chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CBR250RR乗りの日常ブログ https://flyman-hm.hatenablog.com/

おもに、バイク(HONDA CBR250RR)の整備やカスタム、ツーリング車載動画など。

たまに、自作PCに関する記事も書きます。 あと、原付き二種のアドレスV125Gにも乗っています。

flyman-hm
フォロー
住所
今治市
出身
今治市
ブログ村参加

2014/05/06

arrow_drop_down
  • GROMに、ピロボールタイプシフトリンクを取り付け。

    かなり前に注文しおいたGROM用のパーツがようやく届きました。 KITACO シフトリンク 516-1432900(GROM、モンキー125用) https://amzn.to/2rROvlY これを使えば、GROMのシフトペダルの位置を、少しだけ調整できるようになるみたいですよ。 では、さっそく取り付けてみたいと思います。

  • レギュレーターの故障は、マジでやばいです…

    この前ツーリング中に故障したXJR400R。 yoshi-wataさんのところで修理してもらいました。 当初は、レギュレータとイモビライザーの交換で済むかと思っていたのですが… 今回、レギュレーターの故障の恐ろしさを知ることになるのです。

  • 九州ツーリング中に、XJR400Rが壊れました… 原因はレギュレーター

    今週、フェリー泊二日で九州へツーリングに出かけました。 バイクはもちろん、XJR400R。 しかし、このバイクが途中で壊れて、とても大変な旅となってしまったのです…

  • XJR400Rをメンテしました。

    来週、九州へツーリングすることになったので、XJRをメンテナンスしておこうと思います。 とりあえず、チェーン清掃から。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、flyman-hmさんをフォローしませんか?

ハンドル名
flyman-hmさん
ブログタイトル
CBR250RR乗りの日常ブログ
フォロー
CBR250RR乗りの日常ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用