アップマーケット。蚊との戦いだった…また箒屋さんに。そのあとは、豊玉氷川神社に。ねりまの名木神社とか公園とか、木があるから落ち着く…そのあとは、カフェ フェリーチェというカフェに。わしゃわしゃわしゃわしゃ。黙って俺について来い。サラダ頼んだ。これ、サトイ
ドギーズアイランド。跳躍編。ラストスパート!いっくよーーー!!!アボの一生懸命さ。見習いたい。にほんブログ村
ドギーズアイランド。天空編。にほんブログ村
ドギーズアイランド。ミズグルイ族編。ミズグルイ族あるある。初めて会ったのに、初めて会った気がしないwこの子誰ww名前くらい聞いておけばよかった。しかし、こういう出会いも良き。にほんブログ村
ドギーズアイランド。「いよっと!」「ホース遣いのアボとは、このアタイのことだよっ!以後お見知り置きを!」あいよ!ついには知らない人間とコラボし出すww「アンタもなかなかのもんだね!」にほんブログ村
ドギーズアイランド。ミスト編。突然ミストが噴射されてきたwwミストタイムが設けられているみたいだった。湯煙に包まれた感じw↑手前の黒い物体は、黒い犬ですwUMAとかではないです。安心してくださいアボ子ちゃん大興奮!全身全力で楽しんでて可愛いーん!ババンババンバン
8月21日(日)ドギーズアイランドに行ってきたよ。ドギーズアイランドにアボ降臨シュタッと!!!こんなんもあった。アボはあまり好きじゃなかったみたい。中型大型エリアへ!ひゃっほほーい!喜んでるー!可愛いーん!ドギーズアイランドは、アボ好きみたい。ひたすらに続く
7時代でもこの日差し!はよ秋が来てほしい。るんっ誰もいなかったからじゃぶじゃぶ池に少し入っちゃった。池から上がってきたアボの足に、何かがついている。・・・・・・やだー。なんかの卵だ。カエルかなー?なんだろ。フンそれがどうしたってのさ。うん。アボはこの日も可
蒸し暑ーい!アボは元気です。大きな木が与えてくれる木陰に助けられています。アボんちの近所は、大きな木がたくさん植わってて、散歩がしやすいわ!とオカンも良く言っております。そういえば確かに、実家の方がだいぶ田舎だけど、戸建てが規則的にバババー!とひたすらに
推し活に言葉はいらないのです。リンちゃんリンちゃんわからないひまわりちゃんひまわりちゃんひまわりちゃんみんな可愛いーん!セルヴァちゃんたぶんミツコちゃんハスロちゃんわからないハスロちゃんわからない。ミツコちゃんかなー…ハスロちゃん目がうつろなクロエちゃん
この前の土曜日、久しぶりに推し活してきました。磯沼牧場「箱推し」ならぬ、「属推し」wwインスタでの推し活レポ晴れ渡っていて気持ちが良かった!でもみんな暑そうだった。にほんブログ村
繋ぎ飼いをやめてくださいの署名は、遅々として、あまり増えず…記憶にあるだけで、この記事の露出度アップに3,000円ほどクレジット決済した私としては、少し気になっています。もう終了ならキャンペーンをクローズするだろうし、どうなってるんだろ。ちょい心配になり、7月1
疲れた。アボは元気です。親か私により散歩は毎日1〜3回は行っています。でもほんと暑くて…散歩に行けるタイミングが限られていてしんどいです。早く秋になれーい!アボも、頑張って生きています。にほんブログ村
この報道をみて、胸が締め付けられる思いでした。実際に泣きました。号泣しました。2頭もの馬が熱中症で死亡。111頭の馬が救護されました。人間の人間のための行事に、その意味を理解できない動物の苦しみと無駄死にが必要なのでしょうか。伝統がなんですか!動物からどれだ
お疲れさまです!約4ヶ月前に、恵比寿にある創和堂さんという飲食店で、一目惚れしてしまったこちらの照明。ステキじゃなーい?沖縄のガラス作家、おおやぶみよさんという方の作品だということをつきとめたはいいものの。売っていない!メルカリとかにもない!欲しい欲しい欲
この前の土曜日、おしゃれなお友達のおうちでタコのセビーチェを食べさせてもろて、あまりの美味しさにソーハッピー!だったので、自分でも作ってみた。↓パクチーときゅうりと青ネギ↓パクチーと大根と青ネギ美味しい!美味しかったよー!ガスコンロ?(名称あってる?)開け
親から立派な梨をもらったからアボに献上してみたが、アボ召し上がらず。…だったので、時間をおいてあげてみました。気が変わってる可能性があるからね。「・・・・・・。え?またこれ?」「えーと…」やはり浮かない表情ですwみてよ!この不満げな表情!ウケるw私への憎し
7月15日頃から、異常に疲れるのです!��異常に疲れるのです!!��異常に疲れるのです!もう。毎日くったくた!!!ボロボロだなって思う。みんなこんなものなのでしょうか。皆さまどうですか?7月半ばから疲れが酷くなっていませんか?ほんと不安になるくらい、異様なほどに
めちゃくちゃ道が空いてるー!電車も空いてる気がする!皆さまはお盆休みなのですねー!会社に行くこちらとしても快適!ありがたし!今朝は実家の最寄り駅から乗るので、女性専用車両がない電車に乗らないとです。そして、当駅始発の電車に乗ったとこです。隣に男が座ってき
今日アボ。大好きな水道さんのところへ一直線!!!ドピューーーン!!!ドピューーーン!!!まさに弾丸ww「おばちゃん早くーぅ!」にほんブログ村
ナウ。深夜排便。にほんブログ村
昨日のアボ。夕方でもめちゃくちゃ暑かった!新しい食器を買ったお。NECOTO ®さんの、Classy Bowl(クラッシーボウル)ってやつ。ペギオンさんで購入した。ホワイトって書いてあるからホワイトなのかなって思ったら、オフホワイトだった。かなり黄みがかかったお色味です、
今日アボー。暑かったねー。アボ9歳。もうお顔が白髪で真っ白です。愛おしいよー。愛おしすぎる。どうか生き急がないで。ゆっくりゆっくり。ゆっくりね。にほんブログ村
放牧wwイヌさんの放牧wてか暑すぎる!日が完全に暮れてから散歩しても凄まじい暑さ!!!アボもハァハァ。ハァハァえっと。アボなんで繋がれてるワケ?早く歩きたいんだけど。昨日は我慢できず、モスバーガーのエビカツバーガーを食べてしまいました。卵が贅沢に使われてい
守谷サービスエリアそういえばこの前、足立区の花火大会に行ったなー。いつだっけな。忘れた。別に行きたくもなかったけど、いつもは受け身気味の神奈川のお友達が珍しくもこれに行きたいと行ったから、行ってみたの。ザ!足立区!って感じの若者が、意味不明な奇声をあげて
こちらも、嵐山渓谷からほど近く。分校カフェ MOZARTカフェ モザート(CAFE MOZART)小川町駅/カフェにほんブログ村
嵐山渓谷からほど近く。とうふ工房わたなべアボのスン顔がすごい…アボだけスン顔。敷地内にあった水道?…に、アボはご執心でした。水がいいんだってさ!にほんブログ村
引き続きの嵐山渓谷。photo by ゴメスママンボンちゃんもゴメたん。ゴメたん。ゴメたんビッグスマイル♡にほんブログ村
引き続きの嵐山渓谷!photo by ボンドママン。同じ画像をダブってアップしてるかもww�ふたりとも楽しそう!飛び石。�にほんブログ村
ここからは、ボンちゃんママが撮った写メ!ボンドちゃんのママは、お写真撮るの上手なんだよ✨どれも躍動感に溢れている!キャンディーズ♡見てよ、アボのこの嬉しそうな表情!愛おしすぎるー!なんて楽しそうな顔!嵐山渓谷の飛び石!続く。ひたすらに続くwにほんブログ村
本当は、フクロウの森を利用してみたかったんだけど、この日は残念ながらお休みだったの。だから、ほど近くにある、嵐山渓谷バーベキュー場の駐車場に車を停めたよ。車停めるだけで1,000円もした。嵐山渓谷。アボたちが遊んだとこは、全然キレイじゃなかったです。藻が!
引き続き。7月19日(水)の嵐山渓谷。ひたすらに写メのみwにほんブログ村
7月19日嵐山渓谷。もうさ。写メ撮りすぎて、どうしたらいいかわからん。このブログの本来の目的。アボのアルバム。…だから、ひたすらにアップするwにほんブログ村
暑いよー!!!今日アボ。本日、贅沢に鶏さんのお肉と卵をいただきました!ガパオ農家直営 野菜レストランSHONAN外に存在してるだけで、汗が止まらない。優雅にリモートワークしようかと思ったが、食べ終わり次第早々に退散しまんた。にほんブログ村
おはようございます。今朝は実家の最寄駅から電車に。女性専用車両がないから、普通の車両に。隣に男が座ってきた最悪。朝からついてない。そしてコイツもリュックの紐、投げ出しタイプ。最強にイラつく。切ってやりたい。自分のリュックの紐くらい自分のコントロール下に置
ビリーアイリッシュさんて、ほんとスゴイよね。尊敬しちゃいます。若い方で、このような方を拝見すると、ほのかだけど希望の念を抱きます。このような方が、スターになってくれて、本当にうれしいです。同じような理由で、アリアナグランデさんとか、ホアキンフェニックス
疲れた。今日は仕事頑張りました。 トイレの個室に小1時間こもって、牛乳の安さに涙したりもしたけど…(だから仕事してw)いつもサボりまくりまクリスティだからさ。すんっごい疲れた。今日は本当に疲れた。皆様も同じことかと思います。長い一日、本当に本当にお疲れさ
食堂にカフェがあります。牛乳を使ったカフェラテは210円豆乳を使ったソイラテは、プラス30円です。当たり前ですけど、豆乳は植物性由来で、誰のことも苦しめていないものです。牛乳は牛さんの血液から作られているものです。そこには牛さんの命があり、多くの苦しみがありま
「ブログリーダー」を活用して、きぬっぴさんをフォローしませんか?
アップマーケット。蚊との戦いだった…また箒屋さんに。そのあとは、豊玉氷川神社に。ねりまの名木神社とか公園とか、木があるから落ち着く…そのあとは、カフェ フェリーチェというカフェに。わしゃわしゃわしゃわしゃ。黙って俺について来い。サラダ頼んだ。これ、サトイ
アボ、練馬区に降臨シュタッと!練馬区の豊玉(トヨタマ)というところ。さっそくステキな箒屋さんを見つける。ステキな箒屋さんで箒にうっとり🧹@soukoubroomアップマーケット。開店待ち。@upmarketpizzacafeしかし開店のだいぶ前に着いてしまったから…予約はしてあるし……
実家のアボのお友達。ルパンくん。ルパンくんは優しいからか、アボ大丈夫みたいです。アボが子供の頃からの仲みたいだし。安心して見ていられるね。貴重なお友達だね(^ω^)ルパンくんこれからもアボと仲良くしてね。可愛いね。おうちに帰りたくなると、リードを加えて家
昨日は在宅。朝でも暑すぎる…無理。もう早朝じゃないとか…日陰でも暑いよ。アボは頑張って生きています。仕事終了後に、夜んぽ。19時くらいかな。暑いけど、マシ!でも19時だよ!?とりあえず地球が怒っている。地球の未来、動物たちの未来のために!最近フォローした人の
6月27日(金)この日は在宅ワーク。日陰がいっぱいの公園に来ました。「ここは、柏の秘境、こんぶくろ池です」「あなたは誰ですか?」「そうですか」「私はあぼぶくろです」「いいですよ。案内します。ついてきてください」愛犬にセリフをつけて遊ぶ中年女wwにほんブログ村
牛のブラッシング。本日のお客様はこちら。4回目のご利用、ハートチップルちゃんです🤎「あら!ブラッシングしてくれるの?お尻がちょっと汚れちゃったからキレイにしてくれますか?」by ハートチップル🤎 はい。承りました。ブラッシング頑張りました。なかなかキレイにな
美少女ねねちゃん🎀美少女の反対側の顔はこんな感じww「何か問題でも?」by ねね若くて無邪気。キュートなプッチちゃんオーナーは、廃用牛でも譲ってくれると言ってくれています。あ、譲るって言っても、相場価格で売ってくれるって意味です。オーナーの牛たちは、平均20万前
牛のブラッシング。本日のお客様はこちら。まるで妖精のようなダルメシアンちゃんです💜牛さんはとっても表情豊か✨ダルメシアンちゃんのいろんな表情を特別公開しちゃうよ🤭そして、表情だけじゃなく…牛さんはかなりアクティブに動き回りながら過ごしています。水を飲みに
昨日の夜んぽ。夕焼けがキレイだった。手賀沼親水公園。駐車場がだだっ広いから好き。今帰りの電車。おじさんとか、太った男性ってやっぱり総じて苦手。嫌いとかじゃなくて、生理的に好きじゃない。この季節、とくにキツい。総じてキツい。人格とか生き方を否定してるんじゃ
牛のブラッシング。本日のお客様はこちら。栗色の赤毛が美しいクリスタルちゃんです🌰「ちょっとアンタ。どきなさいよ」が(たぶん)口癖のクリちゃん。観ていて飽きない魅力的なお嬢様です🤭🌰「今日は少し汚しておいたわ。ブラッシングよろしくネ🤎」by クリスタルちゃんは
ボーナスが…ほぼないと言っていいくらい少なくて泣いた悩んだ音声入力を試している。今もうやめた。6月14日広尾女子会。キャンディーズ。有栖川宮記念公園なんかすごい高貴な名前の公園だね…木が生い茂ってて、気持ちの良い公園だったよ。アジサイアフロ。アジサイアフロは
6月14日(土)キャンディーズ活動してきたよ。広尾で女子会ww1軒目は(QH)+(キューエイチ)さんへ。@kitchen_qh日替わり無国籍なおばんざいと、ナチュラルワインのお店。開店20分前に到着しました。全力で開店待ちする犬たちwwくつろいじゃったりww入店。 私たち犬族も店内OK
牛さんは可愛い。犬も可愛い。牛も可愛い。みんなー!同じだよー!イクちゃん。経済動物という概念を作ったのは人間。工場家畜…少なくとも私が断言できるのは牛さんだけど、牛さんはやっぱりモノじゃない。血が通っていて、痛みを感じ、苦しみを感じる。嬉しいときは嬉しい
夕方、いつもの沼の公園に。白鳥さん元気でうれしい。・・・・・・。はよ。そのオヤツくれ!夕焼けがキレイだったー!時間の経過とともに、色が変わってきて、ウットリしちゃったアボと水道と私。部屋とYシャツと私みたいに言うやんwにほんブログ村
美少女の犬、アボ美少女の牛、ねねにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
Grün(グリューン)柏の葉キャンパス駅/カフェにほんブログ村
ここに行った。100%プラントベースGrün(グリューン)柏の葉キャンパス駅/カフェ記録もかねて、食べログに投稿したwwにほんブログ村
本日のアボ子ちゃん!土とエアープランツを買いたいなと思い、ジョイフル本田に。8時オープンだと思ってた。8時20分くらいについた。でも9時オープンみたいで、近隣を歩いたりしたけど、この時点で日差しが凄すぎた!もうアボハーハー。もう無理!と思って早々に戻ってきた。
にほんブログ村
戸頭公園てとこ。きのこ生えてた。きのこと、きのことの記念撮影を強要される犬。ウンザリ…・・・・・。犬も大変だなーw久しぶりにドッグランペガサス行ったよ。フリーエリアのデイリー利用料は1,100円。水道使い放題で、ありがたい限り。いい顔するぅー(^ω^)にほんブ
6月23日の朝んぽ!6/24の生活感グラビアにほんブログ村
6月22日(土)の朝んぽ!にほんブログ村
6月21日の室内アボグラビア翌朝、6月22日の室内アボグラビアにほんブログ村
アボシティにスターバックスが上陸!※正確に言うと再上陸。いっときあったんだけど、なんか違うなと思われたのか知らんけど、割とすぐに撤退してはりましたwwなんと約10年ぶりの再上陸!ミーハーおばちゃん、さっそく行ってみました。テラス席は、スタバの上陸を喜ぶ犬連れ
6月15日の夕散歩。18時半でも明るかった!濡れそぼった犬と白鳥のいる景色。にほんブログ村
6月15日のアボまずはショッピングを楽しむ。次に動物病院に連れてこられ、爪切りと肛門腺しぼりと、足の裏毛刈りをされる。↑一刻も早く動物病院から出たいアボの様子その後は親水公園へ行き親水する。以上wwにほんブログ村
マンションの、無機質な共有スペースに、クワガタがいた。屋根もある場所だったから、うまく外に飛んでいけるか…人の脂がつくと、弱っちゃうかもしれないから…触らずに、定期入れに乗ってもらいトコトコと移動。人通りもそんなにない、蜜がありそうな桜の木に。クワガタさ
メルセデスおベンツ浦安の併設カフェLAUMELIAソイラテもあるよ。6/9(日)のお昼に行ったよ。トイレもキレイだった。にほんブログ村
6/8…どんだけ写メ撮ってんねんw同じ幼稚園に通っていた、ビーグルのハニーちゃんに会えたよ。アイラインばっちし!かわいいーん!ハニーちゃんはまだ4歳。幼稚園には今も通ってるんだって。初めましてのかわい子ちゃん。めっちゃかわいいよね!?目を奪われてしまった…良い
6月8日夕方のお散歩。相変わらず、同じような写真を大量に撮ってしまう…ほんと、同じだなー…少し下からのショット。↓ここで、大きめの蛇を発見!あ!写真撮ろうと思い、携帯を取り出す一瞬のあいだに、スルスルと茂みに消えていきました。大勢の人で賑わうこんな公園にも
あ、水が流れてる。誰もいなかったから、こっそり…にほんブログ村
青空がきれーい!にほんブログ村
翌日は、富津市から館山まで足をのばしてみたよ!以前訪れて、とっても美味しくて、また行きたいなー!とかねてから思っていた、館山なぎさ食堂に行ったよ。アジフライ定食をオーダー。フライは、繋ぎに卵を使ってるよね…鶏さんごめんねと思いながら食べた。たまのチートデ
焚き火。焚き火…焚き火だなー焚き火っていいよねー…ってなるけど、正直そんな大好きではない。でも寒いときとかは、ほんとありがたいよね。火って。ライトアップ…焚き火だなー夜のアボ。風呂。お隣に泊まってたのも、ジャックだった。翌日は割と晴れた。近くの海外に行っ
言葉はいらない。アボのグランピンググラビア。グラグラ!にほんブログ村
曇天のもと、アボちん初のグランピング!グランドーム千葉富津さんに到着!イエーーイ!2台まで、乗りつけられます。さっそくお部屋へ!アボちん、真っ先にケージに入ってた。だから、ナチュラルに扉を閉じてみた。可愛いーん!お部屋の隣の小屋は、キッチンやトイレ、お風呂
おばちゃんは口が臭いw臭くてイイ臭い…臭イイ臭いwどれ…うん臭いイイ臭いwにほんブログ村
曇天の下の富津海水浴場。ひとっこひとりいなくて最高!ひとりじめ!にほんブログ村