ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
其ノ1115:【中華そば 四つ葉(京阪百貨店守口店)】
埼玉・川島町にある’13年6月にオープンしたメディア等で多数取り上げられ表彰されている名店Date. '23.2.28★四つ葉そば ¥1200■スープ淡☆☆★★☆濃透明感のある鶏のふくよかな旨味に適度に厚みを持たせたまろやかな鶏油にジワリと伝わる仄かな酸味を効かせたか
2023/02/28 09:00
其ノ1114:【麺屋 いさお(和泉市・伏屋町)】
レギュラーメニューを原料から常に変えられ、自家製麺と無化調に拘るラーメンをご兄弟で提供されている'17年6月オープンのお店Date. '23.2.5★鶏豚醤油そば ¥1100※味玉 ¥100■スープ淡☆☆☆★☆濃見栄えはレギュラーの醤油そばとほぼ変わらないスープは鶏のふくよ
2023/02/27 07:00
其ノ1113:【麺と食専科 あかよろし(東成区・東小橋)】
店主の父が営まれていた店で提供されていた中華そばやおばんざいを頂ける’22年10月にオープンしたお店Date. '23.2.2★元祖 中華そば ¥780■スープ淡☆★★☆☆濃淡いキャラメル色をしたスープはサラリとした口当たりで土佐はちきん地鶏ガラのスッキリしつつ丸み
2023/02/26 07:00
其ノ1112:【中華そば 深緑(京阪百貨店守口店)】
埼玉の名店【中華そば 四つ葉】の新ブランド店として東松山市に’20年9月にオープンしたお店Date. '23.2.25★特製深緑白出汁 ¥1650■スープ淡☆☆★★☆濃旨味の濁りが見える黄金色に輝くスープは適度な鶏油にふくよかな鶏と丸みある豚の旨味に貝特有の旨みが重な
2023/02/25 21:50
其ノ1111:【中華そば 深緑(京阪百貨店守口店)】
埼玉の名店【中華そば 四つ葉】の新ブランド店として東松山市に’20年9月にオープンしたお店Date. '23.2.25★深緑黒出汁 ¥1300■スープ淡☆☆☆★☆濃丸みある鶏油が輝くスープは濃口のかえしのコクとカドを適度に効かせて丸みのある動物系の厚みのある旨味に貝の
2023/02/25 09:00
其ノ1110:【らーめん工房 RISE(八尾市・本町)】
大阪・東成区にあった【らーめん専門 がんこ親父】が現店舗に’10年8月に移転オープンしたお店。'22.12.21熟成黒醤油 ¥780牛シマチョウホルモン(テッチャン) ¥250スープ淡☆☆☆★☆濃湯気から香ばしさが伝わるスープはまろやかな油分に厚みある動物系の旨味を支え
2023/02/23 07:00
其ノ1109:【麺屋・國丸 藤井寺店(藤井寺市・西大井)】
高知県にある(株)國丸+が運営するラーメン店の’22年6月にオープンしたFC店'23.1.6金の炙り味噌ラーメン ¥850スープ淡☆☆☆☆★濃湯気と共に味噌の芳醇な香りが上がる濃度の高いスープは鶏と豚骨の丸みのある旨味に山椒の刺激を強めに効かせ薬膳の風味纏う香ばし
2023/02/22 07:00
其ノ1108:【とんこつラーメン 味の天下一(河内長野市・原町)】
豚骨をメインとした多彩なメニューで地元に愛される創業40年以上になる老舗店'23.1.9ラーメン ¥825スープ淡☆☆★☆☆濃サラリとした口当たりで油分を控えめに効かせたスープはクリアで丸みのある豚骨の甘味を帯びた旨味をジワリと伝わるカドを立たせたかえしが引き
2023/02/21 07:00
其ノ1107:【麺 FACTORY JAWS ZERO 綾部店(綾部市・青野町)】
大阪・上本町に本店を構える【麺FACTORY JAWS】のオーナーが’22年7月にオープンした新ブランド店Date. '23.2.3★豚骨魚介らーめん ¥950■スープ淡☆☆☆☆★濃クリーミーな泡が乗るスープは丸みのある豚骨の旨味に鰹の節感香る甘味に魚介の強めに主張する旨味を合
2023/02/19 07:00
其ノ1106:【沖縄そば タコライス 千代(堺市・南区)】
▲沖縄・金武町にある【麺処 千代】の姉妹店にあたる沖縄そばやタコライスを提供されている’23年1月にオープンしたお店Date. '23.2.5★千代そば ¥900■スープ淡☆★☆☆☆濃サラリとした口当たりのスープはスッキリとした塩ダレに豚肉のクリアでジワリと伝わる優
2023/02/18 07:00
其ノ1105:【農家buffet and gardening 8っ8(紀の川市・貴志川町)】
農業学校ご出身のオーナーが経験を活かして自家栽培した物等をビュッフェ形式で提供するお店でラーメン店を出店したいと杯数限定でラーメンも提供する'22.12.15極み とりそば MISO ¥1100スープ淡☆☆☆★★濃白い泡に包まれたスープは野菜のジワリと伝わる甘味に丸み
2023/02/17 09:00
其ノ1104:【丸つけ麺(平野区・背戸口)】
化学調味料を使わない濃厚つけ麺を売りとした’21年4月にオープンしたお店'23.1.10特製つけ麺 ¥1130麺細☆☆☆☆★太みずみずしい艶を放つクッキリとした線を描く麺はつるりと滑る啜り心地で強いコシが生むモチッと食感とグミッとした歯応えから仄かな甘味ある味わ
2023/02/13 07:00
其ノ1103:【肉と麺 だいつる(天王寺区・舟橋町)】
【旨辛ラーメン専門店 ひるドラ 鶴橋店】が’21年12月に現屋号に変更した大阪・鶴橋の人気店Date. '23.2.2★シン肉そば 醤油 並盛り ¥880※2辛■スープ淡☆☆★★☆濃少し赤み掛かった醤油色をしたスープは唐辛子の辛さが甘味の乗る豚骨のまろやかな旨味とかえ
2023/02/12 07:00
其ノ1102:【淡路島バーガープラス/らーめん ゆるり(八尾市・山城町)】
『淡路島バーガー』を販売されている店舗で、限定メニューや多彩な料理にも力を入れている’21年6月にオープンしたお店'22.12.11鶏白湯しょうゆ ¥850スープ淡☆☆☆★★濃テロリとした口当たりの濃厚スープは力強く深みのある醤油のコクに丸みのある鶏の分厚い旨味
2023/02/11 07:00
其ノ1101:【麺屋 Somie's(福知山市・駅前町)】
服屋を営んでいた店主が ’13年10月にオープンした無化調・自家製麺に拘ったラーメンを提供されているUSAテイストの店内が個性的な京都を代表する人気店Date. '23.2.3★煮干し 塩 ¥1050■スープ淡☆☆★☆☆濃黄金色のスープは煮干しの香りがふわりと広がると共に
2023/02/10 07:00
其ノ1100:【博多一幸舎 エキマルシェ大阪天(北区・梅田)】
福岡・博多に本店を構える【博多一幸舎】の支店として’14年8月にオープンしたお店'22.12.23味玉ラーメン ¥960※麺かためスープ淡☆☆☆★★濃テロリとした口当たりの泡に包まれたミルキーなスープは濃密で甘味の乗る豚骨の旨味に塩味を効かせたかえしを合わせて病
2023/02/08 07:30
其ノ1099:【サッポロラーメン チェーン堺店(堺市・北区)】
大阪・東大阪市に本店を構える熊のマークが目印の【サッポロ】の系列にあたる味噌ラーメンをメインとした昨年に50周年を迎えられた老舗店'22.12.11みそラーメン ¥700スープ淡☆☆★★☆濃油分控えめで重たさのないサラリとしたスープは芳醇な味噌のコクと動物系出汁
2023/02/08 07:00
其ノ1098:【中華そば 鐘馗 十三店(淀川区・十三本町)】
長野県にある【中華そば 鐘馗】の支店にあたる’22年7月にオープンしたお店'23.1.10中華そば(味玉付き) ¥900スープ淡☆☆★☆☆濃サラリとした口当たりの油分優しく効かせたスープは香ばしさ広がるコクとスッキリとしたキレを放つかえしに魚介の風味と旨味を合わせ
2023/02/07 07:30
其ノ1097:【中華そば 麓(枚方市・岡本町)】
大阪・枚方市にある【麺麓】で修行された店主が’19年6月にオープンしたお店'22.12.16中華そば ¥680スープ淡☆☆★★☆濃香ばしい香りがふわりと上がるスープは魚介の風味に豚の丸みのある旨味に野菜の様なまろやかな甘味が重なりコクのあるかえしでスッキリとした
2023/02/07 07:00
其ノ1096:【中華そば カドヤ食堂 西梅田店(北区・曽根崎新地)】
【中華そばカドヤ食堂クリスタ長堀店】の支店にあたる’21年2月にオープンしたお店'22.12.23中華そば(ポーク) 並 ¥950スープ淡☆☆★☆☆濃油分を優しめに効かせた後味がスッキリとしたスープはコクとキレに仄かな酸味を備えた香ばしいかえしにまろやかな豚骨の甘
2023/02/01 07:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のーてんの寅さんをフォローしませんか?