曇 ↑14℃↓8℃春のお彼岸だった先週。三連休は例の壁塗りしてまして、姉と一緒に行く予定だったので3/28(土)に行ってきました。道中はあちこちお花が咲かり♪本当は土曜日は雨予報だったんだけれど、何故か家を出たら晴れた。父かちなちゃんかな~?ってなんとな~く思ったりして。春キャベツもいっぱい♪うちの方はキャベツ産地だから安くて助かる♪場所によってはもうツツジが咲いてた。今年は本当お花早い~!父の眠っているお墓は...
曇 ↑10℃↓6℃はなかんざし満開♪寄せ植えの黄色のビオラさんと合ってる♪(⌒∇⌒)今月の頭にめるるのトリミング。でも、暖かくなったから?毛が汚れるのが早い感じ。めるる「え?お風呂でしゅか?」うん。キレイキレイしよう♪さっぱりして気持ちいいからね♪入りたいのか自分でタライの横へ。めるる「気持ちいいでしゅよ♪」そっか♪シャンプーした後、ぶるぶるって自分でやったら、例によって自前で角が出現w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!めるる「...
雨時々霙 ↑9℃↓2℃大好きなビオラ・ラブラドリカ♪次々咲きだした♪(〃∇〃)なのに今日は雪(霙)の予報が出てる~!昨日なんてすごく暖かだったのに!お陰で昨日は庭の手入れや寒さや雨に弱い植物は家の中へ移動。本当に霙かな~?外れる方が嬉しいんだけれど。。。さて、3連休に壁のモルタル塗りをせっせとしてました。完成したぁ~♪モルタルの後色塗りとカバーコートして完了♪白をメインに残したかったので、軽く色塗り。めるる「か...
雨時々曇 ↑19℃↓12℃庭のモルタル塗りの合間、当然ワンズのお散歩あり♪丁度ね、めるるのいる位置にムスカリが生えてるの。なんで、「ムスカリとめるる」を撮ろうと構えたら、、、「チッコ中のめるるとムスカリ」が撮れてしまった。。。( ̄▽ ̄;)めるる「スッキリでしゅ~♪」チッコ中撮られてもきにしなめるる。いつもの巌流島ごっこ。咲貴君は乗らず。。。青空とお花って綺麗~♪コブシかな?満開♪珍しく正面から咲貴君♪富士山も撮れ...
曇時々雨 ↑18℃↓11℃ベランダの母が買ったお花が咲いた♪前回途中間部モルタル塗りをした壁。3連休で端っこまで塗った~!(>▽<)b OK!やっと端っこまで行きつき。一旦端っこまで塗ってから、さらに追加でモルタルの遊び塗りを追加。で、1日に目は終了~!テクテクやってきた監査役。咲貴「どうだ?進んでたか?」めるる「まだまだでしゅよ!」咲貴「そうか・・・」君らグルか。。。( ̄▽ ̄;)めるる「かーしゃん!」はい。めるる「あ...
晴時々曇 ↑17℃↓7℃ヒューケラさん、暖かくなってモコモコ~♪今年こそは全部夏越ししてくれると嬉しいな~♪予約苗の雪おこし、グリーン・アイズがやっと届いた♪(〃∇〃)2つとも白いクレマチス♪昨年は始めたばかりの庭に、買ったばかりのクレマチスでパッとしなかったケド、今年はみんな育って咲いてくれるといいな~♪わ!来た!監査役!!Σ(・ω・ノ)ノ!めるる「かーしゃん、なにしてるでしゅ?」めるる「そろそろ散歩の時間でしゅか?」...
晴 ↑12℃↓5℃ビオラ、パンジーさん、モコモコになってきたら、置いてた兎さんが埋もれるようになっちゃった。(⌒_⌒;在宅勤務なって、私も中々職場に行けなくなってしまった。でも、職場でないと出来ないのもあるから行く時は行く。そしたらね↑のお菓子WDでもらった~♪上司の皆さんから~♪お世話になってます。の人達だから個別にチョコっと挙げた人達。お返しにお菓子~♪(〃∇〃)マカロン、フロランタン、羊羹、紅茶♪WDの時期だし...
晴 ↑12℃↓8℃ビオラ・ラブラドリカ♪冬の間葉っぱの色が良くなかったから、枯れるのかな~?って思ったけれど、復活♪葉っぱの元気になって、花も咲いた♪(〃∇〃)お散歩♪いつもの巌流島ごっこ。仕掛ける癖に、とっとと逃げるめるる。逃げ足は速いんだけれど、実は本気出して走ると咲貴君の方が早いデスw白い花が付いてると思ったらさやえんどう。あれ?もうなるんだっけ?これって時期夏じゃないんだ。フキノトウはあちこち花が開いち...
晴時々曇 ↑14℃↓10℃ホムセンで前に買った葉っぱ。カラーリーフが綺麗だったから買ったんだけれど、暖かくなったらいきなり増えた!Σ(・ω・ノ)ノ!鉢大きなのに変えなきゃ!お散歩♪広場でにらみ合い。巌流島ごっご???(⌒_⌒;ここもいつの間にやら菜の花が咲いてた♪めるる、落ちてる車のマットの上は乗らない方が良いよ。暖かいからセリもいっぱい♪あ!カキツバタ!満開だ♪そ~っ・・。めるる「・・・・」ブルブルブルブル~~~ッ!!!...
晴後曇 ↑20℃↓13℃キボウシさん。先日ちょっと咲いたら残りは蕾。また一輪花を付けたけれど、残りは蕾。うちの庭って、そんなに寒いかな~。在宅勤務だと昼休みに家の事が出来る。そして、買い物も近いけれど骨董屋さんに野菜が少しあったりするので買いに行く。ハズ。だったんだけど。あったからな~。懲りずに時計。でもこれはレプリカでこないだ買ったものより小さいサイズ。庭やる時に時間が分からないから玄関に置きたいな~っ...
晴 ↑18℃↓13℃クレマチス、ニオベ(だったよね?確か)いきなり花芽付けてるし!!!Σ(・ω・ノ)ノ!横の壁のモルタル上塗りをしようと思いつつ、先週は土曜、雨。このままでは、クレマチスぐんぐん伸びてモルタル塗る時にヤバい事になる!写真ボケたけれど、横に地植えしたラベンダーも葉っぱつけ始めた~!!・・・って事で3/15(日)。晴だし、その先の1週間晴予報。今しかない!(本当は3連休にしようと思ってたんダケド)。やろう!最...
晴後雨 ↑18℃↓9℃今年は咲かないだろうって思ったのに咲いた、ミヨシさんのクリスマスローズ。この種類は咲きやすいのかな?コロナ騒ぎでうちの会社、基本在宅勤務になりました。なんだけど、会社のパソコンにリモートで入ろうとしたら、何故か入れず、今日やらないとマズい仕事があるんだって!!!凸( ̄∩ ̄#・・なんて騒ぎを朝からやって、上司に連絡してパソコンに入れないから出社させてください!と許可をもらい出社。出社した...
晴 ↑17℃↓8℃お隣の駐車場の片隅にムスカリが顔を出した♪ここ、元アパートなので、少しお花が残ってるの。私の買ったムスカリさんはもう少しみたい。うちのクレマチス、葉っぱも出たし、いきなりつるも伸び始めたので、そろそろ支柱がないとヤバいってことで、ホムセンへ。竹で取りえず支えにしてたけれど、巻ける様にフェンスタイプを購入♪一番左のクレマチスもせク年は黒い支柱にしてたけれど長いだけ無駄と分かったので、今年は...
晴 ↑13℃↓4℃常緑樹のクレマチス。お花の蕾が付き始めた♪(⌒∇⌒)牛筋の砂肝が巻いてあるワンコおやつ。ちなちゃんが大好きだった、牛筋ささみ巻きが無くなったようなので、お誕生日のお供えに買った。でも、お供え出したら、下からにらむ2匹が・・・。しょうがないから一個ずつ上げた。↑めるるのベッドで食べる咲貴君。ガン見するめるる。ですが!!上げました!もちろんめるるにも。そして速攻で食べた。めるるは普段からブタ耳と...
晴 ↑14℃↓3℃3/7(土)はめるるのトリミングDAY。帰宅して、疲れためるるはネンネ。私は帰宅後にメダカ~ズの水槽の掃除。終わって、さて休憩♪(⌒∇⌒)咲貴「僕の散歩があるだろう!」・・・・そですね。留守番の咲貴君が散歩要求なので、寝てるめるるを置いて散歩へ。真っ赤なボケの花。綺麗♪道端にハナニラ。(うちの辺り、道端にあちこち生えてます)花に興味なしの咲貴君はスルー。。。あ!椿♪でも、咲貴君にやろうものなら、ガブ...
晴 ↑12℃↓5℃ここ数日寒いけれど、ビオラさん、満開♪他のはまだそんなに開いてないけれど、蕾があるから、これからかな?3/7(土)はめるるのトリミング。終わってから、いつもの喫茶店へ。(めるるがご案内・・・)私のサンドイッチが来ると、、、、あの、めるる、邪魔なんですけれど。膝の乗ってきた。めるる「へへっ♪」貰う気満々・・・。( ̄_ ̄ i)バッグに入る気もないし。ちょびっとだけだよぉ~。(パン)めるる「パクッ」ちょ...
曇時々雨 ↑13℃↓5℃3/7(土)雨の降る寒い日だけれど、3か月ぶりのトリミング。終わっていつものカフェへ。今回ミラーレスじゃなくて、コンデジ。雨だし、ミラーレスは重いので。めるる「もっとでしゅ!」半分は咲貴君にお土産よ。横の棚の茶器、素敵~♪緑の釉薬(?)良い色♪めるる「かーしゃん!よそ見してないで、しっかり押さえてるでしゅ!」あ~、この棚手作りだわ。ふーん。壁には釘打てないから、そのまま羽目こんだ感じね~...
晴 ↑17℃↓8℃うちのクリスマスローズ今が盛り♪来年も同じくらい咲くかな?3/7(土)は雨の降る寒い日だけれどめるるのトリミングの日。終わったので、さて、めるる帰る?って云ったら、一路喫茶店方面へ走る。めるる「え?かーしゃんボケたんでしゅか?」めるる「ダメでしゅね~。しょうがないから、めるるが案内しましゅよ!」え?かーしゃんは、ボケてない!分かってるから!寒いし、雨だから止める?って云ったんじゃん!めるる「...
晴 ↑14℃↓9℃3/7(土)はめるるの3か月単位のトリミング♪※今回は久しぶりにSONYのコンデジ使用です♪寒い雨の日だから半纏からコートに着替えて、めるるの尾で帰バッグを出すと、もう早く開けて!入れて!って。めるる「よいしょ!」めるる「う~ん!!」めるる「OKでしゅ!」行く前にお庭で準備運動~wめるる「さ!行きましゅ!」ブルブルブルブル~~~ッ!コロナ騒ぎで、トリミングのキャンセル居るのかな~?って思ったけれど、い...
晴 ↑19℃↓14℃メダカさん♪ダルマタイプなので、今年の冬に数匹☆様になってしまったこもいるけれど、殆どは春まで頑張ってくれた♪本日骨董品の話。古~い、どこぞの国のゼンマイ時計。例の骨董屋で買ったのではなくて、別の所から前に買ったもの。後ろは木の台座でよく分かんないゼンマイの仕組みなので、完全に観賞用。でも見た目が良かったので買ったもの。木だと庭には置けないから家の中で飾ってます。隣のクリスマスツリーは無...
曇後雨 ↑16℃↓12℃ずっと咲いていてくれたクリスマスローズ、色が落ち始めたのでそろそろ終わりかな。また来年いっぱい咲いてくれると嬉しいな♪(⌒∇⌒)暖かくなってきたので、庭であちこち春の訪れ♪↑はムスカリ。球根で買ったもので、出るの~?って思ったらやっと出てきた♪昨年買ったクレマチス。旧枝咲きタイプだったのかな?※新種だったみたいで説明がなかったから。葉っぱば出てきた♪もう一つ勝っておけば良かった。ニオイスミ...
曇時々晴 ↑16℃↓10℃暖かくなったので、ヘリオトロープ庭で地植えにしました。葉っぱが黒かったのが緑に変わって、花が咲いた♪(〃∇〃)山側へ散歩に行くと、猫ちゃんがいた。。咲貴君、嫌だって。さっさとあっちに行く!って主張。山道下るとユキノシタ。これうちも移植したから大きなのが沢山出来てるけれど、売ってるんだよね~。売ってるの見ると、え~?コレ売るんだ?って思っちゃう。(うちが田舎なだけダケド)あ!椿!めるる...
曇時々雨 ↑9℃↓7℃フキノトウ。今年は気づいたら、もう開いてるので、食べごろ過ぎてる~今年は出たら、フキ味噌作ろうかと思ったのに。(T▽T;)?...
晴 ↑12℃↓5℃カラーのクローバーさん達。昨年は右側だけので、あまり成長もせず、パッとしなかったんだけど、左側のを植えたら、両方ともモコモコになってきた♪(⌒∇⌒)うちの庭、DIYは3年前くらいからで、庭いじりは一昨年の秋から。※水色の網?は両親がやったので、何なのかよく分からないので放置。色々やってるとあちこち気になる。んで、このタイルレンガがいっぱいあったりする。↑の、お化け紫陽花を抜いた花壇のリメイクで...
曇 ↑10℃↓6℃プリムラ・シネンシス。昨年からの持越しで、花を次々つけてくれてる♪家を出るといきなり走り出す。やめんか~!!!そしてお手紙チェック。こういう時だけ気が合うんだから。。。ご近所さんのあせび。ピンクが可愛い♪山方面へ。ノースポールがあちこちに咲いてる。この辺は野生化してるので、夏は居ないんだけど、冬からポッと出てくる。代わりに白梅はもう終わりね。毎回川覗きw咲貴「川なんか見て、何が良いんだ・...
雨後晴 ↑13℃↓8℃もう少し買えば良かったと思ったもの。イングリッシュデージー。これ、可愛いし日陰OK。小腹減った。でも時間もないし、作るの面倒くさい。・・・・で、時々やる卵かけご飯。部屋に持って行って食べてたら、バシバシ人の足を叩く仔が。。。(咲貴君だったら、トントン、トントン。なんだけど。)人のごはん狙い。云わずと知れた犯人はめるる。お米が好きな珍しい仔。なぁに?食べるの?パクッ。めるる「!美味い...
曇後雨 ↑10℃↓8℃今年の冬に買った開花予定だったクリスマスローズさん♪見事にお花を付けてくれて冬の庭を彩ってくれた♪(⌒∇⌒)うちの庭は昨年まとめてクリスマスローズの苗を売ってた人が居たので、あちこちに植えてるんだけどね。2年目の今年、まだまだ小さいけれど、蕾や花を付けてくれたよ♪でもね、昨年ホムセンで咲き終わった後に売れ残りだった大きなクリスマスローズの鉢を買ったのに、コレ何故か咲いてくれなかった。( ̄_ ̄...
晴時々曇 ↑14℃↓8℃暖かくなって、やっとピオラさん達も咲き始めた♪本日3月3日ですね♪(⌒∇⌒)うちのパピヨン雛♪うちのワンコのカラーから行くと逆だけどw可愛いからOK(>▽<)b OK!そしてこちらは昨年同様のお飾りですが、笠間焼のお雛様♪ブログを訪問してくださってる方で、見たお雛様で、一目惚れして、ちょっとお高いけれど、頑張って購入したもの。立雛、三人官女もあるけれどだそっちは手が出ないので、このお雛様で今年も満...
曇り時々雨 ↑12℃↓10℃2Fの窓辺に置いてる多肉さん。ほぼ放置なんだけれど、気づいたら、知らない多肉さんが一緒に生えてた。え~?傍にはほかの植物はないんだけれど、土に紛れてた?でも、これ1年以上この種類だけだったんだけど???n(ー_ー?)ン?うるう年のため、2/29日まで。来週末はトリミングなんだけれど、めるるの毛がペトペトしてきたので、夜だけど。めるる「お風呂でしゅ!」隣のタライにシャワーでお湯をためてたん...
晴後雨 ↑15℃↓8℃はなかんざし♪日陰の庭でも咲いてくれるので嬉しい♪(⌒∇⌒)咲貴「・・・・・なんだコレ?」あ・・・・バレタえと、例のガレージセールのお店(骨董品屋)で買いましたw(* ̄Oノ ̄*)ホホホ持ってるプラ鉢をなるべく、陶器とかテラコッタにしたくて、行ったらあったんだけど、右の丸い方、お店の人に押されてね~。一見オシャレだし、陶器ならいいな~って思うんだけど。実はこれ、プラ鉢のリメイク版。最初テラコッタはいい...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。