chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽家ときどき猟師 https://ameblo.jp/hiradama/

ライフル、散弾銃、空気銃で様々なスタイルの狩猟に挑戦、取材をして、雑誌の記事を制作してます!

ライブハウスでトランペットを吹き、ミュージックスクールでレッスンをして、鉄砲で獲物を追ったら、家にこもって雑誌の原稿を書く。そんな音楽家ときどき猟師&Gunライター、ダイスケのブログです。

ダイスケ
フォロー
住所
宇都宮市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2014/05/14

arrow_drop_down
  • ランドールM11とガーバーM525

    ランドールM11アラスカンスキナーと同クラスの名品といえば、オールドガーバーのM525ではないでしょうか。  横から見ると大して変わらないボリュームに感じます…

  • 熊さんの村でラーメンとカレーセット

    山奥のラーメン屋ランキングというのがあったら間違いなくトップ入りだと思います。  周辺に家はなく、ゴルフ場よりもっと山の上の方にあるんで、一見さんがフラッと入…

  • 6年待ったぞランドール

    ボクと猟友ふたりの合計3名で1本ずつ注文してからはや6年。 アメリカはオーランド州のランドールからやっとナイフが届きました。  モデル11アラスカンスキナー5…

  • 鹿の誘導狙撃ミッション

    雪原を歩くハンターたち。 昨今、シカによる高山植物の食害は深刻です。シラネアオイという植物など、ここ10 年でシカに食べ尽くされもはや絶滅寸前だそうです。  …

  • フランキバラージスキートの修理

     標的射撃専用に使っている銃の修理や調整は、猟期中にやるというのがセオリーです。 今期は、スキート用のフランキを調整に出しました。  開閉レバーがオーバーラン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイスケさん
ブログタイトル
音楽家ときどき猟師
フォロー
音楽家ときどき猟師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用