今年もお庭の少ないバラの中でジャックカルチエ、ノックアウト、マダムアルディ等根こそぎカミキリ虫に食べられてー!姿を消してーー!このコーネリアもシャルロットもカミキリ虫が入ったけど暖かい救済のお陰で何とかここ迄復活してくれましたー♪今日はこんなに咲いてくれて〜!今夜からの雨降り前にと〜!チラッと映ってる白いアイスバーグもやられたけど立ち直ったみたいでよかったー!咲いてくれた感謝と喜びを込めてー笑色んな場所からいっぱい写して見ますー!新年早々剪定の予定それ迄もうちょっと愉しませてねー♪名残のバラの花
朝夕冷たい日が続いて〜クリスマスまで後ひと月足らずー♪この時期高島屋で開催されるニッポンいいもの展に出かけてきましたー♪故郷の大好きなこのお店もー♪他にも上質で心地いい衣、食、住のお店がいっぱいー♪一つ一つお店のいいものをゆったり物色して目の保養のたのしい時間ーー使いやすそうな品を数点ゲットー!しばらく帰省してない故郷の懐かしい品もー♪店内のあちこちの華やかなクリスマス飾りを眺めるのもこの時期の楽しみですー♪日本のいいもの店
雨上がりの上急に冷え込んで〜下草もほぼ抜き取り今日は球根の植え付けをー♪早くも可愛いスノードロップを見つけてー♪ビックリー!良い事があるとゆうキチジョウソウもあちこちにー♪落葉樹はほぼ裸になって〜常緑のメラレウカ、時計そう、ジャスミン等整えてると色んなアイアンが顔出してフェンスのスキマからは前の公園の紅葉もチラホラ綺麗に見えていますー♪やっぱりお花のないこの時期のこの景色も大好きー♪長い間愉しんでいるクレマチスの花がら今日もまだこんなにキレイですー♪お庭の色々
予報通り朝から久しぶりに雨の一日〜ずっと乾燥気味の日が続いていたのでとても嬉しい恵みの雨ー♪昨日は今日に備えて一日落ち葉拾いをしたけれどこの雨でお庭は又も落ち葉だらけー🍂明日は忙しくなりそう〜笑雨降り前にとお掃除後の昨日のお庭の様子ー♪お花が何も無い場所のあちこちにツワブキが鮮やかー♪近くの入り口付近大株の風知草程よく枯れ葉いろに穂が爽やかー♪外に出ると斑入り葉のヤツデに白いお花が素敵ー♪どうしても欲しくて頼んでよかった〜!その前の花壇にはシンホリカルポスのお花ー♪何の手もかけずに毎年咲いてくれるお花ばかりー♪カマキリもまだまだ元気〜こんなのが好みの景色ー♪それでも西の方ではカミキリ虫に入られたのに負けずと咲いてくれてたつるバラ達ー♪やっぱり可愛いですねー♪雨降り前に
朝夕の冷え込みに乾燥気味のお庭のお手入れのせいか今年は手荒れが速いよう〜アロマのレッスンはハンドクリームワックス、ホホバオイル、シアバターを湯煎にかけて溶かし「クリスマスの聖なる香り」の精油オレンジスイート、フランキンセンス、ミルラを混ぜてとてもいい香りのクリームの完成ラベンダーやマンダリンの精油も混ぜて見ているとだけで手荒れに効きそうですー♪今日のお庭のお花は〜終わりかけの白い秋明菊残りのひと枝セイジ数本で何とかごまかして〜笑クリスマスの聖なる香り
小春日和の気持ち良い日以前ワークショップでお世話になった先生のヒンメリ展へー♪ご自分で育てられたライ麦を使って〜繊細な素晴らしい作品にただ見とれるばかりー!思い出に残る晩秋のひと時でしたー♪ヒンメリ展
朝夕は冷たいけれどお昼間は20度とーここのところ小春日和の毎日ー♪久し振りの庭友さん達とお庭で持ち寄りランチ会ー♪綺麗なお花は何も無いけれどお空に浮かんだワタみたいな秋の雲と澄んだ空気終わりかけの秋のお庭を眺めながらのランチはとても美味しいー♪通り路の裏戸を開けて和庭を眺めるとふわふわのお花が好きで何となく切りそびれた終わりかけのフジバカマー♪上のステンドグラスも久し振りに眺めて暮れるのも早く灯りが嬉しいー♪小春日和
我が家の数少ないバラが今年は4本もカミキリ虫に食べられて根もとの大きな穴にも負けずに可愛いお花が健気に咲いていますー♪ここのところの冷え込みに小ぶりながら花いろも冴えてるようなー♪娘から届いた春の球根類もひと月も前からスタンバイ〜例年通り来年も白とブルーのお花と差し色は赤やピンクのチューリップで後は引き締めの銅葉がも少し有ればいいー♪今年も綺麗で華やかなパンジーをインスタで色々見かけますが地味な我が家にはあいそうもなくー笑パンジービオラは今の所植えない予定昨年植えた宿根のスミレが無事に夏越ししてくれて嬉しいー♪先日お気に入りのお店でこんなの見つけて即買い球根植えるときに役立ちそうー♪♪秋のバラと春のチューリップ
最近玄関のほんの少しの階段が〜荷物持っての上り下りが危なくなって手すりを取り付けて貰いますー♪しっかりしたアイアンで手造りしてもらったこの手すりごつく無くて良い感じー♪煉瓦の床を20センチ掘って貰うのが〜大変思ったより基礎がしっかりしていてひと仕事ー!セメントで固定して完成ー!乾いた後〜明日からは手すりをつかんでーゆっくりとー笑転ばぬ前に完成ー!嬉しいー♪玄関の手すり
少し前の事玄関の壁やフェンスに隣の空き地から伸びたツタと通路の煉瓦が苔むしていたのを業者さんに綺麗にして貰いましたー洗剤なしの水洗いだけで古い煉瓦も何とかここまできれいにー♪ポストの上に置きっぱなしの鉢に綺麗なお花が一輪ー♪小さな花壇のユーホルビア小さかった苗がグングン大きくなってちょっと邪魔なほどーー笑先には蕾のようなのが見えて無事に咲いてくれたら嬉しい〜ー♪玄関のようす
素晴らしい秋晴れの1日ずっと楽しみにしていた場所へー!お手入れの行き届いた雑木林の中いい香りの満開のキンモクセイ椿のお花とほんのり紅葉とグリーンが美しい〜館内に入ると目の前に展示された憧れの方々の本物の数々の作品に感動ー!原田マハさんの「リーチ先生」の世界にしばしどっぷりー!その後連れて行ってもらったここのランチもとても美味しくてー♪青空の綺麗な秋の1日を堪能ー!お誘い頂きありがとうございましたー♪先日求めたこの雑誌改めて眺めて〜しばらく愉しめそうですー♪民藝展へ
暖かな春のような陽気が続いてお庭のお手入れはかどりますー♪着込んで出ると汗ばむ陽気に一枚2枚と脱ぎながらー〜気がつけばあたりは薄暗くキレイに沈む夕日に照らされてクレマチスの花がらがキラキラとうつくしいー♪こないだまで溢れるほど咲いていた白いお花いつの間にか散った後の景色〜間もなく散りそうなので色んな角度から写して見ますー♪クレマチスはお花も好きだけどこんな可愛い花がらは大好きですー♪クレマチスの花がら
「ブログリーダー」を活用して、888さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。