chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空の笛(Two Hats編) -非二元と引算の法則- http://kuunofue.blog.fc2.com/

思考は足算の法則、独占めしたくなります。心は「光(引算)の法則」、配れば配るほど満たされていきます 

空笛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/01

arrow_drop_down
  • お引越し

    いまブログのお引越し中ですアブーの気づきというタイトルで一から書き直しています...

  • 観照と情熱は交互にやってくる

    気づきの道を目指すべきか?それともやりたいことをやって楽しむ人生か?答えはその両方です情熱は波のように訪れ、人を巻き込み、無我夢中にさせます波にたわむれ、そして波が引いていくと、気づきがそこに現れはじめますこれを何度も繰り返しながら、限界を突き抜けていきます自我を波、真我を海そのものに例えますが波にもまれなくては、海の底に沈んでいては成長あはりませんヽ(´▽`)/ランキング参加しています。宜しくお願い...

  • いまにある

    幕末、多くの外国人が日本を訪れ、紀行記を残していますほとんどは日本の文化の高さ、民度の高さなどにつての驚きを記述していますそしてなにより、庶民の子供たちが屈託なく良く笑うと書いてあるものもありますまた、江戸時代の人は「宵越しの金は待たない」ともいわれていましたつまり稼いだお金はパッと使ってしまうということです現代人よりも、いまにいきる、ということに上手だったのではないかと思いますヽ(´▽`)/ランキン...

  • 捨てる神あれば拾う神あり (アカシックレコードは福神漬け)

    古い政府は新しい政府によって悪く書かれるというのは歴史のバイアスとしてよくあることです政府に限らず、今問題となっている朝日新聞のような例もありますしかしようやっと近年になって江戸時代が見直されるようになってきましたいま日本が文化として発信し誇れるものの多くは、江戸時代のもです10年以上前ですが、江戸時代が気になって調べていたことがあります浮世絵は西洋絵画界を震撼させ、特に印象派の画家たちには大きな...

  • 無になる不安

    サレンダーすることを妨げるのは信頼の他にもう一つあります何にも取り柄のない人になりそうな恐怖です普段知識を蓄えるというのは足し算の法則を使っていますので、その反対の引き算の法則を受け入れるには勇気がいりますいらない荷物を降ろしたときの爽快感を手掛かりに進んでいかなくてはなりませんヽ(´▽`)/ランキング参加しています。宜しくお願いいたしますm(_ _)m  ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空笛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
空笛さん
ブログタイトル
空の笛(Two Hats編) -非二元と引算の法則-
フォロー
空の笛(Two Hats編) -非二元と引算の法則-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用