突然ですが、オンライン読書会を昨年の秋に立ち上げました。数名で開催中です。 興味のある方は、以下、簡易版HPをご覧ください。参加をご希望の方は、[問い合わせ]…
2013.12大学半ばで心の病を発症し闘病中に、自死で逝ってしまった息子への愛と悲しみ、刻み続けます
この先の生き方を模索するためにブログを綴っていくつもりです。
1件〜100件
ブッシュ孝子さんの題名のつけられていない詩を紹介します。 暗やみの中で一人枕ぬらす夜は 息をひそめて 私をよぶ無数の声に耳をすまそう 地の果てから …
あなたがどこへ行こうと、 あなたがあなたでなくなろうと、 あなたがわたしを認識しなくなろうと、 かまわない、 あなたはわたし、 わたしはあなた、 わたしはずっ…
突然ですが、オンライン読書会を昨年の秋に立ち上げました。数名で開催中です。 興味のある方は、以下、簡易版HPをご覧ください。参加をご希望の方は、[問い合わせ]…
突然ですが、オンライン読書会を立ち上げました。 興味のある方はご覧ください。 読書会配布用.pdfShared with Dropboxwww.dropbo…
息子はどこにもいっていない私の中か周辺ににいつもいるただ姿が見えないだけそう思い続けて生きてきた ところがある時、友人に言われたこと「もう、解放してあげなく…
昨日から、『理由のない場所』(イーユン・リー)読み始めて読み終わる この本は著者が16歳の息子を喪った2週間後くらいから書き始めたという 息子の名前はニコライ…
とは最近、始まったドラマの中のドラマのタイトルで色々な人の心に浮かぶ道がある、という話からわたしは何だろうか、と考えて、真っ先に浮かんだのが息子が通っていた大…
そうおっしゃっていた遺族の方がいらした。もう少しお聞きしたら、それは、たくさの気づきがあり、人の悲しみが少しわかるような気がするから、と静かにおっしゃった。心…
少し前に、今だけを生きるなつめぐのようになれたらと書いたが今はまさに、そうかなあ、と感じるウィークディはパパ(長男)不在の長男家族の家に寝泊まりして不自然、不…
なぜって、手足の指が長いところ幅が狭くてすぅーっとしていてわたしにも夫にも全然似ていない顔はどうかなあわたしに似てるとはよく言われたけど性格はどうだろうパッて…
会いたい人がいないという、今のわたしはつくづくこどくだと思う。晩秋という季節がいけないのかなあ。わたしは、幼少期の経験(多分です)がトラウマで、"人は愛すべき…
小春日和の陽射しの下、こんなこと思った。当初、人から浴びせられたどんな言葉にも傷ついていた。その中でももっともこたえたのが、「そんな親不孝の息子のことなんか忘…
最近、またいろんなことがわからなくなってしまっている私の使命と思ってやっていることも、単に自己満に過ぎないのではという疑問もし、神様がいるのなら、何のために私…
昼間からですけどブログ読みにはまって夜中も止まらないかつて、私のブログに、いいね、してくれた方フォロワーになってくれた方のなどなどもう久しくこういうことはして…
宮沢賢治という人も作品もあわせてわたしのこころの琴線に触れたのは宮沢賢治という人が現世の先にある他界を見つめており他界は現世と切り離されたものではなく「林」に…
35年前の今日、まだ、残暑で暑かった。そんな日の朝方、君はおかあさんのもとへ来てくれた。あの日から30年、短い人生だったかもしれないけれど、君は、一生懸命に生…
ずっと君の机の上に置いたままになっていた、この本読んだよ 最後に読んだ本でしょ なかなか手にできなかった 宗教には無縁で育った私だが 私の中にもしかしてあ…
「ブログリーダー」を活用して、chachaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
突然ですが、オンライン読書会を昨年の秋に立ち上げました。数名で開催中です。 興味のある方は、以下、簡易版HPをご覧ください。参加をご希望の方は、[問い合わせ]…
突然ですが、オンライン読書会を立ち上げました。 興味のある方はご覧ください。 読書会配布用.pdfShared with Dropboxwww.dropbo…
息子はどこにもいっていない私の中か周辺ににいつもいるただ姿が見えないだけそう思い続けて生きてきた ところがある時、友人に言われたこと「もう、解放してあげなく…
昨日から、『理由のない場所』(イーユン・リー)読み始めて読み終わる この本は著者が16歳の息子を喪った2週間後くらいから書き始めたという 息子の名前はニコライ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。