ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
手首の施術で腰が変わる!
弱押し整体勉強会今回は手首の施術です。 相手の手首を持って自分を整えると腰に変化が!! わかりやすく解説していますのでやってみてくださいね!
2020/09/30 10:56
本当にゆっくりですが、しっかり、じっくり。
~ ちょっとずつ変わっていく ~めまいと首のコリ。ちょっと頭の向きを変えるだけでも、フラフラしてしまう。当然強い施術はできません。頭に触れてるだけ。それでも、…
2020/09/29 20:53
どこから手をつけていいかわからない症状
体が弱りきっていると、回復する時にしんどさを感じることがあります。 その中でも、体の基から良くなっていく時に気持ちが良いと体の底から感じられるものがあります…
2020/09/28 10:43
良くなった分だけ、自信を取り戻していく。
~ まだ発作もあるけれど、、 ~施術で体が全体的に楽になる。パニック発作は、完全に消えたとはいえないけども、毎回体が楽になるのを実感している。それが自分で乗り…
2020/09/27 19:26
良くなるその時まで待てるために
内臓の不調が回復していくのは、本当にゆっくり、ゆっくり。体質が変わっていくような、時間が必要になります。良くなるその時まで待てること。そのために体の根本から、…
2020/09/27 12:08
体の根本に目を向けさせる 体と向き合うサポートとは
今まで頑張って動けてきたけどもう無理が効かない早く良くなりたい!治して欲しい!! そんな焦りの気持ちが出てしまっても仕方ありません。 とりあえず症状が無くな…
2020/09/26 10:27
術後に変化の物語が続いていく
整体やマッサージなどへ通い「その時は気持ちいいんだけどまたすぐに痛くなる」なんて話はよくあることです。 弱押し整体は、術後にも体の変化が続いていきます。です…
2020/09/25 10:51
親子で通ってくださっています!
~ 親子でお願いします! ~全身の不調で来てくれたお母さん10回の施術で、かなり楽になってきました!まずは自分が楽になること!それがお子さんにも伝わりますから…
2020/09/24 20:24
身体の美しさは 微なるものに宿る
時には強い刺激や派手な変化もいいのですが表面的なところでなく真の部分に触れる微なる施術 無駄のない変化が美しさを生んでいきます。 身体の美しさって何でしょ…
2020/09/24 15:14
弱押し整体施術動画 肩こり瞬殺テクニック!!
~ 弱押し整体流の 3分肩こり瞬殺テクニック ~ 肩と手首をつまんで、自分を整える。。。 それだけ!! YouTube 弱押し整体チャンネルの中で、いつもご…
2020/09/23 11:24
SORAらしい回復の仕方だなぁ。
~ 喉が詰まる、眠れない ~体の不調はずっとある。漠然と悪くなっていっている感覚。喉が詰まり、息が苦しくなったとき、いよいよこれはマズイ、、、と実感した。その…
2020/09/21 20:48
整体が人を治すのでなく 人が整体から治す力を取り戻す
弱押し整体は治さない?? 整体が治すのではありません。まずはここから楽になる、というのが大事。 体の基が元気になって自分で治す力を取り戻していきます。 少し…
2020/09/21 10:46
スルスル弛む 弛みスイッチ!!
いくら揉んでもガチガチだった体でもスイッチが入れ替わるとスルスルと弛んでいきます。 人間の体は自ら良くなるようにできているだから、そのスイッチが入ると少し揉…
2020/09/19 12:23
体を知り、おのずから良い時間を増やしていく整体
~ 起立性障害の女の子 ~20才ぐらいの女の子、起立性障害で、朝起きられない、動けない、ひどいと1日何もできない。お医者さんに行ってもあまり変わらず、何かない…
2020/09/18 20:22
わかるから 安心 乗り越えられる
自分の体のどこが悪いのかどうして悪いのかどうしたらいいのかわからなかったら、ただただ不安で仕方なくなってしまいます。 ちょっとでも良くなる方向が見えてきたら…
2020/09/18 10:22
整体は固さに出会う旅である
マニュアル通りの同じ施術っていうのはなくて一回一回 旅に出るようなものだと考えています。 決めつけて旅に出ると、新しい出会い、発見を見落としてしまうかもしれ…
2020/09/17 10:52
良くなる実感から新しい自分との付き合い方を見つける
今はまだ調子の悪い日があってもそれでいいんだって思えたりきっと良くなるって思えるようになります。 体全体が良くなっている実感があるので自分との向き合い方が変…
2020/09/16 09:49
指の施術から肩が上がるようになる
弱押し整体勉強会 指の施術 実践編です! 肩が固くて上がりにくかった腕が指に触れて自分を整えると。。。 いつも配信している、自分を整えるセルフケア自分を整え…
2020/09/15 11:00
自律神経乱れてるんじゃない?が流行りみたいです(笑)
~ 最初はよくわからない ~どうにもならない体の不調。SORAでは、初診の最初の施術から、変化の違いを感じれる人と、わからない人の割合は、7対3ぐらいです。も…
2020/09/14 21:41
パニックから 自分の体を正確に感じるために
感じることがパニックになってしまっている場合体全体が楽になることで、まず一息入れて自分の体と正確に向き合うことができるようになります。 楽になるにはその人が…
2020/09/14 11:57
ご家族のみんなのサポートは信頼の証明!
~ 腰の痛みも首から ~腰が痛くて、、、と体が伸びきれない感じで、ヨロヨロと歩く感じ。お母さんと娘さんを診ていて、送迎のご主人も診て欲しいとのことで、診させて…
2020/09/13 20:09
~いろんな人の様々なフィールドで役に立つ勉強会~
子供との触れ方がわからないお母さんに触れ合うコミュニケ―ションを教えるお母さん勉強会からスタートして本当に様々な方に勉強会に来ていただきました!自分を整える大…
2020/09/13 11:52
自分だけの治り方 マイルールを見つける
患者さんの理解のために頭の施術で体全体を楽にする 頭と腰の関係が実感でわかることで自分の頭のモヤモヤと腰の痛みがつながっていると理解することができる。そこから…
2020/09/12 11:49
実感から学んだものは、本物!
~ 悪くならないコツをつかめた! ~めまい、耳閉塞感、肩の張り、呼吸の乱れなど、、、初回から驚くほど頭が軽くなった!でも、何年も不調が続いていたので、良くなる…
2020/09/09 20:07
ダメだ~ダメだ~。。。と自己否定が止められない
ついつい自分を否定してしまうことってあります。体調が悪ければ余計に気持ちも悪い方に引っ張られてしまいます。 そこでダメ!って考える前に体の不調を五つ見つけ…
2020/09/09 11:12
体は生きる教科書
体調が悪く、不安になって今を見失ってしまっても 体は常に今を生きています。 体の状態を意識して今を客観的に観る訓練をすることで気持ちに振り回されず、前向きに…
2020/09/08 11:43
体の見え方が変わるだけでも違う!
~ 遠方よりお越しの患者さん ~かなり遠くにお住まいで、帰省の際に、前から気になっていたSORAに!!と来てくれました。通えないんだけど、、良いですか?との質…
2020/09/07 19:52
不安を乗り越え やりたいことを実現する為に必要なこと
2020/09/07 11:12
悪くなるのも自分なら、良くするのも自分!
~ 自分を許す感覚がわかった! ~息が苦しい。それよりも前から、ずっと体が重くてダルいのを、我慢していたことに、気づいた。症状を作るのも自分であれば、治ること…
2020/09/06 21:52
治る順番がある。
なかなか治りにくい症状。遠回りのようで近道。遠くに届かすには、体の真ん中から!体には体の治る順番がある。それが良くなるのを待てるために、体の楽になる実感が大切…
2020/09/06 21:03
言葉にしなくても、伝わるものがあるのですから。
~ 息子も診て欲しい! ~先通ってくれていたお母さんのご紹介。お母さんが元気になっていくので、自分も受けたい!と子供さんの方から言ってくれたそうです。それ以前…
2020/09/05 21:25
冷えの根底にあるもの
どこに行っても、何をやっても、誰に聞いても、、ダメだった足の冷え。ただ温めれば済む問題ではありません。当時頂いた感想にも、冷えから来る気持ち悪さ、、と書いてあ…
2020/09/05 14:53
自律神経専門整体の目指す感じ方
施術後、すぐに変化がわかる人がいれば全然わからない人もいます。 どちらが良いわけでもなくどちらにも必要な感じ方があります。 わからなくても焦らないですぐにわ…
2020/09/04 11:06
目標は遠いけど、足元から元気の元から!
~ わからないから始まる整体 ~首、膝、腰、手の痛み。とにかく全身あちこち痛い。施術では、頭と首から全身をゆるめますが、楽になった気はするが、良くなったかはわ…
2020/09/03 20:52
楽になった分だけ、また頑張れば良いのですから。
~ 仕事も家事も子育てもママならない ~身体がしんどい。パニック発作も出てしまい。仕事ができない。子育ても家事もままならない。早く仕事に復帰しなきゃ。焦れば焦…
2020/09/02 20:54
弱押し整体 5つの約束
弱押し整体の施術は今ある痛みや辛い症状そこだけを診ているのではなく 元気の基からよくなって自分の体に自信を取り戻し自分で治せるようになることを目的に毎回、…
2020/09/02 10:57
笑顔と決意の10回目!
~ もうすぐ100人! ~なんだかんだで、もうすぐ100人ですね!皆さん顔は見えませんが(笑)笑顔で10回目を向かえています!!もうすぐ笑顔も100個!ありが…
2020/09/01 21:09
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takaatumさんをフォローしませんか?