アウトドア派の夫と、インドア派の私。 キャンピングカーどころか、キャンプ自体にもあまり興味がなかった私ですが、キャンピングトレーラー購入して1年経ちました。 やんちゃで可愛い子供と可愛いわんこ、皆で行く車中泊旅行は楽しいです♪ トレーラーで過ごす事が多い為、只今主に100均の材料を使って、少しずつトレーラー内をカスタマイズ中。 愛犬の事や日々の事もちょこちょこ更新してます^ ^
新機能の「ブログリーダー」を活用して、くぅまさんの読者になりませんか?
1件〜30件
くぅま地方、5年に一度の大雪となりました!↓1/7 夕方↓1/8 朝↓1/9 朝 ↓1/9 夕方20cmほど積もったでしょうか?ふかふかの雪でいっぱい…
小春日和だったキャンプ場から移動した先は…寒波襲来中の、阿蘇!夫はチェーン等路面凍結対策もしていたそうですが、まさかの阿蘇選択(笑)春から一気に真冬に突入した…
冬休み期間中の年末、息子の部活もお休み期間に入ったタイミングでお出かけしてきました。GOTOトラベル停止でキャンセル後のギリギリの日程で、しかもキャンプブーム…
明けましておめでとうございますm(_ _)mブログ更新もお出かけもなかなか出来ませんが、くぅま家は皆元気に過ごしております。子供達が冬休みとなりましたので、年…
またまたご無沙汰しておりますm(_ _)m年末はGOTOトラベルでの旅行を計画しておりましたが、新型コロナ感染拡大の為残念ですがキャンセルしました。。代わりに…
休校期間中、息子は『育てる』 でしたが。。娘はとにかく作る作る!お昼や夜ご飯を作り…グラタン。ソースは小麦粉からというこだわり。ホットケーキミックスで作る、…
近所のドラッグストアにも、やっと不織布マスクや除菌用アルコールが出回るようになりました。緊急事態宣言解除に伴い学校も徐々に再開。使う頻度は増えるので、近くで購…
臨時休校となって既に2ヶ月半。運動部に所属している息子は、身体が鈍らないように日々トレーニング…………してません(笑)最近重い腰を上げて、ごくたまに近距離をジ…
くぅま家のGWは。。4年前は山口県3年前は島根県2年前は島根から鳥取まで昨年は京都から富山4年間振り返ると、全て父チャリ。家族旅行というだけでなく、親にとって…
今日からGWが…と、TVで言われてはじめて気づいたくぅまです(^_^;)子供達だけでなく、夫もテレワークでずっと在宅している為、意識して覚えておかないと日付も…
不要不急の外出は控えてますが、3食作るとなればとても減るのが早い。。😵混まないうちにいつもの直売所へ行き、ぱぱっとお買い物。買ったものは、お野菜と。。。そろ…
新型コロナウィルス患者が徐々に増えてきた、我がめんたいこ県。緊急事態宣言の対象となる事が、昨日発表されました。先月から臨時休校の子供達は、引き続きGW終了まで…
ご無沙汰してますm(_ _)m世の中が色々と慌ただしい中、くぅま家も早めに始まった慌ただしい日々を過ごしておりました。私と息子は感染すると重症化する可能性があ…
年明け初ブログです(*^_^*)皆様、ご無沙汰しておりますm(_ _)mくぅま家は年末年始は夫実家に帰省したり。。空き日にはトレーラー出動。初めてのRVパーク…
久しぶりにキャンプに来てます。楽しみにしていたイベントです!1年に一度しかない、楽しいひとときを過ごせることに、感謝。にほんブログ村人気ブログランキングへ
くぅま在住県もかなりの雨量であちこちに爪痕を残しましたが、先日訪れた武雄市を含む佐賀県もかなりの被害がでています。今回の九州北部豪雨で被害に遭われた皆様に心よ…
夏休みもまもなく終了ですね。雨になってしまいましたが、お出かけしているくぅま家。途中でスタバがあったので、皆でのんびりタイム。子供達が頼んだピーチオンザビーチ…
少し前になりますが…雨の中高速道路を走った後の事。洗車している時に、ある異変に気付きました。フロントガラスにヒビが!😱運転席からも助手席からも、視界より少し…
4日目。お姉ちゃんと朝んぽ。リードを持つ方も引かれる方も、お互い慣れてきた感じがします☺️朝食後、今日は娘が夫とサイクリング。(息子と娘のペースと走りたい距離…
お盆休みを利用し、お出かけ先を探していたくぅま家。息子は父チャリの続きをしたいと言っていたのですが、部活で長期間は難しい為断念😢息子も娘も、どこか自転車で走…
くぅきちデスU^ェ^Uキャンピングトレーラーで、ハジメテの場所にお泊りしマシタ。すぐ前が海。お天気もよくて、みんなデおさんぽしマシタ。お兄ちゃんとお姉ちゃんは…
8月某日、車会社のイベントキャンプに参加してきました。キャンピングカーのイベントキャンプには何度か参加したことはありましたが、自動車メーカーでは初参加。家族皆…
8月になりましたね。毎日暑い日が続いてますが、皆様お元気ですか?今日は久しぶりにトレーラー出動!とあるイベントに参加する為移動中。夏らしいキレイな青空を見なが…
3連休初日。くぅま地方は雨スタートとなりました☔ほぼ例年通り、この連休は夫実家に帰省します。例年通りと違うのは…息子が部活関係で夕方まで帰らないから、帰省時間…
本日、7/12は…キャンピングトレーラー購入、及びブログ開設6周年!\(^o^)/小学校入学したての息子が、中学校入学。幼稚園児ながらしっかり者だった娘が、今…
先日コストコへ行ってきました。いつものお買い物の前に、ちょこっと寄った家電コーナー。だいぶ前にテレビを買ったことがありました。コストコは、家電が意外と安いんで…
トレーラーが3回目の車検を迎えました。車検を迎えると、何だかひと区切りしたような感じがします😊今回はタイヤ交換はなかったので、費用は4万と少し。相変わらず、…
PHEVのヘッド車が我が家に来てから半年経ちました。(愛車交代記事参照)走行距離等の記録としてUPします。通勤としての頻度も距離も少ない割には…半年で1万キロ…
自分で読み返す時に父チャリの記事がどこにあるか分からなくなってしまうので、リンクをまとめてみました。もし最初から読んでみたい、あの話が知りたい、というありがた…
父さんとチャリンコ旅 EXTRA 8〜チャリ旅史上最大のピンチ!〜
↑こちらの続きです。8日目。最終日。朝食後すぐに帰宅準備に取り掛かります。その間、くぅきちはお姉ちゃん達とお散歩へ。2泊お世話になった RVパーク 道の駅ころ…