァルツは、サラゾピリン®が潰瘍性大腸炎の患者に効果があるということを発見します。彼女は、本来、リウマチ担当。…
2024/02/21 07:07
●薬の歴史2)世界最高峰のスウェーデン医薬科大学の講師ナンナ・スヴァルツ
▼ 潰瘍性大腸炎と薬の歴史原因不明の下痢、出血、痛みなどの症状がある病気は、古代から知られてきました。それが潰瘍性大腸炎/クローン病だったのかは不明です。 1…
2024/02/20 07:07
●薬の歴史1)1870年設立の王立ロンドン病院
3年前に特集した潰瘍性大腸炎/クローン病と薬の歴史。薬と病気の原因について再考するため、改編し再投稿します。▼ イギリス: 1600年代から世界トップレベルの…
2024/02/19 07:07
●バンクーバー)バスと電車のストライキ
先月、バンクーバー市周辺では、バスと電車のストライキがありました。労働組合の説明では、人員が大不足している、そのため、残業を強制されている、賃金が低い。そして…
2024/02/18 07:07
●痛み16)痛みを抑える薬を使うと、痛みが慢性化する可能性がある
▼ 炎症と痛み大腸に起きる炎症と痛み。 炎症とは、けがや感染、手術や医療処置のように、外部から体を傷つけることが起きたり、感染や中毒、腫瘍や炎症、薬剤投与とい…
2024/02/17 07:07
●痛み15)原因は、難治性の病気、患者の要因、医療側の要因
▼ 慢性の腰痛の原因慢性の腰痛。職場では、10人にひとりで多いと思っていたのですが、日本も、成人の10人にひとりは腰痛持ちとのデータあり。 慢性の腰痛に原因に…
2024/02/16 07:07
●痛み14)大腸の固定部分と移動可能部分の交差点
▼ 原因と療法大腸炎/クローン病の症状のひとつの痛み。原因は、いまのところ、次のことが考えられます。 炎症 精神的な要因(ストレスなど) 脳の誤作動 (ストレ…
2024/02/15 07:07
●痛み13)慢性の痛みと同僚たち
▼ からだの警告に従っているのに痛くなる慢性の腰痛の痛みについてのまとめです。 慢性の腰痛の80%近くは、炎症がない。つまり、赤くない、熱を帯びていない、腫れ…
2024/02/14 07:07
●痛み12)医師と整骨院の施術師では、痛みへの取り組み方が異なる?
▼ 痛みの研究は進んでいない病気になったとき、痛みが起きることがあります。わたしたちは、病気だから痛くなると思ってしまう。そして、痛みについては、医師は、なん…
2024/02/13 07:07
●痛み11)ケガ、筋肉痛、慢性痛で細胞が酸素不足に
大阪にある「のむら接骨院」 院長は野村晃生先生。 痛みについて調べていた時、ホームページをみつけました。痛みについての説明を読んだ時、徹底的に勉強していると…
2024/02/12 07:07
●西洋わさび)納屋の中で野菜リンゴ酢漬けを作る
昨年の秋。友達は、市が提供する格安農園に3m四方の野菜畑を持っています。その農園で、リンゴ酢を使った野菜漬けを作るイベントがあるというので、一緒に参加させても…
●痛み11)心理的・感情的な要因が痛みを助長
▼ 過去のトラウマを改善「感情認識・表現療法」という治療方法もあります。これは、慢性的な痛みの原因とされる「未解決の感情」を明らかにすることを目的としています…
2024/02/10 07:07
●痛み10)治験で66%が慢性の疼痛が消えた
▼ 治験新しい療法「痛み再処理療法」は、より直接的に誇張された思考を標的にします。芝刈りの翌日から慢性的な腰痛になり、どんな治療法を試しても効果がなかったダニ…
2024/02/09 07:07
●痛み9)自分自身が発信する危険メッセージに目をそらせ
▼ 認知療法誇張した思考を抑えることは重要だと考えている痛み専門家の多くは、患者に認知行動療法を紹介します。これは、うつ病や摂食障害、心的外傷後ストレス症候群…
2024/02/08 07:07
●痛み8)友達の原因不明の痛み/痛みの程度を知るスケール
▼ 友達の不可解な痛み前回の痛みの程度を知るスケール表。いろいろな項目がありましたが、みなさん、やってみました?? 友達が、今、原因不明の痛みで約3か月半戦い…
2024/02/07 07:07
●痛み7)痛みの程度を知るスケール表
▼ 痛みを悪化させる思い込みすぎ、誇張、投げやり痛みのことを考えたり、痛みの程度を誇張したり、痛みに対して無力感を抱くと、痛みが悪化する。そんな考え方は、何十…
2024/02/06 07:07
●痛み6)病気に関する表現や病名が症状を重くする
▼ 痛みが治らないと慢性的な強い痛みを持つ患者。経済的に許す限り、多くの人が、マッサージ、鍼灸、カイロプラクティック、専門家から指導を受けながら体操やストレッ…
2024/02/05 07:07
☆リブログ)”このタイミングで強制卒業?!指定難病不承認”
ちゃちゃさんのブログです。突然のいきなりの知らせに、わたしも驚きました。患者数が急激に増え始めたためかと思い、調べてみましたが、厚労省は、説明していません。 …
2024/02/04 07:07
●痛み5)薬を使わない慢性痛の新治療法
アメリカで、慢性的な痛みを薬ではなく、脳を再教育するという方法で治療する研究が始まっています。確立されれば、安全で副作用がなく低コストなため、要注目です。 日…
2024/02/03 07:07
●痛み4)動画:おなかのなかにガスがたまる原因
▼ 過敏性腸症候群大腸の中に入ってきた消化物は、大腸の筋肉が縮んだり伸びたりすることで前へ前へと移動します。大腸の筋肉の伸縮運動を蠕動(ぜんどう)運動といいま…
2024/02/02 07:07
●痛み3)内臓は、血管、神経、リンパ管搭載の真空パックで包まれている
▼ おなかのなかの真空パックお弁当箱の中には、卵焼き、プチトマト、マカロニサラダ、サケの照り焼き、ニンジンの甘煮、ヒジキと油揚げの炒め物のように、いろいろな物…
2024/02/01 07:07
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、後藤けいさんをフォローしませんか?