chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My song My Foolish Heat https://blog.goo.ne.jp/kaz03310514

千葉に単身赴任中、山が好き、街道歩きが好き、キース、マイルス、エバンスが好き、へこたれながらの日々

中山道2012年3月ついに完歩しました。 旧ブログがブログ人の為引っ越ししました。 旧ブログ http://ken-2007.blog.ocn.ne.jp/yamajazz/

ken
フォロー
住所
佐倉市
出身
上京区
ブログ村参加

2014/05/24

arrow_drop_down
  • 堂島トンテキランチをいただく350g

    会社の昼休み居合わせた4人で昼はがっつり系ということで、堂島のトンテキランチのもっこすへ堂島トンテキランチ1000円トンテキ250gでも350gでも1000円もちろん350gを注文!みそをベースにトマト玉ねぎなどの野菜と唐辛子胡椒をブレンドしたスパイシーなオリジナルソースうまい!!350gは予想以上のボリュームだった!!玉子とご飯はおかわり自由これ肉だけでもう腹いっぱいな感じだが、40代後半のA君はおかわりをさすが・・・おかわりくんAくんはどこにいってもおかわり君腹いっぱいで満足満足!!これで1000円なら安いと思う!堂島トンテキランチをいただく350g

  • 星月夜 伊集院静を読む

    伊集院静さんの初の推理小説東日本大震災から3年たったときに文庫化された。帯文には「哀しみを抱いて生きる、全ての人々へ」とある。タイトルの星月夜てあるから、ゴッホの星月夜と何か関係があるのかなあと思っていたが・・特に関係はなかった・・ものがたりは・・東京湾で発見された、若い女性(岩手出身の20歳)と老人の遺体それぞれは身元は判明したものの、二人には接点が見いだせず、捜査は難航事件の鍵を握るのは老人の残した孫娘、黄金色の銅鐸美しくも忌まわしい星空の記憶・・人々の抱える哀しみを日本の原風景とともに描き出す。人々の業というのだろうか宿命というのだろうか哀しみと怒りとがこれほどまでに深くという感じで迫って来るが、舞台は岩手の棚田出雲のむら読んだ後にあとを引くような推理小説だった・・・森村誠一の駅シリーズとかは結構読...星月夜伊集院静を読む

  • 園部城跡へ行く

    南丹市園部町現在の園部高校のところに園部城跡があります。園部城跡の表門が現在の園部高校の校門でもあります。なんかすごいね・・・学校に行くのがなんか登城するみたいなそんな感じだ略歴は中世は波多野氏の家臣荒木山城守氏綱の居城とされていた、明智光秀の丹波攻略で落城した。江戸時代3万石の園部藩が誕生し藩主は出石から転封した小出氏が250年の間国替えなしで治めた・・・こちらは南丹市文化会館の城のモニュメント園部城跡へ行く

  • どうすれば日本人の賃金はあがるのか 野口悠紀雄を読む

    野口悠紀雄先生の新刊本どうすれば日本人の賃金は上がるのか・・・切実な問題国は賃金が急上昇といえるぐらい賃金は上がっている。日本だけが取り残されている2020年各国平均賃金ドルベース日本3万8194韓国4万4547アメリカ7万2807ドイツ5万6015フランス4万6465イギリス4万8718イタリア3万8686スイス6万6035・・・日本は最下位の賃金ここ10年全く上がっていない・・一人当たりのGDPでは韓国と台湾が日本を抜かしそうな感じになっている。おまけにこの円安でますます日本の国民は貧しくなる・・個人的な意見では小泉竹中の労働者派遣法改悪により派遣労働の増大非正規雇用増大により平均的に賃金が下がる傾向にありそしてアベノミクスの大規模な金融緩和により株価だけはバブルで上がっていたが実体経済が伴わない産業...どうすれば日本人の賃金はあがるのか野口悠紀雄を読む

  • わち山野草の森 秋の山野草展

    わち山野草の森のギャラリーでは秋の山野草展をやっていた。看板・・・秋と春と夏も使えるのだろうね・・・山野草の鉢植えの作品が並んでいた・・・気になるのを・・黄花アキギリ斑入りヤブランツリバナサマーサンゴ極姫バラサワギキョウタチバナモドキ日高ミセバヤムラサキシキブわち山野草の森秋の山野草展

  • わち山野草の森を歩く

    京丹波町のわち山野草の森近くの道の駅まではきてたけど、一度来てみようと思っていた、天気もいいのでドライブがてら・・かなり広い森というか山の中を歩く・・足元の花をみながらゆっくりと緑を感じて歩く・・久々に緑に囲まれた・・・シランツユクサチジミザサ?シュウカイドウオミナエシ敷地内にJR山陰本線の橋をくぐる・・・写真をとりそこなたが・・丹後エクスプローラーが通過・・ムラサキシキブ吾亦紅ユーパトリウムフジバカマ園内の森をゆっくりと1時間半ほど歩いた・・すこしだけ気持ちの良い汗をかいた・・・やはり春が本番だな・・春はかならずこよう、特にカタクリの森があるのでカタクリのシーズンには必ず・・・わち山野草の森を歩く

  • 失格社員 江上剛を読む(再読)

    江上剛の失格社員を以前平成19年出版の時に新刊で買ったので18年ほど前になりますか・・久々に読んで見た・・当時は結構シリアスな感じで読んでいたように記憶しているが、会社人生も残り4年ほどになってきたので気楽に読めるようになった・・・嘘つき写真に傲慢部長、モーレツ執行役員にゴマすり常務不祥事の元凶がオフイスにはあふれている!サラリーマンが守るべき掟をモーゼの十戒にたとえて、コミカルにシニカルに描く・・・読んでいて笑えるような感じですね、出世を目指してる人はどうしてこう笑えるような人たちばかりなのだろうかと今となつては思える。出世してもトップにたたない限り窮屈だなと思える見ててかわいそうにもなるしおいらではごめん被るなあて思う。というかここ数か月で東京五輪を巡る疑惑で失格社員ならぬ失格社長のオンパレードAOK...失格社員江上剛を読む(再読)

  • 天狗の焼きそば定食いただく

    水曜日出社昼はFくんと久々に天狗にいった。天狗のやきそば定食を注文玉は1.5倍はサービスしばらく昼の営業を休んでたみたいで久々だ・・・うまいなあ・・定食なので・・・みそ汁とご飯付で定食お好み焼き定食もある、好きなお好み焼きとごはんとみそ汁関西では当たり前のパターンだが関東ではないパターンここのところぱっとしないことばかり・・定年になったら、軽ワゴンで車中泊+温泉できままに1ケ月ぐらい旅に出ようかと思っている・・長野から新潟→酒田→秋田→青森→岩手→福島て感じで回れればと思っている。今の車では燃費が悪いから軽のワゴンNーVANあたりを買おうと思っている。仕事も65歳からはそこそこあるみたいだ、スーパーの品出し、マンションの管理人宅食の配達とかできる範囲でしようと思う。また酒田と鶴岡にいきたいと思う、藤沢周平...天狗の焼きそば定食いただく

  • 藤沢周平 未刊行初期短編 を読む

    藤沢周平を読みだしたのは30代後半からだった・・いつか全部読んでいた、この未刊行初期短編で藤沢周平完結編になります。藤沢周平の魅力は何か、自分は藤沢作品のまっすぐなすがすがしさを感じるところが大きな魅力です、すがすがしさを感じる作品はたそがれ清兵衛蝉しぐれ花のあと全部映画になりました。海坂藩の舞台の庄内のものが特に読んだ後のすがすがしさを感じる。あとは人情もの橋ものがたり時雨のあと本所しぐれ町物語などなど・・自分もこの藤沢作品にでてくるような生き方がしたいものだと思いながら読んできましたが・・・なかなかね・・藤沢周平はこれで全部読んだといえるのですが、また再読をしていこうと思っています。こころしていきたいと思う今日この頃藤沢周平未刊行初期短編を読む

  • 昼はいつもの魚盛りの選べる定食

    昼四人で魚盛に昼飯を食べにいった・・秋のメニュー改定があったみたいで、おかず2品選べる定食でいつもの肉豆腐がなくなっていた・・・アジフライとチキン南蛮だし巻きで注文美味しく頂きました。これを書いているのは17日土曜日東京五輪疑惑というか東京五輪疑獄はまだまだ進んでいるようだ・・世界に対する日本の恥、AOKIKADOKAWA大広パーク24まだまだ検察はやるつもりらしい、高橋→森喜朗まで行くように固めてるとのこともいわれている。あのコロナが蔓延して緊急事態宣言の中、医療崩壊してる中五輪を強行した理由はアスリートフアーストでもなんでもない、一連の利権の為にやらざるをえないというのが実態なんだろう、腐った東京五輪まさにインパール東京五輪だと言えよう・・・ああ・・・五輪でもうけたやつさっさと捕まえてくれ!昼はいつもの魚盛りの選べる定食

  • 杵屋 ちくわ天温玉ぶっかけうどん を食べました

    価格改定がまさに山場にきてる、昼ごはんMさんTさんと杵屋にうどんを食べにいった。杵屋ではいつもきつねうどんを食べるのだが・・今日は暑いのでちくわ天温玉ぶっかけうどんを頂くうどんの玉は1.5倍無料なので1.5倍で・・冷やしのこしのあるうどんはなんとなく食べにくいような・・・つるつると入らない感じか・・きつねうどんにしたらよかったか・・でも美味しく頂きました。四ツ橋筋に倖田來未出現!ダイエットサプリの宣伝トラックみたいだ・・倖田來未てひさしぶりな杵屋ちくわ天温玉ぶっかけうどんを食べました

  • iPadを持って日吉ダムまでドライブ

    日曜日天気もいいのでドライブに昼から出かけることに・・・ここのところ値上げ(価格改定)で忙しくむしゃくしゃしている・・ゆっくりしようかと思っていたが・・最近はほんとに出不精になっている。いつもの日吉ダムまでのドライブ、行は高速で天気もいいのでダムサイトのバーベキューキャンプコーナーは賑わっていた・・ダムの方も人がちらほらiPadをもっていった、ここではFMが入らないので昼2時からの山下達郎のサンディソングブッグをradikoで聴くため・・11月ごろに温泉でも行ってくるかな・・とか考えているがどうなるかね今年の12月車検は通すことにしてあと2年乗るとします。なんといっても燃費が悪い、車内は広いが図体がでかい我が家はもう1台ダイハツムーブが活躍している。この燃費の悪い車は次は軽のバンにしようかと思っているN-...iPadを持って日吉ダムまでドライブ

  • 絶対悲観主義 楠木健を読む

    日経新聞の広告で楽天ブックスでポチっとして買った・・・この黒帯心配するなきっとうまくいかないから世の中の大半は僕と同じフツーの人です。フツーの人にとってベストだと僕が思っている仕事の構え、それが絶対的悲観主義です。自分の思い通りにうまくいくことなんて、この世の中にはひとつもないという前提で仕事をする・・・・・厳しいようで緩い。緩いようで厳しい。でも根本においてはわりと緩い哲学です。緊張と弛緩は背中合わせの関係にあります。たしかにわか頃と違って今はそんなに仕事に気持ちが入ってないというのも事実なんかもう残りもすくないから達観してる感じもある。この本の前半は絶対的悲観主義についての説明でおもしろく読ませてもらったが・・・後半部分は有名な経営者との仕事とかで通じた話とかでなんか自慢たらしくて面白くない・・前半は...絶対悲観主義楠木健を読む

  • 月見をした・・・

    昨日は中秋の名月月見とりあえず、月見しましょうかという事で玄関を出て少し雲がかかっていましたが月見をしました・・・そして月見団子と因幡の白うさぎを頂く。木津川市の森井フアームの無農薬のお茶月の雫を頂くおいしいお茶と月見団子因幡の白うさぎを頂きました。月見をした・・・

  • 昭和史 半藤一利を読む

    しばらく積読だった本昭和史戦後編半藤一利を読んだ昨年亡くなられた半藤一利さんこの本は611ページの大作戦前編と戦後編戦前編も読んで見ようと思う。戦後の昭和を分かりやすい文章で書いてあり、わかりやすくすらすらと読めた。焼け跡からの復興、講和条約、高度経済成長、そしてバブルの崩壊の予兆を詳細にたどる・・現代日本のルーツを知り、世界の中の日本の役割、明日を考えるのには必読の書最後にこぼればなしとして、昭和天皇とマッカーサー会談秘話がのっていたが計十一回も会談をしていた・・これは興味深く読ませてもらった。日本史の授業でいつも思うのだけど、昭和から現代までまずは教えて、そこから原始時代に戻ってやったらどうだろうといつも思う。昭和史半藤一利を読む

  • アップル HPがエリザベス女王に・・・

    アップルのアメリカ公式サイトがiPhone14発売にも関わらずエリザベス女王に弔意をしめした公式サイトになっていた。モノトーンで品格があり美しい女王の姿が乗っていた・・コモンウエルスオブネイションズ56ケ国の女王オーストラリアニュージーランドカナダインド・・・エリザベス女王の国葬はイギリス議会の議決を通して実施されることが決まるとの事です。法律で議会を議決を通すとなっています。日本は国葬に関する法律はありません、国葬ができるのは天皇のみというのが法解釈になります。国葬やるなら合法的にやればいいと思います、国会で決めればいいと思います。しかしね・・弔問外交といっても主要な国の首相はこない・・カナダとインドぐらい・・ドイツはメルケルが代理で行く予定だがキャンセルで元の大統領との事、各国もエリザベス女王の国葬に...アップルHPがエリザベス女王に・・・

  • トルコライス

    d昼はトルコライス!もともと堂島のパウゼのトルコライスが復活昼はFくんとTさんと3人でとなぜかいつもこの3人のパターンが多い。洋食らしい洋食トルコライス、ここのところ昼ごはん洋食食べてなかった。会社の近くあまり洋食の店ないんだよな・・・今週は終わった・・疲れた1週間方針が一転二転・・わけわかめ混乱とストレスとあきらめと怒りのそんな精神衛生上悪い1週間だった円安まだまだ進むよう143円突破、いよよスタグフレーションの中に入つてきつつあるようだ、完全に世界から日本は取り残されている感が強い・・円安で日本売りが加速する、外資による日本の買いたたきもはじまるというかもうそんな状態、安倍のアホノミクスによって530兆円もの各銀行の日銀当座預金が眠り金利は絶対上げられない、あげた時は日銀の債務超過になる。金利はあげら...トルコライス

  • ほんとうの定年後 坂本貴志を読む

    本当の定年後を読む・・・これも日経新聞の広告欄にあったので楽天ブックスでぽちっとどうも定年後の・・・という本があればついつい買って読んでしまう。定年後の仕事の実態を丹念に調べていくと浮かび上がっているのは、定年後の小さな仕事を通じて豊かな暮らしを手に入れている人々の姿である。そしてこのような定年後の小さな仕事が必要不可欠なものとして人々の暮らしの中に埋め込まれておりかつそれが日本経済を支えているという事実である・・・・高齢者の典型が定年後の小さな仕事に従事しながら、日々慎ましくも幸せな生活を送ってる人たちの姿だ・・・このような姿が高齢者の典型であることを様々なデーターが教えてくれる。勤務先が65歳定年なのであと4年半、まだまだありそうだがこれぐらいの年はあっという間にすぎるだろうなと思う・・何かの仕事をし...ほんとうの定年後坂本貴志を読む

  • 久々に光明寺までウォーキングしました

    9月に入り、そろそろ始動しないと体が変になる・・・・まだ暑さが残るがウォーキングを開始することに、いつもの光明寺へいくウォーキングです。自宅から少し歩けばこんな感じの田園風景まだまだツユクサがあちこちに咲いています・・・ヒルガオマメアサガオ光明寺到着・・・結構な汗、朝ごはんを食べてから歩きだしたのでだいぶと気温も上がってる光明寺までウォーキングする人が結構多いのですが・・やはりこの季節は歩いている人は少ない・・とりあえず、お参りを・・・無事を祈るばかりです・・紅葉の名所の光明寺この季節は青紅葉が美しい季節です、眩しいぐらいの青です。そろそろ始動しないと体が腐ってしまうね・・・久々に光明寺までウォーキングしました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenさん
ブログタイトル
My song My Foolish Heat
フォロー
My song My Foolish Heat

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用