chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然日記~ ドイツで明るい家族づくり http://blog.livedoor.jp/shijimi_san/

ドイツでの新婚生活、妊婦生活、出産、子育てをつづっていきます

東京での十うん年もの多忙な生活にいったんピリオドをうち、身ごもりながらドイツへ移住。。。熊さんと赤子の生活をつづっていきます。2014年秋出産予定

shijimi
フォロー
住所
ドイツ
出身
富士市
ブログ村参加

2014/05/12

arrow_drop_down
  • 1週間のワンオペ

    コロナ以来初めての夫遠方出張。(初夏にオランダへの出張はあり)不安なのは朝遅刻せずに学校に送り届けられるかどうかのみ。息子が小さかった頃は、夫不在中はなんだかんだ困った。週末何をして過ごそうか、事前に綿密に計画を立てたりして。今は、不慮の事故とか夫が道中

  • 100万回生きた猫

    クリスマスプレゼントに、『100万回生きた猫』を贈った。私は子供の頃書道の先生から贈られた。大好きな先生から頂いたものだったのもあるけれど、この不気味な猫が気に入って、お気に入りの絵本だった。うちの子達にも読み聞かせてみた。「猫は○○なんて大嫌いでした」

  • 次男5歳誕生会

    過日、次男が5歳を迎えた。早いもので…と思いつつも、私の中では(そして長男の友達のママたちの中では)なんかまだ赤ちゃん。何ていうか、動きが。カクカク動くし、バタバタ走るし、なんか内股だし。長男が5歳の頃は体型はもっとシュッとしていたし、タタタタって俊敏に走

  • 小学校入学・公園生活卒業(?)

    長男、9月頭より晴れて小学生として新しい生活が始まりました。早起きに泣きながらもなんとか通っております。次男は引き続き幼稚園。2カ所の送迎が多少大変だとはいえ(そこらじゅう工事中で渋滞が主な理由)、私自身の時間はだいぶ増えました。何せ小学校は16時までなので

  • 幼稚園終わり

    7月末に長男が幼稚園を卒園した。2歳11ヶ月から通っていたので、Kann Kindである我が子(1年遅らせて小学校に入ることができる。うちは遅らせることにした)は4年間も通ったことになる。通ったばかりの頃は日本語もドイツ語もろくに喋れなかった。日本語のほうが強くて、周り

  • 近況および遊びと日本語学習

    コロナのワクチン接種状況は徐々に広がりつつあるも、感染者数は上昇中、との話を耳にする4月某日。久々に近頃の生活を記録。2人とも毎日元気に幼稚園に行っています。お天気の良い日は大体外にいる。ここしばらく遊ぶとなると、大体みんなで自転車に乗る。次男はいまだにLau

  • 2021

    新年明けましておめでとうございます。昨年を振り返るとコロナ一色。国内旅行はしたもののなんというかウチ(内・家)に籠っていただけの1年だったような気がする。その中でもパン作りにハマったり(残念ながら一時的な熱に終わったようだ)、裁縫をボチボチやったり(これも

  • 雑記

    雑記。年が明けた、と思ったら間も無くコロナなるもの来たる。コロナ禍の外出制限期間数ヶ月を乗り越え、幼稚園夏休みを過ぎ、そして今は秋。今年も残るところ後3ヶ月弱。異様な1年だった。おかしいほど時間が早く過ぎる。2020年はどこに行った。そんな最中、長男、現在年長

  • 2019年の年末を振り返る

    あっという間に2020年突入。大学を卒業したのが2000年、あれから20年も経ってしまったのか。クリスマスはオランダの義理母の家で過ごしました。義理弟夫婦もステイしたので、小さなお家はパツパツ。過去に確執がありしばらく引きずっていた私ですが、なんとなくもう過去のこ

  • 次男、Krippe卒園

    次男が1歳半の頃から通っていたKrippe最終日を迎えました。Krippeとは、0歳から3歳までの小さな子供が通う幼稚園。当日は「お別れ朝食」ということで、普段は食堂で食べる朝食を自分たちのお部屋で食べます。親も同席しました。その日はもう一人お別れのこがいましたが、親は

  • 前向きな気分になったある朝の出来事

    ここしばらくドイツは猛烈に暑い。先週は熱波がヨーロッパを遅い、なんと35度越えの日々。今週は30度弱をキープしてまだマシなんだが、暑さに疲れてどうもだるい。悲しかったことを一つ書く。ブログで書いたかと思うが、うちの近所の森の公園。大のお気に入りの野趣あふれ

  • 少し書く

    毎日があっという間に過ぎ去り、日々の小さな出来事もすぐに忘れ去ってしまう。そんなものを記録するためにブログをしているはずなんだけれど・・・。とりあえず現状。相変わらず仕事が中心になってしまっている毎日。3週間前、自分のキャパを超えた量を引き受けていることに

  • しごと

    なんと、最後の更新は昨年のクリスマス時期。時の流れの速さを感じています。まあまあ変化はありました。昨年末に受けいた翻訳会社のトライアルに通過し、1月後半からぼちぼち翻訳のお仕事をはじめ、いまパツパツ。仕事は約5年ぶり。そして初めてのフリーランスという形態

  • クリスマス休暇2018

    昨年の年末は日本に帰省中だったので2年ぶりのドイツでのクリスマス休暇。今年は賑やか。我が家で日本人ファミリーの忘年会をやり、その後フランスに住む友人と東京に住む友人が久々に集結。彼女たちとはかれこれ15年くらいお友達なのかな。人とはそれなりに上手にやっていけ

  • 怖がり長男

    うちの長男の怖がり、昨年よりもひどくなっている。昨年は、クリスマスマーケットには問題なく言っていた。ただ、マーケットにニコラウス(サンタクロースの原型?)が現れる時間になると怖がって家に帰りたがっていたけど・・・今年は、街に行くのをハナから拒否。なぜなら

  • 次男の言葉

    現在2歳と3週間。うちの子供らはどうやら言葉が遅い。長男の時は本当に心配したけれど、次男の時はなんとなくリラックス。現時点での次男坊の言葉の記録を・・・ここ最近、話す言葉の7割が、「ナイン」 。続いて、 「まいんちゅ!」(Meins! 僕の!の意味)何か聞けば、ナ

  • 病気だらけ

    毎日毎日どんよりした空の寒い日が続きます。キリなんだか雨なんだかはっきりしない鬱々とした天気、ドイツの冬がいよいよ到来したって感じ。こんな天気のせいもあるのか、幼稚園では病気が大流行。普通の風邪はもちろん、胃腸炎(Magen-Darm-Grippe)、結膜炎(Bindehautenzue

  • 断乳

    次男、先日無事2歳のお誕生日を迎えることができました。だいぶ長くなっていた髪の毛も、これを機に切ってしまいました。(カールが可愛くてこのままでもよかったんだけどね)母の技術不足により、マッシュルームみたいな乙女がりみたいな相変わらず女の子みたいなスタイルだ

  • また1年

    先日誕生日を迎えました。めまぐるしく過ぎていく毎日。その日その日を振り返ることもままならない。 それでも時は流れこの瞬間は2度とは戻らないというのは事実。じっくりとはまた考えるとして、とりあえずこの1年の課題最優先事項ドイツ語 旦那への依存度を減らす。諸々

  • 長男の誕生会

    長男、無事4歳の誕生日を迎えることができました。去年よりも誕生日について理解が深まっている。「僕のブーツターグ(Geburtstagのこと・・)は明日?」とことあれば聞いてくる毎日。当初は幼稚園のお友達も呼ぶつもりだったけれど、例えば、毎日遊んでいるPくんを呼ぶ?と

  • 初絶叫マシーン

    隣の州にある遊園地に行った。2週連続。4年ほど前、まだ私が妊婦だった頃行ったことがある場所。当時は、なんでこんなつまらないパークでドイツ人喜んでるの? と、東京ディズニーランドと比べながら心の中で毒づいていた。妊婦だったから乗れるアトラクションに限りがあ

  • 8月突入

    気づいたらもう8月。日本では夏本番!夏の行楽も最高潮な時期かもしれないけれど、ここではなんとなくもう夏の終わりを感じている。8月6日から幼稚園が開始すると言うのがおおきな理由であろう。結局今年はどこも行かなかった。遠出といえば、電車で片道30分程度の場所

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shijimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shijimiさん
ブログタイトル
徒然日記~ ドイツで明るい家族づくり
フォロー
徒然日記~ ドイツで明るい家族づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用