羊蹄山 先月の下旬に仕事で倶知安へ(ニセコといったほうがわかりやすかな) 車で90分くらいかな?朝9時から15時くらいまでの仕事だったので7時くらいに出発 青…
キッチンの収納や片付けに関する事例やアイデア、セミナーに参加された声などをどんどん紹介しています
コレモッタは整理収納が大好きな主婦がスタッフとして活躍する片付け&収納の会社です♪
今日から札幌の東急百貨店さんで「猫レクション」が開催 ツキネコさんによる保護ネコ譲渡会や猫グッズ、猫スイーツなどいろいろあるみたいです私は残念ながら今日~2/…
チョコレートは健康、脳の働き、老化、美肌などにいろいろ良いそうでこれで毎日食べる言い訳ができました そのチョコレートの効果について115歳の女性が毎日食べてい…
北海道弁で「おだつ」という言葉があります調子に乗るというような意味合いです 某自動車メーカーで上司によるパワハラで命をなくした父を思う娘さんのコメントが胸を…
↑上海の住宅雑貨店で売っていた枕 お持ち帰りしやすいようになっている たいがい物を整理するときに「もったいない」センサーが働いて使っていないのにとっておく そ…
樹木希林さんファンの母が貸してくれました「一切なりゆき」人から絶対物を貰わない、物は少ない方がいいと暮らしていた希林さん先輩でも、ファンでも誰からも一切受け取…
自宅のゴミの量についてどう思いますか?我が家は毎週、毎週プラゴミ(プラスチック製品ゴミ)が本当に多いいろんなパッケージや詰め替え用などのゴミですね それから、…
↑若い頃から中国茶が好きで、ちょこちょこ飲んでいます 中国茶は「黒」「白」「青」「緑」「黄」「紅」といった大きく分けると6種類あります皆さんが耳にする「ウーロ…
誰が作ったかは?だけど、りっぱな雪だるま 昨日、夜の番組で片づけの特集をやっていました収納が上手くなされていましが、暮らし方(習慣)をきちんと教えないと必ずま…
札幌で流行っているという飲んだ後の〆パフェこれは…飲んだ後のラーメンが無理な女性は10年以上前から食べていましたもちろん、私もでも、当時はなかなか遅くに食べら…
昨夜は月が本当にきれいでした 夕方打ち合わせが終わって外に出ると大きな満月がビルの間にあり夜に帰宅する時に山の上を見ると↑のように位置が高くなってもキラキラと…
↑すごいでしょう?!軽く10キロはある… 朝から仕事のコラムを書いていたために更新が遅くなりました 仕事はサクサクと1つひとつをこなしていかないと溜まると大変…
昨夜(夕方)はマイナス3度とそこそこ暖かったため久しぶりのランニング(19時過ぎるとグンと冷え込むので18時前には走り出したい)今朝の方が寒い陽が出ているのに…
各家庭にある食器や文房具、日用雑貨って気づかないうちに増えています 全国の状況はわかりかねますが、札幌市では回収してくれます! 札幌市のリサイクルなどの情報は…
今、出張帰りのブログ更新です時折物凄い吹雪で、峠はwifiも時々圏外バスで旭川、旭川から今JRで札幌に戻っています今日は頭が働かないし、遅くなったのでつぶやき…
↑休憩ポイントの層雲峡IC札幌も寒いけど北上するともっと寒いよく、捨てるというよりも好きな物、必要な物を残したらいい、と言う人もいますそれは、手放す物を選ぶの…
昨日の札幌は暖かくて、マイナス1.8度雨っぽいのが降っていました 1月15日は小正月北海道神宮にて「結び会」という会がありまして、宮司さん、巫女さん全ての方が…
いつからかわからないけれどブログの文章にゆとりがないな~と前のように小話をかくことがなくなりました書いていないのではなく、毎日の時間の中に小話に気づくゆとりが…
「自分の物差しで他人を測るな」というCMがあります(何のCMか忘れた)その言葉は昔から聞いていたけれどこの頃本当によくわかる他人の言動を見ての、聞いての反面教…
昨日はステーキ女子新年会―帰宅後サンドイッチを食べる… 買い物に行く時にいつも買い物メモを忘れるので昨日は始めからスマホのメモに入力して「今日は万全!」とイオ…
お正月雰囲気が終わった頃に3連休お子さんがいらっしゃる方はずっと冬休みなのでもうひと頑張りですね(笑) 今朝、めざましテレビで「ママ振り」というのが流行ってい…
昨日は、昼に会議、夜に会議その合間に仕事で使う収納品と付属品の買出し移動でした この頃100均含めいろんなお店があまり在庫を持ちたくないのか品不足が多く、「取…
一昨日、上海から出張戻り~の、昨夜新年会第一弾の帰り道は風の音だけ―雪は音を吸収しますから、冬の夜は本当に静か上(空)の方でゴ~っという風の音だけの深夜でした…
↑たまに中国のホテルで食べる一人晩ご飯の定番!(笑)日本でいうシーフード味に近いかな?中にはちゃんとフォークが入っています夜に執筆とかの仕事がある時は、ホテル…
世の中には、増えやすいもの、減りやすいもののふた通りがあります増えやすいものの代表は、体重(笑)それから、どうでもいい物減りやすいのは、お金、時間、体力、神経…
↑中国語学校にいたクマくま昨日は手帳講座絵に描いた餅じゃだめ!行動が大事!…と話しながら、自分の心にグサグサ私、何にも出来てませんよーと反省やれてる気になって…
上海オフィスの隣にあるTHEALLEY約2カ月ぶりなので大好きな黒糖タピオカラテを昼と夕方、2つも…(隣だけど講座中だから宅配を頼む)東京にはたくさん店舗あり…
物を整理するときは「要る、要らない」「違う場所で使う」「どこにしまおう」といろいろ考えますこの考えるということが、10分、20分続くと嫌になるのですだって、学…
晚上好〜正月バージョンなのか、新作なのかANA国際便の避難とか緊急の動画が全て歌舞伎になっていました さて、現在、日本時間では深夜1時過ぎ少し前にいつものホテ…
先に2月3日講座の詳細です!ろくさんぬさんことステラ先生の占いがこの日だけつきます(東京開催だからね)ステラ先生はこちらから ルネ研さんを設立したルネ・ヴァン…
年末調理中、他に気をとられていたら伊達巻が焦げちゃった… 今回の年末は冷蔵庫がパンパン今もパンパン 年末は、おせち用にケースを用意緑がおせちの材料用(一部:生…
皆さん、明けましておめでとうございます早いものでミレニアムと騒いでいた2000年から早19年(笑)今朝は久しぶりに着物を着ました(中国の生徒さん向けに上の動画…
「ブログリーダー」を活用して、コレモッタさんをフォローしませんか?
羊蹄山 先月の下旬に仕事で倶知安へ(ニセコといったほうがわかりやすかな) 車で90分くらいかな?朝9時から15時くらいまでの仕事だったので7時くらいに出発 青…
書籍フェアのご案内先にお知らせです 名古屋の三省堂さんで「お金持ちが知っている いつも片づく部屋づくり」のフェアをしています大谷選手の本のフェアの下にあ…
家でお気に入りの照明一目ぼれで設置を決めた照明器具は長年使っていても「やっぱりいいな~」と思います 減らす 物でも体重でもローンでも仕事量でも 減ると嬉しい…
飛行機の窓から写した富士山 SNSをやっていると〇年前の今日ーみたいな表示が出てきます 2013年頃~2019年までは本当に全国+海外へと飛び回っていました …
ポプラの綿毛が降り注ぐ日々 札幌でポプラの木がある場所は総じて地面が真っ白 おまけに風が吹くとアカシアの花びらが吹雪のように舞い、これまた真っ白です さて、リ…
札幌は今週末「よさこい」と「北大祭」 すごい人ごみになると思われるので週末は自宅周辺から出ないスケジュールにしています 札幌では、よさこい(YOSAKOIソー…
気温24度でさわやかな札幌 正午から居酒屋で昼飲みを地方から引っ越して来た友人として その後大通公園を散歩 友人は大通公園でもビールを買っていたが(通算6~7…
リラ冷えの北海道 ライラックが満開になるこの時期は北海道ではリラ冷えと言って冷たい風が吹き少し寒くなります 北海道神宮祭までは雨や風のある日はまだまだ暖房が欠…
北京のアジア整理文化体験館に私の書籍8冊を置いてくださいました 先日、「運転者」という書籍を読みなるほどーという言葉がありまして、紹介しますね 「運に良いも悪…
みっちみち… 長毛種のクリームが老いて、食も体も細くなりチュールでもーとせっせといろんな食べ物を上げる クリームが食べないor残したものをせっせと食べて肥大化…
カフェのトイレにあったトイレットペーパーホルダー 気づけばゴールデンウィークに入っていましたね 先日、女性芸人さんの部屋を片付ける番組があり、食器洗いをしなが…
日本酒Barにて日本酒を選ぶときにお店がすいていると、冷蔵室にしまってある日本酒全部をカウンターに並べてくれる 軽く40本くらいなので、逆に選べない… 若い店…
連休が始まった人暦通りの人逆に連休が書き入れ時の人 そして、連休明けが新人の退職ラッシュでドキドキして休みどころじゃないと感じている管理職の人 皆さん、お疲れ…
ピスタチオのチータラ!美味しかったです! 年が明けたと思ったら来週からゴールデンウィーク 子どもが小さい頃はおでかけでしたが今は混んでいる期間にわざわざでかけ…
インバウンドの方々が撮影していたセコマの看板(セコマとは北海道のコンビニ、セイコーマートの略) 北海道北見市で一番大きなサイズのゴミ袋が10枚で1,350円に…
大丸地下にあるロコン焼き 白いロコンがクリーム茶色いロコンがあんこ インスタでよく上がっていたので気になっていたたまたま通ったら並んでいなかったので購入 1…
ルッコラが大量にあるサラダコーナー(コートヤードバイマリオット) イッテQ復活してからいろんな人が切り抜きで手越くんを投稿 それを観てから独学でいろいろ学んで…
コースランチのデザート(ティラミス) 人気店なのに、満席なのにホールが2人しかいないお店の人大変そうでしたー 人出不足倒産が右肩上がりコロナ禍の期間に働き手は…
作り置きなのか、冷めたパンケーキ…家で焼くホットケーキの方が何十倍も美味しかった件w 冬場は火災が多いです先日は岩手でも山林火災が起き、多くの方が被害にあいま…
玄関は運気の入り口であり、良い運も悪い運もどちらも入ってくる場所です どちらがいいか聞くまでもないですよね 良い気が入ってきてほしい 金運なんか特にいいな…
若い頃に読んだマンガが急に読みたくなりネットで取り寄せた ※いつか読むかもーととっておくのではなく手放して、読みたくなったらネットで買えばいいのですよ「それも…
不動産売買の経営者が言っていたのですが競売にかかるような住宅を訪れると まず、汚い・散らかってモノだらけと言います また、レポーターの東海林のり子さんは事件…
(六花亭:水無月) 2024年の半分が終わりますね この半年、あなたは何かをしましたか? (私のコンサル生さんに、その後部屋のキレイさは持続しているか確認メッ…
テーブルの上に積み重なった紙類 それは後から読もう後からチェックしよう後から返信しよう などなどと思って置いている 床に置きっぱなしの物は後から片づけよう後か…
あ… “モノや心の片付け・お金持ちの片付け” に関する書籍を出しています♪ 運とお金を引き寄せる片づけ [ 広沢かつみ ]楽天市場 ${EVE…
何のためにお金を稼ぐのかほとんどの人が生活のためでしょう では、必要以上に儲けようと思うのは? 欲しいモノがたくさんあるからかな~?美味しい物食べたいからかな…
結構前に買って、現在当たり前に使っているシリコンラップサイズがいろいろあって(これは小さめのサイズ)これは大きいサイズ 5サイズくらいあってこれらを活用するこ…
忙しいと周囲は散らかる散らかると頭もごちゃごちゃになる すると何をどうしたら最短で効率よくできるか考えられなくなる そういった時は必ず身の回りを整理して、オマ…
時間が全くない(=家にいる時間が少ない)と散らかります それ以外でももちろん散らかるという人もいるでしょう その原因は 「とりあえず」置くから とりあえずテー…
1週間ぶりのブログです…片付けの話を聞きたい人はこちらから (なぜ1週間放置したか言い訳を聞きたい人は以下の文を) これがないと全てがないに等しいほど大事なモ…
考えや悩みが煮詰まっている時は ・書く・話す アウトプットがおすすめ 想いを吐き出すように書き出すか人に聞いてもらう 知り合いに聞いてほしくない場合はコーチン…
片付けたいけれど、モノを減らせない人は多い 自分でも手放した方がいいとわかっているのに手放せない そんな人が本当に多い 手放せないその先を考えてみた 「もし、…
週末は久しぶりに個人宅へ片付けレッスンへ なぜなら、現在は、紹介のみ受けている状況です そして、料金も安くはない(高額でもないが) なぜなら、片づけたい、片づ…
「不安と感謝は同居しない」という言葉を聞いた 確かに、感謝していれば不安はわかない そう考えると感謝の気持ちが常にあれば愚痴、不平不満、文句などマイナスな感情…
三寒四温というように寒かったり、暖かったりと温度差が激しい日々 完全な冬物はいらないもののまだちょっとした厚手の長袖や羽織るものが必要です そうなると衣替えも…
シェアさせてください ブロ友で、コロナ禍前には新宿で一緒に片付け&占いセミナーを開催したステラ氏の息子さんがな、な、なんと~!JUNONスーパーボーイコンテス…
天気予報で、週末は運動会というところもありますがー という声を聞いて「ああ、そんな時期か~」と ※北海道のほとんどは今時期が運動会です 5月末は、寒いか暑いか…
この週末、墓参りに行ってきたのですがモアイ像の手前の像ー誰!? 我が家の霊園は札幌でも有名な観光地になりつつありますモアイ像とかストーンヘッジ、ラベンダー畑…
住まいを整える 体を整える 体調を整える 姿勢を整える 美を整える 文字を整える 列を整える 道を整える 心を整える 準備が整う etc. 何でも「整える」こ…