今日もまさかの雪の朝ー!十二月に2度も雪景色が見られるとはーー紅白見ながら〜殆ど知らない人たちに知らない歌ー笑歳の差を感じながらのブログ十二月の思い出はやっぱり久し振りのクリスマスの集い良いお天気に恵まれてお庭でみんなで食べたデリのお弁当美味しかったー♪フルーツいっぱいの大きなケーキにシュトーレンおもたせのお菓子や飲み物ー♪お庭のお話も盛り上がった楽しいひと時でしたー♪来年は体力不足がちと心配ー笑丁度故郷出雲から届いたこの割子蕎麦朱塗の3段重ねの器で頂く年越し蕎麦器は違うけど何年振りに雰囲気を味わって甘辛い出汁が懐かしく一緒に届いたおネギやもみのりいっぱいかけてとても美味しくて頂きましたー♪今年も後僅かくる年はコロナ禍の心配のない良い年になりますようにー!大晦日
先日までの華やかなクリスマス飾りから〜トレフルの店内はしっとりと落ち着いたお正月飾りにかわってー♪リースの後はしめ飾りがーお正月と言えばーーゴヨウマツやダイオウショウも良い雰囲気大きな枝のスズナリの南天の実の鮮やかな赤ー♪お正月花の定番のマムも最新はとても素敵ですー♪薔薇やスイトピーやチューリップーなどなどところ狭しと並んだお正月を迎えるお花たちー!どのお花を見てもとても綺麗ですー♪お正月飾り
何時ものごとく朝起きてカーテン開けたらあらー!ビックリ〜お庭はスッカリ雪景色ー!枯れ木に花が〜キレイですねー♪お部屋の中から〜和庭もーここから見えるバス通はすっかり溶けて車もスイスイー走ってるのに〜お庭は雪国ー笑テレビを見ながら〜まだ寒の入りも迎えてないのに早々に冷え込み厳しい年の瀬ですねー!今朝のお庭
ひとつき以上前〜長年鉢植えでのクリスマスローズ10数鉢ワサワサの古葉をカットしてそのまま放置2、3年植え替えしてないので花付きもイマイチ今年こそは少しずつ植え替えの予定数日前の暖かい日植え替えと軽く構えたらズゴイ根張りに悪戦苦闘ー!案の定どの鉢も同じ状態チラホラ花芽も見えて急がねばとーー笑久し振りに重い鉢と大格闘ー!全ての鉢を新しい土と堆肥で〜上にはキレイな腐葉土植え替え完了〜年末の大仕事でしたー笑これは鉢の中の零れ種で育ってた小さな苗丁寧に植え替えしてあげました〜今日は予報通り寒い日に久し振りの庭友さんと素敵なお店でランチしてその後我が家で一日遅れのクリスマスプレゼントの交換と〜〜師走のたのしいひと時でしたー♪クリスマスローズ
お店の定休日を利用してひと足速い我が家でのクリスマスのつどい🎄わんこも一緒ー適当に作った家庭料理にしめは久し振りの和牛のしゃぶしゃぶが美味しかったー♪シャンパンブランチさんのケーキはやっぱり美味しいー♪大きな和栗の入ったシュトーレンも大好きー♪ラッピングからワクワクのプレゼント🎁いくつになってもクリスマスは楽しいものですねー♪♪ファミリークリスマス
この時期名駅高島屋で開催の北欧展毎年ここに行くのが年末の楽しみー♪今年はコロナ禍も下火になったせいか昨年と違ってとても凄い人ー!それでもワクワク楽しい品は満載ですー♪途中イートインで北欧らしいフィシユボールマッシュポテトの美味しいランチーオシャレな木や布製品を求めてーーアンティークの品もーー電池式で安全なクリスマス飾りのローソンもーー暖かい色合いのブランケットは一目惚れー♪憧れの北欧の品は今年もみんな素敵でしたー!北欧展
今回のアロマレッスンは我が家の無農薬の薔薇での蒸留水つくりー♪何時ものウエルカムのお花は終わりかけのセージピンクだったのが白っぽく色褪せてクリスマスのローソクと合わせるといい感じー♪虫に食べられてその上前夜の雨に打たれて僅かに残ったお花を手の届く範囲で〜何とかこれだけ収穫ーー持参してもらった器具に綺麗な花びらをより分け詰めていく作業はほんのりいい香りがして至福の時ー♪こんなステキな事が出来るとは〜流石は薔薇の花ー!無農薬でそれなりに手をかけ育てて良かったー!優しい香りのしっとりとした蒸留水の完成ー♪お肌に良さそうー♪下にはワインのようなまさに薔薇色の綺麗な液体に感動ー!これから役立つリップクリームも完成無農薬の薔薇栽培の苦労話ー笑〜尽きない楽しいひと時でしたー♪薔薇の蒸留水
明日から寒波予報久し振りのお庭の様子キレイなお花は何もないーー笑枯れ葉の風情が愛おしくてなかなかカット出来ないお庭の植物達今日は思い切ってカットしたものはセイジたち半分これはドライに出来そうギボウシツワブキシダ類は流石にごみ袋に〜やっぱりどうしても切れない和庭のフジバカマお花のふわふわが可愛くて下からは新しい花芽がー♪スッカリ枯れ葉の風知草これももうしばらく残してー♪はだかの枯れ木のニンジンボクは間もなくバッサリ剪定予定隣のクレマチスの花がらいったいいつまでキレイかしら青空にはえますねーーもちろんもう暫く残して愉しみますー♪パンビオなどのキレイなお花より我が家の古庭にはこんな枯れ葉がピッタリなのですー♪なかなか切れない植物
小春日和の昨日の事OL二年目土日しか会えない可愛い娘っこと名駅で待ち合わせー♪クリスマス🎄プレゼント🎁や久し振りに美味しいもの食べてとーーところが高島屋の店内は凄い人平日しか来ない私には無理〜人混み離れて娘っこのオフィスのあるテレビ塔辺りに移動ここは暖かい日差しが気持ちよく〜灯りの灯った周りの洒落たお店もいい雰囲気ー♪プレゼントの品を見つけたお店のステキな店内アンティークの椅子やジュータンに釘付けー♪ランチは行列でとても入れないよ〜とゆうイタリアンのお店パスタもお肉もチーズもーーさすがみんな美味しかったー♪食べるのに夢中で取り忘れ久し振りにちょっとだけ夜遊びの楽しい一日でしたー♪テレビ塔辺り
クリーニングの袋から取り出して〜華やかなアンティークのクロス随分昔に求めたこのクロスを敷くのは二年ぶり〜思いっきりクリスマスの雰囲気に〜🎄スワッグもやっとやって来たー♪お皿を並べてクリスマスらしいランプやステンドグラスに灯りを入れてー♪紅いポットには保温も兼ねて可愛い毛糸のお帽子💕昨年の高島屋のイギリス展で求めた品マットもお皿もナフキンもーー好きな赤にこだわってーーお部屋の中もクリスマスの準備整いましたー♪ー♪クリスマス準備
久し振りに素敵なスタジオでのお料理教室今日は珍しいお野菜やスパイスをふんだんに使ったモロッコ料理ー!オーナーさんこだわりの営業用の厨房器具が存在感ありー♪大好きな豆のスープ豆のサラダビーツのサラダ全て初めて頂くものばかり想像以上の美味しさに全て完食ー!ミントの甘いお茶に柿りんご入りケーキも美味しい〜雨のお庭を眺めながら師走のたのしいひと時でしたー♪お料理教室
十二月と言えばなんと言っても楽しみなのは大好きクリスマスー♪昨年はコロナ禍で何となくその気にならずクリスマス飾りも殆ど出さなかったけれど今年は久し振りに飾って見ようかなと〜思いっきり華やかにー笑先ずは久し振りにお庭のパーゴラの周りを片付けて華やかな色合いのクロスを敷いて仕舞い込んであった古い古い飾りをあちこちぶら下げてお庭の終わりかけのグリーンをドライにしたのを適当に束ねて飾ってみますー♪数年溜まってきたローソンやアンティークの雑貨もここ?あそこ?〜と並べて〜何となくだんだんクリスマス🎄のあしらえらしくなって気分もウキウキですー♪鉢植えヒイラギは虫がついて今年は少なめウエルカムの白いスキミアの大株はやっぱり存在感有りますねー♪十二月の楽しみ
はやくも十二月に入り朝夕の冷込みにも先日の強い風雨にも負けずに未だ元気なセイジのお花ー♪オーガニックガーデンには強い味方他にもステキなセイジを色々植えたけどみんな消えてしまって〜この2つはここのお庭の貴重なお花ー♪来年の為には早めの選定と思いながらもこの自然の雰囲気を愉しんでる毎日ー♪ついでにーー近くの鉢植えのミセバヤの枯れ葉色もとてもステキですー♪セイジのお花
「ブログリーダー」を活用して、888さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。