chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
となりの庭は花が咲く https://ameblo.jp/hokkaido-flowers/

北海道の空の下、高山植物、山野草、盆栽、サボテン、家庭菜園など、隣の実家が育てている植物を紹介。

北海道暮らしなので北国の植物が多いです。親の園芸の手伝いをしながら育て方も勉強中。働くアラフォー既婚者です。

ミー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/15

arrow_drop_down
  • 日高草(ヒダカソウ)

    北海道の日高地方のアポイ岳とその周辺だけに生息する固有種「日高草(キンポウゲ科ヒダカソウ属)」。氷河期の生き残りとも言われてるみたいで、なんだかロマンがありま…

  • 八重咲きバイカカラマツ

    1.5~3cmくらいの花がたくさん付きました。「八重咲きバイカカラマツ(キンポウゲ科バイカカラマツソウ属)」。桃花と白花があります。2014年5月13日撮影。…

  • タンチョウソウ

    花を頭、茎を首、葉を羽にみたてて名がつけられた「タンチョウソウ(ユキノシタ科イワヤツデ属)」。つぼみがだんだん大きくなってきました(2014年5月5日撮影)。…

  • チシマザクラ

    「チシマザクラ(バラ科サクラ属)」の盆栽です。2014年5月5日撮影です。北海道の桜なので耐寒性はいいです。桜の盆栽は剪定が難しくて、育てるのが大変と聞いた事…

  • オオバナノエンレイソウ

    低地の湿地や林などで育つ「オオナバノエンレイソウ(ユリ科エンレイソウ属)」。北海道では白老や恵庭など、色んな自然公園でこの時期大群落を見る事ができます。201…

  • エゾノツガザクラ

    北海道の大雪山などの高地に群生している高山植物「エゾノツガザクラ(ツツジ科ツガザクラ属)」。東北地方の高山にも生息しているみたいですね。小指の爪ほどの壷形の花…

  • キバナノカタクリ

    カタクリは日本に広く自生していますが、こちらは舶来品「キバナノカタクリ(ユリ科カタクリ属)」、カナダ・アメリカの原産です。2014年5月7日撮影。日本で自生し…

  • クリスマスローズ

    クリスマス時期には花は咲かないのになぜか「クリスマスローズ(キンポウゲ科クリスマスローズ属)」という名前。ヨーロッパ、地中海方面の花で20種類くらいあるようで…

  • タツタソウ

    「タツタソウ(メギ科タツタソウ属)」は古くから日本にある花ですが、原産は中国東北部や朝鮮半島北部らしいです。いつ頃やってきたんでしょう?藤紫色の上向きの花が咲…

  • ジムカデ

    葉がまるでムカデの足のようだから「ジムカデ(ツツジ科ジムカデ属)」という名前になったそうです。花はこんなにかわいいのにねぇ!小指の爪くらいの釣鐘形の花がつきま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミーさん
ブログタイトル
となりの庭は花が咲く
フォロー
となりの庭は花が咲く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用