ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
匝瑳市 お食事処 丸仙
道の駅季楽里あさひでお土産を購入して寄り道をしながらゆっくり自宅に戻ります。 妻がハマグリを食べたいと言うのでこちらのお店に寄って食事をしました。 県道3…
2019/08/30 12:31
道の駅 季楽里あさひ
プールを出てから道の駅季楽里あさひでお土産を購入しました。 海産物と農産物を買おう。 平成27年開業の道の駅あさひ。比較的新しい道の駅です。敷地は結構広く…
2019/08/29 16:21
旭市 矢指ヶ浦温泉館 4 朝食と市民プール。
矢指ヶ浦温泉館1矢指ヶ浦温泉館2矢指ヶ浦温泉館3の続き。 昨晩は夕食後に風呂に入ろうかとも考えてましたが疲れが出たのか子供達と早々に子供達と寝てしまったが夜中…
2019/08/28 17:20
旭市 矢指ヶ浦温泉館 3 夕食。
矢指ヶ浦温泉館1矢指ヶ浦温泉館2の続き。 夕食は部屋食。2階まで女将さんが運んでくれます。 女将さんは高齢。元気ですね。夕食の時間は6時半からにした。ある程度…
2019/08/27 08:12
旭市 矢指ヶ浦温泉館 2 浴場。
矢指ヶ浦温泉館1の続き。海から上がってシャワーはしたけど風呂に入りたい。早速浴場に行きます。 帳場の奥は食堂。 その奥が浴室になっています。男女別の内湯が…
2019/08/26 07:51
旭市 矢指ヶ浦温泉館 1館内など。
矢指ヶ浦海水浴場で遊んでから今日の宿に向かいます。 県道30号線沿いに看板があります。今日宿泊するのは矢指ヶ浦温泉館です。 宿の前は廃墟。 県道から宿へ…
2019/08/25 08:17
旭市 矢指ヶ浦海水浴場
木更津のワシントンホテルを出て移動します。夏の旅2日目は海水浴が目的です。 千葉県旭市に訪れました。矢指ヶ浦海水浴場です。 海です。久し振り。家族で海水浴は…
2019/08/24 10:43
木更津市 木更津ワシントンホテル。
2019/08/23 07:51
木更津市 いち吉
夏の旅。ドイツ村で遊びました。東京ドイツ村の記事1東京ドイツ村の記事2東京ドイツ村の記事3東京ドイツ村の記事4 ドイツ村を出てからは木更津市に移動。途中買い物…
2019/08/22 08:01
袖ケ浦市 東京ドイツ村 4フラワーフェスティバルなど。
東京ドイツ村1東京ドイツ村2東京ドイツ村3の続き。 遊んで食事したら夕方になってしまった。最後に花を見て帰ろう。 東京ドイツ村にはガーデンがあります。季節の…
2019/08/21 07:44
袖ヶ浦市 東京ドイツ村 3 昼食など。
東京ドイツ村1東京ドイツ村2の続き。 じゃぶじゃぶ池で遊んでいたら良い時間になってしまった。レストランで食事します。車移動。 美人専用のベンチがあった。観覧…
2019/08/20 07:48
袖ヶ浦市 東京ドイツ村 2せせらぎ「じゃぶじゃぶ池」
東京ドイツ村1からの続き。前回記事で書いたこども動物園の前にはじゃぶじゃぶ池があります。 この日は猛暑。取り敢えず子供達をここで遊ばせる事にした。 じゃぶ…
2019/08/19 08:11
袖ヶ浦市 東京ドイツ村 1こども動物園。
夏休み。我が家は千葉県への二泊三日旅行をしました。遠距離の場所に行きたいけど次女がまだまだ移動時間に耐えられず近場での夏休みです。 初日に訪れたのは千葉県袖ケ…
2019/08/18 08:09
藤岡市 おおぎやラーメン藤岡店3とおまけ。
休日の昼の事。昼と言っても大分ランチタイムが過ぎた時間でしたがおおぎやラーメンに訪れました。この日は群馬県藤岡市。藤岡店です。 ブログ記事3回目。国道254…
2019/08/17 08:19
日高市 すき家日高鹿山店。
この日はカブトムシを求めて道の駅甘楽へ再訪した時でした。関越道は夏休み中だからか30キロの大渋滞。 比較的朝早く出て来たが高速移動は止めた。道が流れていれば高…
2019/08/16 09:29
甘楽郡甘楽町 道の駅甘楽
群馬県立自然史博物館で博物館を見学しておおぎやラーメンで食事をしてから道の駅甘楽に寄りました。 こんにゃくパークからも近いですね。甘楽町こんにゃくパークの記…
2019/08/15 12:19
富岡市 忠治茶屋香萬。
おおぎやラーメンの隣に焼きまんじゅう屋さんがありました。忠治茶屋香萬です。 ラーメンを食べた後なのでお腹が一杯ですが…。焼きまんじゅうは暖簾にも書いてありま…
2019/08/14 10:39
富岡市 おおぎやラーメン富岡店
群馬県立自然史博物館に訪れた後遅いランチ。子供がラーメンを食べたいというので久し振りにおおぎやラーメンに訪れました。 群馬県にお店が多いチェーン店のラーメ…
2019/08/13 13:49
富岡市 群馬県立自然史博物館 10 同居いきもの図鑑など※閲覧注意※
群馬県立自然史博物館1群馬県立自然史博物館2群馬県立自然史博物館3群馬県立自然史博物館4群馬県立自然史博物館5群馬県立自然史博物館6群馬県立自然史博物館7群馬…
2019/08/12 13:37
富岡市 群馬県立自然史博物館 9 ミイラなど※閲覧注意。
2019/08/11 13:34
富岡市 群馬県立自然史博物館 8 生き物の剥製。
群馬県立自然史博物館1群馬県立自然史博物館2群馬県立自然史博物館3群馬県立自然史博物館4群馬県立自然史博物館5群馬県立自然史博物館6群馬県立自然史博物館7の続…
2019/08/10 22:38
富岡市 群馬県立自然史博物館 7 群馬の化石など。
群馬県立自然史博物館1群馬県立自然史博物館2群馬県立自然史博物館3群馬県立自然史博物館4群馬県立自然史博物館5群馬県立自然史博物館6の続き。 群馬県の富岡市…
2019/08/07 21:54
富岡市 群馬県立自然史博物館 6 スピノサウルスの化石など。
群馬県立自然史博物館1群馬県立自然史博物館2群馬県立自然史博物館3群馬県立自然史博物館4群馬県立自然史博物館5からの続き。 展示物が多いです。ブログに書くのも…
2019/08/06 21:00
越生町 ニューサンピア埼玉おごせに再訪とおまけ。
群馬県立自然史博物館の記事の途中ですが休憩。 先週末の休みの事を記事にします。 夏ですね。我が家は夏にはプールを良く利用します。 これが子供達には一番良い。海…
2019/08/05 22:09
富岡市 群馬県立自然史博物館 5 古生代の群馬の化石など。
群馬県立自然史博物館1群馬県立自然史博物館2群馬県立自然史博物館3群馬県立自然史博物館4からの続き。 石灰岩など。古生代の石。 群馬県の石灰岩など。当時は…
2019/08/03 08:54
富岡市 群馬県立自然史博物館 4 トリケラトプスの化石など。
群馬県立自然史博物館1群馬県立自然史博物館2群馬県立自然史博物館3からの続き。 化石展示。相当数あります。全部網羅するのは無理ですが展示されている化石を出来る…
2019/08/01 20:37
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、裕介さんをフォローしませんか?