chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
raba777のサッカー分析blog https://raba777.hatenablog.com/

論理的思考でサッカーを分析します。主に日本代表、海外サッカー、Jリーグのマッチレポートを行います。

最近ブログを始めました。よろしくお願いします!

raba777
フォロー
住所
左京区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/18

arrow_drop_down
  • 2016 Jリーグ日程発表

    皆さんこんにちは。 昨日、2016シーズンのJリーグ試合日程が発表されました。 www.jleague.jp 昨年はJ1において最終節の優勝、降格圏の大逆転はありませんでしたが、ガンバ大阪がFC東京を最終節で抜いて3位になり、チャンピオンシップ出場を決めました。チャンピオンシップがかなり面白かったのもあって、シーズンが忘れがちですが、ぜひ白熱したシーズンになってほしいと思います。 さて、日程についてですが、浦和レッズを中心に終盤が面白いことになっています。 9月17日(土) vsFC東京9月25日(日) vsサンフレッチェ広島10月1日(土) vsガンバ大阪 この昨シーズンの4強が戦う3戦は見…

  • 2016 AFC U-23選手権決勝 日本vs韓国 の展望

    皆さんこんにちは。カタールが暖かそうで羨ましいです。 本日は土曜日に控えたAFC U-23選手権決勝の 日韓戦の展望を見ていきたいと思います。正直、リオデジャネイロ・オリンピックの出場権は得ているので、準決勝までのドキドキがないのがホッとするというか、残念というか微妙な心境です。ですが、両国ともに優勝して大会を終えたい気持ちは一緒でしょうし、3位決定戦のときのためにお互いを研究しているので良い試合になるのではと思います。 簡単ですが、試合の注目点を見ていきましょう。 韓国vsカタールの分析 韓国と言えば、攻撃ではロングボール、守備もしつこく激しいプレスといったイメージですが、今大会のU-23は…

  • 2016 サッカー日本代表スケジュール まとめ

    皆さんお久しぶりです。久しぶりの投稿です。 2015年はいまいち日本男子サッカー界には良い出来事がありませんでした。しかし、昨日U-23がリオ五輪出場を決定したということで、2016年はまた良い年になる予感です。 サッカー日本代表の主なスケジュールはこんな感じです。予定は開けておきましょう。 3月24日(木):W杯アジア2次予選 vsアフガニスタン代表(H) 3月29日(火):W杯アジア2次予選 vsシリア代表(H)5月18日(水)-29日(日):U-23 トゥーロン国際大会(フランス) 6月3日(金)、7日(火):キリンカップサッカー2016(H) 参加国…日本、デンマーク、ブルガリア、ボス…

  • アジアカップ 準々決勝 日本対UAEの分析

    皆さんこんにちは。 さて、オーストラリア優勝で終わりましたアジアカップ2015。主役と誰もが疑わなかった日本は、まさかのベスト8敗退。このブログでもミスしなければUAEまでは負けないだろ、とか高をくくっていましたら、見事にフラグ回収となってしまいました。 私も代表もまだまだ未熟ということですが、簡単に日本が主役になれなかった理由をまとめました。 準々決勝UAE戦~試合分析しにくい~ さて、試合の流れとしては、試合開始直後はUAEが流れを掴み。7分に先制。日本は失点後からボール保持し、押し込む展開になりますが、なかなかゴールを奪えず時間経過。後半武藤、柴崎、豊田を投入し、36分に柴崎のビューティ…

  • アジアカップ 日本のグループステージ2戦の分析

    皆さんこんにちは。 ついに日本のアジアカップが始まり、2戦終わりました。日本は2戦2勝で結果はほぼ最高なのですが、内容はどうか、という話になると良いとこともあればまだまだという部分もあります。2戦の分析して、今後の試合の展望とさせていただきます。 日本対パレスチナ~全ては先制点~ さて、まず初戦ですが、ほぼ前回の投稿で示した布陣で日本は望みました。武藤ではなく乾というところを用いたのも、ショートカウンターなどスピードを武器にし、前線にスペースが有るほうが活きる武藤よりも、ドリブルで相手を抜くことなど狭いエリアでも活きる乾という意味では、引いてくる相手には有効だと思いますし、妥当です。 試合です…

  • アギーレJAPAN 2015アジアカップ前のまとめ

    こんにちは。寒い日が続きますね。 本日がついに日本のアジアカップ初戦ということで、少しアギーレJAPANについてまとめていきます。パレスチナについての情報をほとんど持ってないので試合展望という訳ではありませんが、本日以降の試合で少しでも参考になれば嬉しいです。 2014強化試合を通して少し見えてきたアギーレJAPANのサッカー さてアギーレ監督ですが、2014の強化試合はいわゆるメンバー選考重視ということを言い続けてきました。ただもちろん代表戦はただのメンバー選考試合では無いので内容結果も問われるのですが、戦績としてもここまで6試合で、ウルグアイとブラジルに敗戦するも、他では3勝1分けというこ…

  • 2015 日本サッカーの展望

    お久しぶりです。いつの間にか新年になってしまいました。今年もよろしくお願いします。 さて、アジアカップもそろそろ開幕ですので、またちょくちょく書いていきます。今回はアジアカップを含めた2014日本代表、そして日本サッカーに関して簡単に展望を書いていきます。 2015日本代表について~チームの土台作り~ アギーレ監督についてさて、W杯以降まったく更新していなかったので、日本代表に関して何も述べていませんでしたが、皆さん御存知の通り昨年秋からハビエル・アギーレが監督に就任しました。 アギーレ監督の好むチームスタイルについては各所で述べられていますが、とても簡略化すると全員で守り、奪ったら縦に早く攻…

  • 2014 W杯 準決勝の展望

    皆さんこんにちは。 ついにベスト4が出揃いました。ブラジル、ドイツ、アルゼンチン、オランダ。色々波乱などもありましたが、準決勝まで残ったこの4ヶ国はいわゆる強豪国ですのでまぁ順当といえば順当です。 この4ヶ国は過去のワールドカップで全て決勝戦を経験しています(近年だとオランダが2010、ブラジルとドイツが2002、アルゼンチンは1990)。しかも準決勝の組み合わせがブラジル対ドイツ、アルゼンチン対オランダということで、過去のワールドカップで決勝戦であたったことのある組み合わせです(前者は2002日韓。後者は1978アルゼンチン)。これだけ見てもなかなか面白い組み合わせです。 派手な試合になるか…

  • 2014 W杯 準々決勝 ブラジル対コロンビア の展望

    皆さんこんにちは。 今日で出揃う準々決勝ベスト8の国々。 ワールドカップの醍醐味はこの決勝トーナメントからといっても過言ではありません。ワールドカップというのは既に分析合戦と化していて、特にグループステージを勝ち上がったチームはグループステージ3試合を中心に徹底的にストロングポイント、ウィークポイントを研究されます。なので決勝トーナメントはいわゆるオープンで派手な試合はあまりありません。ですが、ナショナルチームの戦いとしては正に最高峰、CLとはまた違った高度な戦いとなります。 今回は主に決勝トーナメント1回戦を分析しながら準々決勝ブラジル対コロンビアの展望を書いてみたいと思います。 ブラジル~…

  • 2014 W杯 日本 対 コロンビア の分析

    皆さんこんにちは。 遅くなりましたが、先日行われた日本対コロンビアの試合の分析をしたいと思います。4年間の総括や今後の日本代表の方向性など話題は沢山ありますが、まず試合の分析です。 厳しい試合展開 さて、日本はコロンビアに1対4とスコア上では大敗してしまいました。惨敗という言葉は好きではないのですが、スコアだけ見たら惨敗といわれてもしょうがないですね。 試合の流れとしては、最初の立ち上がりパスミスもありながらも縦パスを出す日本。攻撃の意識の高さが見られるが、17分岡崎が中盤で取られ一本のスルーパス。抜けだしたラモスを今野が倒しPK。一点を先制される。その後は守備ラインを低めに設定し日本にボール…

  • 2014 W杯 日本 対 コロンビア の展望

    皆さんこんにちは。グループステージ3戦目が始まりましたが、同グループは同時刻キックオフなのでBDレコーダーにダブル録画機能がついていない私は少し後悔しています。 さて、明日6/25(水)5時キックオフのコロンビア戦に向けての展望です。 3戦目の場所はクイアバ。南米大陸の真ん中にあり、南米大陸のへそとも呼ばれています。クイアバの気候ですが、現地7時キックオフのロシア対韓国の試合では気温28℃湿度60%。恐らく日本の前の2試合と気温は同じくらい、多少湿度がマシという条件でしょう。 そこで戦うコロンビアは日本と同じ4-2-3-1のフォーメーションです。ただ戦い方は全く違います。そんなコロンビアの戦術…

  • 2014 W杯 コスタリカの分析

    皆さんこんにちは。 最も厳しいグループと言われた死の組D組。大方の予想に反しコスタリカがグループリーグ突破を一番に決めました。日本のサッカー協会などを批判するために『弱いコスタリカとマッチメイクした』などとおっしゃっていた自称辛口評論家たちは冷や汗をかいてるのではないでしょうか。 今回はそんなダークホースとなっているコスタリカの戦術に目を向けてみたいと思います。 コスタリカの基本戦術 皆さん覚えてる通り、コスタリカは開幕直前の日本との試合では1-3で負けています。戦術が悪かったのか、フィジカルコンディションが悪かったからなのか、日本との相性が悪かったのか。色々原因はあると思いますが、戦い方は変…

  • 2014 W杯 日本 対 ギリシャ の分析

    皆さんこんにちは。 日本時間6/20午前7:00キックオフだったギリシャ戦。惜しくもドローとなりました。 恐らく決定機が少なくイライラされた方もいらっしゃると思います。怒りを蒸し返す内容かもしれませんがよろしければごゆっくりどうぞ。 試合の流れ 1戦目のレシフェに近いナタール。気候は気温29℃湿度65%とコートジボワール戦とほぼ同じ。先発は一戦目から香川と森重に変わって大久保と今野。相手はこの前決定機外したゲカスからミトログルへ。 試合の流れを簡単に書くと、日本は入りから前からプレッシングをしかけポゼッションを高め完全に主導権を握ります。しかし日本特有の連動した攻撃はあまり見られません。すると…

  • 2014 W杯 日本 対 ギリシャ の展望

    皆さんこんにちは。 明後日6/20の午前7時にキックオフとなるギリシャ戦へ向けてです。 日本は勝たなければならない 日本代表に求められる結果。これは間違いなく勝ち点3です。誰が見たって3戦目のコロンビアのほうが手こずりますし、どちらかには勝たないとグループステージはぬけないためです。 気候の話をするとレシフェでの1戦目は気温30℃近く湿度77%、2戦目のナタールはガーナ対アメリカでは28℃68%と実況が話していたので、コートジボワール戦と恐らくほとんど変わらないか少しマシな気候になります。ということは1戦目と同じように走らされたら負けです。既にナタールで行われたメキシコ対カメルーンはカメルーン…

  • 2014 W杯 日本 対 コートジボワール の分析

    皆さんこんにちは。 最初の記事が日本の負け試合というなんとも言えないスタートですが、やっていきます。 試合の流れとしては前半16分に本田が先制点。内田の決定機などもありましたが前半途中からコートジボワールペースへ。何度かコートジボワールの決定機があったものの、粘り強いDFラインと相手のミスで助かっていましたが、ついに後半19分と21分に同点弾、逆転弾を入れられてしまう。日本は最後までペースを握らせてもらえずタイムアップ。 さて、この試合の分析はもう既にいろいろなところでやっているのですが、総じて日本のサッカーができていなかったという論調であると思います。恐らく普通に応援されてた方も違和感を感じ…

  • はじめに

    皆さんはじめまして。こんにちは。raba777です。 このブログではサッカーの分析をなるべく論理的にやっていきます。おそらく日本代表関連が中心になりますが、冷静になるべくわかりやすく分析していこうと思います。 何かあればコメント欄にどうぞ! ということで、これからよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、raba777さんをフォローしませんか?

ハンドル名
raba777さん
ブログタイトル
raba777のサッカー分析blog
フォロー
raba777のサッカー分析blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用